1read 100read
2013年01月関東1332: 【浦和まつり】さいたま市浦和区PART★34【真夏のURAWA good!】(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

●○千葉市若葉区14○●(174)
【国道140号】秩父・甲府間急行バス【彩甲斐街道】(174)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part85(300)
★好評!太田イオンにみな行こう! Part4(61)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part186     .(300)
千葉県柏市スレッドPart162(300)
TX-19研究学園駅周辺 Part4(300)
千葉県山武郡成東町 Part3(273)

【浦和まつり】さいたま市浦和区PART★34【真夏のURAWA good!】
1 :2012/07/03 〜 最終レス :2012/08/20
※次スレは290以降の人が立ててください。

埼玉のフラッグシップ都市浦和区!

前スレ 【うらわで】さいたま市浦和区PART33【わらう】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1338135996/


2 :
路線価は若干下がったなー(本太)
駅舎が完成、湘南新宿ラインも止まれば上がっていくんだろうか。

西口のR潰れてしまえ

3 :
路線価なんて下がった方がいいんだよ。無駄に税金とられるのいやだろ。

4 :
スレ立て乙です。

>>2
西口にRあるっけ?

5 :
東口だった>R

6 :
そういえば、武蔵浦和のオリンピックが綺麗になったんだね。
ホームセンターと雑貨、ペット用品、食品スーパーが一体になってて思わずいろいろ買ってまう。
いなげやど島忠があったけど、道挟んで不便だしね

7 :
ほてローのことかな?

8 :
西口のRってミリの裏のかな?

9 :
R私は好きだけどなあ。あまりにもR毛嫌いする人って、何でナノかな?
さてそろそろ浦和祭りですね〜。雨がちょっと心配ですね〜。

10 :
自称、我こそは選ばれた人間だと思ってる人。このスレにもいるだろw
他を排除しようとして。

11 :
>>9
Rに行くのは自由だが、Rで地元の価値落としたい住人なんていないだろ。
駅近くにRやRが出来て、呼び込みやホストまがいがうろつく街に子供は出歩かせたくないだろ。
ああ言うのは一件が呼び水になって増えていく。

猥雑な雰囲気が好きだったら西川口にでも住めばいい。

12 :
>>11
それであなたはRは岩槻、キャバは西川口に行くんですね。

13 :
どちらも行かないが、あんな街で家は買いたくないと思ってるよ。

14 :
高架下にできた浦和最大スーパー淑女クラブ、本当に下品すぎ。なんとかならないのか…

15 :
>>14
ナニソレ 西口のどっか伊勢丹裏パR屋付近とか県庁に通じる
飲み屋街あたりの話かと思ったら高架下にできたの? (゚д゚)!
あのへん駅ビルが入って綺麗になるハズじゃなかったの?

16 :
>>13
なるほど大宮北銀一本やりなんですね。

17 :
ゴミ収集屋、いつも時間が一定してなくて、ゴミ出そうとしたら急に来てて
また持ち帰ってとか怒迷惑。適当な仕事しやがってo(`ω´*)o

18 :
>>14
以前、耳かき屋が出来た時も「何じゃこれは〜」と思っていたが警察が取り締まってくれた。
我々の浦和には風俗は要らん。
皆で警察に訴えよう!!

19 :
浦和最凶の下品キャバ「歌風里」は「カプリシャスブルー」が「夢もん」の跡に移転、改装したものと推定。
高架下からワシントンに移転したお好み焼きの「碧い夢」、潰れた「夢もん」、キャバ「気まぐれな碧」、
下品キャバ「歌風里」は全て同じグループ。

20 :
>>10 が何を言いたいのか理解できん。
皆んな別に選民意識など持っとりゃせんよ。
単にあなたが愚にもつかない発言を連発して、顰蹙を買い、
小馬鹿にされているだけのこと。
とっとと見切り品の惣菜でも食って寝なさい。

21 :
>>20
だいたいがこういう言い訳するんだよ。自分で自分のことを客観視できない。
自分に騙されてる典型。だから治らないし、たちが悪い。

22 :
こらこら、ここは 2ch ではありませんよ。

23 :
そもそも>>10>>20は何を争っているのかがわからない。

24 :
もはや風物詩

25 :
しまった。ホスト名見てなかった。いつものアレか。

26 :
>>10
自分を客観視出来るのなら、まずは論点をずらしちゃいかんでしょ。
少なくとも、あなたが顰蹙を買い続けているというのは、客観的に観ても事実。
さらに、そう指摘されたという客観的な事実にまず向き合うべきでは?

