1read 100read
2013年01月北陸・甲信越842: 【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part22♪【ジオパーク】(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

長野県 立科&蓼科 Part4(220)
長野県長野市スレッドPart44(300)
富山の放送総合(KNB・BBT・TUT・・・・)スレの11(300)
■□長野県伊南広域スレ11(駒ヶ根・飯島・中川・宮田)■□(301)
新潟市東区(仮称)スレッドPART1(623)
石川高専スレッドPart8(301)
━【就職/転職】 北陸・甲信越の/企業情報/ Part7 ━(90)
●▲■新潟県阿賀野市を語るスレ【Part5】■▲●(300)

【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part22♪【ジオパーク】
1 :2009/08/29 〜 最終レス :2010/01/20
我らがふるさと糸魚川市のスレッドです。糸魚川に関する話題等、楽しく行きましょう!
煽り荒らしAA宣伝その他板ルール・ガイドライン等にひっかかるような
イタイ書込みはご勘弁ください。


2 :
前スレ
【奴奈川姫】新潟県糸魚川市-Part21【ロマンチック伝説】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1243307567/
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kousinetu&KEY=1243307567&IMODE=true


【奴奈川姫】新潟県糸魚川市-Part20【ロマンチック伝説】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=/1233583524
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kousinetu&KEY=1233583524&IMODE=true

【過去スレ】
http://homepage2.nifty.com/niigatashi-thread/jyoutyuuetu/itoigawa.html

糸魚川市役所ホームページ
http://www.city.itoigawa.niigata.jp/

まちBBS北陸甲信越板ローカルルール
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@@_an_2_7_4.html(URL仮)

祝!世界ジオパーク認定

3 :
3げと

4 :
ジオパーク認定おめでとうございます
単体の経済効果も期待したいけど 文協や体協のイベントで来てもらって観光地としても
成功してほしいね(国体で来た人や 大きななイベント... クラシックカーとかで来た人
に見にまわってくれれば..と思う
まあ 横のつながりがまずいから無理だろうか?
実際問題 国体も旧能生 旧青海は46年前と同じ 参加協力しない方針だったのが
糸魚川がやることになり 合併したから形上参加協力してる
ソフトボールみたいにマイナーなスポーツをやるってこと自体やる気あるの?って感じ
本当なら 地元選手が参加し 市全体で応援してやれる 相撲とかやったら
良いのにと思うよ..
9/25の秋の市民戦の総合開会式で表彰予定の相撲の選手たちも国体で忙しいから 優秀競技者の表彰式も
欠席だし 地元で普通国体やるなら 激励会も含めて タイミング計って
表彰式するのが当たり前だと思うし やっぱり糸魚川って競技思考性のかけた
地域だと思うね

5 :
政権交代ですね。

6 :
なぜ筒井のような売国奴が当選するのか理解しかねる。
短命政権であることを祈るばかりです。

7 :
>>6
ハゲドウ!
支持団体の異常さ!

8 :
もう9月になったね。
夏が終わるのはなんだか寂しいね・・・

9 :
そうかい?
夏は大嫌いだから秋の到来が嬉しくてたまらないよ。
早く小布施の栗が食べたいものだ。

10 :
政権交代が起こっても、「目の粗い小さなザル」に
地方分権で財源が来ようが、
オレンジジュースの代わりに栄養剤が届こうが同じこと。
抜けていくだけ。
糸魚川には関係なし…

11 :
みんな選挙の時だけ地元に帰ってくるんだよな。こんな時以外顔もみたことないね。
ほんと短命政権に期待するよ。

12 :
短命政権だとして、どれくらいで終わるのかな?

