1read 100read
2013年01月多摩799: 【むらやま】武蔵村山Part58【ムサムラ】(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

青梅市河辺周辺51(300)
西八王子48(300)
※※※車社会の街・町田市鶴川 104丁目※※※(300)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その68(300)
●停電情報7●(301)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part174(300)
◆◇  相原どーよ? Part16  ◇◆(300)
東村山【武蔵大和駅周辺パート2】東大和(300)

【むらやま】武蔵村山Part58【ムサムラ】
1 :2011/09/01 〜 最終レス :2011/11/06
■前のスレッド
【むらやま】武蔵村山Part57【ムサムラ】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1308488269/

■前の前のスレッド
【むらやま】武蔵村山Part56【ムサムラ】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1303643730/


武蔵村山市公式ホームページ
http://www.city.musashimurayama.lg.jp/

村山デエダラまつりオフィシャルサイト
http://www.dedara.com/
http://twitter.com/dedara2010

公益法人 武蔵村山市商工会
http://www.murayama.or.jp/

【震災復興祈願】第33回武蔵村山市観光納涼花火大会は大成功だったようです。

今度は第6回村山デエダラまつり
平成23年10月22日(土)・23日(日)をみんなで盛り上げましょう (^ω^)/


2 :
台風の風は凄かったけど雨はあまり降りませんね

スレ立て重複してますw
【むらやま】武蔵村山Part58【ムサムラ】

221.221132142.m-net.ne.jp

3 :
こっちが先に立ってるから、ここでいいんだよね?
しかし何でこんなマイナー(失礼)なスレで乱立なんで事態になるんだ?

4 :
ベビーザらス 武蔵村山店
9月30日 トイザらス・ベビーザらス 武蔵村山店としてグランドオープン。

住所は、瑞穂町ですが。

5 :
>>4
ん?瑞穂のジョイフルの前にあるベビーザらス?
あそこを「武蔵村山店」と名乗るのはかなーり無理があると思うが・・・

6 :
隣のジョイフル本田が瑞穂店なのにねw
瑞穂より武蔵村山の方が通りが良いと思ったのかも知れないが、
他の市の住民とってはどっちもどっちだ
大体、武蔵村山と東村山の区別さえ付かない人が大半だというのに

7 :
散々出たネタかもしれませんが、村山で美味しいラーメン・つけ麺屋はどこですか?
僕は江川亭と、新撰組があればとりあえず満足ですが。

8 :
新撰組のつけ麺うまいんだが、あそこの店営業時間がよくわからん。

9 :
MURAYAMAホープ
魅力屋

思い出したけど、味はわからん

10 :
両方ともかなり濃い豚骨だな
ホープ軒は結構客入ってるんだよなぁ
1回行ったけど味が受け付けず全く食べられなかった…ラーメン残したの初めてだよ
好きな人にはたまらないんだろうけど

11 :
あげらー本舗だっけ、和食さとの近くのからあげ屋
結構繁盛してるんだね、いつも何人か並んでる
すぐ潰れると思ってたのにw

12 :
あげらー、最低価格の弁当は安いからねぇ
冷静に単価計算したら、別に安くはないんだけどね
あそこ以前レビューしたけど、味付け濃すぎて2回目行ってない
まだ学園江戸街道沿い、東経大武蔵村山校舎前の唐揚げ屋(弁当屋)の方が遙かに美味い

13 :
道幅はあるけど交通量は少なめだから
ちょっと駐車して買いやすいのかな
行楽のお弁当にも合っているし

14 :
わいせつDVD‥逮捕

15 :
今時、ヤフオクで違法出品とか早く捕まえてくれと言ってるようなもんだな
5年くらい前だったら日常光景だったけど

16 :
ん?なんかあったの?

17 :
むさむらの建設作業員が6月から仕事が無いからわいせつDVD売ってて逮捕だってさー月40万稼いだと。

18 :
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110906-00000038-nnn-soci

19 :
逮捕されたニュースで見た。顔まで写されたから知ってる人いるかもね。

20 :
天津園の五目炒飯食べたいなぁ

21 :
村山団地の信号とこ、何かあったのかな?救急車が止まった音してお巡りさんが交通整理してるけど。

22 :
この春に越してきました。うちの近くに「残堀児童遊園」っていうのが
あって、今度の土曜に盆踊りがあるらしく準備をしてるみたいです。
そんなに広い場所ではなさそうだけど、お店なんかも出るのかな?

