1read 100read
2013年01月北陸・甲信越1076: 長野県諏訪広域スレ・106【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part58(301)
▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART76(1001)
  【祭】 びんずる ぼんぼん 【祭】(112)
JR西日本金沢支社 11号(100)
▲▲▲▲長野県上田市 PART69▲▲▲▲(300)
新潟県って風俗あります??(88)
■□新潟県新潟市スレッド【92】□■(300)
富山県魚津市 No.21(1001)

長野県諏訪広域スレ・106【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】
1 :2008/09/26 〜 最終レス :2008/11/07
100を突破した長野県諏訪広域スレの第106巻ですー。
まだまだ行くよ〜んヽ(´ー`)ノ
(´ー`).。oO(でも>>300までまったりいきますように…)
【重要】荒らし・煽りレスはスルーですよ〜【重要】
前スレ
長野県諏訪広域スレ・105【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1219510279/
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1219510279/
ご案内・過去ログ等はは>>2以降にありますよ〜


2 :
【ご案内ヽ(´ー`)ノ】
ここでは、信州諏訪地方六市町村にまつわる自然・観光・産業・グルメ・歴史・ショッピング、
太鼓祭り、お舟祭、諏訪よいてこ、茅野どんぱん、富士見おっこう、原村よいしょ祭り等
身の回りの話題までなんでも語りましょう。
諏訪大社、諏訪湖、花火大会、温泉、霧ヶ峰、蓼科、白樺湖、八ヶ岳、入笠山、
LCVデジタル放送問題・FM放送話題、御柱や御神渡り、雪や凍結、諏訪ナンバー、街の将来などなど。
諏訪湖花火が打ち上げ本数日本一になりましたよ〜ヽ(´ー`)ノ

煽り荒らしAA宣伝喧嘩その他板ルール・ガイドライン等にひっかかる
イタイ書込みをしたい方は↓へどうぞ。
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1218985573/
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1218985573
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1218985573
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1218985573&BBS=kousinetu ( 携帯用 )
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=kousinetu&KEY=1218985573&BBS=kousinetu ( 携帯用 )
サーバーメンテや不調のときの避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5844/1187538362/

3 :
来年の話をすると鬼が笑うと言うが、再来年の話をするとなんでしょう?

4 :
死(略) ◆CtG./SISYA=124.246.177.211

295 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/09/26(金) 18:49:48 ID:nKvJRDS6 [ 124.246.232.193 ]

アメリカの経済が行き詰まり、日本の政治も行き詰まり、どうなるのでしょうか?
昔なら戦争か革命と言う事態に活路を見出したのでしょうが、投資資金が好き勝手にやってる感じ!
元来の政治経済が破壊されないと将来が見えて来ません。
某政党に若者が入党する気持ちも分かります。

252 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/09/23(火) 20:19:27 ID:wV6ipx62 [ 124.246.173.183 ]

>>251
蟹工船よめ、K党に入会…

前スレ最後の方で変なの沸いて来たが、IPが似てる…

5 :
【祝!LCV-FMでJ-WAVE番組初放送!】

>10月1日(水)午後7時から、特別番組「BLUE PLANET」を放送しますJ-WAVE開局20周年スペシャル番組
>「BLUE PLANET」をLCV-FMでも放送します。
>アンカーマン・・ ジョンカビラ 旅人・・・・・・ 小西真奈美
>放送日時 10月1日(水)午後7時から午後8時55分まで(J-WAVEと放送時間が異なっております。ご注意ください)
>このため、「アニメ関門文化学園」と「週刊メディア通信」の番組はお休みします。ご了承ください。

6 :
グラッチェガーデンズOPEN楽しみだなぁ
歩いていけるゼ

7 :
>>4

K党 = 国民新党か

8 :
>>6
いいなー。
諏訪のパスタ屋は何処も観光地価格だから、グラッチェは貴重だ。

幸楽苑と並んで、近所に欲しいお店。

9 :
急に寒くなったね
今朝の気温一ケタだったし

10 :
田舎暮らし^^

11 :
>>1-2
マタリン子さま、スレ立てに感謝申し上げます。
>>4-7
党に入会…なら公明党かもしれないよ。
>>9
一ケタ?じゃ、きのこも危ないの?