13 :
最短だと数ヶ月の例もあるけど たぶん4年は大丈夫だろ
高速無料や子育て手当てなど 施行に時間はかかるだろうが どうなるか
非常に楽しみ
>>6 個人名だしての 誹謗はまずいんじゃない?
>>10
たしかに 地方の政治には余り大きな効果は期待できないかもしれない
ただ 市政だけでなく たとえば商○会や○業組合や体○や文○とかも
官僚的な部分は除いていったほうが良いという
時代に来たような気がする
そうしないと 天下り=税金の無駄=国民に金が流れない の防止に
ならないし..
市町村合併してもあらゆる体制が旧糸魚川の体制なら 能生や青海の民の生活は悪化するだけだし

14 :
43291

15 :
最短だと数ヶ月の例もあるけど、たぶん4年は大丈夫だろ。
高速無料や子育て手当てなど施行に時間はかかるだろうがどうなるか非常に楽しみ。

>>6
個人名出しての誹謗はまずいんじゃない?

>>10
確かに地方の政治には余り大きな効果は期待できないかもしれない。
ただ、市政だけでなく例えば商○会や○業組合、体○、文○とかも官僚的な部分は
除いていったほうが良いという時代に来たような気がする。
そうしないと、
天下り=税金の無駄=国民に金が流れない
の防止にならないし..

市町村合併してもあらゆる体制が旧糸魚川の体制なら能生や青海の民の生活は悪化するだけだし。

16 :
末期症状が出る前に抜本的な市民本位の発想の転換をしないともうヤバイ…
効率化などが進まないのであれば、やっぱり「改名」からスタートしますか。
中身が良くなるなら、「糸魚川」でもいいやっ、て賛成したのに。
「石原真理子」が「石原真理」になって幸せのきっかけがつかめるんなら、
変えたほうがいい。ジオパーク認定などを機会に。

17 :
なんかヨウツベで首相が叩かれてたなあ。なんかかわいそくなってきた。
記者も記者だよね。

18 :
能生の状況は深刻・・・

19 :
最近聞いた話では 市の施設(体育館)の一部の使用料が倍額に値上げするらしい(予定)
能生の体育館もいままで無料が..
時代の流れで値上げは やもえないと思うが合併して今までどれだけ時間かかってるの?と言いたい
あと 値上げする以上は 夜だけでも市職員が交代で管理人業務するとかして
経費節減してほしいね
上越市のように体協や体育館などの運営を含め特殊法人化したらよいのに

20 :
最近聞いた話では、市の体育館の一部の使用料が倍額に値上げする予定らしい。
能生の体育館は今まで無料だったのに・・・
時代の流れで値上げはやむを得ないと思うが、
「合併して今までどれだけ時間が掛かってるの?」
と言いたい。
あと、値上げする以上は夜だけでも市職員が交代で管理人業務をするとかして
経費の節減をして欲しいね。
上越市の様に体協や体育館などの運営を含め特殊法人化したら良いのに。

21 :
タダで体育館を使ってる人間の方が税金泥棒だと思う。

22 :
そーだな。
使うんなら金を払うべきだな。

23 :
体育館などを使って健全にスポーツを楽しむことは、市民の健康につながり、
ひいては社会保険などの支出低下にもつながります。
だから安く提供するべきですが、今の現状では、特に夜の利用者が多くて
施設の数が足りない状態です。

24 :
サティ跡地にイチコが出来るけど、結局他にはどんなお店が入るの?

マツヤデンキもヤマダになったみたいだね。

25 :
そりゃ、なおさら値上げ支持だな。

26 :
基本的には値上げは賛成(今まで安いので良かったけど..ある意味安いから言えない面もあったし..)

ただ たとえば総体でジョギングしてる人は今無料だけど そういった人からも
50円とか100円とかとるんだろうか?
また 児童育成団体からは今使用料取ってないけどとるんだろうか?
など 疑問はたくさんあります
(児童育成団体っていっても 市の基準をクリアしてるだけの 
大会実績もなにもない 託児所的なクラブもあるからそこが無料のままで
競技志向性の高くがんっばっているクラブが料金を高く取られたらあとあと遺恨が残りそう..)
能生の人たちも0から急に高額になればかなり不満でるでしょうね
地域格差は埋めなきゃならないけど 設備や制度(たとば管理人さんいる?いない?)が
違うなら 差はあっても仕方ないと思う
あと 値上げする以上は市としても 経費削減の姿勢や取り組みはしてほしいね

27 :
よしっ、あなたのような疑問力を持った市民がたくさんいるなら、
まだまだ大丈夫だ。

28 :
基本的には値上げは賛成(今まで安くて良かったけど..ある意味安いから言えない面もあったし..)

