1read 100read
2012年5月東京378: ●田柄町のスレッドがなぜない! Part7●(318) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

板橋区 広域情報交換スレッド3(276)
*御嶽山・雪が谷大塚スレッド その23(683)
【池袋はどうよ?85】(925)
葛西でポン!Part65(1000)
神保町スレッド23:猿楽町も西神田も寄っといで(55)
★錦糸町って良いところだね。PART66★(1000)
東京都港区三田スレッド【その15本目】(814)
☆★☆大田区蒲田パート162☆★☆(1000)

●田柄町のスレッドがなぜない! Part7●
1 :07/06/23 〜 最終レス :12/04/01
まちBBS 23区板 管理人よりお知らせです。

■リモートホストの表示について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まちBBS 23区板では、投稿者のステータス(*1)の
一つとしてリモートホスト(*2)の表示設定を導入(*3)します。
ご了承ください。

(*1)投稿者のステータスについて
  以下を参照ください
  http://www.machi.to/info.htm#1Q3

(*2)リモートホストについて
  リモートホストとは、書き込み者の情報の一つです。
  管理者・利用者の利点を以下に示します。
   http://www.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=1177738439&START=3&END=3&NOFIRST=TRUE

(*3)表示開始日
  現在過去スレの移行作業中のため、非表示となっております。
  全スレッドの移行が終了し次第表示体制に移行します。

■過去ログ検索について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
過去ログ倉庫(http://tokyo.machibbs.net/)にGoogleを利用した簡易検索
機能をつけました。
過去ログからの情報検索にご利用ください。


前スレ
●田柄町のスレッドがなぜない! Part6●
http://tokyo.machibbs.net/log/1169523338.html


2 :
5丁目交差点角のローソンストア100、30日で閉店。短かったね。

3 :
ちょww 短すぎwww
2月28日開店だったっけ? 丸4ヶ月か。
この前行ったとき、棚がすかすかになってたから
もしかしたらと思ったけど、まさかとも思ってた。

4 :
本当に短かったね!
最近、閉店時間が早くなったりしてたし
残念だな〜

5 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070703-00000002-san-soci

最近、火事が多かったんだよね。

6 :
ローソンストアに限らず、コンビニ閉店多いね。
春日町だが、マツキヨ北隣のコンビニも閉店で自転車屋になる。

8 :
金魚市age

9 :
地下鉄赤塚近くの団地通路の巨大がやっとなくなった。
これで安心して歩ける。
久々に見たでかいだった。

10 :
すごい過疎だなここ…

11 :
雷は落ち着いたが、大雨は続く…

12 :
>>7=[ p12059-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]

削除GL4(コピー&ペースト)

すれ違った男と口論、男子大学生が傘で目を突かれ重体
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070715i412.htm

13 :
4丁目で電柱折れてた。車がグシャってなってたよ。

14 :
田柄の高麗っていう焼肉屋さん うまいな
決して身内じゃありません、石焼ユッケビビンバに惚れたぜ

15 :
ビーンズビーンズって最近やってる?

16 :
高麗あたりを旨いって言ってるようじゃ
あんた新参者だな。

17 :
>16
ヴィクトリアならいい?

18 :
>13
消防車とか止まってたよね
それだったんだ
何だろうって気になってたんだ
サンクス

19 :
昨日は幼稚園の運動会だったのか?

20 :
ようやく消防署が壊されてるけど何になるか知ってる人いますか???

21 :
>15
やってるよ。この前、オムライス食べてきた。まぁまぁだったな…。

22 :
練馬区田柄出身の俳優って誰?

23 :
今年も電飾屋敷の季節ですね。
近くに夜の散歩がてら見物に行くような屋敷があったら教えてください。

24 :
くじら公園の方の
あたらし系の家、毎年きれいだよ
今年はまだ見てないけど
犬の散歩で、この時期寒いけどイルミネーションが温かい!