12 :
角上と西源ではどっちが刺身やお寿司美味しいですか?

13 :
明らかに角上。

14 :
小僧…やっぱ何でもないです…

15 :
明日しゃぶしゃぶをご馳走する事になってしまいました。
店探しておくね♪…とは言ったものの。。外食でしゃぶしゃぶなんて食べた事が無いんです。
自分で調べた限り、牛なべ倶楽部、銀座スエヒロ、UFO…なんせ行った事が無いんで様子が分かりません。

諏訪周辺でオススメのしゃぶしゃぶが食べれるお店教えて下さい。
牛・豚どちらでも構いませんが、ゴマだれがある店だとありがたいです。
よろしくお願いします。

16 :
>>15
http://www.sengaku.co.jp/sengaku04.html
仙岳にもあるみたいだよ。
このスレではあまり話題にならない。
俺も15年ほど前に行ったきり。
>>12
角上>丸光>デリシア>西友>西源=その他食品店
と俺は思う。でもどこか大切な店を書き忘れてる?

17 :
岡谷の寶眞亭はどうよ?

18 :
岡谷の牛なべ倶楽部しか知らない

19 :
>しゃぶしゃぶの件
 上諏訪は仙岳。ステータス。
 岡谷の寶眞亭、いいね。山城屋、美好もいいよ。

20 :
そういえば岡谷の牛なべできた時オフやろうって話からもうすぐ一年経ちますね

21 :
スーパーマン弱いなw

22 :
岡谷の牛なべ・・・そろそろ閉店という話を聞きましたが・・・・

23 :
ありがとうございます。

仙岳、寶眞亭、牛なべ倶楽部、山城屋、美好ですか。
仙岳と寶眞亭はスペック的に場違いな感じですね。
昔、焼き肉ですが山城屋は行った事があるので山城屋と牛なべ辺りで検討してみます。

美好ってFOHって人の実家でしたっけ?

24 :
規制解けろー

25 :
>>23
寶眞亭、我が家でも行ける(笑)。

26 :
寶眞亭?知らなかった。
http://www.dougakandori.com/hoshin.htm
のこと?俺も連休とれたら行ってみたい。

27 :
駅近くなので、旅の人も寄る。
馬刺し定食やうな重を食べて行く。

28 :
山城屋は予約がいるかな。
しゃぶしゃぶも馬刺しも滅茶苦茶うまい。間違いない。
しかし
滅茶苦茶食った後、おそろしく高かったような・・

29 :
>>28
 我が家は大人6人だけど、普通三万札持ってく。
 おつりはいつももらうけど。

30 :
やっとVIP解除キタワァ(n'∀')η゚*。:*!!

31 :
よく諏訪地方は傲慢この上ないやつが多いというが、そのとおりだと思うのは
救急車が後ろからサイレンと回転灯つけて近づいてきてるのに「左によって停止しないやつらが多く、
救急車が進めない

右折待ちの対向車がいたので、譲ってやろうとパッシングをしようとしたら
向こうからパッシングをして、強引に右折していった。(私が行くからあんたは止まってろ的な感じ)


すげぇすげぇよ

32 :
右折優先ではこの地域よりもっとすごい地域があります。

33 :
諏訪広域で24時間営業のコインランドリー有りませんか?

34 :
相変わらず、振り込め詐欺ですか・・・・@広報岡谷

35 :
>>31 井の中の蛙

そんなのどこの地域でもある
もしかしてど田舎にでも住んでたの?

