1read 100read
2013年01月北陸・甲信越1392: ▲▲▲▲【上田・真田】長野県上田市 PART61【丸子・武石】▲▲▲▲(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

新潟県三条市スレッドpart97(1004)
★■石川県小松市■★ part46〜冬本番へ…〜(300)
☆★☆福井県立大学について語ろう 4☆★☆(145)
山梨県上野原市スレッド3 〜地上デジタル編〜(570)
新潟県岩船広域スレPart38【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(300)
【オラが街】新潟県燕市Part22【燕・吉田・分水】(300)
福井県越前市【越前ブランドでつなぐ武生and今立】Part7(882)
【語らいの場】長野県飯田下伊那【第42集会所】(301)

▲▲▲▲【上田・真田】長野県上田市 PART61【丸子・武石】▲▲▲▲
1 :2007/08/03 〜 最終レス :2007/10/20
前スレ
▲▲▲▲【上田・真田】長野県上田市 PART60【丸子・武石】▲▲▲▲
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1181083868
過去スレ・関連リンクなどは>>2


2 :
【過去ログ】
上田市スレ@過去ログ倉庫一覧
http://jamfunk.net/~nagano/kakotoshin.html#ueda_c
【 ご近所スレ 】
東信地方スレ一覧
http://jamfunk.net/~nagano/machitoshin.html
【 関連リンク 】
上田市HP
http://www.city.ueda.nagano.jp/
【 ガイドライン等 】
まちBBSinformation
http://www.machi.to/info.htm
まちBBS削除FAQ
http://www.machi.to/saku.htm
まちBBS北陸甲信越板ガイドライン
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0454.htm

3 :
>>1
乙。
おもしろいもん見つけた。
http://www.asama.ne.jp/t_journal/uedaben/

4 :
>>3
やだくって、しょうしぃ

度合いを示す表現に特徴があるけど、案外、関東甲信越では通じるぞ。

5 :
つまらん

6 :
>>3

「こわい」が無かったけど、上田弁じゃねえの?

7 :
こわい=かたいの意味か?

8 :
そんなこと質問するなよガイジンさんかい?
「おこわ」つう食い物があるくらいなんだがな

9 :
>>7
http://dictionary.www.infoseek.co.jp/?ii=2&sm=1&sc=1&gr=ml&qt=%A4%B3%A4%EF%A4%A4&sv=KO&lp=0

10 :
8/19でベイシアマート上田店が閉店らしいが、
本格的にベイシアを立て替えるとかそういう意味での閉店?
それともただつぶれただけ?

11 :
>>10
元々、期限付きじゃなかったか?

12 :
ひょうが降ってるよ@塩田

13 :
こっちもひょうが降ったよ〜@天神
車の塗装大丈夫かなあ。

14 :
そう言えば、上田には命の電話110みたいのがあるらしいけど、
そいつは詐欺師みたいな物らしいから絶対にかけないほうがいいらしいよ。
他にも便利屋みたいなことやってて、タウンページの便利屋の最初にのってるらしいよ。

15 :
>14
〜らしい、ばっかりやん。

16 :
>14
セラピスト、探偵、便利屋、いろんな会社の営業マン、など色々やっています。
特別に免許など要らない職種ばっかりですが・・

17 :
なにそれ。
てゆーか「命の電話」って言う名前がアヤシイ。

18 :
>15
人に聞いた話だったので、ごめんなさい。
でも、セラピスト、探偵、便利屋、色んな会社の営業マン、など色々って
何か怪しいですね。

19 :
>18
スキンヘッドでヒゲ、メガネ、超怪しそうな人ですよ。

20 :
>19
あまり関わらないほうがいいようですね。

21 :
関わらない方がいいに決まっているだろう

22 :
そうですね、お金騙し取られてる人、
結構いるみたいですよ。

23 :
(除雪)

24 :
>>23
後悔してるなら、削除依頼出して来ようか?

25 :
こうやが閉店になったらしいな

26 :
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1185955061/516

27 :
↑だましをブログでレポ  上田市28♀

28 :
>25
元・上田市民なのですが、「こうや」閉店って本当ですか?
ショックです。。。

29 :
こうや、やってたけどな
並んで待つ人までいたが

30 :
このスレでこうや閉店ネタって定期的に出てるような気がするけど・・・

31 :
(除雪)

32 :
>>31
長野県内、特に上田は無理だよ。
どうしてもやりたいなら北中信で。まだ確率あるから。

33 :
>>32
32君ナンパし?一緒にやれるなら連絡頂戴よ。
コンビナンパがいいらしいんで

34 :
明日、静岡からうさぎ餅を買いに行こうと思いますが、本店が分かり難いため
駅前周辺あたりかその周辺で売っているところをご存じの方ありましたら
教えていただけないでしょうか。

35 :
上田駅構内の土産物屋で売ってるよ。

36 :
もし既出であればすみません。
信濃国分寺過ぎの18号沿いにある黒猫マークの店ですが、
ずっとあのままなのでしょうか…。
廃墟みたくなってて、正直怖いんです。

37 :
サンアイ跡地か懐かしいな。
小学校近くて商売やりずらそうだったな

38 :
今考えてみるとサンアイってどんなジャンルの店だったんだ?

