1read 100read
2013年01月北陸・甲信越1164: 【ゴミは】北陸甲信越板護美箱 53杯目【きちんと分別】(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★★★新潟県長岡市236★★★(1000)
/^^^\ 山梨県富士吉田市スレッド 34 /^^^\(1000)
長野県諏訪広域スレ・98【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
△▼△♪富山県高岡市民集まれ〜Part49♪☆★☆(1000)
新潟県の男性♂・女性♂(177)
★★★新潟県長岡市203★★★(300)
■富山県の小売店舗4(食品スーパー/家電/各業種の店舗全般)(301)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 71(300)

【ゴミは】北陸甲信越板護美箱 53杯目【きちんと分別】
1 :2008/05/22 〜 最終レス :2008/08/17
ゴミはきちんと分別しましょう。分別しないと、リアル世界でも、ここでも迷惑です。
(この題は中央さん提案のものを少し変えたものです)

   罵倒・電波にネタトークその他諸々ここで吐き出せ!
   だけど、過度の甘えは期待はしないように。
   ここはこの板の隔離空間的スレだから下記ルールがあることをお忘れずに…

      〜〜〜  ル ー ル 一 覧  〜〜〜
 1.ルールは破るためにある。しかし回りの事もよく考えましょう。
 2.個人情報を晒したり個人が特定できる書き込みは絶対やめましょう。
 3.ウイルス・ブラクラ貼り付け禁止 人のPCに迷惑をかけてどうする。
 4.他スレの小競り合いや揉め事はここに持ち込むべし。
 5.ここの小競り合いを削除依頼スレッドや他所に持ち込まないこと。
 6.ここで生きられない根性ナシが他所スレッド(特に会議室)でイキガルナ。
 7.喧嘩はガチ、終わればダチで宜しくお願いします。
 8.削除に対する抗議・異議申し立て以外の管理人との交渉・意見は護美箱で
 9.護美箱のレス削除は、【 個人情報 】や【 ウイルスコードの貼り付け 】等、
   【 それによって第三者に危害が加えられるおそれがある場合 】を除き、
    原則として行いません。
10.このスレッドで固定トリップ付のコテハンで書き込めない人は、
   原始人以下のゾウリムシの存在として扱われます。
11.くだらん巨大AAを貼るよりも、2,3行のビシッとした文章で論破してみましょう。
12.(特に新人を)あまりいぢめると来なくなりますので、空気読みながら思いやりの精神を!

前スレ
【えん魔さまは】北陸甲信越板護美箱 52杯目【今日も働く】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1208424515
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1208424515&BBS=kousinetu(携帯用)
その他の注意事項は>>2以降にきっとあるはずです。


2 :
(A)この板の「閻魔大王」様の見解
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@@_dancho.html##12
(B)この板の「赤い不動明王」様の見解
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@_sakujo.html##2

このスレでは空気を読むこと。読もうとするだけ努力しましょう。
このスレが終わりそうになったら次スレ立てをお願いします。また誘導のために最後は空けて置く事。

【 過去ログ 】
北陸甲信越護美箱・前スレ&過去ログ
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/log_gomi.html
(人間様が行うことなので、入庫が遅れたりしても騒がない様に願います)

【参考リンク】
(倉庫番氏が復帰いたしました。現在随時過去ログ化しています)
(1)まちBBS北陸甲信越板ローカルルール(URL仮 その1)
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@@_an_2_7_3.html

(2)まちBBS北陸甲信越板ローカルルール(URL仮 その2)
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@@_an_2_7_4.html

【このスレを携帯で】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1211452396&BBS=kousinetu

スレを使い切ってから移動をしてください。

3 :
初めまして

4 :
つーわけで新スレ稼働開始だぁ。

オラが地元の老舗ローカル局ローカルニュース番組に、
ちっこくて可愛らしいお天気おねぃさんが出てるんだが、
系列無視な某局番組で全国デビューして3週連続登場し、
びみょ〜な声で唄って計算しました。

芸は身を助く? しかし天は二物を与えとるがや。。。

5 :
>>4
変な芸は身に付けないほうがいいのかも・・・面白い芸もまた良しですか。

今日、久しぶりにディスククリーンアップを行っています。
CPUがフル稼働。ゴミを分別しています。終わると約3GB容量が増えるらしいです。

終わったら次はデフラグ・・・嗚呼、仕事をためると大変だ。


クリーンアップの間、暇です。
なんとなく護美箱の過去ログを見てみようかと思います。

6 :
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/p_hk_sakujo_kako.html
>北陸甲信越板 削除依頼とかこちらにどうぞ・巻の10  行方不明

意味不明だったのが理解出来たわ。

それと、「●印はMIMIZUN様より」となってますが、
分類の[北陸甲信越・削除依頼]赤●のスレッドですが会議室の中に残っているんですが〜???何故みみずんさんなの?

※参照
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1205242325/90-92

7 :
>>6
>何故みみずんさんなの?
現スレ第62巻から順に前スレを辿っていました。

↓が読み込めませんでしたので「MIMIZUN様」で検索結果(1)です。
★前スレ★
北陸甲信越板 削除依頼とかこちらにどうぞ・巻の32
http://www.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1059904990
検索語「北陸甲信越板 削除」
(1)http://mimizun.com/machi/perl/ttsearch.pl?tt=%96k%97%a4%8db%90M%89z%94%c2+%8d%ed%8f%9c%88%cb%97%8a
----------------------------
北陸甲信越 削除依頼 11
パート10
http://www.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1026549289

北陸甲信越板 削除依頼とかこちらにどうぞ・巻の9
新スレ
http://www.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1026549289
----------------------------
 ↑で「10が行方不明」となっていました。
「www.machibbs.com」が当方では(ほとんど)読めないことが多いのです。
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1026549289(スレ10)

「北陸甲信越版削除依頼&要望スレ」(実質10) ← 「北陸甲信越 削除」で検索すれば良かったのでね。
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1026549289 2002/07/13-2002/07/17

次・前スレ案内はURLだけでなくスレタイを付けてもらうと有難いとしみじみ思います。
「 う゛ぁ〜か!!」から「 う゛ぁ〜かぁ〜!!!」ぐらいになった心境です。有難うございました>>6

削除依頼スレの終了日が分かる程度の屁のツッパリにしかなりませんが訂正しておきます。

8 :
>何故みみずんさんなの?
もひとつの理由は、(2)で下記の表示になります→例:「巻の2」とか、他とか、他とか…それくらいかも。
あとGoogle:検索結果 約 272,00、Google・machi.to:検索結果 約 2,200と比較して効率良し。
----------------------------
なんらかの原因により、まちBBSサーバ内にログを見つけることができませんでした。

リンク:みみずん検索で該当スレッドを探す

注)
「みみずん検索」は「まちBBS」の管理管轄外にあるため削除などの依頼をお受けすることはできません。
また、リンク先の閲覧において発生する一切の事象に対し、まちBBSは責任を負いません。
----------------------------
検索語「北陸甲信越 削除」
(2) http://mimizun.com/machi/perl/ttsearch.pl?tt=%96k%97%a4%8db%90M%89z+%8d%ed%8f%9c

第32巻他多数は 
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=********** 「*」に「1059904990」他を、っと今更ながら。

スレタイ「"北陸甲信越版削除依頼&要望スレ"」が分かれば、っと…Yahoo検索した結果 1〜3件目
 ↓
http://mimizun.com/machi/log/machi/tawara/1026549289.html

9 :
>>7
>「www.machibbs.com」が当方では(ほとんど)読めないことが多いのです。

それね、今朝 謎だ!ってことで報告済み。
昨日は本当に見れなかったのよ〜私が「みみずん検索」の時に使っているSafariというブラウザの場合。
確かIEでもダメだった@昨日5/25

だから私のギコナビでも完璧に見ることが可能な

http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1211452396&START=6&END=6&NOFIRST=TRUE
この方法に書き変えて貼り直したのが此方↓
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1207180031/842

2005年の11月だったか???サーバー移転直後に「まちBBS」のURLの書き方
com.とto.の違いとwww.を加えたもの省いたもの…
色々と使い分けなきゃ各のPCの環境の違いで見れないことがあったんですがご存じですか??
当時、ISPの違いで「見える⇔見えない」の違が出るんだと思ってた。そういう書き込みもあったと思う。

私は個人的メールのやりとりの中で当時推奨ブラウザJaneだったか???名前覚えてないけど
専用ブラウザによって色々あるというのは、私の場合IEだけだから良く理解出来なかった。