ただ、例えば
総体でジョギングしてる人は今無料だけどそういった人からも使用料を取るんだろうか?
児童育成団体からは今使用料取ってないけど取るんだろうか?
(児童育成団体って言っても市の基準をクリアしてるだけの大会実績も何もない託児所的な
クラブもあるからそこが無料のままで競技志向性の高く頑張っているクラブが料金を高く取
られたらあとあと遺恨が残りそう..)
など疑問はたくさんあります。

能生の人たちも無料から急に高額になればかなり不満がでるでしょうね。
地域格差は埋めなきゃならないけど、設備や制度(例えば管理人さんいる?いない?)が
違うなら差はあっても仕方がないと思う。
あと、値上げする以上は市としても経費削減の姿勢や取り組みはしてほしいね 。

29 :
施設の目的や支出主体の違いによって、
それぞれの施設ごとで負担考えるか、市内全施設セットで負担考えるかによって
コスト(受益者負担)の考え方が違ってくるはず。

義務教育の体育館は子どもたちの教育のためのもので、
国のお金で作って、子どもたちが使っていない遊休時間の活用なのであれば、
市単独で「高い」料金を課すことに合理的な根拠を見つけられないだろう。
コストなんて管理コスト等だけなので、利用者一人頭何十円にもならないのではないか。
管理人人件費と修繕費・修繕保証金のようなもの程度。
それなら、能生地区は子どもたちの体育館を災害時の非難対応など、
もろもろの付加価値を高めて、「倍の広さ」で建てられないかどうかを要望したりして、
その施設に対し市が追加的に拠出する建設コストだけに目を光らせればいい。
それがコストの全て、つまり追加的建設コスト=割りカン料。
ただ、このようにそれぞれの施設単位で費用対効果をとろうとすると、
税金使ってまで作る価値・目的・効果なし、と考えられる施設が出てくる可能性もある。
耐用年数と人口動態をふまえると。それが良いか悪いかは別問題として。

逆に、美山周辺施設から何から何まで全ての建設コスト・管理コストをひとまとめで割りカンだ、
と考えるか、グループ分けして割りカンだ、と考えるかいろんな形がありうる。
そうすれば、義務教育体育館を使っている人からも相当の負担をお願いする根拠ができるから。
行政は、能力も本性も問われるだろう。どうやって料金を決めたかは徹底的に聞いたほうがいいし、
きちんと議事録が残る公の場で言わせて、後世の議論の踏み台にもしておかないとイカン。

いずれにせよ、自宅からそれなりの競技用施設まで、乗り物で片道何十分なんて、
都市部でも当たり前のこと。地方はここまで道路やハードで洗脳されて街がさびれてしまったのだから
生活向上に直結しないハード、公共性の低いハードには超慎重かつ大胆に議論を尽くしてほしいなぁ。

30 :
悪ぃけど、文書長すぎて読む気がしねぇ。






シンプルに頼むわ・・・

31 :
そうか、すまん。
20分の1に削ってこのくらいだから、
誰かに読んでもらってくれ。

32 :
話かわるけど クラシックカーのイベント2万人来たらしいね
能生の蟹は自主禁猟で 一部しか営業してなかったけど..
もったいないね 出店はほとんど完売したらしい
前日から当日夕方まで 県外ナンバーけっこういたね!
高速1000円の効果か?

33 :
千葉県庁で不正経理が発覚しましたが糸魚川市役所でも不正経理が行われていると思いますか?