39 :
バッタ屋

40 :
サンアイは確かにいい加減に何とかしてくれと何度も思ったなw

41 :
サンアイ懐かしいですね,松本民だったので平田のサンアイ思い出しました.
こちらは→ビッグバーン?→ゲーセンでしたっけ.

42 :
サンアイ…
建て増しはチマチマ少しずつやってたからそんなに大げさな仕掛けいらなかったが、いざ解体となるとあの場所でどーしろっつうの?て感じ
重機置くスペースなんか皆無に等しいじゃん
国道止めて作業しなきゃならないよな


で、更地になってもたいした価値のない空き地ができるだけだし…

43 :
サンアイ黄金期
本館3階建て テント別館でペット美容室まであった

44 :
サンアイは小諸も廃墟だしな。

45 :
サンアイ、ホームセンター系統の店としては上田近辺では第1号だったと思う。
その後、オークサとかスギウラとかコンボとか出来たけど。
でも上記の3つも、その後閉めちゃった。
そう考えると、丸子のサンマルコが閉めずに続いていることは、
ある意味、敢闘賞モノ。近くにデイツーと言う強靭なライバルが出来たのに。

46 :
ueto彩の「涙の虹」のPVですが、上田市での撮影のようですが・・・
その中で、「志戸」?というバス停が映っているのですが、
住所でいえば、どの辺なのでしょうか?
どうも川沿いのような雰囲気なのですが・・・

47 :
>>46
この地名は聞いたことないですね。
「志戸」の背後の橋が特定出来れば分かるんですが・・・
そもそもこのPVは全編上田なのでしょうか?
上田人でも「ここどこ?」ってとこけっこうありますよ。

48 :
祢津線の常田、マンション下のカーブ付近。
すげぇーゴミ散乱している。非常識者がまだいるんだなぁー。

49 :
>>48
D_Q_Nか外人の仕業なんだろうなぁ

50 :
>>46,47

http://urltea.com/193f
の3分33秒あたりに出てきますね<志戸
その前のシーンの「幸町」なんて行き先もないので,上田ではないのでは?

それにしても,PV観て上田やしな鉄が出る度ににやにやしてる俺って……。

51 :
>>47
たとえば?
>>46,47,50
そもそも上田で撮影しても“上田が舞台”でなくても良いかと。
ドラマ仕立てですから架空の地名を使うのは当たり前なのでは?

52 :
>>46,47,50,51
駄菓子屋や橋はどこでしょうか?
気になります。

53 :
>>46,47,50,51
駄菓子屋や橋はどこでしょうか?
気になります。

54 :
たぶん、上田市西脇と新町の境にある下須波橋だと思うよ。駄菓子屋はあるかは知らん

55 :
>>52
駄菓子屋は空き店舗を美術スタッフによって“変身”していて映っていないのですが屋号は『うえとや』になっています☆
ちなみにPV内で『閉店しました』と貼紙してある店は実際に存在していて 実は その店の隣が“駄菓子屋”です(^_^;)
実際、駄菓子屋からは“橋”は見えないので編集の妙かと。
場所は富○アイスの直ぐ近くです。
>>54
未確認ですが恐らく おっしゃる通りかと。
柴咲コウさんのPVや大林監督作品もその橋を使用してますネ☆

56 :
全編上田での撮影ではないのは間違いない。
軽井沢駅→しなの鉄道の車内(たぶん小諸辺り)→上田だもん。

57 :
パレオって最近どうよ?
コンタクト屋なくなっちゃって悲しい・・・

58 :
>>54,55,56
ありがとうございます。

59 :
>>54,55,56
ありがとうございます。

60 :
西友の散発やはどうですか?