23 :
武蔵村山は自治会組織が活発で、地域ごとに盆踊りやってるよ
屋台も、自治会役員や地元の商店街の人が少ないながらも出す
まぁ田舎の盆踊りライクで好きだな
子供も多いしね(別に変な意味じゃないよw

24 :
新青梅街道沿いのしゃりん跡地に中華料理屋さんがオープンした様子。

行った人レポよろしく

25 :
ありがとう。改めて見るとホントに
小さな公園なんだけど自分が住むことに
なった街の盆踊り、とりあえず当日は
覗いてみたいと思います。

26 :
しゃりんの跡地にもう別の店入ったんかいw

27 :
>>24
ランチタイムに行った。
オープン日だからかもしれないけど、ランチメニューだけしかなく、
他のメニューないのか?とかちょっと怒ってる客もいた。
ごくごく普通の中華屋
ランチは、ライス大盛り無料だけど、おかずが少ない・・・
それで、それなりの金額だった(680円〜780円)
通常メニューには、つけ麺やラーメンあるようだ。

もう行かないだろうな・・・・

28 :
武蔵村山も立川断層の影響ありそう地区だね。

29 :
都内で唯一鉄道の駅が無い市。

30 :
都内で唯一鉄道の話題が無い市。

31 :
ありそう、じゃなくてもろに直下だろ。

32 :
>>30
むさむらに軽便鉄道が走っていた時代があったのだよ。
戦前だけど…。

33 :
ちょっと前にフジテレビで立川断層のことをニュースで言ってたけど
立川市と武蔵村山市が震度6強で一番被害が出ると予測してた。

34 :
>>24
夕方に行ったけどガラガラだった
オープン初日なのに…

単品メニューしかなくて、しかも量が少ないから割高だと思う
肝心の味も特別美味しいわけでもなく、不味いわけでもなく…

おかず1品と炒飯頼んだら1000円超えちゃうし、お腹いっぱいにはなれない…

ランチ以外でも常時セットメニュー出さないと村山ではやって行けないんじゃないかな

そして多分もう行かないw

35 :
新青梅沿いなら、瑞穂方面に行ったところの梵天が、安くて美味くて量多くて最高だよね
ムサムラじゃないけどw

36 :
マイテレビの道草の達人
今週は武蔵村山

37 :
道草って言うのは、どこか行く当てがあるけど、その途中で寄り道したりする事な訳だが
そもそもムサムラに、目的地にする場所なんてあるのだろうか?

候補地
イオン、かたくりの湯、武蔵村山バッティングセンター

38 :
梨と歌舞伎揚げとカステラだけどね

39 :
>>24
ランチに行って一応ラーメンや餃子は
あったけどメニューがないので
値段がわからず
Wャオロースは豚肉、ピーマン
玉ねぎの炒め物で別の食べ物
写真とまったく違う

リピートしたいと思わない

40 :
レビューした人の見たけど
こりゃしゃりんより持たないかもな

41 :
団地前のコンビニどなんかあったの?

42 :
まるで素人レベル。もう行かない。

43 :
なんで、あんな店にしてしまったんだろうかねぇ・・・
一個もいい評判ないじゃん。
ここを店主に見せてあげたいもんだ・・・

44 :
駅ないけど、のどかでマッタリしてて、ムサムラはいい所じゃん。
人の良さは市では一番かも。
ムサムラ市民は性格はかなりいいよ。

45 :
てめーは 武蔵村の何 知ってんだよ? ガキのくせによ〜

46 :
>>24
http://blog.livedoor.jp/zatsu_ke/archives/51295733.html
こちらのレビューを見るかぎり…どうかなあ。

47 :
昨夜の団地西側7/11前の事故ですが、老婆が7/11で買い物後、道路を横断中に車にはねられました
また、当該車両の下敷きになって救出に時間がかかったとのことです
道路は一時的に通行止めになり、立川バスも迂回させられたようです
近くに歩道橋はあるけど、お年寄りは使わないからね・・

48 :
こないだ桜街道駅の交差点で
婆さんが赤信号無視して横断歩道渡って
車が急停止してるの目撃した。
認知症かもしれないけど
運転時、お年寄りだけは要注意。

49 :
直接関係無い話だけど、ジョイフルホンダから帰る時の、新青梅街道の交差点。あそこ信号青だと車で思いっきり急いで右折するけど、お年寄りとか自転車とかが歩道を渡ってきたら即事故だな、思って怖くなった昨日。

50 :
>>27>>34>>39>>46
レポ乙である

歩いて行ける距離だから行って見ようかと思っていますが二の足踏むなーw

割と有名なラーメン屋の系列だと知ったので期待したけど…


交通事故系の話題も出ていますが「だろう運転」にならないように安全運転で!

51 :
>>24 レポ追記
自分が行ったとき頼んだ炒飯に付いてきた卵スープ、味も素っ気もなくて少し味の付いたお湯って代物だった

次の日母が行ったときランチに付いてきた卵スープは、卵がほとんど入ってなくてお湯と勘違いしたそうなw

52 :
>>51
サンクス

みんな一生懸命レポしてくれるけど内容を見て行く気がおきなくなる(うд`)

53 :
な、なんだ?
このサイレンはなんだ?

54 :
さっきからなんだろキモイ音

55 :
こんな時期だし地震かテロかと怖くなるなぁ

56 :
伊奈平だが、聞こえないなー

57 :
元武蔵村山市民の羽村市民だけど、こっちもサイレンが聞こえたよ。

58 :
横田基地の演習かと思われます。

59 :
みんな歯医者ってどこ行ってる?