34 :
20行や30行の文章で読む気しねぇってのも、
「ゆとり」な感じで寒いねぇ・・・。

35 :
ゆとり教育は明らかに制度設計した社会と、それに察知して補うべきものを補わなかった大人の責任。
その世代・子どもたちを一方的に責められんなぁ。

また、自治体ごとに「ゆとり前」教育に足りなかったものと「ゆとり」教育で失ったものの隙間に、ごっそり課題と可能性が見つかったはずだから、
それに気づいて修正できる社会・大人・自治体との差が学力の差の大きな要因じゃないか。
秋田や福井の学力が高いのは聞くところによると当たり前のこと。現場や大人が創意工夫し続けているから。
国のカリキュラムをベースに地域資源とを結びつけて学べば、少なくとも理科系が上がらない土地柄じゃない。
学習素材や内容について、授業内の「ゆとり心」や「遊び心」を回復して学習インセンティブにつなげきれずに、
授業時間だけ奪って、また時間だけ戻して、カリキュラムがちょっと高度になって、さあどうしましょうかというのが現状なんでしょう。

ゆとり教育の時間の範囲内で、ゆとり前教育以上の学力を引き出すのは不可能じゃないと思うし、
授業・学校を起爆剤に、自宅や友達とで練習・演習したくなる形がベストじゃないだろうか。
学力に限らず、スポーツクラブ運営も同様。糸魚川に来て両方ともによく見えるし、そう感じている人もいると思う。
子どもをネタに楽しんでるだけで、不毛な議論と貧乏くじを回し合ってる輩がいるでしょ。

また一方で、子どもたちへの思いやりの問題として、「学校の点数=学力」であっても、「学校の点数=学ぶ力」ではない。
学校で点数取ることに興味が持てなかった私みたいのも少なからずいたしw
でも、学校以外で日常は学ぶ気持ちであふれてたし、放って置いてもらえる時間はそれなりにあった。

授業・学校を起爆剤として位置づければ、自治体が何にもやんないんじゃ何にも進まんし、塾や自宅で補えるようなものでもない。
また、授業の演出家である学校の先生から、先生でなくてもできる事務・活動を奪って集約化・効率化する能力も教育委員会や地域にないのかもしれないから、
成果も上がらないし、先生にストレスばっかりかかって、結果的にコストもかかる。
そのノウハウが転勤してきた先生や自宅で接する親に伝わっていかないから、地域力にもなっていかない…。

「日本一のこどもたち」を目指す前提として、地元が反省や総括を活発にする必要も大いにあるんじゃないかな。
結局、IT関連設備も宝の持ち腐れになるんじゃないだろうか。
ハードもソフトも目的ではなくて手段であり道具。
「手段や道具を買いました」なんて、行政は何の説明責任にもなっていないね。

(10分の1くらい)

36 :
ウザイ

37 :
わかった。一切やめた。

38 :
読みやすいから別にいいんでない?
読みにくい上に何が言いたいかわからんかったり、言葉が間違ったりしてなくていいわ。
ちゃんと言いたい事をまとめてから書いてるし。

39 :
いわゆる「不正経理」がない、というのはまずありえないこと。
手口は限られているので、市長さんが総点検したっていっている以上、
合併後に生じた多額のものはないんじゃないか、と信じたい。
ポイントは、
「返ってくるお金なのかどうなのか」
「不正だという自覚があったのかどうか」
「どうしてそんなことをしたのか、それは市民のためなのかどうか」
ということ。自覚があったら厳しいペナルティがあるし、自覚がなかったら無能だと言われるし、
行政はたいへんだねw
法令解釈上の問題も多々出てくるけど、そういう場じゃないと思うのでヤメます。
場合によっては、ルールそのものが古びているのに、そのルールの解釈論を一生懸命やってみた
ところで意味がないのでね。

40 :
どーしちゃったの?
ここはこんな堅いスレだったか?

41 :
糸魚川駅周辺でおすすめの居酒屋はどこですか?

42 :
駅近くなら京の蔵がいいよ〜

43 :
>>42ありがとうございます。
今夜、さっそく行ってみます。

44 :
ヒスイ王国館の多喜はいかがですか?