今はギコナビが「まちBBS」の/read.cgi/否対応だから何となくわかりかけてるという段階。

何でみみずん検索をSafariと併用かというと、
みみずんさんはIE接続だとメッチャメチャ遅い。
Safariは素晴らしく快適!!!画像も美しい。

10 :
>>8
>リンク:みみずん検索で該当スレッドを探す

今回3月のスクリプト書き換えの人が勝手になんでもかんんでもみみずんさんにおんぶに抱っこ状態にやってる。
それは過去ログ倉庫を持ってる甲信越や関東や、、、

なによりも、みみずんを嫌っている(個人を否定している)人物がいる四国ですら一律同じというのは疑問を投じておりますが
これは個人的に個人を否定した四国人に向けたものだと考えて頂い結構です。

   −−−−−−−−−−

そういう、みみずん検索システムの中の「まちBBS検索」結果に関係することで
みみずんさんに要望を出して戴いておりますが未だ回答なし。

ご意見ご質問ご要望をどうぞ(その2)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/682/1144317464/680-680
---------------------------
http://mimizun.com/machi/log/machi/tawara/read.pl?BBS=tawara&KEY=1026549289&START=296&END=300&NOFIRST=TRUE
http://mimizun.com/machi/log/machi/tawara/read.pl?BBS=tawara&KEY=1026549289&START=296&END=300
---------------------------
たぶん過去にはレス指定のURL表示が無効だったのを取り入れて下さったとか、結構マメで親切な人物なんですよ〜♪怖いけどネッ!!!!!

11 :
誤入力、誤変換イッパイあるわ。

・各⇒各々
その他は適当に流してネッ♪
・みみずんさんに要望を出して戴いておりますが未だ回答なし。
(正)みみずんさんに要望を出して、検討を検討して戴いておりますが未だ回答なし。

12 :
http://mimizun.com/machi/log/machi/tawara/read.pl?BBS=tawara&KEY=1026549289&START=294&END=300&NOFIRST=TRUE

13 :
新潟スレに書き込んだけど反応ないので再掲
潟ファン 書き込みお待ちしています

裏・北陸甲信越護美箱・避難所
http://bbs3.on.kidd.jp/?0330/matibbs

注 若干規制かけてあります 悪しからず

14 :
>若干規制かけてあります
該当者 → tcnet.ne.jp ヾ(^▽^@)ノ
 ↓こんなん、出ましたぁ
アクセスを許可されていません.

15 :
一万で解除してやる

16 :
ねーちょっとー。

私も規制されてるのはなんで?

規制の該当者一覧
・tcnet.ne.jp
・softbank

接続できる人が少ない気がしてならない・・・

17 :
こういうのを”分別”と言うんだよ

18 :
>>14
同じく!

宣伝は禁止のまちBBSのガイドラインもこのゴミ箱では禁止にゃならんのね。
アドレスクリックしたら出ました。
  ↓
アクセスを許可されていません.

19 :
猫が可愛そうだから 潟氏 解除してあげてくださいな
猫が可愛そうだから 潟氏 解除してあげてくださいな
猫が可愛そうだから 潟氏 解除してあげてくださいな
猫が可愛そうだから 潟氏 解除してあげてくださいな
猫が可愛そうだから 潟氏 解除してあげてくださいな

------------------------------
ギン
所詮そんなもんでしょ。その場しのぎの言動。
射水のスレでも自分の「思い込み決め付け」から住人さんに突かれてるようですし。
板の住人の殆どの人は、もう既に理解済みなのでは? >ゆきれいさんの行動

ところで潟氏 いよいよここをゴミバコに公開しようと思うんだけどどうでしょ
銀殿も公開に向け整理し始めたようです

20 :
(infoweb@■■■と呼ばれてたモノ)
05/20(火) 22:16 PC

個人情報ってことで削除?
あー、なんか前にもあった気がする。

ところで、ある人の会議室での書込みについて、
 >>潟凶依頼の分
 >>500のゆきれいさん
此の扱いの違い(笑)
いや別にさ、敬称がどうのとか言うつもりもないけどさ
それにしたって、これは


05/09(金) 20:33 PC;調べてもらってます
いやーすんません。
実際どうなんでしょうかねぇ?
ntnigt107131.nigt.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30) (ID:80502185257)
■(無題)

05/09(金) 09:02 PC
潟殿
 その件 専門家ではないので調べてもらってます

21 :
>>15

>20の続き
↓ ↓ ↓
素人考えでは プロバイダ責任制限法 が該当するかと思います
2チャンについては 概知のとうりかと・・
i60-34-209-108.s02.a020.ap.plala.or.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14 (ID:80508093626)
[423] ■(無題)
(infoweb@■■■と呼ばれてたモノ)
05/06(火) 21:40 PC

22 :
>>15 >一万で解除してやる
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1003697158&START=279&END=279
 ↑でも話題になっていますが単位が書いてないと怖いよぉ。
¥(円)だったら、そんな余裕があればミャンマーか四川に募金する。

ちなみに、今一万ミリメートルほど移動してきたけんどぉ…


>>19 >猫が可愛そうだから 潟氏 解除してあげてくださいな(以下数行略)
同情・解除よりmixiの招待メールがほしいかもぉ〜〜〜>>15


それより
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1208424515&START=297&END=297
>あとついでに ↓(1) 、どッどうすれば見ることが・・・
>スレ立てる人も過去ログなんかは確認しないのかも・・
   ↓がその説明みたいですね、親切だなぁ…。
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1202570732&START=292&END=292
>※現在サーバー落ちしているみたいですが、過去ログ一覧を追加さて頂きました。

23 :
>>19は私のレスが見えるのだろうか・・・

今日もこれから護美箱の過去ログ読みます。

24 :
>>22
>親切だなぁ…。
何でこれしきのことを褒めるん?
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1211694530&START=1&END=1
基本的なスレ立ての1の「テンプレ」の必須項目

【市区町村単位の場合その役所・役場のオフィシャルHP】
【スレの過去ログ一覧】
http://tokyorockcity.iza.ne.jp/images/user/20070302/48851.jpg などあればそのURL
まとめが無い場合は「>>2に…」と明記
【前スレ】
スレタイは前スレのコピペが無難。(元のスレタイトルが変わることがないように)
・前スレでは大丈夫だったものがNGワードになってたり〜と、いう例を色々見てきた

同じ文字を繰り返す★★★が使えなくなった会議室や、infoがNGワードで使えない地域板とか…。

* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *

その他望ましいのはスレ満了の2〜3レス前で次スレの案内
トップページのボタンなどが更新されていない場合に、次スレ⇒次スレ⇒なんぼなと新しいスレに移動しやすい。過去に10スレほど繰って現行スレに辿り着いたことがあるものの
殆どは途中で行先が分からなくなる道案内欠落。みみずんさんに移動したことがとっても多い。

25 :
過去ログを見ると面白いですねー。
日曜の朝、なんとなく読む気になってそれからずっと読んで今やっと42杯目なんです。

管理人が誰か分からない、ビバ護美箱!な初期
理念が少しずつ作られるも、もはや2chさながらな10杯目付近
人が少しずつ変わり、なんとなく今の護美箱に近づいた25杯目付近
新管理人中央自動車道就任の32杯目付近
なんとなく中央さんと潟イ為さんの冷戦的空気漂う42杯目付近
ついつい空気を読まずに質問レス連発してしまった47杯目付近
てなわけで、今。
みんな、いろんなレスをしてたんですね。
楽しかったです。
いろいろなことあって、今、護美箱が残っているんですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本当言いたいことはこっから。
過去ログを見て、分かったことなんですが、一回にまとめると長くなるので分割。

26 :
(続き)
本当言いたいことはこっから。
過去ログを見て、分かったことなんですが、
(1)『過去にも今、私と同じようなことをやってる人が多数居るじゃないか』
(2)『で、その人たちは管理人になるか、なんだかんだあって自滅するかのどっちかではないか』
(3)『ということは私も管理人になるか、自滅するかのどっちかである可能性が高い』
(4)『ただ、過去ログの中身及び現状を考えると、自滅する可能性のほうが高そう』
(5)『じゃあ、自滅しないためにはどうすればよいか』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あれこれ考えた結果、
『今までのやり方を変える』
という結論にたどりつきました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
手法を変えるといきなり思いついたのはいいが
『では、どういう方針(手法)に切り替えるべきか』
『切り替えて本当にうまくいくか』
という壁にブチ当たった私。
ゆっくり考えよっかな。。。

