1read 100read
2013年01月北陸・甲信越1070: ◎競馬好き集まれPart6@北陸甲信越(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

福井県越前市【越前ブランドでつなぐ武生and今立】Part6(300)
富山県魚津市 60th NO.23(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【110】□■(300)
長野県諏訪広域スレ・120【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
アルビレックス新潟応援スレ Part8(300)
☆富山県氷見市についてPart22☆(302)
長野県諏訪広域スレ・97【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(301)
【信濃の】北京五輪聖火リレーin長野 専用スレッド【国は】(301)

◎競馬好き集まれPart6@北陸甲信越
1 :2008/10/06 〜 最終レス :2009/01/29
天高く・・・、引き続きマターリと語り(ぼやき)ましょう。

【前スレ】
◎競馬好き集まれPart5@北陸甲信越
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1199789026/
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1199789026
関連は>>2以下に


2 :
【競馬好き集まれ・過去ログ】
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/log_keiba.html

【関連リンク】
JRA(中央競馬)
http://www.jra.go.jp/index.html
Odds Park(地方競馬)
http://www.oddspark.com/portal/
JAIR(競馬国際交流会)
http://www.jair.jrao.ne.jp/japan/index.html

【まちBBS北陸甲信越板ローカルルールなど】
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@@_an_2_7_4.html (URL・仮)

3 :
スレ立て乙です>>馬が好きさん

今週はG1の隙間ですか・・・でも王冠はメンバー揃いそうですね

4 :
毎日王冠 ウオッカ 斤量57.0、ここを抜けたら・・・
ついてゆきます秋天までは、、、


屋根で悩みそうですが...

5 :
秋天にはディープも出るみたいですよ

6 :
サムソン関係者も秋天に意欲とか?

Dスカイ秋天参戦で、菊は「乱菊」の見出しか?黒貝チャンスか(決め脚が心配…)

7 :
今年、去年、一昨年のダービー馬が揃う?
見にいきてぇぇぇ
でもその次の週のジョッキーマスターズも見にいきてぇぇぇ

8 :
ジョッキーマスターズ泊りがけで見に行きます。
当日はオグリキャップも来るみたいだし、下手なG1より混雑しそう。

あと、競馬博物館の企画展で「ゼッケン」の展示が明日からあるようです。
公営競技施設のない長野県、篠ノ井の障碍者授産施設「ながのコロニー」が
JRAファシリティーズから委託されて今年からゼッケンを作っているんだそうだ。
1レースの平均出走頭数が15頭としても、
15頭x12レースx288日(開催の延べ日数)で年間5万枚強!大変な作業だな。
(施設では馬番だけ貼り付けて、馬名は各競馬場で貼り付けているんだそうです)
http://jra.jp/news/200810/100804.html

9 :
このご時勢授産施設も大変だろうけど、いい仕事もらえたね。

10 :
ちょ、法事で天皇賞行けなくなったorz
なんで今になって言うんだよ

11 :
三浦皇成騎手一気に並びましたね、明日のドリパス騎乗までに超えるか?

黒貝放牧へ完治まで9カ月・・・、「乱菊」か?

12 :
>>11
え?黒貝故障?オイラの秋華賞の本命予定だったカトリーナも屈腱炎だし・・・

しかし皇成は凄いですな
2場開催の府中でこれだけ勝てれば本物だわ

13 :
記録の1勝は遠かった、今年の1勝が遠い人もいる、1勝って大変なんだ。

14 :
皇成は土曜日に勝ちすぎましたねw

ダイワスカーレットは天皇賞みたいです
好メンバーです

15 :
サムソンの心は「天皇賞・秋!」←ってハッキリしてくださいなと一言

16 :
2頭とも出走決定ならまさに今年一番のドリームレースだわな。

17 :
明日で旭川競馬終わりか・・・ちょっと買うかな

18 :
秋天アドマイヤジュピタ、いち抜け〜た。残念
ザルカヴァ繁殖入り…やっぱりなぁ

秋華賞アロマ-ユキチャンの夢ワイドで気楽に眺めよう。

19 :
好メンバーの天皇賞をジュピタが回避したのは残念

ザルカヴァとダラカニの子なんて売ったらいくらになるんだろw
アガ・カーン殿下が売るわけないけどw
フランスでは無敵な馬が生まれそうw

20 :
アンペアありがとう

21 :
なんでユキチャン豊なんだw
朝刊に上村って書いてあったじゃんw

22 :
>8
「ゼッケン」って以外にデカイんですね。
ヤフオクで人気ジョッキーのサイン入りを落札したのですが
普段TVでしか見た事無かったから大きさにビックリしました。