45 :
食材や銘柄で話ができるし、10席程度の都会庶民の老舗居酒屋通いをしていた
私は大好き。間違いない定番メニューができれば最高。
糸魚川の食材の質は、米も魚も間違いない。一ひねりと商売っ気の問題。
あとは、全市において不動産が下がれば、単価の低い接客ベンチャーには
特にいい気がする。地元ウケするかどうかはわかんないけど。

46 :
>>45
結局良いの悪いの・・・

47 :
糸魚川って平らな土地が少ないなという印象

48 :
>>46
「私は好き」。料理や接客はアート。
常識的な及第点を超えたら、あとは主観。好き嫌いの問題。
だから、常に厳しい業界。変化し続けるもの。
ごめんね、糸魚川の年配向けのメッセージのつもりだったので。

49 :
>>48
ありがとうございます。何となくわかりました。
今度行ってみます。

50 :
>>45
それは>>44の私に返してくれたコメントでしょうか?

51 :
auショップの近くにホルモンのお店できるの?

52 :
>>51
それは興味ありです。
チェーン店ですかそれとも個人店?

53 :
>>51
看板を見る限りでは個人店だと思います。

ホルモン焼き大好きだから美味しいお店だったら嬉しいな。

54 :
>>51,52
原信の近く(南押上)にある自動車屋さんの
経営らしいですよ。

>>53
同感です。美味しい店だとイイですね。

55 :
>>51
自演?
まぁそれでもいいから店名を晒して
良い宣伝になるだろーからww

56 :
>>51
>>53
久々に自作自演みさせて頂きました。

57 :
つーかよく見たら
>>53の人が
本当は>>52の人にアンカーなのに間違って自分へアンカーしただけじゃん。
早とちりは厳禁だ。

じゅうじゅう?だっけ?

58 :
俺は上越在住だけど毎週『上海軒』のラーメン食いに行くよ。
先代の時のほうはるかにうまいけどなぜか足が向かっちゃう。
それともう少し店清潔にならなかいね。
床、油で・・・・。

59 :
あ、ごめんなさいね。
アンカー間違えちゃったみたいで・・・
自演とかなくてお店の事を知りたかったんだけど、いつオープンするのかな?

60 :
とくとく商品券11月に再販されるみたいだね。

61 :
 預金を持っている人のお金が裾広く地域消費に回るという側面だけを見ればいいのだが、
効果の検証を行政がしっかりしてないのであれば、ほどほどにしておいた方がいい。無秩序
なやり方は癖になって、地域経済の発展を阻害する。力がつかない。

 糸魚川にとって今死活問題になりつつあるのは、行政が本業回帰し公共性を回復して公平で
充実した付加価値の高い公共サービスをきちんとやれるようになること、つまり、ベット
タウン・ふるさととしての魅力と価値を高めること、地域でなければできない持続的産業を
掘り起こすこと、若者が持続的に就業可能な仕事をたくさん増やすこと。
 家族もお客さんもいなくなったのに、やみくもに家だけ増改築を続けたり、玄関にあめ玉
ばら撒くことじゃない。

 来年は地域づくり元年になる予感もするので、無秩序な供給者保護・業界保護は
将来のためにならない。業者・供給者として支えるのではなく、市民・消費者としての
行政サービス・セーフティーネットで一生懸命支えて、本当の経済力・地域力を高める方向に
向かわないと、ただただ税金だけ増えて、一気に破綻しかねない。
 無駄を無秩序にいきなりやめてもショック死。無駄をやめなければもちろん餓死。
 政府にも市にも県にも期待したいです。

62 :
>>61
ここで貴方の要望を書いても市議会の連中には伝わらないでしょ?

とても良い意見だと思うので市民代表として直訴してきて下さい

63 :
ハピーのネット宅配は凄く便利だね。
配達料金が100円だから車で買い物行くより安く済む。
田舎には必要なサービスだから流行ると良いね。

64 :
21日の夜にマリンドリームのキャンプ場で何かやってた?