25 :
>>24
サンクス。
くじら公園は緑道のところだったよね。来月になったら行ってみよう。

26 :
20年近く前、田柄通りに鉄道の貨物列車を使用したレストランがあったのを
突然思い出してしまった。ハンバーグを食べたような・・・・

27 :
40年近く3丁目の住人ですが、ナツカシス。
牛肉のスヱヒロでしたよ。隣が園芸用品売り場でしたね。
現在はマンションになってしまいました。

28 :
グリーンベルトの巣鴨信金前に今年新しくできたハーバルノートというお店、ご存知ですか。小さいけど、このあたりにはめずらしいこじゃれたお店で、安くてとてもおいしいです。ランチもディナーもお弁当もケーキ類も。クリスマスケーキもとてもおいしかったです。

29 :
大晦日の夕方5〜6時ごろ、パン屋さんの近くで救急車、続いてけーさつ来て、
随分と留まってたけどなんかあったのでしょうか?

30 :
田柄のスレなんてあったのかw
ずっと光が丘スレに居たよ

31 :
スレあってアッと驚く田柄かな

32 :
5丁目信号の、あいはら酒店→ローソンストアは、25日に「auショップ光が丘」に。

33 :
塚越歯科って今度行こうと思っているのだけどどう?

34 :
平和台方面から光が丘に向かって、
グリーンベルト沿いの黄色い屋根の夫婦でやってる惣菜屋、評判はどうなの?

35 :
ああ まあまあ旨い。
佃煮が旨い。

36 :
田柄2-21-25の「日レク」で乾電池の無料配布をしています。
中古ですが半分くらいは残っておるようです。
単一から単三まで大量にありますので、お早めに。

ただし、日中だけのようです。

37 :
田柄4丁目付近で、出前のラーメンってどこかにないかな?
川越街道沿いの『天王』がなくなったのがいたい

38 :
昔、グラハイがあった頃 田柄川(現在のグりーンベルト)の一番西(グラハイ側)
の北側になんか、お菓子のサンプル置いてあるショールーム&工場があったが、
誰か、覚えてる人いませんか?

39 :
>36
光が丘レスにも書いてあった
かなりあやしい

40 :
↑すまん38のことだ

41 :
↑すまん36のことだ

42 :
>>30
旭町はどこへ行けばいいんですか?

43 :
ここでいいのかな。焼き鳥のはまむらって知ってる?
1本90円で大きい。結構人はいってます。

44 :
>>37
何で天王なくなったの?出前取ってたのになぁ…。

45 :
>>39
日本レクリエーションサービスセンターは
イベント用品のレンタル会社でしょ。
使い古しの乾電池がいくらあってもおかしくないじゃない。

まだ使える電池なら、無料配布もエコでいいな。今度行ってみよう。
そういえば乾電池・充電池のリサイクルボックス、この辺だとどこにある?
そろそろ溜まってきたのを処分したいんだけど。

46 :
>>45
ダイエーにあったような…たぶん

47 :
5丁目のマルエツにもある。乾電池型してるよ。

48 :
>>46-47
さんきゅ。どっちかの方面に行くときは持っていこう。

でも面倒といえば面倒だよね。牛パックもそうだけど
カン・ビンやペットボトルみたいに回収ボックスが
収集所にあるといいんだけどね。

49 :
田柄小学校斜め前の焼肉屋高麗、←ここは美味くて安い そしてそこから下赤塚へ向かう途中の畑のそばに「倍賞」って家あるけどあの倍賞さんの家かな。
それと田柄って「上野」一族多くない?元々の練馬区長の一族って聞いたが。
それとむつみ団地そばの焼き鳥屋さん、ちょ〜〜デカネタでべりぃ〜うま!破格の驚き価格。
最近越してきたもんで、見るもの聞くものなんでも珍しくってw

50 :
なんか変な奴越してきたみたいだな。

56 :
>>44
どうやらつぶれたらしい…
天王は量が大盛りでよかったのに

57 :
何で天王潰れたの?
店員は殆ど中国人だった気がする。

58 :
何で天王潰れたの?
店員は殆ど中国人だった気がする。

62 :
何で>>51から55はないの?