61 :
>>51,55ですがオマケ情報を。
【ムラマサ☆】の新曲『夢風鈴』のPVも上田で撮影ですのでドゾ♪

62 :
千曲町の花火大会どこでやるの?お盆に首吊りあった柳の木のあるとこ?警察がすぐこなくて
2.5Hもそのままにしといたんだって?盆休みだからネ!今年は行かないよ、千曲町の花火
市役所も何やってんだか・・・早く切れよ、柳の木・・・

63 :
>>55
元上田市民です。
上戸彩PV内で、閉店していたお店 って何の店かわかりますか?
駅の坂道上がって行った辺の路地のお店の気がするのですが、教えてください。

64 :
>>63
閉店していたお店は映劇通りの海野町駐車場の裏にあります。
もちろんお店はやってます。
PVにも名前そのまま出ていたからいいっか・・・。
「ポポラーレ」って言うお店ですよー。

富士アイスの自慢やきもでていたし、
PV付きのカラオケで歌ったら盛り上がりそう!

65 :
>>64
dクス
海野町商店街やら自慢焼きやら…
ギザナツカシス

でも海野町商店街の真裏にはピンサロ街…

66 :
その、ピンサロ街の一角に自販機のおでん缶があります。1缶300円

67 :
上田の街登場の上戸彩のPVって、販売してるのでしょうか?

68 :
販売はないと思われます。でも、ゆーちゅーぶでみれますよ〜。

69 :
最近上田スレも伸びが悪いね〜
なんか誰かネタ投下してくれんかな

かくいう俺もネタ切れでスマン・・・

70 :
>>69
円子人が暴れなければ伸びない
そんなもんよ この飢えだ死スレって
あ〜 情けない
今までの伸びも円子人にオンブにダッコだったってことか・・・・・


あ ほ く さ

71 :
元円子乙

72 :
それじゃあちょいと気になるネタを・・・
上田市は朝鮮総連の関連施設に対して、未だに固定資産税だかの減免措置をしていると聞いたけど・・・
ほんとなの?

73 :
>>72
朝鮮総連の関連施設なんて上田にあるの?

74 :
お前ら まだこのスレにいたのかよ

75 :
>>71
おれも似たような書き込みする人がocnにいるなと思ってるんだよなぁ

76 :
誰も「最近、円子来ねーなぁ」と心配してくれないから
ガマン出来ずに現れるなんて可愛いな(^O^)>>74 なんか敢えてスルーしてるぞって
感じがひしひしと出てる。他人かもしれないけど。

77 :
しつも〜ん
なぜ上田とまるこは仲悪いんでちゅか?

78 :
長野、松本、上田、佐久近辺でアナスイを取り扱っているお店ってありませんか?

79 :
長野の東急にあるべよ

80 :
さんまるこ

81 :
上田駅前のロータリーがえらいことになっている

82 :
最近の千曲バスはかなりたるんでたからな
やるとは思っていたが駅前であんなに派手にやらかすとは…


信号が赤でも侵入とか、信号待ちのクルマに突っ込みそうになるなんてのは日常茶飯事なんだよ
居眠り運転が常態化しているような希瓦斯

83 :
半過の落石はひどいな。いつも恐る恐る通っていたが、
トンネルのせいかな。被害者が無事だったのは良かった。

84 :
SBCのニュースをみてびっくりしたな

85 :
俺もあっこは上田を通る近道として通ってたけど、
確かに危ないとは思ってたんだよな〜。

トンネルを作るより、道路を別に作るべきだったのでは?

86 :
明日も通行止めのようだ...
混むなぁ

87 :
>>86
山道を通るしかないかも..

88 :
室賀越えか高速だな

89 :
18号も古戦場前までも激込みだった

90 :
朝の9時前にそこを通っていた俺は午後にニュース見てガクブルだったよ

91 :
市街地周辺まで混むんだな・・・
あそこは2004年の台風23号来襲時にも崩れたよね。1995年が岩鼻の所だったかな。

92 :
>>90
運転してる以上周辺の安全を確認するのは義務だが、
あの間はあの網で抑えられた崖しかみてないね。
>>91
台風や大雨の後の千曲川が増水してるときのあの道はスリリングだよ。

93 :
小牧線もあんなような落石事故が起きて閉鎖されること必至。
あの道路の上部、いつ落ちても不思議じゃない大きな石が
山の斜面にゴロゴロしているらしい。(知人の役所関係者談)

94 :
落石事故。報ステで取り上げられたぞ。

95 :
ニュースJAPANでも、取り上げられてた

96 :
18号バイパス延伸後、あそこの県道区間は廃止されるんじゃね?
大雨降れば水没と崩落する可能性があるし、ネット張り替えたりと補修・点検もあるし…
でも、あそこから見る風景が大好きなんだよね。

97 :
朝ズバッの8時またぎでトップ項目だった。
でいつまで通行止め続くのかね。

98 :
久しぶりに上田すれが活気づいたな
あまりいい出来事ではないが

99 :
>>81
何か事故でもあったの?

100read 1read
1read 100read