65 :
>>62
 実はそりゃ逆なんだ。こういうやり方の方が民意全体のレベルが上がるので、
議会全体、行政全体のレベルが上がりやすいんだ。
 破綻まであと10年だとするなら、議員も市長も2回しか変えられないけど、
こういう公の場でつっこまれたら、疑いや疑問を晴らすように随時発言のレベルなどを
上げなきゃいけなくなる。議員を替えずに議員の質を上げる、その土台となっている民意、
市民の意見の質を上げるには、こっちの方がはるかにいい。
 ということで、私はよそ者だから、行政や民間サービスを「消費する」だけの視点から、
ものを言えば活性化のお役に立てるのかなぁと思って、給料・お金を稼ぐ「供給する」
視点ばかりが先行していろんな無駄を生んだ大リバウンドが、政権交代で起こる予想なので、
お金はもうなくなったかもしれないけど、ムチャクチャ地域づくりの自由度が上がるこの
100年に一度の機会に、糸魚川にがんばってもらいたいんだ。
 私らよそ者のように左目(消費者)だけ開いてもダメ。年配みたいに税金を食い物に右目
(供給者)だけ開いてもダメ。
 両目を開けて地域づくりをできるのは、やはりこれからを担う地域の人だけなんだ。
 行政は本来は左目が主なので、地域の人たちの替わってよそ者が毒を吐いている、ということさ。
 私のところはどんどんスルーしてもいいですよ。伝わるところに伝わっていってるので。

66 :
>>65
とくとく商品券は 自分自身使う立場と使われる立場ですが
今回かなり経済効果はまちがいなくあったと思います。
(公的資金を導入しているのだから当たり前)

本当に破綻の可能性があるなら
今の糸魚川市で一番考える必要性があるのは
年間通しての  市の職員の給与カットを視野にいれての業務改善(市役所業務のコンビニ化など)
市予算を使ったイベントなどの見直し(廃止や吸収や合併が)だと思う。
ある程度 経費削減の効果を実践し市民に見せてから 施設使用料や税金など値上げに踏み込むべき。

67 :
「。」を使ってくれてありがとう。
今度は「、」も使って下さい。

68 :
>>66
 うん。効果はあったはずだ。国のお金が糸魚川に来てそれが市内限定で民間に流れるわけだから。
 あとは、一般的に言われているようなことで、金融危機で国民経済が正体を表しているのだから、
消費税・所得税減税を期限付きでやって、国のお金はあくまでもまとまった投資に使え!…的な考え。
私もホントはそちらに賛成したいんだけど、「まとまった投資」って言うとやっぱり地方は「建設」だねっ、
ということになるので反対しました。権限委譲や法改正さえしてくれれば、いくらでも公共性のある地域固有の新しい
投資なんて出てきます、全国的に。特に糸魚川はまだまだ未開拓の上に、素材もあるから。
 「破綻の可能性〜」以下もおっしゃるとおり。職員給与も権限が地方に来るんでしょ、おそらく。
市内の全事業所平均をもとにしたらいい。ひどいとこがあるね、行政は。会う度ににらまれる(笑)。
 ただし、経済規模が小さくなることはできればやはり避けたいでしょ。
それに、給料が伸びない趨勢は全国的にしばらく変わらないとしたら、増税だけしたら地域間競争で確実に不利になる。
所得の低い若年層はなおさら出て行きますよ。夢もない、仕事もない、所得もない、時間もない、貯金もできない…じゃね。
 結局のところ新しい公共性のある投資、これなら地域は良くなっていく、という投資が必要、というところに話が戻ってしまう。
 たとえば、CATVもやりようだったけど、あれじゃしょうがないね。私も反対。
 でも、能生のCATVを期限付きで残すのは反対してないのに、なんで聞いてくんないんだろ?実験的な取り組みをもうしばらく続けてみてもいい。
ましてや、能生の人たちは自己負担してるんでしょ。
 「隣の○○君が持ってるから僕もほしい。僕が持ってないのは不公平だ」的な意見の人は、さんざん能生を利用しておいて、買ってくれなくなったからって
すっかり冷めちゃったんだろうか。