27 :
相手にしない

28 :
新浦和橋を東に渡った道が一車線だけど、ここは拡張する予定あんの?
西側はどんどん道が出来てるけど

29 :
あの区間だけ一車線なんだよね
これを機に拡張してもらえないかなー

30 :
産業道路側から来ると、あの一車線の道は赤信号に毎回引っかかってしまう。
あれでかなり渋滞になるんだよなあ。ビックエー辺りの所とか。

31 :
>>28
ない。周辺住民の騒音に対する反対運動によって本来2車線計画だったものが
1車線に変更敷地はもともと2車線分あり、ただし防音壁と植え込みで1車線分
を潰してる。

32 :
>>31
あそこ、1車線になる所で、浦和駅側に行く道があるじゃない?
あっちの方はどうなの?
なんか、歩道広げてるイメージあるんだけど。

33 :
>>31
2車線にして防音壁と植栽すればいいのに
>>32
浦和駅方面は歩道広げてるね
車線は1車線で変わらないけど

34 :
2車線に反対する住民の家は陸の孤島にしてやればいいのに。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/938085.html#

35 :
カプリシャスブルーは広い店舗に移動するほど繁盛していたのですか?
姉妹店の気まぐれな碧はママがとても色っぽい美人で性格もよいからあの界隈の超人気店だと聞いたことがあります。
でもカプリシャスブルーは若い子ばかりで話ができないからおもしろくないと噂でしたが・・・。

36 :
浦和祭りが近いね
それまでに浦和を離れられるといいけど

37 :
スラックス(スーツの下)のクリーニング代ていくらくらいする?HPみても値段
出てない。320円くらい?
安くていい店知ってますか?

38 :
>>37
まあ300円って妥当じゃない
上下で700円です。

39 :
320円くらいは妥当か。
ドライクリーニングて石油系溶剤?でやるから、汗とかの落ちが悪いんだよね?
知らなきゃ綺麗になってると思って満足してたけど。
汗抜きとか水洗い併用をHPで勧めてた。

40 :
>>35
薄利多売に路線変更するためではないかと推理。
店構えが、北関東の街道沿いの、いかにも客単価安そうなキャバみたいなセンスだし。

41 :
浦和公園すくなすぎ。
東側は全くないぞ。子供がしっかり遊べるのは北浦和公園か駒場の隣にある公園くらい。
子育て世代はよく考えて家買ったほうがいい。

42 :
>>41
あるんだけど猫の額みたいな
小さいのばっかりなんだよね

43 :
中央図書館の上階の広場でちびっこどもが走り回ってるけど
やっぱ狭いか

44 :
別所沼もあるじゃないかい。
小さいのはそこそこあるし、
確かにもう少し大きな公園あるといいけど、
そんなに少なくも感じないな。

45 :
空中回廊を造って、ちびっこどもが走り回れるようにしよう

46 :
別所沼は東側じゃなくね

47 :
失敬、東側の話か。
でもそれ言ったら北浦和公園も西側だね。
確かに浦和区の東側は少ないかも。
東浦和の方までいけばいくらでもあるけど。

48 :
ウチは北浦和東口だけど、公園たくさんあるなあ。
東西南北の名がついた公園。
ただ駅から徒歩20分だけど…

49 :
某市議議員の話によれば、児童公園を1ヶ所整備するだけでも1億かかるみたいだよ。

50 :
東口は、公園じゃないけど、土日開放の浦和競馬場は広くて気持ちいいよね。西口の常盤公園も広いけど、もうちょっと整備というかきれいにならないかな

51 :
すみません、南浦和のUR23号棟近くに車でいくのですが、安い駐車場がありましたら、教えていただけないでしょうか?

52 :
本太小学校、何千万もかけて芝生植えたけど、ろくにメンテしてないからボロボロ。
立ち入り禁止箇所をローテーションさせて養生させるだけでも違うのに。

53 :
>>52
ほんとに

54 :
本太小は子ども校庭で遊ばせすぎw

55 :
隣の保育園の芝生はすっかり無かったことになってるよ。

56 :
金を使うことが目的化してる公共事業の典型的姿だ。

そしてこれが、小学校緑地化成功、と声高に喧伝されてると思うと腹立つな

57 :
>>51
コープ 南浦和店
http://supermarket.geomedian.com/17057/

58 :
駒場リニューアルオープン!

59 :
i川新党「浦和の発展が第一」

60 :
浦和まつりについて観光案内所で聞いたけど、いまいちよくわからない。
例年って二週に渡って日曜のみ開催だったっけ?15日と22日にやりますって言われたよ。中山道で開催するのはどっちなんだろ?
数年前につきのみやの辺りでボビー見た以来、久々に行こうかと思ってるんだけど、わかる人いませんか?