63 :
そして>>59から>>61も。。。

64 :
>>51〜55と59〜61は何が書いてあったの?

65 :
>>62-64 ここと関係ないいたずら書きみたいなこと。

66 :
111

67 :
し○○こ○え、と、ご○○あ○○。
こいつら人の事なめすぎ。
自分にプラスの人間にはいい顔するが、
ダメだと分かると態度豹変。いい加減にしろ。
こんな人間が身近に2人もいるとは…。
人を利用するなよな。ムカつく。仕事も出来ないくせに。

68 :
しごとこねえ、と、ごはんあつい だな

69 :
火事だ〜

70 :
火事の詳しい場所わかります?ベランダから見たら黒煙と火花が見える


71 :
ハッスル商店街あたりかな?火花が激しく舞い
上がってるのが目視できる。

72 :
>>57
なんでだろうか?美味しかったのに…
慶○はまずいし、どこか4丁目付近で美味しい中華の出前ありませんか?

73 :
ところで、ハッスル商店街のところの『田柄川水位計』って意味あるの?
今は地下を流れているんでしょ?昔は雨でも氾濫したらしいけど今もまだだめなのかね?

74 :
今は温暖化で気象が荒々しくなって、局地的に時間100ミリなんて降る。
雨が川に吸い込まれる前に、低地では道路が川底になって、アッという間に浸水。
田柄では聞かないけど、内陸型洪水で死んだ人結構いるね。

75 :
4丁目で消防がいぱ〜い来ら火事かと思ったが、子供が内鍵をして出られなくなったそうだ。何事も無くてよかった。

76 :
>>75
日本語でok

78 :
書き込みが少ない…。

79 :
中途半端なエリアだからね〜。
隣接地区(光が丘・平和台・赤塚とか)のスレ住人になってるケースが多数なんでない?
街そのものにかなりの独自色が有るとかでもない限り、
ほとんどの話題が駅周辺部を中心に形成されるケースが多いしね。
ただでさえ何の特色も無い静かな街ですから。

80 :
ここらの個人タクシーは運転が荒いですねぇ
法定速度以上で走行していたにもかかわらず、ぶち抜かれ
クラクション連打+罵声を浴びせられました・・

81 :
農村ですからね。速度の遅い農家のトラクターにも気を付けてください。

82 :
田柄の官舎ちかくのピーターパン、健在だね!
よくしゃべるパートのおばちゃんもまだ働いているし。

子供の頃は500円玉を握り締めてピーターパン、というのが楽しみだったなぁ。

83 :
だいたい毎日行くよ。
この間、大きさ不揃いだからって、おまけにラスクくれた。
あの小さい店に、少量多品種でいろいろ置いてあるね。

84 :
>>83
町のパン屋ってかんじがいいよね。

好きなパンはファンシードーナツ、ピーターパン、原宿ドック
バーガー類もいいな。

86 :
ちょっと遠いけどピーターパン行ってみた。わざわざ行くほどではないですね。

87 :
やれやれ。もの好きがまた一人。。 ┐(´ー`)┌

88 :
何故77と85がないの?

89 :
>>88 ありますけど‥。専ブラなら町が変わったから。

90 :
2丁目にある栄華って言う中華屋知ってます?
美味いのに最近やってないんだ。

91 :
知ってるけど。 ・・何度か入ったことあるけど
まずくもないがとびっきりウマイってわけでもなかったな〜
漏れが・・かすかに覚えてるのは、、ビール飲んで
もやしそばとギョーザを食ったことくらい。
他にも食ってるはずなんだが・・何食ったか思い出せない・・(^^ ;)
それくらいに
特に何の印象も残らない〜いたってフツーの町の中華屋だったよ( ´・ω・)
なくなったの( ´・ω・)?
(・・ずいぶんご無沙汰だったから、知らんかった・・)
まぁ、見た感じではおじさんもお年だったようだし
リタイアしたんじゃないの( ´・ω・)?