23 :
>>21
美浦へ2歳馬他の追い切りに行ったけどユキチャンには乗ってないみたいですね。
ポルト回避(除外?)でお鉢がまわってきた様子ですね

ジョッキーマスターズにむけ岡部幸雄元騎手、南井R師など体作りに励んでいるとか
(↑TAKE A CHANCE)
いつまでも血が騒ぐんですね皆さん。

オッズカードの予想は佐々木竹見元騎手に敬意をこめて1票(実物が欲しい…)
>>8 >泊りがけで見に行きます。
行かなきゃ買えない、マジでうらやましい。

24 :
前回のマスターズオッズカード、岡部氏と安田師のカード買いました
今回も岡部氏の・・・出張入れないでほしかった。・゚・(ノД`)・゚・。

25 :
秋華賞、>>18 Last3連複が的中するところだった(^^; 

今年の菊花賞:必勝・単勝予想方法
(1)大輪の菊の花を一輪購入(鉢植え・切り花どちらでも良い)
(2)外側から順に「1番〜ッ」「2番〜ッ」・・・・、「1番〜ッ」「2番〜ッ」・・・・、と順に花弁をむしり取る
(3)残った花弁の番号は絶対にこのスレには書き込まない。
 (連・3連の方は必要な分だけ菊の花を購入してください)

26 :
@は買い目に入ってた
Cは重賞ウイナーだし、買えないこともなかった
Nは俺には買えねぇw

菊は全然人気のない、奴を買おう

27 :
競馬格言、「信ずべし信ずべからず」以下秋華賞N検証
・2頭出しは人気薄から
・解からん時はデカ馬から
 (↑だけでも「複勝」は…、っと今更ながら。この悔しさはバネにはならない)

28 :
食用菊は花弁だけで売っていて「花占い」ができなかった。

菊花賞:「人5馬5」で…
騎手のバイオリズムでも調べようか…

タブン調べなかった騎手が来そうだ。

29 :
木星引退か…

30 :
>>29 早期決断の関係者GJ

美浦ポリトラック導入から一年近く、顕著な効果ってあったのでしょうか
今週カジノドライヴが走るAWコースって似たような馬場なんかしらん

乱菊でニューポリトラックR馬の開花なるか?
秋華賞馬と同じ栗東で最終調整した関東馬か?

31 :
・第69回 菊花賞(GI)枠順確定
  当たり前だけど人馬ともに確定

先に確定している ↓ 枠順微笑ましい。徒競争じゃないですよね。
・第2回ジョッキーマスターズ枠順確定
http://www.jra.go.jp/news/200810/102103.html
>※ 騎乗予定馬につきましては後日発表いたします。

一番人気は何だろう。

32 :
>>30
まだまだ試行錯誤でしょうね
アメリカでも怪我が続出して、別のAW素材にしたとかって話も聞いた気がするし

しかし菊は混戦ですね
まぁだからと言って荒れるとも言えませんけど

33 :
もしかして、ジョッキーマスターズや菊花賞より、ブリーダーズカップの方が先?

34 :
>もしかして←ってホントに競馬やってる暇がないか、絶不調?
日本日時 10月26日(日) 7:45頃発走予定←だそうで。
http://www.jra.go.jp/news/200810/102204.html
グリーンチャンネルで放送するのでは?

35 :
>>34
そんなことないっすよ
ただ、野球に興味が行ってますw

グリーンチャンネルではブリーダーズCの生中継はないようです
スカパーでは日曜の夕方に録画中継やるみたいですが

36 :
>>34
訂正 絶不調なのは当たってます

37 :
一番人気:スマイルジャック キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
24日18時現在:4.6倍

一番人気:オウケンブルースリ ??????
24日19時現在:1.9倍

まだ、金曜日か…。少々いれこみギミだ

38 :
マイネルチャールズの単勝23倍ってことはないでしょw

39 :
>>38
今現在も21倍です。
ちょっと人気なさげ。

40 :
>>39
まだ競馬場やウインズで発売してないからねー
9時過ぎにどうなるでしょうか?
私はいつも日刊スポーツなんですけど、馬柱に予想つけてる7人全員が印つけてるのってチャールズだけなんですよw
◎は1人もいませんけどね
ちなみに1つも印がついてないのは2頭だけですw

41 :
新人最多勝 やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

42 :
グリーンチャンネル…、ウラヤマシイ

43 :
裏の福島開催の1Rの未勝利戦でガッツポーズw

しかしこの時期に記録を抜くなんてね
騎乗数の多さも騎手に対する信頼の証
もう10勝くらいは上乗せできるか?