27 :
>>22
ここに書いてるのが面白い。
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1200174287&START=2&END=5
でも何で過去ログまとめが見れんのやろ?

http://hokkaido.machibbs.net/まちビねっと異常なし
pukiwiki異常なし
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A5%AB%A5%A4%A5%ED

28 :
雪坊 いいとこに気がついた
至上命題は
・利用者増 及び ・利用者の利便を図る

29 :
アップルコンピューターのサファリ
http://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=Safari%A1%A1%A5%D6%A5%E9%A5%A6%A5%B6&type=stickstick&PT=stickstick
ここからダウンロードに行けると思う。
私はどこからどういう風に辿り着いたのか覚えてないけど
過去ログ(みみずん検索)を常用する必要がある仕事じゃない仕事をしているのならば
効率良くこなす為には必須アイテムとなるに違いない。

MacintoshだけじゃなくてもWindows専用もあるし、試してごらんよ〜。

そもそも何でそれを使い始めたのか?
スレ立てに関する重要な問題「機種依存文字」をスレタイに使用したことによる
「壊れたスレッド」が発端。

携帯からは見ることが出来るらしいが、IEではスレそのものが真っ白な画面でしかなかったから質問掲示板で質問した時の
コメントを入れた時に
問題なく見れているという人物とのやり取りの中でオペラだの色々ブラウザのことが出てきて
「ブラウザ」選びもインターネットをする上で重要なものだというのを知ったわけよ〜♪
昔、「ネスケ」「ネスケ」と頻繁に出てきたそのNetscapeを使ってみたけど
赤っぽいグレーの画面が暗くて陰気だからスグに使うことをやめた。(暗いインターネットなんて楽しくないから)

スレタイトルに機種依存文字を使うと文字化けするだけじゃなくて
スレが壊れる(場合によっては板が壊れる)

サイト側が知らない間に悪戯目的の第三者が小細工を行ったことが原因の
通常名前欄には使わない文字(私の場合は「'」)を使ったため投稿欄が無効になったという経験もあるし、
機種依存文字というか500以上あるらしい中黒じゃないUnicodeの何番なのか不明の「・」を使ったことによるスレが壊れた問題も、
発見が遅れるように不正アクセスの誰かが仕組んだものだったと思うけど未だそれは解明されていない。

インターネットの知識をもっと正しく使ったらええのにねぇ〜。
私なんて未だにファイル置くHPを作れないでいるんだから役立つことに使えばいいのに……

生き方間違えてる人はもっと世の役に立つことにエネルギーを消費しましょう。

30 :
>8の
http://mimizun.com/machi/perl/ttsearch.pl?tt=%96k%97%a4%8db%90M%89z+%8d%ed%8f%9c
もうね、スレタイ検索が楽しくなるほどキュートな色と素晴らしいhttp://mimizun.com/machi/cgi/ttsearch.pl社会奉仕している人物のファンになると思うわyo〜♪

http://mimizun.com/machi/machisearch.htmlここの浮き出たチェックボタンとか別世界だし。

31 :
>>30
キミの自身コトだね?
>>これ殆ど埋め荒らしの部類やね。<<ってのはw
(投稿日: 2008/05/26(月) 11:20:31 ID:VNsnXbe. [ softbank219024093138.bbtec.net ])

32 :
>>28 (長野災叫の怪奇ザザムシ男 ◆ALPSvtCYYU氏?)
>至上命題は
>・利用者増 及び ・利用者の利便を図る 
  ↑
もしも、◆ALPSvtCYYU氏であるならば、ほぼ2年前の6月に、
初めて此処で私がご指導をうけた数人の内のお一人の素晴らしい発言と感服・感動します。

1.「利用者増」の前に真剣に考えなければいけないのは「利用者減」だと思います。
  その為にも、「まちBBS以外の掲示板?」への勧誘「>>13」は厳に慎むべきだと思います。

2.「利用者の利便を図る」→ここでmixiの招待メール配布を「希望者」に実施すること。

いかがでしょうかぁ〜〜ッあ。あッ、規制されて恨んでるわけじゃ〜〜〜ないからね>>13

----------------------------
■ 管理人氏に質問 ■
護美箱と、護美箱以外の市町村スレ等への同様の書き込み下記(1)(2)はマルチポストに該当しないのでしょうか? 
  ↓
(1)■□新潟県新潟市スレッド【84】□■
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1210975701&START=44&END=44

(2)【ゴミは】北陸甲信越板護美箱 53杯目【きちんと分別】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1211452396&START=13&END=13

たぶん、お前も同じようなものだと、どこかで突っ込みが入るでしょうがぁ・・・

33 :
>>28
・利用者増
・利用者の利便を図る

利用者増は、後者が整ってくれば自ずと解決することなので、多分あれこれしなくても良いかな。と思ってます。

そこで問題となるのが「利用者の利便を図る」なわけですけど・・・
要はここのライバルはmixiですよね?
mixiからこっちへの人の流れを作っちゃえばいいのですが、それをするためにはどうすればよいか。

『mixiとの差別化』
『住民の意見を出来る範囲で尊重する』←これはできてるのかな
『住民の目線に立った管理』←これもそれなりに出来てると思われる
mixiとは違う何かが提供できれば、それはまちBBSの特徴になるわけだし、それに好感を示している人はやってくると思います。

『まちBBS各板の住民同士の交流や結束は出来ているの?』
mixiとの差別化を図る上で、これは重要かもしれないです。
全体で利用者増に取り組まなければならないので、各板の住民同士が交流をしていかないと丸つぶれしそう。
そもそも、まちBBSの他の板に顔を出すことは少ないですから・・・

管理人さん同士の交流は人それぞれ程度は違うでしょうがおそらくあることに変わりはないでしょう。
そろっと、他の板にも自己紹介に行ったほうがいいのかな・・・

少なくとも『ライ@関東』氏(今後、ライさんの通称で通します)には自己紹介に行かないと・・・
でもスプリクト実験場のテーブルが関東板に似ているんだよね・・・
てことは、あそこの管理はライさんなのかな?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>32
管理人じゃないですが、あなたの疑問質問には答えられるかと思うので答えます。

答えから言うと、問題ありません。
ここは半ば板の隔離スレなので、
【 個人情報 】
【 ウイルスコードの貼り付け 】
【 それによって第三者に危害が加えられるおそれがある場合 】
これに該当する書き込みではない場合は削除されません。
よって問題ありません。

ここでは人を罵倒しても良いのです。(これ本当)
まあだいたいはスルーされるか返り討ちにあうかのどちらかですが・・・

34 :
>>中央どん
ねぇねぇ、↓は認める? オラは重複?で処分したいキブンなんだけど…

 北陸甲信越の家電量販店事情1
 http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1211896886

イキナリ削除依頼に提出でもよかったんだけど、ちょっと躊躇ったのでw

35 :
>>34
あー、それは私もどうすべきか迷った。

重複してるのがないんだけど・・・ね・・・。
気持ちはきっと、あなたと同じです。

36 :
中央どんが、いくつかの販売店業種を「スーパーマーケット」とセットで「小売店スレ」へ統合させた事実を踏まえてかんがえると、
「家電」量販店という限定的なスレタイは「小売店」とも「ショッピングセンター」ともカブってるような違うような色合いと言えそうなのよ。

厳密にいえば別物だけど、スーパーマーケットすら「小売店」なわけだし、
現「SC(ショッピングセンター)」スレは統合整理予定と表明してた中央どんなら、
「大型店」スレで一括りにできちゃうかもぉ?っとかあれこれ考えると、
今「家電量販店スレ」を認めるとのちのち厄介が増えるだけだと思うのよ、そんな今日この頃w

37 :
過度な次スレ誘導はスレを埋め立てる目的でなされている。
本来ならば削除対象となる。(連続投稿とは次元の異なる悪質な埋め行為)
但し、削除依頼スレなどに於いては

管理者(削除人の利便性を図る目的でスレを埋める行為が行われる場合もあるがここ「まちBBS」は2ちゃんねるとは判断が異なるので、削除依頼スレであろうが、一般の地域スレであろうが埋め目的の投稿は禁止な筈)

>>なめら猫
10箇所への宣伝投稿も2箇所への宣伝投稿もマルチポストと判断すればマルチポスト投稿である。(裁定は管理者に一任される)