61 :
>>60
両方じゃね?
http://www.stib.jp/event/data/urawa-matsuri-ongaku-odori.html
http://www.stib.jp/event/data/urawa-matsuri-mikoshi.html

62 :
下品キャバ、営業許可がまだ下りてない件。

63 :
>>61
ありがとう。
15日は用事があって行けないので、22日に行ってみます。

64 :
15日が浦和をどり
22日が神輿パレード
神輿のほうの担ぎ手が柄悪くて怖い

65 :
褌姿でケツ丸だしの怖い人達を見物するのが楽しみです

66 :
>>64
ガラが悪いのは一部の町会だけ。
昔は中山道から飛び出して細い路地に入っていったりして
酷かったんだが、最近は大人しいもんだよ。

67 :
明日は屋台もなにも無いのか?

68 :
毎朝、下品キャバの前で、送迎バスを待つかわいい幼稚園児たちとお母さんたち…

69 :
昔、一部のみこしが浦和駅にまで行ったりしてばかやったよね。

70 :
宅配便センター隣の建物2階にある喫茶店が
うらわ祭りを見る絶好の場所

71 :
下品キャバはまだ営業許可が下りてない、下りたらすぐ開店する、と張り紙があった。永遠に開店しないでいいよ。
葬式の向かいで派手に営業はないって。

72 :
明日の屋台はあまり出ません。

73 :
なぜ歌風里は営業許可が下りないのでしょう?

74 :
>>73
下品だからさ。

75 :
東口のファミマ、店員数沢山いる割に、
レジ遅くて列作りまくってるのどうにか
ならんかな。

若者ばっかりで接客最悪だし…

76 :
家具の和田屋閉店セールの広告が入ってた。まあ建物が古いとは思ってたけど。
ご近所で家具の実物見て買えるのは便利だったんだけどな。
イケアとかコストコとかどうせ出来なくてマンションなんだろうなー。

77 :
>>75
ファミマとはそういうところ。
だからセブン一択なんですよ。

78 :
>>77
須原屋の2件隣はファミマになるらしいね。

79 :
>>77
セブンイレブンは、どこも接客良いね。
東口に出来ないかな。

80 :
西口エイペックスのローソンも遅いよ。
ってか浦和のコンビニ、どこもタラタラしてるイメージ。

81 :
>>80
遅いのもあるけど、いらっしゃいませ、
ありがとうございましたも言わないのが、
許せない感じ。

教育する人いないんだろうね。

82 :
>>75
ツツ
ツツ
ツツ2006ツ年10ツ個 - ツスツクツーツδ仰つゥツづァツつ「ツづ按つュツづ按づツつスツ訓ツ療サツ青カツづ25ツ催篠男ツ青ォツつェツ、ツ知ツ堕スツ湾ツづツ青ツ篠ツ妥個づツづ按づツづツ板ュツ個ゥツつウツづェツづゥツ。
ツツ
ツツ2009ツ年10ツ個19ツ禿コツ、ツ古仰津仰δ按ッツトツスツクツーツδ仰づ個猟セツ禿ツづ可づツ、ツ訓ツ療サツ青カツづ個渉猟青ォツつェツ猟セツづ3ツ階ツづヲツづィツ氾イツづ堕降ツづィツづツ篠ツ亡ツつオツつスツ。ツ按、ツ知ツ個ァツ警ツ板シツ田ツ渉青づ債篠ゥツ殺ツづツづ敖づツ捜ツ債クツつオツづツつ「ツづゥツ。
ツツ
ツツ2011ツ年12ツ個10ツ禿コツ、ツ古仰津仰δ按ッツトツスツクツーツδ仰づ個猟セツ禿ツづ可づツ、ツ訓ツ療サツ青カツづ個男ツ青ォツつェツ猟セツづ3ツ階ツづヲツづィツ氾イツづ堕降ツづィツづツ重ツ渉敖づーツ閉可づツつスツ。ツ按、ツ知ツ個ァツ警ツ板シツ田ツ渉青づ債篠ゥツ殺ツ鳴「ツ青仰づツづ敖づツ捜ツ債クツつオツづツつ「ツづゥツ。
ツツ
ツツ2012ツ年1ツ個9ツ禿コツ、ツ古仰津仰δ按ッツトツスツクツーツδ仰づ個猟セツ禿ツづ可づツ、ツ訓ツ療サツ青カツづ個男ツ青ォツつェツ猟セツづ3ツ階ツづヲツづィツ氾イツづ堕降ツづィツづツ篠ツ亡ツつオツつスツ。ツ按、ツ知ツ個ァツ警ツ板シツ田ツ渉青づ債篠ゥツ殺ツづツづ敖づツ捜ツ債クツつオツづツつ「ツづゥツ。
ツツ
ツツ
ツツツツェ
ツツツマツジツキツチツ学ツ校ツつ猟つ猟つ猟つ
ツツツ青カツ徒ツづ按づアツづツつケツつ「ツつコツつ「ツ青板十ツ人ツづ按づ個づ可篠ツ亡ツ猟ヲツ債つつキツつャツ。
ツツ(^-^)/ツ!ツつアツづァツつウツづ按づアツづツつ「ツづ慊つセツづ可堕カツ堕アツづツつォツづツづゥツづアツつセツづヲツつ猟つ猟つ猟つ猟つ猟つ猟つ猟つ
ツつゥツつキ笞。ツつス