44 :
BSJウイニング競馬でインタビューを見ましたが、さすがにホッとした様子でしたね。
「これまでは勝ちたい…、これからは勝ちに…」

---------
勝率・連帯率はともかく、勝鞍数は100年は破られない記録を目指せ。
(↑チョット淋しいT騎手になりかわりまして)

45 :
菊:人気がそれなりに落ち着いてきましたね

菊上位人気騎手のバイオリズムを調べているうちに自分のバイオリズムが気になった
調べたい年月日2008年10月26日
身 体[ - - - - - - - - - ]
感 情[ + ]
知 性[ - - - - - - - - - ]

ダメポみたい。夜行日帰り断念。。。スルカ?

46 :
>>45
諦めるな、がんばれ
BCの結果はココに書くよ・・・覚えてたらw

47 :
>>40
あら、ニッカンですか。自分も同じですよw
>>40さん(諏訪ですね)より少し南に住んでるんだけどね。

48 :
BCの結果:大差の着外に敗れた。
きっとバイオリズムが悪かったのかも・・・、馬か人の

49 :
>>47
物心ついた時から日刊スポーツが家にありましたw
やっぱり見慣れたのが良くて、色んな新聞(競馬新聞も含む)に浮気しましたが、戻ってきましたw

>>48
京都向かってるのかな?と思ったら自重?
BCの結果を書くとか言ってましたが、起きたら9時過ぎでした

それにしても最下位ですか・・・カーリンも4着ですし・・・
AWなら欧州馬が強いんでしょうか?

50 :
ヤボ用で大きく出遅れて在宅中
AW発祥地の英国馬が勝ったところを見るとそうかも知れませんね。

菊:結果を見れば、人馬共なんとなく納得できるような・・・
「2頭出しは人気薄から」が2着、とっとっと。

51 :
菊花賞で母父リアルシャダイは必修だなw

52 :
秋天:第1回特別登録 20頭、除外された馬のレースが注目か?
ポルトみたいに、よくあるケースか・・・

53 :
カジーノJCダート参戦確定なら、かなり盛り上がるね。いまのところ半々ぽいけど。

54 :
アメリカ居残りでドライビング・テクを磨くという選択はないのか?

>レース直後は年内は休養し、来春の自己条件からの始動を目指す予定だった
自己条件=条件馬?、JCDフルゲートで除外・・・?
レーティング(2週前の登録後に発表)上位の5頭狙いなのか?
その前に1R勝鞍を物にする気なのか?

話題作りに終わるのか、無事出走にこぎつけるか?

55 :
来年のブリーダーズカップもAW馬場か・・・ディープスカイ行かないかな?

56 :
JCD今年から阪神開催でJCの翌週日曜になったから、
Dスカイも秋天の次走、ホントの狙いはJCDだったりして。
JC→JCD(カーリン登録、クルカナァ)を連勝するぐらいだとBCCで好勝負かも。

レイヴンズパス(タブン来ない?)がマイルチャンピオンシップ(GI)に登録してるから
Dスカイとの対決も面白そうナンダケド。

カーリン武蔵野Sに予備登録してたからカジノドライブとの対決も・・・全部ムリポみたい。

秋天何が来ても納得の20頭の登録馬。

57 :
豊が面白いこと書いてますねw
・ウオッカ完璧
・スマートギアはしかたない
・カジノドライブが菊花賞に出てたら勝っていた
・新人最多勝記録、ローカルの土曜1Rじゃ華が無い

しかしスワンSの影が薄いですねw

58 :
・メイショウサムソン、秋天回避・・・アララ
・カーリン、武蔵野Sを辞退・・・ヤッパシ

>>57 最近愚痴っぽく・負け惜しみが多い某ブログのようなキガス
思い切って、ウオッカを・・・・・

59 :
秋天:枠順出たけど、一番人気が絞れない。
56.0の1頭…、ナンカナァ?