38 :
>ゴミ箱で規制の該当者一覧なんてのがありましたが
>>ねーちょっとー。
>>私も規制されてるのはなんで?
>>規制の該当者一覧
>>・tcnet.ne.jp
>>・softbank
>この二人まったく気がついてないようで、恥ずかしくないのかね。


このゴミ箱スレ 文字列 [ 規制の該当者一覧 ]

Ctrl + F キー ⇒ [テキストが見つかりません。] エラーコメントポップアップ出ますが…

   なんで? 当方通常時ブラウザ ギコナビです。

39 :
>>34-36
5月23日にも同じIPの人が「北陸の〜」でスレを建てて削除されてましたよね。
家電量販の話題は比較的自治体スレでも出易い話で住人さんの興味も大きいんでしょうね。

今まで通りそれでいい、自治体スレや他の既存スレ(小売店スレなど)でやれと言ってしまえば
それまでなんですが、店舗数も各県に多いことですし、北陸甲信越での広い地域で
品揃えや価格対比などの情報交換の場があっても良いような気がします。

住人さんが集まるかどうかは分かりませんが、しばらく様子を見ては如何でしょうか?
不要かどうかはそれからの判断でも良いかと思いますが。


>今「家電量販店スレ」を認めるとのちのち厄介が増えるだけ

その都度、良い方向を皆で考えていけばどうでしょ?

40 :
>>39に賛同。
話題の芽を摘むのもいかがなものかと思われるので、とりあえず様子見というのがベストでしょう。中央さんが削除対象と判断すればそれまでですが。
ただ、新規の話題になると「規定による削除対象」もあるんですよね・・・

41 :
>>17 >分別
----------------------------
分別がある者は、
自分を世界に合わせようとする。

分別がない者は、
世界を自分に合わせようと
躍起になっている。

(人生を変える80対20の法則、リチャード・コッチ)
----------------------------
鰓氏あたりが書き込みそうなネタだけど・・・、但し彼は読んだものを書く「何ページ目」とか。
私は読んだことはない「リチャード・コッチ」を、「"分別"」Google:検索で出てきただけ。
意味よく分かんない…、話が大きすぎるような・・・


>>37-38
「"なめら猫"」ってなんじぇろ?  "なめら猫"のGoogle:検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.01 秒)

「"なめら"」ってなんじぇろ?  "なめら" のGoogle:検索結果 約 68,000 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
やばい会社がでてくるじぇろ?名付けは人も会社も大事だわ。こわい・苦手なサイトもヒットしたぁ。

> 10箇所への宣伝投稿も2箇所への宣伝投稿も(ry
意外とすくなかったなぁ〜


>>この二人まったく気がついてないようで、恥ずかしくないのかね。
(;゚д゚) (゚д゚;(゚д゚;)な、なんだってー!?

一方はともかく、当方は別に・・・「う゚ぁ〜かぁ〜!」ですから

42 :
>家電量販店スレ
ドラッグストアやホームセンターと同じく、広域展開しているのが殆どだから、
県別にするのは無理があるだろう。
でも、所詮「小売店」であることには変わりはないのだよね。
ドラッグストアスレッドは、後継が立つ程成長したが、
家電量販店スレッドがこうなるかどうかは分からない。
将来的に1000レス上限性へ移行する際、とても満了しそうのないスレッドを認めるわけにも行かない。

まあ、半月程様子を見て、「10レス以下100番以下」を適用することになるかも知れない。

あと、ショッピングセンターは、専用スレッドがあったと思う。
最近のショッピングセンター(ショッピングモール)は、
ドラッグストアも家電量販店もホームセンターも(全部ではなく何れかの場合もある)
同じ敷地内に建っていることが多いけれどね。

43 :
>>42
1000レス制に移行する際に
『スレ立てから8年が経過しているスレはスレストップして過去ログ化』
をローカルルールに追加する手もあります。

7年より期限を少なくすると、移行時にいくつかのスレが途中過去ログ化されるでしょうから、8年より長くする必要があります。

強引な手ですが、過疎スレ乱立を防ぐ目的としては結構良いかもしれません。

44 :
皆様の意見や中央どんの見解も得られましたし、当方もしばし様子見します>家電量販店スレ。
(多少広域とは言っても、せいぜいが各県の「総合雑談スレ」でカバーしきれるネタと予測はしてますが。)

事情によりスレ総数が増え続けている現状で「話題を小さく限定した新スレ」を乱立させるよりは、
既存スレ内で限定的話題が「盛り上がった結果分離独立する」方が好ましい姿と思いますけど、
建てられてしまってますからねぇ。。。。

45 :
何年経とうが、あって困るもんじゃないなら別に放置しとけばいいし。
あるとなにか困るっすか?

46 :
スレ削除依頼
福井でR
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1211964118
理由:単発
備考:先月も同じ内容のスレを立てている。

47 :
>>46はミス!失礼しました。。。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『煽り合戦は、管理人が仲裁しない限り、自分たちで解決させるべし』
『煽り合戦中のスレを報告する程度のことは別にしても良いかなと思う』
『煽り合戦が誹謗中傷合戦に発展したときは、即刻削除依頼を出す』
過去ログ見て学んだこと。

☆★富山県小矢部市part.16★☆
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1207137807&START=273&END=273&FIRST=TRUE
↑↑↑↑↑↑↑
これが微妙に誹謗中傷っぽく見えるような見えないような・・・
某アニメのセリフということは、黒に近いグレー(冗談)かと思いますが、いかがでしょうか?

48 :
>>あるとなにか困るっすか?
あると邪魔ですw
(Subbackで目的のスレ探すとき、ムダに時間を浪費し目が疲れますww)

過剰細分化は本家2chだけで十二分にお腹一杯なので、
2chとほとんど重複する「話題の対象が限定的なスレ」を、
ユーザ数の少ないまちBで建てるムダとでも言えばイイのかな?
(特に北陸甲信越においては北陸三県ユーザはかなり少ないと。)
そのくせ各自治体スレがネタギレや誹謗中傷レスだけになったりして過疎る。
「まちB」という看板からすれば逆だと思う訳です。
ホントは「○○県雑談総合スレ」とかでやれる話題が細分化スレへ流れ、
結果「○○県雑談総合スレ」が一段と、目一杯過疎る。なんか逆じゃないかなぁとw


だから、個人的には新幹線スレなんてまちBに無用だと思う程。一応鉄ヲタ(錆鉄)だけどw

以上はあくまで個人の感想なので、団長に「もの申す!」って意味合いではありませんよ。
(赤帽さん各々の考えや行動もある程度の幅で違いがあるでしょうし。)

49 :
>>41
ら抜き言葉という言葉があるのをインターネットの掲示板で知りました。

      ∨
>なめら 猫
      れ      抜けしただけのことです。

>>この二人まったく気がついてないようで、恥ずかしくないのかね。

気づくも何もどうでもいいことだし
>[テキストが見つかりません。] 
それは、そのような「ワード」がこのスレ内には存在しない!ということなのよ。
削除されてるのかなっ?とか、、、その程度のことしか思いつかないし、何かギコナビのエラーなのかなっ?とか思った部分は質問しただけのこと。

50 :
>>48
あんまり潔癖整理しちゃうと”白河の”になると思うのよ。
新幹線だろうが廃線跡だろうが、板にひとつぐらいなら別にあってもいいかと。
地域の話題といえばそりゃそうだ、なわけだし。

ただ、雑談スレッドの過疎、というか不利用っぷりは確かに。
もう少し利用されてもいいとは思うんだけれど。

「雑談」ってのがいけないのかなぁ、と思ったりもしたのですよ。
なんか「社交場」的な、気軽な言葉を考えてくれろ。>>48指名

51 :
>>49
>ら抜き言葉という言葉があるのをインターネットの掲示板で知りました。
釣りか?インターネット以前の問題として、私が中学の頃(およそ30年前)から騒がれている。

なお、北海道では、上一段・下一段及びサ行変格活用の動詞の命令形は、「〜れ」で終わる。
例(左が標準語の命令形・右が北海道での命令形)
見ろ(見よ)→見れ
起きろ(起きよ)→起きれ

寝ろ(寝よ)→寝れ(「練れ」とはアクセントが違う)
やめろ(やめよ)→やめれ

(勉強)しろ(せよ)→勉強しれ

>>50団長
私の意見は>>48にほぼ同じ。
細分化されすぎても困ると思うのですよ。
基本的には、自治体単位のスレッドから派生させるものであるのですから。
年に一回しか使われそうもない単発のイベントスレッドとかも散見していますし。
レス上限が1000に移行すると決まったら、誘導をかけるべく、ビューアで設定しています。