83 :
田やと言う
お店で生ビールが
なんと350円
やすい

84 :
浦和まつり

屋台。トッポギやチヂミなどの韓流0
韓流ブームが去ったというのもあるが不味くて売れない物は淘汰されますね。

85 :
>>78
あそこのセブンがファミマになるの?そこのは使わないから影響ないけど、
その変更は珍しいね。

>>79
もうセブンが天下統一して欲しい。

86 :
>>85
須原屋と吉野家の間です。
中山道をはさんで、正面はローソン。

87 :
浦和球場のスタンドで・・
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120715-OYT1T00354.htm

88 :
今日、駒場に向井理来ましたね。

89 :
LAWSON
ファミマ
セブン


多すぎだろw

90 :
そんなにコンビニを集中させても食い合いになるだけだよ
どうせならコンビニが2軒くらいしかない、463より北のエリアにつくればいいのに
下品キャバの場所でもいいやw

91 :
どうせならナチュラルローソンとかも進出してほしいな

92 :
浦越線拡張したらファミマでもいいからコンビニ作ってください。

apなくなってから余りにも不便です。

93 :
>>88
浦和おどりはさいたま市長来てた。
向井見たかったお

94 :
セブン
ファミマ
ローソン

この3つはもうお腹いっぱい
これ以外のコンビニが欲しい…

95 :
>>94
ポプラとか?

96 :
>>93
さいたま市長は駒場で挨拶してから、中山道に向ったんだなぁ。
暑い中ご苦労様。

97 :
うなぎ小唄 いいね

98 :
>>94
もうすぐ駅にNEWDAYSが出来るでしょ

99 :
西口にあったNEWDAYSっていつもワキガ臭かったよな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

水戸またーりスレ その185♪♪(301)
北浦和 【通算】パート18(300)
JR八高線について(170)
つくば・土浦周辺スレッドPart371(300)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 66(300)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART96◇◆(301)
千葉県柏市スレッドPart169(300)
埼玉県八潮市・・・45(300)
【ネギ】深谷市について語るスレ【98本目】(300)
【蹴落とされても】北陸甲信越板護美箱60杯目【這い上がれ!】(1000)
野田市の梅郷  うめさと(153)
立ったよ羽村市民☆Part41(302)
【萌えません】 東京23区護美箱 6箱目 【僕等のことはほっといて】(249)
エイサーシーズン(255)
■□■武蔵境-Part100□■□(300)
*都内の消えた地名を懐かしもう 4(130)
北陸甲信越地方のサティ、サティ食品館について語る!(142)
☆★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.96★☆★☆★☆★☆(300)
やっぱり千葉県柏市松葉町 Part7(232)
香川県のRテル 5号室(348)
住むなら宜野湾市☆ その5(1000)
△▼滋賀県守山市Part16▲▽(1000)
群馬県高崎市を語るスレ part98(302)
△▼西葛西はどうよ? Part143▲▽(1001)
【病院・医院】京都の病院情報【医者・クリニック】Part4(205)
★★★宝塚逆瀬川・南口・逆瀬川・南口・逆瀬川・南口★★★その17(554)
<米軍>国防としての沖縄基地について語れ4<自衛隊>(1000)
新潟県岩船広域スレPart37【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(300)
新潟青陵大学について(238)
多摩の昆虫・野生生物 その6(234)
∵∵∵∵富山の女性・男性&県民性について Part6∵∵∵∵(322)
今回の地震で東京の人にイラッ☆と来た人のスレ2(272)
北中城村を語るスレ(117)
清瀬のみんな★アリガトオ92(300)
◆◆◆ 永山スレッド Part 116 ◆◆◆(301)
北海道デジカメ画像スレ22(995)
☆ミ西武柳沢駅周辺事情之二十一☆彡(300)
多摩地区でスピーカー放送をうるさいと思う人ヨットイデ(101)
@@@西武新宿線の野方ってどうなってます? Part36@@@(393)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part62(300)
【陸の】千葉県市川市☆稲越・曽谷・宮久保 Part4【孤島】(144)
【石川県及び周辺】子供を遊びに連れて行こう!!(80)
四ツ谷・四谷三丁目・曙橋スレッド パート 48(1001)
▲▽福島県伊達郡川俣町△▼Part12▲▽(1000)
さらに見る