36 :
>>35
どこにでもあるけどマナーというか気持ちの話しなんじゃないのか?
まぁ、大抵は道を譲るときにパッシング使うと思うけど

待ってろって意味で使った事はないな、というか、都会でも使ってる人滅多に見ない
そのど田舎に住んでるあなたは一体何なのか



>>31
中にはそういう奴もいるし、気にしてもしょうがない
そんな変な人の人間性なんてタカが知れてるし

事故とか起きなくて良かったね
巻き込まれて無駄な時間過ごすのは勿体無い


中身が子供のまま育ってしまった見た目は大人が増えているのだろう
30過ぎだらもうどうしようもない

37 :
「万引きしただろお前!」 「してねぇよ」 「ほら、ここに隠してるんだろ(ムンズ)」 「・・キャ」 「
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222871924/

なんだかなぁ・・・

38 :
交付する時にバレなかったのか・・・ある意味凄いな。

新種の犬がいるみたいでw
http://www.pref.nagano.jp/xeisei/suwaho/mayodog.htm

39 :
そろそろ牛なべの季節なのに牛なべ倶楽部つぶれた。

40 :
>>37-38
今朝の信濃毎日にも出たね。
>>38
俺もそのサイトは時々見る。犬しか載らないと思ってた。
新種の犬?も載るんだね。

41 :
諏訪の人は『臨機応変』という言葉を知らないのかw

42 :
岡谷の牛なべ倶楽部が潰れたってマジですか?

43 :
>>42
 既に看板も無く、夕べ前を通ったが真っ暗だった。

44 :
ヌーベル梅林堂下諏訪店
開店の10時に100人弱の列。
入場制限で、10:30頃でもまだ50人ほどの列。
駐車場は満車。

以上、参考までに。

45 :
>>44
支店が増えたから、本店を閉鎖してくれないかな。
いつも路駐車がいて迷惑なんだよね。

46 :
>>45
 本店(本町)は閉店、イルフプラザ1Fが本店になった。

47 :
4時ごろだったかな。
メガのATMコーナー入ったら細身のサングラスの男が入ってきて、
その男が用が済んで出る際、店内に入ってきた中学生らしい少年に怒声を浴びせながら去っていったよ。
変な野郎も居たもんだね。
おいらもびびったケド少年も災難だったなぁ・・・。
その後、その男はメガの食品コ−ナーに向かって歩いてったけどその後事件とか起こってないか、おいら心配だよ。

48 :
そういえば消防署の近くにも自転車に乗った電波いるよね

49 :
こんなのやってたんだね

http://www.city.suwa.nagano.jp/contents/contents_main.asp?BOXNO=2289
「ひぐらしのなく頃に 解(仮題)」映画エキストラ募集!

50 :
>>49
ずっと前に終わったよ?

51 :
岡谷から出ないと成功無しか・・・・

52 :
そういう奴は何処に行ってもダメだろ

自分自身の努力不足

53 :
>>50
まだこれなら残ってるぞ。
>※16日(木)・17日(金)の男女の村人役については、60歳まで募集しています!

54 :
諏訪周辺にあるコイン精米機(出来れば無洗米が選べるところ)教えてください。

55 :
いっぱいあるよ

56 :
諏訪地域にできてほしいもの

◆ツルヤ(スーパー)塩尻まではきている
◆吉野家(牛丼屋)これも塩尻まではきている
◆はなまるうどん(セルフうどん)以前塩尻にあったが現在では松本まで行かないと無い

57 :
すみません、お邪魔いたします。

諏訪〜岡谷の間で新そばが食べられる
お勧めのお店を教えていただけたらと思います。

なにとぞよろしくお願いいたします。

58 :
>>56
吉野家は欲しいね
ただ塩尻店のような「新・テーブルサービス店」じゃなくて従来のカウンタータイプの店のほうが
吉野家っぽくていいな

59 :
牛丼、豚丼に関しては、すき屋より吉野屋のほうが圧倒的に
美味いからなぁ、個人的に好きなのは松屋だけど。
まぁ諏訪はテンホウがあれば他には何もいらん。

60 :
俺は、すき家の方がうまいと感じるなぁ。

61 :
>>57
諏訪市末広町の更科蕎麦が旨いよ。
しかし新蕎麦はまだ無理だと思います。

62 :
おっこと亭」新そば祭り http://www.okkototei.jp/event.html

63 :
ツルヤなんて小諸の田舎スーパーだったのに塩尻まで南下してくるなんてすごいなあ

64 :
>>54
○タケさん?