52 :
ここで 各板の雑談スレがどうなっているか調べてきました。

北海道
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1204538415/
東北
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1122941711/
関東
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1209901939/
北陸・甲信越
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1179584090/
東京
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1180229912/
多摩
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1205948892/
神奈川
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1156708221/
東海
http://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1186031168/
近畿
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1158750325/
大阪
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1207968660/
中国
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1112104069/
九州
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1206523672/
沖縄
http://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1211613100/

(注)四国板内には雑談スレは存在せず 雑談スレはANNEX内にあります。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/351/1111169151/l50

東京板は「広域情報交換雑談スレッド」という形で各区ごとに雑談スレがあります。
また 各県ごとに雑談スレがあるのは東北板と北陸・甲信越板です。

こうしてみると 九州板 沖縄板以外は雑談スレはあまり活発に利用されていないようですね。
(というか沖縄板はちょっと特殊かも 1000レス体制に移行しているのに 移行してから
もう9スレもつぶれている)

53 :
>>42
「10レス以下100番以下」  同意です。

>>52
乙です。
皆さん居心地のいいマタ〜リしたスレなんでしょうねぇ  >九州板 沖縄板

54 :
>>51
>私が中学の頃(およそ30年前)から騒がれている。
私は3年ほど前もしくは4年ほど前にに生まれて初めて「らぬき言葉」という名詞を知った。

自分の環境が一般的だとか、常識やん〜〜〜なんて考えないほうがいいんじゃないの?

「釣り」などという言葉も親しいネット仲間とか、使う場所も考えなきゃ〜〜〜貴方がどういう気持ちでそれを書いたのか?

全く伝わりません。っていうか、本意が正しく伝わらない。

「寝っ転がる」というごく普通の言葉がありますね。

「寝ころぶ(ねころぶ)」 それが私の場合は「ねろこぶ(寝ろこぶ)」のが普通の動作なんです。状態は『寝っ転がってるさま』です。

自分が日常使っている言葉が何か微妙に違ってるかなっ?と感じたのは
大阪市内に住んでる人と接触するようになった時期です。

まちBBSを利用していて「大阪弁」に関する話題がたくさん出た時期があります。テーマ別スレが許されてた管理人時代です。
その時期に、大阪弁にうるさい(言語学者かもしれない本物の大阪弁の達人)コテハンさんと接触するなかで
PCの検索機能を使って辿り着いたのが「ねろこぶ」が方言(訛りの部類かも〜?)で、見つかりました。

チョッと人とは違うかなっ?と思いながらも標準的な言葉に矯正しなくて良かったと今も感じてます。
「主語」とか「述語」とか無くて通じる。変に文法を意識すると通じなくても
単語を並べただけで通じるカタコトの英会話みたいなもん。

それが私の生まれ育った環境の中の日常会話。「ねろこぶ」って語呂は慣れれば言いやすいですよ〜お使い下さいませ〜♪

55 :
>>53
「雑談スレ」
私が知ってるのが雑談というカテゴリ無しのスレではなくて、

「雑談・質問」という板の中でも、いちおう「質問がメイン」のスレが殆どです。

>52氏はまちBBSの中のスレを拾って来られていますが、

2ちゃんねるのカテゴリ【運営】の中の板でも何度か質問したことがあるから存在を知ってる雑・質スレ
・「規制議論」
・「削除整理(重要削除依頼以外の一般の削除依頼)」

まちBBSの場合
近畿板は、過去には純粋な雑談・質問スレだった。。。管理人が変わるたびにどんどん寂びれて今の書き込みに難いスレに変貌。
大阪板は一時期地域スレのみに限定され、唯一「地域スレ」じゃないけれどの残ったスレが(雑談は許されない)「雑質スレ」
質問スレの用途も「緊急かつ重要な内容」に限定!
   沖縄の雑談スレがどのようなスレだか知りません。過去に一度か二度投稿したことがあるような気がする。
・・・沖縄を返せの歌詞を忘れた人に載ってるサイトを教えてあげたのが雑談スレだったのかも?

大阪の場合は「自治スレ」らしきスレがこのゴミ箱スレのような雑談スレだったし、
よきにつけ悪しきにつけ、その板の主要な常連さんが集まったスレだったと思うし、結構楽しめたスレだったと思う。

56 :
沖縄板の雑談スレは、長岡市スレより流れが速い。
こりゃすぐ1000まで消化できますね。本当に「雑談」って感じですから。

九州板は自治スレって感じがします。一部のレスが。

2つの雑談スレを見ると、ここの雑談スレが閑散してるのが良く分かりました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>51
年に一回どころか、聖火スレのように、おそらくもう二度と使われないスレまでありますしね・・・

57 :
雑談をぶった切るレスするものが何を言ってんだか〜♪

これ なんなんとぉーーー!!!
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1207870793&START=15&END=15&NOFIRST=TRUE

58 :
まちBBS・北陸甲信越掲示板
http://kousinetu.machi.to/kousinetu/

『 聖火リレーの話題はこちら。 』http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1207870793/


size=7 『 聖火リレーの話題はこちら。 』
size=2 北陸甲信越板キャッチコピーまだまだ募集中!

-----------------------

[好きにしていいとこ] http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1205736321/l50【折り返しだよ】北陸甲信越板護美箱 51杯目【ゆったりターン】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1205736321&START=293&END=293&NOFIRST=TRUE
【えん魔さまは】北陸甲信越板護美箱 52杯目【今日も働く】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1208424515&LAST=50
検索文字列 [ 塩漬け ] ⇒ http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1208424515&START=155&END=155&NOFIRST=TRUE

【地元選手に】北京五輪特設スレその1【エールを送ろう】 地元出身選手は一名もおらんの?おらんでも立てれるのは「承諾アリ」だから???笑っちゃう〜♪

59 :
>57、>58ですが、

何を言いたいか!というと…意味不明な>>52の各板の雑談スレを貼る行為。
各板にはそれぞれその雑談板以外にも避難所なり自治スレなり専門のスレが用意されている等などの事情も知った上なら問題ないですが、
何の目的で貼りつけたのか?ただこのゴミ箱が過去(イ為「善人」が居た頃)のようには盛り上がっていない閑散としていることを言いたいがためなん?

        それを言いたかっただけだから  お気になさらずにネッ♪
過去にこだわるのならinfoが書き込めばいいだけでしょ?自主規制してるだけなんじゃないの?

2ちゃんで意味の分からないコピペを見て(エラーの原因ハッケソ)→普通に漢字使ってた!「イ為」善人も歳喰ってしまってこたつ猫同様に歓迎される投稿が出来る者では無くなったと思います。
雑談をお望みならば今日はええ天気やねぇ〜とか雨が降ってるとかサティがどうの!!!とか書けばいいんじゃないの?

カート戻しに行くのん面倒やし駐車場にカート置場があればラクチンなのに何で無いんやろ〜?とか!!!

60 :
新潟の子と若い頃友達してたのですが、、、

(当時、ワンポイントのポロシャツが流行り出したボウリングブーム全盛期の初期の頃)私なんて
地元の有名な商店街の中でも高もん(高級)スポーツ用品店で半そでのポロシャツを買って
自己満足してた時代。

その新潟の子に「何で夏やのに半袖着ぃ〜ひんのん?」って訊いたことがあるんですが
何で長そでなのかという理由を言ってたけど忘れた!

今、考えるとその子は色が白かったから新潟の人って色白な人が多くて日焼けに弱いのかなっ?とも思うし
※1.普通に夏は半そで着ますか?

もう一つは喋り方がゆっくり。文字では喋る速度まで見えないので、新潟の人って喋るんゆっくりなんやろか??とか、
※2.しゃべる速度はゆっくりですか?