60 :
>>59
1人気はウオッカじゃないっすかねぇ?
ディープは3歳だし、スカーレットは休み明けだし

タスカータはどうだろ?

61 :
一応、3強対決の様子ですか???単 19:00
Aディープスカイ 3.4、Fダイワスカーレット 3.6、Mウオッカ 3.2
微妙な差ですね。

62 :
平成の盾男、久々に来ますかね?

63 :
四位洋文騎手が「ウオッカは強い馬ですよ(笑」と微妙な発言・・・

64 :
自分はダイワスカーレットが軸です。
怖いのはペリエ騎乗のトーセンキャプテンかな

65 :
さすが平成の盾男(NHKでもアナウンサーが言ってたね)
鼻差どころか鼻毛の差だね

で、俺のタスカータはどこだ?

66 :
いや〜、久々に面白い競馬を見た気がする。

67 :
確かに、馬券外れたのに面白いって思う競馬は久しぶりでした
上位の騎手が、有力馬に乗ってフェアなレースしてビッシリ叩き合ったレースは素晴らしかった(審議もなかったし)

68 :
まさに、「ウオッカは強い馬ですよ(笑」だった。
検量室での両手のガッツポーズって久しぶりじゃないですか。

今夜中にブログの更新が・・・
-------
伝説の長嶋−金田初対決を彷彿させた
http://mainichi.jp/enta/keiba/isaki/news/20081021org00m050056000c.html

三浦皇成騎手も武豊騎手も、今週5勝。今日の秋天のような対決を期待。

69 :
もう、更新してる。某ブログ「本当にホッとしました」だって。

70 :
気を取り直してJBCの研究
GCで特番やってるから見るか
明日仕事だけどw

71 :
角居厩舎3頭出し作戦がきまりましたね。
トーセンがダイワをつついてたのがウオッカの勝因で鼻差とは。
ダイワが一番強い競馬をしたよなあ。
ただ、これだけのレースの反動がこわいよ。このレースのイメージで次の馬券
買っちゃだめだ

72 :
競馬未経験の者ですが、いきなり競馬場に行っても楽しめますかね。

73 :
勝ち負けは時の運
子供には遊園地も有るし、天気良ければ芝生でお弁当。
フードショップも揃っている。
適度に勝馬投票して遊んでも、一日楽しめる。
阪神と京都競馬場はこんな感じ。

74 :
>>73
府中も大体そんな感じだよね。
自分は時間がなくていけないけど、メモリアルスタンド下の芝生で一度ゆっくり
観戦してみたいですよ。スタンド内も(特にフジビューの3階)は競馬場とは
思えないほどきれいだし。
あと府中には競馬博物館があるし、そこだけでも結構時間が潰せる。
博物館の中庭の池にはカモの親子がいてガラス越しに見られるよ。

75 :
>>72
馬が走るのを見てるだけでも気持ちいいもんですよ
晴れてたら芝生の上でビールなんて最高

せっかくだから馬券も買ってほしい
単勝(1着馬を当てる)とか複勝(3着内馬を当てる)なら初心者でもわかりやすいし、100円から買える
その100円で、想像以上のドキドキ感と興奮が味わえると思うよ

76 :
パドックで綺麗な馬を見つけ素直に馬券を買う、ビギナーズラック。
最近、そんな素直な気持ちが(ry

JBCクラシック:ヴァーミリアン、騎手も少しは吹っ切れたのか?
馬が強いです、だったのか?

77 :
そんなに良いもんなら一度行ってみます。
どうもありがとう。

78 :
>>76
今、ビデオ見ましたが、休み明けを差し引いてもヴァーミリアンにせまったブロッケンは強い!
フリオーソだって決して弱くないのにそれを競り落として、直線であっさり抜け出しそうな
ヴァーミリアンに必死に食らいついたんですから
これはJBCが楽しみ

ノリは久々に2getかw

79 :
11月2日現在
リーディングジョッキー、9位三浦皇成 80勝
横山典弘騎手87勝の背中が(ry、キビシイカ…

安藤勝己騎手の3着内率0.496って何気にスゴイ

80 :
ドリパス引退、乗馬だってね。

81 :
本日話題のOBAMA、中央競馬会にオバマは?いたッ!
キングオバマ 牡2歳 父キングカメハメハ 母ベーゼドフラーム 母父オペラハウス
08/11/02に未勝利脱出したんだ。大統領就任式あたりで・・・ンナ、アマクナイ?