65 :
54です。
ご返答感謝します。
55>>大体どの辺りでしょうか?
  唯一知っている
  LCVの前は無洗米モードはありませんでした。
64>>すみません、意味がわかりません。

66 :
寒晒し蕎麦もお勧め
諏訪の人でも、あまり食べない?食べられない?
普通の蕎麦とはちょっと違うけど、せっかく食べに来るのであれば美味しい蕎麦を食べたいものです。
個人で作ってる人に食べさせてもらうぐらいで、この辺りでやってるお店があるなら自分も知りたいぐらい。

牛丼チェーン店でお味噌汁がデフォルトで付いて来る所は松屋だけ
と、そんな理由で松屋が出来てくれると嬉しい。

すき屋は普通のに飽きたら行く感じ
何か変なメニューばかりだけど、美味しい。


おっこと亭は観光目的と、自分で手打ち蕎麦作って食べたいって人なら良いけど
地元の人の意見はあまり良くない

67 :
ツルヤは東信じゃ圧倒的な新鮮さで支持を集めているが、諏訪地域ではまだまだ無名
ただ松本や長野では評判をめきめき上げているらしい

68 :
>>67
新鮮さに期待しているのではなく、安さに期待している。

69 :
お前らときたら・・・
ツルヤだ吉野家だってホントに必要か?
牛丼毎日食わないだろ?そんなに競合スーパー沢山作ってどこか潰したいのか?
だったら今この辺り一帯に無い店、県内、県外から確実に客呼べる店誘致した方がいいだろ
H&MとかCOSTOCOとかHMVみたいな外資系ショップ呼んだ方が県外からも人集まらないか?

70 :
Big Boyキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!

71 :
リニア誘致だめっぽいね

72 :
いらない

73 :
またアホが、暴れだしそうですね。
もお規制は、勘弁して欲しいお
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1221305132/

74 :
リニアは出来るだけ直線が理想なのに、長野の希望進路っての見たら物凄く曲がってて吹いた
緩やかなカーブならまだしも、急カーブなんて無理に決まってる

個人の自由だけど
未だにLCV使ってる人は何なの?月4000、5000支払って大した速度もサービスも無いのに
勿体無い
LCVは一人が規制されると全員ダメなの?

75 :
個人の自由と言っておきながら口を出す奴
わかりきってることをわざわざ訊く奴

76 :
>>75
確かにどこにしようが最終的には個人の自由だね。

まぁ漏れに言わせれば、
>>74 OCNって光でしょ?使ってる人は何なの?鯖立てるわけでもないのに
高い金支払って勿体無い。
って感じかな。因みに漏れは、janisの2Mbpsが2,900円で十分満足してる。

77 :
>>61
>>62
>>66

皆様、ご回答ありがとうございます。
レスが遅くなってしまい申し訳ございません。
今週末にそちらに行くので、色々調べてまして・・・。

情報ありがとうございました。
おっこと亭の新そば祭りが11月というのが悔しいです。
更科さんの四色蕎麦や寒晒し蕎麦食べてみたいです。
同行者と相談してみます。

本当にありがとうございました。

78 :
>>74-76
どこのプロバイダーがいいのか教えてー。
漏れは、まだLCVがよいと思われた時代に入ったきり、ずっと使っている。

ここで相談や議論が増えれば、他に移る人も増えそう。
LCV工作員の邪魔も入るかな?