69 :
 あっ、大事なこと伝えるの忘れました。
「施設使用料」の件なんだけど、まずハードが目的になってること自体問題外なんだけど、
 もし仮に、耐用年数残り○年で、もろもろの設備投資・経費を利用者数1,000人で割って、利用料2,000円だとするでしょ。
「そんなんじゃ、誰も使わない。」
ってことになって、それでも行政は必要だって言ったら、利用料1,000円にして、ソフト事業やって利用者数倍の2,000人以上にしろ、って
切り替えしてもいいんですよ。
「そんなの専門じゃないし、義務もないので、しません。」
って言われたら、1年で○千人の市民を集めろって言われてビビってるんだな、と思って、
「5年で5,000人でもいいよ、1年目100人でも、どんどんいいものに試行錯誤して、あと4年で達成してもいい。市民に限らず、交流人口で増やせばいいでしょ。」
って聞いてみたらいい。もちろん追加ソフト分相当のリスクは増えるけど、
糸魚川の行政はイヤとは言いにくいはず。もうそんなの経験済みの達人だから。

70 :
ユニクロなんて大ウソ

71 :
とくとく商品券ね〜
知らない人も多かったって、
前回話題になったよな。
あっ、知らない人が悪いは無しね。

72 :
もひとつ。
市の職員給与を市内の全「事業所」平均にしてしまうので、
バラマキとか感覚のズレがおこっちゃうんだったね。
市内「全正規労働有権者平均」がベースになる理想値であり考え方なのかな。

73 :
仕事で久々に糸魚川へ行ってきた(当方新潟市民)
姫川大橋から西の方を見ると(富山方面)
なんか風景が西日本っぽいんだよね。
あの山々の感じが好き。

74 :
さっき初めて暴走族見たわ・・・

75 :
先日 市の市民戦の総合開会式に行った人からの話です。
市の陸上競技場 今年3億5000万円使って改修されたみたいです。
(写真判定の装置とかもついたみたい。)

陸上競技場の使用頻度はわかりませんし スキーや相撲や野球やビーチバレーに比べたら
ぜんぜん全国大会に出る選手も出してないのに そこまでお金かける必要が
あったかどうか? 非常に疑問に思います。
全国大会が出きる 基準に達してない競技場を金かけるくらいなら
施設使用料とか 指導者育成とかお金の使い方ってあると思うのですが?

76 :
とりあえず、美山球場のスコアボードを磁気反転式にしようぜ。
今どき、アレはない・・・

77 :
たぶん球場のグランドには国体のため ある程度はお金かけたと思います。
野球であれだけがんばっているなら スコアボードとか変えてあげてほしいです。

78 :
陸上競技場は、金をかけたというより、直すのに金がかかったといのうがホントのところ。

 元の基礎工事がまずかったのか、コースがところどころ盛り上がって走れたもんじゃなかったもんね。で基礎からやり直したらン億円かかった。
 写真判定器自体は、いくらか知らないが、そんなに高いもんじゃないらしい。

 野球場については、国体の為に県営球場を建設したことと比べると、ため息が出るな…。ナイタ―照明がついたけれど、ソフトボール対応で、硬式野球では、公式戦には使えないと。

79 :
5年半糸魚川に住んでたけどいい街だったなぁ。また転勤でいきたいっす。
やたら公園が多くて個人的にはお気に入りでした、長岡はそんなにないんだよなぁ〜。

80 :
野球観戦が趣味で長野、富山などの球場に何回も足を運ぶのだが
糸魚川と同じぐらいの町の球場でもスコアボードは電光になっている。

新潟県内は全体的に未だ、パネル式。(県立は超ゴージャス)

81 :
がんばれ!! あさひ楼 現在7位
ttp://ramen.yahoo.co.jp/best10/15.html
応援しよう!!