同じことを言っててもゆっくりなのとポンポン言うのとでは印象が違うでしょ?
文字を自分のペースで噛み砕くと語弊を生じたりすると思うのですが、そういうところから掲示板を見直すってことも必要じゃないかなっ?とか…
最近色々大阪弁で書くこと(@2ちゃんねる限定)に努力しているんですが

そういうこと考えてみたことありませんか?皆様方。
ちなみに私は友達からゆっくりしゃべるから疲れる!!!と言われたことがあります。その子すっごく早口だから疲れる子。

61 :
>>60
一新潟県民ですが…

>※1.普通に夏は半そで着ますか?
普通、着ますよ当然。新潟だって夏は暑いです。とても蒸し暑いです。
色白な人が多いかどうかは、どうでしょうね…、そんな気もしますが、比較対象となる他県の方々
の感じ(白黒度?)がよく分かりません。私の知ってる限りの他県の方々とは差を感じないです。
決してイメージ的に雪が多いから色が白いってわけでは…。

>※2.しゃべる速度はゆっくりですか?
これは地域差じゃなくて、その人の性格とかによるんじゃないでしょうか?
身の回りで考えれば、早口の人は女性の方が多い気がします。知人の中にホントにマシンガンの如く
話をされる女性がいます。時には鬱陶しく感じますが…、でもとても楽しい方です。
逆にゆっくり話されるのは年配の方が多い気がしますが、それはそれでおっとりした感じで良いかなっと。
因みに私は普通だと思ってます…。(自分では)

>文字を自分のペースで噛み砕くと語弊を生じたりする
確かに受け取り方が人それぞれなんで、時には自分の考えが伝わらず誤解されることも有り得ますね。
文章力の問題もあるし、言葉足らずであったりなどで自分の責任でもあるんでしょうから気を付けたい
ところです。(っと自分に言い聞かせ)

62 :
新潟3年目
夏だって半そで着る
自分がしゃべる速度は普通であり、遅いと感じる事はない。早くて聞き取りづらい人は多い。
ゴニョゴニョしゃべるな。はっきり話せと言いたい。
最近、読解力や理解力が落ちた気がする。

63 :
天気予報で松之山の雪下ろしのシーンばかり流されていたから新潟市は雪深い所だと思っていた
印象操作って無知には恐い

64 :

夏だって半そで着る
冬は勿論半そでだ。

65 :
>>64
どこの都道府県にお住まいですか?

まさか、北陸甲信越の中・・・?

66 :
いやほれ
夏だってという事は冬は勿論という前提があるからだろうと

67 :
>>66
なるほど。

「だって」は対義(比較対象)と同じような、を表すことがありますから、そういう解釈も可能でしたね。

68 :
おぼろげながら、暑さの種類が長袖で居るほうが心地よいとか言ってたような気がしてきた。

真夏にパR屋に行く時には必ず長そでのカーデガン持って行かんとエアコンの風がまともにあたって凍えそうになる席もあるからナンギする。

69 :

例によって例のごとく会議室大量ホスト規制中なので仮投稿させてチョーダイ。メモメモ。。。

=====

レス削除依頼

当該レス;1;http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1209292214&START=170&END=170&NOFIRST=TRUE
当該レス;2;http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1208268524&START=60&END=60&NOFIRST=TRUE

依頼理由;マルチポスト(引用とはいえども稚拙すぎ、ある意味、醜聞の宣伝行為)
備考;キタグニ新聞バッシング厨の確信犯なので、誘導は無用。

=====

レス枠借用スマソ m(u.u)m

70 :
>>6
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/mokuji.htmlこれ見ただけでは何処にあるのか分からないから倉庫内の確認は致しておりませんが、
これはまちBBS会議室にある(あるけど一覧には載ってない)スレです。
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1005527697&START=3&END=5&NOFIRST=TRUE
> 5 名前: 少年団員
これどう思います?

・一般的には「投稿は自己責任」です。
・昔は見なかったけど、一昨年あたりから時々みる「便利な消しゴム」発言。
・冷静に考えると---スレの趣旨から逸脱した投稿「スレ違い」という理由で消すことも出来たはず。
・今日、感じたのですが「懲りないのねぇ〜」。
・何で家に帰ってから余暇を利用しないのか?

で、関東板の過去ログ倉庫は過去ログ倉庫に入れる場合、篩にかけてるようなレスを以前見た気がする(堕スレは残さない)。
http://kanto.machibbs.net/index.html (にんじゃツールが目障りな関東板)
けっこう探し出すのも大変な量なんですが
その一例
http://kanto.machibbs.net/utunomiya/1090757414.html

私が良スレだと思ったから整理される前に残しておこうと思って(たぶん関東板の初カキコ)ありのまんま書いた投稿。
結局残したことが最後に荒らされた印象のスレでもある【脳卒中】塩分王国栃木県【脳梗塞】
http://mimizun.com/machi/log/machi/kanto/read.pl?BBS=kanto&KEY=1091172065&LAST=6
篩に掛け放り出された粗悪品扱いなのかと思うと、残念♪

なんで、北陸の場合は過去ログ一覧をクリックしたらみみずんさんキャッシュなの?
マウスが滑って思わぬ拾いものをしたからお土産あげる。可愛いのん大好き。
http://mimizun.com/0406l.gif
http://mimizun.com/0406r.gif
(クリックは冒頭のとおり地域スレでは御座いませんので詳細は分かりませんが!)

71 :
百万石のパレードを堪能してきました。

お祭り好きの私としては充分に楽しかったのですが、
音楽パレード(昔風に言う鼓笛隊)の規模が毎年確実に小さく… 
少子化がこんなトコでも顕著なんですね、金沢でさえも。

この時期、ウチの地元でも長年続いているイベントでパレードがあるんですが、
かつては小学校の一学年だけでもかなり長〜〜〜い隊列だったのが、今や小4〜6フル動員でも短くって。

日本はホロン部なのかなぁ。


ところで、↓も滅びそうですね。
北陸甲信越の家電量販店事情1
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1211896886

72 :
>>71
>百万石のパレードを堪能してきました。

>お祭り好きの私としては充分に楽しかったのですが、
>音楽パレード(昔風に言う鼓笛隊)の規模が毎年確実に小さく… 
>少子化がこんなトコでも顕著なんですね、金沢でさえも。
「金沢でさえも」なので、上越のレルヒ祭は も ち ろ ん にあたるのでしょうか・・・
レルヒ祭も毎年ちょっとずつイベントの規模が小さくなっています。

73 :
>なんで、北陸の場合は過去ログ一覧をクリックしたらみみずんさんキャッシュなの?
順次入れ替え作業中ですが 1・2が見つかりません。
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1005527697&START=12&END=12

74 :
>>73
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1211452396&START=73&END=73&NOFIRST=TRUE
会議室も全く整理削除をしないわけじゃないから3月9日以前削除されてたの御期待通りに出ないでしょ?

http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1005527697&START=12&END=12
---------------------------------------------
北陸甲信越板 削除依頼とかこちらにどうぞ・巻の2
http://www.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=994440200
http://mimizun.com/machi/log/machi/tawara/994440200.html

北陸甲信越板 削除依頼とかこちらにどうぞ
http://www.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=979741635
http://mimizun.com/machi/log/machi/tawara/979741635.html
---------------------------------------------
↓ まちこむ⇔machi.to 差し替えても一緒でまちBBSのサーバー内に内もんは無いんでしょ?
---------------------------------------------

北陸甲信越板 削除依頼とかこちらにどうぞ・巻の2
http://www.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=994440200
http://mimizun.com/machi/log/machi/tawara/994440200.html

北陸甲信越板 削除依頼とかこちらにどうぞ
http://www.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=979741635
http://mimizun.com/machi/log/machi/tawara/979741635.html

---------------------------------------------

75 :
みみずんさんが嫌ならば
http://web.archive.org/web/20011228024637/http://www.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=994440200
ここからだと、まちBBS当時の背景色のスレを見ることが出来る。

北陸甲信越板 削除依頼とかこちらにどうぞ・巻の2
1 名前: 北陸甲信越板管理同好会 投稿日: 2001/07/07(土) 02:23 ID:rqtouBnE [ www.tresor-tv.com ]

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 名前: ちょりーそ 投稿日: 2001/07/08(日) 03:59 ID:uVaS0i3w [ PPP5.kanazawa-ap.dti.ne.jp ]
一応。前スレはこちらですね。
http://web.archive.org/web/20011228024637/http://www.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=979741635
↑ ↑ ↑
クリックしたら⇒■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス100
北陸甲信越板 削除依頼とかこちらにどうぞ
1 名前: 北陸甲信越板管理同好会 投稿日: 2001/01/17(水) 23:27 ID:Kaa8n.EY [ cibeles.ciberteca.es ]

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

しかしそれはいずれ近いうちに消えるだろうし、スレ内のURLには全て「http://web.archive.org/web/20011224094903」こういう不要なものが付いてるから使えない。