マケインはやはり、負けに繋がるのか見当たらない。


自画自賛・・・タマニハ,,,
>G1レースを2日連続で勝った(中略)日本人初となりました。
>ボク自身もいい流れに乗れてきました。

82 :
docomoが新しい携帯出すようだけど、IPATアプリが対応するまでは買い換えられないなw

83 :
ダスカは有馬記念に直行!← GJ

84 :
ほほぅ。

85 :
オグリもジョッキーマスターズも見たいよう。・゚・(ノД`)・゚・。

86 :
カジノドライヴ10日帰国、JCD目標に調整、ダソウダケド
武蔵野S:第1回特別登録 41頭。

JCDちょっと厳しいような、走るのを見たいような。

87 :
>>8 今日か明日出発ですかウラヤマシ。
このスレ代表して、オグリキャップに「お元気で」と、お願いします。

>>85 グリーンチャンネルで我慢すべし(16時40分ごろ発走予定)
地上波たぶんジョッキーマスターズは見られない我家、充分ウラヤマシイ。

88 :
>>88
それ以前に土日出張で家に居ないorz
ってか家にいたら絶対府中行ってるし

89 :
>>88
お仕事頑張って、有馬の資金を…。ご苦労様です。

90 :
>>89
ども。88でアンカーミスってたorz

有馬行きたいっす
今年は12月28日・・・前日&翌日出勤+帰省ラッシュ真っ只中という障害がありますが・・・
帰りに水道橋でも寄って東京大賞典の前売り買おうとか妄想中
東京大賞典って前日発売しますよね?

91 :
>>90
きついローテで苦しむのは人馬同じかと、ゆとりもたれたし。
 ↓ 
年末重賞競走の前日前売発売について
http://www.tokyocitykeiba.com/news/news.php?id=1174

今週末はゆっくり眠れそうです。オヤスミ。

92 :
>>90 URLが・・・
-------------------
外部サイトへのリンクがクリックされました。
移動する場合は以下のアドレスをクリックしてください。

アドレス:http://www.tokyocitykeiba.com/news/news.php?id
-------------------
「東京大賞典 前売り」で検索ヨロ

※1)28日のみ、20時まで正門2階自動発売機で「東京大賞典」の前日前売発売を実施。
※2)28日のみ、20時まで「東京大賞典」の前日前売発売を実施。

93 :
秋天の”鼻毛の差”が、ずっと気になって「馬の鼻毛 長さ」で検索してみた。
人間の鼻毛でも「2cm」説があった。

もうひとつ ↓ 斤量はどうなってるんだろう?
http://www.jra.go.jp/arc/waku.html
メタボの人は、いないのでしょうね…。

94 :
>>91-93
わざわざどうも。去年は前売りしたってことですね。
普通なら今年だってするだろうなぁ
ジョッキーマスターズには間に合いませんでしたが、日本シリーズには間に合いましたw

95 :
ジョッキーマスターズって実は52〜72kgのすごいハンディ戦なんですね。
>メタボの人は ← いたそうです。
(Gchを見ていた知人からの伝聞です)

96 :
>>94
府中泊りがけで行ってきました。
風邪が完全に治ってない中、あの寒さはきつかった…
今回友人と一緒に初めての「第0レース」を体験(開門8:50)。
西門2階が混んでいたので1階に切り替えたのが正解だったのかな、
A指定を当日で買えました。

ちなみにJマスターズの予想は自分がオサリバン、友人がロバーツでした

食べたもの
8日:モカソフト、大穴ドーナツ、メトロのカレー
9日:西海、東華園の弁当、鳥千

97 :
>>96
テラウラヤマシス
せめてこれから録画しておいたジョッキーマスターズを見ます
あぁオグリに逢いたかった・・・

98 :
>>95 訂正m(_ _)m
× 52〜72kg
◎ 52〜62kg →マイケル・ロバーツ氏(最高負担重量)62kg
 
 ↓  その他の様子(録画なしの方へ)
http://www.jra.go.jp/arc/result.html

99 :
ジョッキーマスターズ面白いわ
前回は見に行きましたけど、今回もなかなかよかった
最後の直線、逃げる河内、内から岡部、外から佐々木ってスゲーっす
上位の騎手に金、銀、銅のステッキってのも面白いですね

100read 1read
1read 100read