82 :
グランドなんてどうでもいい・・・
俺、能生だけどさー、相撲会場を持ってこないって税金ドロボーじゃんか!!って思ってる。
それほどレベルが高いのを知らなかったのなら、教育委員会が税金ドロボーって事になる。
競技場だって、海洋高校OB会もあるが、税金で作っても文句を言う人は能生にはいない。

83 :
 海洋高のOB会は、さすがに世代がかわってきたとはいえ、地元3校ではいちばんお金出せるもんね。

84 :
高校の部分は糸魚川の教育委員会は担当外と思ってますよ..。
国体のソフトボールの大会が始まってないにもかかわらず 批判的な意見を
言うのも気が引けますが。
今回の国体の会場については 旧青海や 旧能町は 45年前と同様拒否したわけで
 旧糸魚川市は 上越に言われて しぶしぶ ソフトボールをやることになったと聞いてます。
そういった中 なんで相撲を糸魚川でやらないか?と今頃いわれても困ると思います。
まあ 私も個人的には ソフトボールやるなら 相撲をやったほうが絶対盛り上がると思います。
でもさすが 村上市までは遠すぎて応援にはいけませんでした..。
個人的な意見ですが やっぱり 糸魚川市ってスポーツに関してピントがずれてる感じがすごく
します。
国体で地元選手が 一人もでない 会場に 公民館単位で半強制的に当日応援しなきゃ
ならないような要請があったり 前出でもありましたが 設備整備に 国体に関係ない部分に
3.5億も金かけたり また それ以外の設備使用者に 料金の値上げを検討してみたり。

85 :
国体のソフトボールの大会が始まっていないにも関わらず批判的な意見を言うのも気が引けますが・・・

糸魚川市の教育委員会は高校の部分は担当外と思ってますよ。
今回の国体の会場について旧青海や旧能生は45年前と同様拒否しました。
旧糸魚川市は、上越に言われて「しぶしぶ」ソフトボールをやることになったと聞いてます。
そういった中、なんで相撲を糸魚川でやらないか?と今頃言われても困ると思います。
まあ個人的にもソフトボールをやるなら相撲をやったほうが絶対盛り上がると思っていますが。
でも、さすがに村上市までは遠すぎて応援にはいけませんでした。

個人的な意見ですが・・・
下記の事もあり糸魚川市ってスポーツに関してピントがずれてる感じがすごくします。
・国体で地元選手が出場しない会場に公民館単位で半強制的に当日の応援要請をする
・設備整備(国体に関係のない部分)に3.5億ものお金をかける
・設備使用者に料金の値上げを検討

86 :
いつもありがとうございます

87 :
設備使用者の料金安すぎ。受益者負担は当たり前。応分の負担すべし。

88 :
長文は自分のblogでやれ

89 :
test

90 :
88に賛同
マナー守って端的に書く

91 :
雨で心配でしたが、国体ソフトボールはやれてますかね?。
(グランドは??)
聞いた話では、延期はないからできないと全県優勝みたいですね。
応援も雨の中は大変だし・・・

92 :
前に少し話が出たホルモン屋さんなんだけど、こないだ店の前を通ったら営業してるみたいだったよ。
行った人の感想聞いてみたいです。

93 :
今日で国体終わり? 役員さんご苦労様でした。

94 :
地元の方に質問です。
来週直江津か糸魚川に宿泊出張になりそうです。夜の一人飲みand海産物お土産という点からみると、どちらがよいでしょうか。また、お薦めのお店があったらご教授いただければ幸いです。

95 :
直江津のほうがよいと、思います。

96 :
とにかく確実に絶対に直江津のほうがよいと、思います。

97 :
おいおい糸魚川にだって良い店が・・・


・・・直江津のほうが良いと思います。

98 :
お願いですから直江津にして下さい・・・


・・・てか糸魚川にこないで下さい。

99 :
94です。皆さんアドバイスありがとうございます。

具体的に理由なども書いていただくとなお一層ありがたいのですが。。。。

100read 1read
1read 100read