76 :
当時の300レスストップのその周辺のスレの★現在の状況報告★
○38 : 北海道板 削除依頼・議論・要望スレ_6(300) / http://www.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=1004172541
-----------------------------
39 : アメリカ板ギボーン(3) / http://www.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=980143085
40 : ホスト規制中って何?(41) / http://www.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=979946488
41 : 多摩板 削除依頼・議論・要望スレッド(300) / http://www.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=997927759
42 : 北陸甲信越板 削除依頼とかこちらにどうぞ・巻の2(300) /
------------------------------
なんらかの原因により、まちBBSサーバ内にログを見つけることができませんでした。

リンク:みみずん検索で該当スレッドを探す
------------------------------

これ!おまけ♪
http://www.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=971517479&START=8&END=9&NOFIRST=TRUE
。。。と、いうことでなんかの原因でスレごと完全に消してしまったんじゃないのかなっ?と思う。

77 :
>。。。と、いうことでなんかの原因でスレごと完全に消してしまったんじゃないのかなっ?と思う。
残念です。
下記、みみずん様だと「ちょっと見る」機能が働くのですが、61巻他いくつかはは「スレッドキーがないよ!」といわれてしまう。。。
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/p_hk_sakujo_kako.html

使い方が悪いのかも、、、、

78 :
>>77
プロパティ http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1192886562

意味が分からないけど?

関東だったか、九州だったか??何処かの過去ログ倉庫の過去ログの場合は
ファイルに収める番号が元のスレッドのスレ番号とは別のスレ番号になってたのは邪道だと思った。北陸甲信越だったのかも???

79 :
邪道 → まちBBS違うサイトだったかも?

削除依頼板に限っては
「過去ログ」を、何年も何年もにさかのぼって見る人っていないだろうけど、
>>70に書いたのは過去ログがあったから助かったわ。

単発スレ立てをした投稿者が削除を希望していた元レスが残っていた。
会議室では正規スレへの誘導がある。(今回の場合は誘導レス無し)

元レスの削除依頼が正規のスレで投稿(削除依頼)されたのか?
調べた結果、投稿はあった。

その、希望レスが残ったのは何故か?

削除依頼スレに管理人のコメントがあった。

※そもそも、削除にゃならない内容だろう!と思ったけど追っかけてみた。
※その投稿者は元スレでの投稿、単発スレ立ての削除依頼スレでの投稿、正規の削除依頼スレでの投稿。
※何でそんなにリモホを晒すのか?理解出来んかったわ。削除理由が理由だけに…。

※過去ログなんか誰もみないでしょう!と、店名検索で出てきた店への中傷投稿の削除を拒んだ理由が
「過去ログに反応する(見る)人など居ないでしょう」という困った管理人も居たけどね、
そういう納得出来ない拒否コメントには正しく教えてあげてたとか、その蓄積が荒らし扱いになってしまったけど

元の依頼者さんへのメッセージとか、自分の投稿を読んでみたら今でもその当時の自分を褒めてあげたい。
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1083546653&START=277&END=278&NOFIRST=TRUE

80 :
>>78
>意味が分からないけど?
たぶんギコナビをお使いだったと思いますが、(A)hzb20・(B)JDSには(C)「ちょっと見ビューアー」があります。
>>2の「【 過去ログ 】」と同じようなものを冒頭1に使った市町村スレで、専ブラでは見れないと苦情を受けたことがあります。

当時は(C)の使い方がよく分からず困惑しましたが、使い慣れると一部専ブラでは大丈夫なような。
このスレ>>2-(1)(2)も(C)対応に書き換えてみました。(A)の方が断然見易いような気がします。
フレーム対応ページも見られるとは(ただしサイト側でリンクをうまく貼ってないとだめですが)
(C)は「read.cgi」「read.pl」のどちらに対応していますね(会議室は「read.cgi」のみ?)。

まぁ、IEやFfの人にはどうでもいいことですが。

81 :
>>中央氏
北陸甲信越板 削除依頼等はこちらにどうぞ 第62巻
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1199199801&START=598&END=598&NOFIRST=TRUE

>☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その77★☆( 宣伝 )
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1211056791&START=136&END=136&NOFIRST=TRUE

三条の>>136って何で宣伝になるんですか?繋がりから>>134-135に対する火事の情報のソースを示したものと
解釈しますが…?

82 :
>>80
さらにどうでもいいことですが、Mozilla Firefoxは「Fx」が正式な略称です。
ttp://www.mozilla-japan.org/support/firefox/faq#spell-abbreviate

83 :
潟マタリに書き込んだけど
社協は関わればかかわるほど オソマツさに気がつく
まあ 役所でも議会でも同じようなもんだろうけど
毒舌はかなりの経験者 とみた

84 :
>>82
× ⇒ 正式な略称です。
◎ ⇒ 好ましい短縮形
      ↑
更々にどうでもいいことですが…、、、、
「ちょっと見ビューアー」で>>82を見るときはhzb20が見易い様な気がする

Fxは縁遠い略語

85 :
>>81
>>134-135のソースはこちら。」
等の前置きがあれば削除しませんが、
ただ単にリンクを貼っただけなので宣伝と見なして削除しました。

なお、「前置きがあれば削除しない」というわけではありませんので念のため。

86 :
>>85
わかりました。了解しました。

87 :
>>86
もう少し具体的に書いてみる。
あるレス番で「どこそこで美味しい○○(料理の種類)のお店知りませんか?」的なレスがあるとする。
それに対するレスで、アンカーが打ってあるとか「繋がり」が認められれば削除はしません。
要するに、一方的(今回みたく、その様に受けとめられる場合も含む)にリンクを貼れば宣伝ということで削除します。
今回の場合、リンク先に宣伝バナーとかがありましたからね。
難しいのは、新聞社や放送局で自社出版のバナーがあったりする場合です。

88 :
>>83
>毒舌はかなりの経験者 とみた
私もそう思いました。
なんでしょう・・・経験者のオーラみたいなものが感じ取れるようななんというか。
レスの内容も経験者っぽいですし。
ここに出入りしない理由が分からない・・・
まあ、自分からここに出入りしようとするのはごく僅かでしょうけど。

89 :
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1160996463/673
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1205242325/93
>そういうのを使っていて苦情を言うのって少し見当違いの勘違いなんじゃないでしょうか〜?
現実問題として最近も ↓(1) のような書き込みが。
----------------------------
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1210975701/296
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1210975701&START=296&END=296
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kousinetu&KEY=1210975701&START=296&END=296
>そのURLだとIEで開いちゃうんで専ブラで見られるURL↓
----------------------------
スレタイ検索できるJDSで抽出可、hzb20のまちBBSのスレタイ検索よくわかりません。

>専ブラって基本的に、板のトップページが見れないんじゃないの?
http://kousinetu.machi.to/kousinetu/ ← JDS「ちょっと見ビューアー」で可視、リンク不安定
基本的にまちBBSでは専ブラが邪道(言い過ぎかも)だからなのでは。

>貴方が現在使用なさっている専ブラは優れもののご様子ですが、その専ブラって、下記URL見れますか?
http://osaka.machibbs.net/log/1134135607.html#R1
 ↑ 「ちょっと見ビューアー」で無問題。

>このリンクとか… ← 見られません。

>がたがたゆうなっ!と思いますけどねぇ〜♪
  ↑っと言っても現実に(1)のような人は多いと思います。
基本的に、専ブラはまちBBSには一長一短だと思っています。特に削除レスのコピペ問題など。
ただ、hzb20の「ちょっと見ビューアー」からは書き込みもできそうな感じ。

hzb20の「ちょっと見ビューアー」からのリンクは「read.cgi」しか対応していないような・・・
あとまちBBSで「>n」「>>n」のポップアップがうまくいきません → β(age25)。(>90?)

90 :
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1213012558/2
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1213012558&START=2&END=2
>このページを表示するには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。
  ↑JDS。hzb20用にノンフレームページを実験改良?

http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1213148883/2
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1213148883&START=2&END=2
>わ〜りんだろも、このページを表示するには、フレームをサポートしているブラウザがいらんですて。
>みらんねしょは、かんべね〜。
  ↑JDS
><FRAME
  ↑hzb20

http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1213022690/26
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1213022690&START=26&END=26
http://homepage2.nifty.com/niigatashi-thread/kaetusado/iwahune.html
 ↑>スレッドキーがないよ! ← 「read.cgi」に変更すれば大丈夫、logはOK?
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@@_an_2_7_4.html(URL仮)
 ↑ せっかく貼ってもらったがJDSの「ちょっと見ビューアー」では役立たず。an_2_7_3だと大丈夫?