79 :
>>78
いいプロバイダの基準は人それぞれだからなぁー・・・
一つ言えるのは、荒らしも一緒に移ってくる可能性が高いってことかな

80 :
光に7000円払うのもちょっとまだ高いと思うからLCVのままなんだけど
yahooBBとかから月に2000円台でお誘いの電話も来るけどね
せめてLCVもあと1000円は値段を下げてもいいと思う
いや、っていうか、LCV辞めないで、なんて懇願の電話をしてくるよりも
値段下げろよw

81 :
下諏訪のハルピンおいしい

82 :
そんな事より、春ちゃんてLCV辞めでもしたの?
気付いたらアラモードとアウトドアしようよ降板してるじゃないか。
密かにファンだったのに・・・。

83 :
999匹の羊のブログに送別会のことが書いてあったね
テラカナシス。・゚・(ノД`)・゚・。

84 :
諏訪の人たちは、リニア中央新幹線がBルートで建設されると本気で思っているのですか?

85 :
極一部の夢見がちな人たちはBルートで駅も出来ると思ってるみたいだね
でも普通に物事が判断できる大多数の人たちは期待すらしていないよ

86 :
155:Ms.名無しさん ::2008/09/27(土) 07:54:32 0
毎日新聞侮日R報道事件の主犯格の一人が
民主党から衆院選に立候補します。

売国奴集団「民主党」はR集団に格下げです

民主党県連(北沢俊美代表)は25日、次期衆院選の県内選挙区で唯一、
立候補予定者が決まっていなかった4区に、茅野市出身で
毎日新聞東京本社記者の矢崎公二氏(48)を擁立する方針を固めた。
26日、党4区総支部役員が都内に同氏を訪ね、正式に出馬要請する。
矢崎氏は諏訪清陵高、慶応大商学部卒。
1988年に毎日新聞に入社し、現在東京本社夕刊編集部副部長。
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20080926/KT080925ATI090009000022.htm


559名無しさん@九周年sage2008/09/26(金) 13:44:39 ID:XQNTbSLt0
>>514
現在東京本社夕刊編集部副部長・・・

2007年11月の時点ではデジタルメディア局所属なんだな。
ttp://www.info.sophia.ac.jp/sophiaj/jgenzai07/1127.pdf

あれですが、デジタルメディア局という経歴は選挙に不利だから
異動させておいてあげたんですかねw




毎日新聞問題の情報集積wiki 
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/

87 :
今度こそは後藤を落としたかったのに
テラカナシス。・゚・(ノД`)・゚・。

88 :
あのデブって、国会で何か役に立ってるの?

89 :
ゴトーさん、最初は民主だったのに、いつの間にか自民に寝返ってたのでびっくらこいた

90 :
ジャバ ザ ハット!

91 :
伊北〜伊那インター間 バイクとトラックの事故により通行止め

92 :
暑いですな〜

93 :
国民新も民主も、誰やねんお前は!って感じだよな
また今回もスマイルマン1択かぁ

94 :
諏訪広域で人が少ない日帰り温泉はないでしょうか?
下諏訪とか温泉多いのですが、混んでいて行く気しないですね。
できれば誰も来ないような、一人っきりみたいな温泉がいいんですけどね。
以前、東北地方を旅したときはローカル線の駅からすぐの温泉に
そんなところがいくつもあって良かったんですが、ここら辺はダメですね。

そのくせ商業施設等が充実している都会とも言えないし。
娯楽施設などもなく、物価も安くない。全く住みにくいところです。

95 :
>>94
平日の午前にいくといいよ

96 :
>>94
自分で掘ったらいいよ。

97 :
>>94
自宅で温泉の素マジおすすめ

98 :
>>温泉を自宅にひくといいよ。下諏訪で

99 :
>>94
>全く住みにくいところです。
日帰りの温泉旅行じゃないのか?

100read 1read
1read 100read