92 :
>>90
>>91
そこって結構混んでたよね。
ビールに餃子いい。ビール頼むと枝豆ついてきた。
自分は肉チャーハンと唐揚げが好きだった。
最近はシャッター降りてることが多い。

93 :
潰れたパR屋の前の串焼き屋あったのにインド料理屋になってた。
串焼き屋の前は何だったけ?

94 :
栄華は肉ソバとエビチャーハン、あと春巻きが好きだったなぁ。
最近実家に帰った時、行ってみたらシャッター閉まってた。

95 :
クリーニング屋も閉店したね

96 :
>>86
こだわりのパン屋ってわけではないよな。

でも、町のパン屋ならではって感じの雰囲気がいいんだよ。
ラーメン屋だって、なんの変哲もないけど何故か行ってしまう店ってあるでしょ。
アレと一緒。

97 :
>町のパン屋
日本初のパン屋!が売り文句の有名なパンの老舗・横浜のウチキパンも
行ってみたら、なんのことはない。
その辺に有る地味なただのフツーの町のパン屋だったです。w

98 :
地味なただのフツーの町のパン屋すら無かった時代なんだろ

99 :
雷がすごいね

夜しか開かない パン屋さん
あそこのパン好き
田柄じゃないかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

■鳥越神社氏子地域■台東区【鳥越・三筋・小島・元浅草】9(529)
下北沢って...その59(1000)
【神田川の】豊島区高田スレその9【桜満開】(205)
【渋谷区】渋谷・松濤・円山町・神泉・神山町・富ヶ谷 Part14(699)
大田区広域情報交換スレッド2(313)
やぱーり江古田 Part44(1000)
東長崎スレッド49(1000)
【ハートアイランド】足立区新田スレッドPart5(430)
練馬駅周辺◆part77(1000)
◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 19区画目◆◇◆(1000)
▼群馬県前橋市のオススメ飲食店▼(201)
盛岡@復興がんばろう〜盛岡総合スレ Part88(1000)
仙台市太白区(富沢・中田・長町)総合スレ11(1001)
☆☆☆東戸塚スレ!パート55☆☆☆(1000)
小宮・北八王子でマターリpart11(301)
【TX?】つくば市・旧茎崎町を語るスレPart2【関係ないなあ】(197)
♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part67(1005)
長野県諏訪広域スレ・137【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1000)
みなとみらい総合スレ part36(1000)
♪洋光台スレッド〜パート30〜♪(1000)
市川市市川真間&国府台スレpart3(300)
【フォッサマグナ】 山梨県の温泉Part2 【ガイアの恵み】(86)
多摩地区のロックファン情報交換スレッド Part2(190)
★☆★☆ 兵庫県明石市大久保町 Part28 ★☆★☆(530)
稲沢について語ろう パート27(1000)
【陸海空】広島の交通について語ろう 20【公共交通】(745)
※※※※ 町田市鶴川89丁目 ※※※※(300)
【2012年度】さいたま市浦和区PART31【高架化完了予定】(300)
■■■水戸 大工町 パート2■■■(300)
〓〓〓甑島へ行こう!〓〓〓 Part2(333)
武蔵小金井 part77(300)
☆赤塚新町周辺の香具師語るぞゴルァ!!パート10☆(332)
東海地方で急速に衰退している市町村(56)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part150 ★★★★★(300)
★☆ 夢へ羽ばたく♪上大岡 PART90☆★(1000)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part71(300)
【早くのふてく】長野県・飯山市其の三十四【なってほしやさなぁ】(300)
☆★☆岡山のB級グルメを語ろうではないか。☆★☆(270)
☆☆京王堀之内 PART56☆☆(300)
■■阪急豊中駅前付近を語ろう27■■(1000)
■■ サガン鳥栖を語れ 2ゴール目 ■■(420)
【血税の無駄】辺野古基地を許さない 【抗議10日目】(1000)
狭山市の入曽についてかたらないか?Part4(250)
ψ ψ ψ 栃木県鹿沼市スレッド §30すれ目§ ψ ψ ψ(300)
さらに見る