まぁ、IEなどのWebブラウザを使っていれば気にする問題でもないのでしょうが。
ちなみに「Ff」と「FF」は完璧に区別している我脳内、今後はFirefoxと書きます。Fxは怖い。

*「ちょっと見ビューアー」test ↓(hzb20「ちょっと見ビューアー」が見易いかも)
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/machi_toyama.html
(過去ログ等一部「read.cgi」「リンク」未対応部分有ります)
----------------------------
結論は、まちBBSは「Webブラウザ」で参加するのが健全ってことなんでしょうか、っと思う昨今。
『 特に削除レスのコピペ問題など。 』 ← はなくなるのでは(無理とは思いますが)?

91 :
>>87
宣伝バナーが在る無しと言うより、むしろ悪意があるかないかで判断ってのは?(常識的な判断で)
ソースを示したいが為、不可抗力で宣伝バナーがくっ付いてる場合などはいたしかたない気もしますが…。
それともそのようなリンクはソースとして使うことは好ましくないってこと?
引用転記したんでは信頼性が薄れると思われますが。

>>90
それなら次回からは↓を使ったほうがいいでしょうか?(1)と(2)両方貼るのもなんですし…。
それともブラウザで見てくださいねってことで今まで通りでOK?

(1)まちBBS北陸甲信越板ローカルルール(URL仮 その1)
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@@_an_2_7_3.html

92 :
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
あなたのリモホ[p220208148160.tcnet.ne.jp] ← まだ赤字(永久規制?)
----------------------------
 ↑なので↓
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1205242325/93
>専ブラって基本的に、板のトップページが見れないんじゃないの?
  ↑
hzb20で書き込み→ローカルルールを見る→各板のトップへ(削除FAQだけがリンクされない)

またはhzb20で「ちょっと見ビューアー」を使い、
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/machi_toyama.html
 ↑の最上部「まちBBS北陸甲信越板」をクリック「内容をちょっと見る」にすれば鮮明に。。。

というより、>>90のURL適当に「内容をちょっと見る」にして(A)を入力でOK
(A)「http://kousinetu.machi.to/kousinetu/」←直接クリックではだめで、
「ちょっと見ビューアー」内で同じ(A)だと大丈夫。

ちょっとしたタブブラウザのような感じに、もちろん「他の地域も見てみよう。」も大丈夫でした。
そのまま、「read.cgi」にも対応していますね。
削除依頼も「read.cgi」対応にした方が良いのでは、っとおもったり。
webブラウザで見ていても末尾の「l50」をレス番「n」とか「n-n2」に書き換えるだけで済むような済まないような。
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1211452396&START=90&END=92&NOFIRST=TRUE
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1211452396/90-92
ずいぶん、すっきりするような気がしますが。

※難点いくつか
(1)subback.htmlからは読み込めない。(現在上位60スレのみ)
(2)いくつかエラーが出た場合「タスクマネージャー」でログオフの必要がある。
(3)他にもあるかも・・・、「ちょっと見」無しの専ブラユーザーからの苦情とかも含め
って皆さんはとっくにご存じだったのでは?
----------------------------
>>91
an_2_7_3の各セル、でかすぎなので小さく色をかえてみました。
目次を貼って、中身を読む人がどんだけいるかという疑問は付いて回りますね。

93 :
>>92
ご苦労様です。
細かいことですが、団長備忘録は語録の儘でよろしいですか?

>中身を読む人がどんだけいるか
目を通して貰えてるものと思っています。

94 :
>>93
直しときました。
>目を通して貰えてるものと思っています。
目を通して逆上気味な人とか、反発する人とかいろいろでしょうね。


http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1160996463/674-675
>>89,90,92を書いた私も暇だけど、目を通すあんたらも暇だねぇ〜〜。

95 :
>>92 まだかな ↓いちおうこのスレのスレ立てしているのは私です。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1213320813/234-

>>94
暇だとか、そういうのは見えないと思うんですけどねぇ〜?

96 :
過去にカチューシャが結構多かった時代に要望が出たことがあるので、その要望に合わせた
スレのURLを補足カキコしたことがあります。

当時(たぶん2003年頃)スレのURLがhttp://ここにIPアドレス/bbs/read.pl?BBS=板名&KEY=スレッドキーになってた。

IPアドレスのスレURLはカチューシャじゃ見えないという要望だったから、当時のメインのmachi.comアドレスに直したのを
新スレの案内として書いたんだったと思う。

そのログは2ちゃん絡みで見つけてたんだけど、>>94が書いてるところに書いたようなNGワードエラーが出てしまったときだったから
補足せず、簡単明瞭なレスのみ貼っておきました。(それをスッゴク読みづらく書き変えてるようだけど!!!)

そのhttp://IPアドレスの過去ログは使わずにメモを削除したからお披露目できませぬ。

97 :
>>95-96
・問題まとめ(に、なっていない、っと思いますが)
(1)まちBBSが「read.cgi」仕様になって専ブラで「read.cgi」URLを読めない人が出てきた。
(2)それに伴い次スレ誘導URLが複数必要になった。
(3)専ブラからは板トップを見ることができないという人がいる。
(4)削除依頼のURLもまちまちになってきた。
(5)なんか「壺」への誘導が多いような気がする。

・対策(に、なっていない、っと思いますが)
対策(A) (1)まちBBSにあった利用環境に自分を合わせる、webブラウザ使用とか。
対策(B) (1)(2)「ちょっと見ビューア」付き専ブラを使ってみるとか。
(補足:せめて次スレ・前スレ案内にスレタイが付いていれば、スレタイ検索とか、っと思ったり。)
対策(C) (3)hzb20β(age25)を験してみたら、「書き込み→ローカルルール→北陸甲信越板」で。
(ただし、そこからの書き込みはwebブラウザに。「ちょっと見ビューア」からだとβ(age25)はログアウトだったりで「1.0風味」とかに変更してみました)
対策(D) (4)「read.cgi」仕様に統一した方がスッキリするのでは、っと個人的な感想。
対策(E) (5)「壺」「壺」「壺」ってのも、時代遅れのような、、、、、

98 :
・雑感
hzb20は使用期間10日ぐらいなので確かなことは言えませんが、
1.「まちBBS」専用ブラウザにできる。
2.お気に入りを使用すると過去スレの分類整理が容易。
3.1.の状態で、まちBBS以外のURLを貼られても「キャッシュが〜」で読めません。「ちょっと見」で時に大丈夫だったり?
4.まちBBS「read.cgi」仕様以降の「>>n」のポップアップがうまくいかない?
5.4.の問題は「ちょっと見ビューアー」を使うことで多少解決される?
6.「1.0風味」でスレタイ検索が容易になった。
7.せっかく書き込み時にローカルルールが読めるのに削除FAQ・会議室・TOPがリンク不可(サイト内リンクと「.com」?)
----------------------------
(8〜)「FF」と「FF」が我脳内で6:4で混在しています。

追記
>☆★ 質問者をバカにするコメントは慎みましょう。
それなりの回答を考えている(8〜)をバカにするコメントは(ry

99 :
>「壺」

意味が分からなかったのですが、もしかして2ちゃんねるのことですか?
2ちゃんねるのトップページ以前は壺のイラストだったのが何度か変わっているようですし、
個人的には「tubo」というのは最悪板のアドレスなので何でここで最悪板が?と思ったりするわけです。

時代に則した内容を書かなきゃ通じないことが多いですよ。気をつけましょうね。

2ちゃんねるへの誘導に関してですが、

一般的に「まちBBSではお断りしてます」
「自分のブログなどで(ry」

そしてポピュラーなのがだんとつで、「2ちゃんの専用スレ」への誘導が現在も行われてますね。
何で2ちゃんという多数のカテゴリをもつサイトでの専門分野のスレへ誘導するのか理解に苦しみます。

2ちゃんねるから「地域情報」というカテゴリが消えました。2ちゃんねるとしては「まちBBSがあるから」なんでしょうが、

その逆で専門的な話題が出来る2ちゃんへ誘導というのはチョッとおかしいと思います。
まちBBSの中でも賄える程度のスレ数で済むならば、地域情報の中の鉄道があってもいいし、
スポーツや懐かしのテレビ番組スレがあってもいいんじゃないかしら?

嫌なら見なきゃいいだけなんだからネッ♪

100read 1read
1read 100read