60 :
北多摩歯科。

61 :
道頓堀と言えば福生病院の近くの店の超急な階段

62 :
>>52
そう言わずに次のレポよろしく。

63 :

夜、新青梅街道の車道を
ノーヘルで走行してる
ヘボな自転車に乗ってる
奴ら。

命が惜しくないのか?

64 :
死にたいんじゃね?

自殺なら他でやってくれってカンジだけどなw

65 :
↑けど駅ないから、武蔵村山は電車に飛び込み〜が無くていいじゃね。

知名度が低すぎてロクな話題もねえ、ムサムラ、、、ップ。

66 :
もるじゅと、もりのこむぎってどっちが美味しい?

もりのこむぎは今日初めて行ったけど、いろんな種類の商品があって、お茶のサービスもあって、肝心のパンもおいしかった。

67 :
オープンしたての中華屋、不味いぞ。

68 :
大南の朋友学習室の良し悪しの情報欲しいです。

69 :
虹がキレイだね

70 :
しゃりんの後の中華屋行って来た
エビチリ、写真の半分以下の量で美味くない。
メニューの写真の位置と商品名の位置が悪くて、間違えやすい。
つけ麺、汁が冷めてて、どこにでもある魚介の味。
もう行かないな。残念。

71 :
>>69
あ〜今日の虹きれいだったね!
久々に見たわ、虹
かなり太くて二重だったよね!

72 :
イベント花火って一発いくらなんだろう
ぽんぽん打ち上げて市税の浪費にはならないのだろうか
・・・うるさいだけなのに

73 :
>>72
花火大会の日は市外へのおでかけをおすすめします^^

頼む気はゼロでしょうけどwイベント花火は1発5000円ぐらいだった気がします。

花火は市税のみで上げている訳じゃなくて地元の協賛企業と補助金では?

74 :
>>66
家で店主が焼いてるパン屋と、支店があってスーパーにも入って手広くやってるパン屋のどちらがお好みか、という事じゃない?要は自分の味覚次第。

75 :
>>73
レスありがとうございます

イベント花火って言い方が紛らわしかったですね
なにか市の主催のイベントがある日の朝にぽんぽんぽんと三発ずつ
数回に分けて打ち上げる音だけの花火のことです

76 :
>>75
運動会やお祭りが開催される時に打ち上げていますね

音だけなんでたいしたコストはかかっていないと思いますが…
毎日鳴らす訳でもなのいで我慢してやってくださいな

77 :
むさむらでパワーストーンを豊富に取り揃えてるところ知ってる?

78 :
小か中学の時、武蔵村山はRの形をしていると小耳に挟んで、地図で確認するとまさにその形だった。
大人になっても地図上でR(トランクス)の形で探してしまう。

79 :
>>77
イオン

80 :
森のこむぎって層化がっかりだよねえ?

81 :
駅できたかな?電車走ってるかな?

82 :
>>78
グーグルマップで調べたら本当だw。
少し風で右にたなびいてるように見える。

83 :
もるじゅは層化なの?

84 :
Rの股間の部分が立川断層

85 :
トランクスシティ、武蔵村山w自分も小学校の時、小耳に挟んだ。

86 :
何だかメチャメチャ風が強いね。
停電しないことを祈る。

87 :
南街停電してるらしいです

88 :
雷塚公園前の道路で木が倒れて通行止めになってた
あとウェルパークの駐車場にある木も枝が折れてた感じだった

89 :
武蔵村山そのうち、地震くるよ。立川断層 真上だから。

90 :
1500年後なw
断層の真上だからって被害が大きいわけでないらしいよ

91 :
ヤマダ電機の交差点のとこでも看板倒れて警察が来とったな。

92 :
村山か立川か分からないけど、武蔵砂川からイオンに行く残堀川遊歩道の公園にある電灯が折れてたらしいw

93 :
ホープ軒の表にでっかくはってあった黄色い看板破れてなくなってたw
修理代としてラーメンの値上げしないことを願うwww

94 :
wwwとか不謹慎だろうw

95 :
大南公園の木々が折れまくってた

96 :
行方不明の放送があったみたいだな
25歳の女性?
高齢者はよくあるし、実際はその辺うろついていて見つかったとか、そのうち自分で返ってきたとか言う結末が殆どなんだけど
この年齢は珍しいな。事件でないといいんだが

97 :
天津園の五目炒飯が食いてぇ〜

98 :
障害のある人かなとか一瞬思った。雨も降ってきたし早く見つかるといいね。

99 :
ハンディキャップがある人でないの。
雨も降りそうだし心配ですね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

◎◎ 多摩地区のバイク乗り 35台目 ◎◎(300)
町田市のスーパー・量販店・ホームセンターPart5【躍進コ・カイン通り渋滞困る】(110)
■■■■■■■ 府中 145 ■■■■■■■(304)
八王子総合 193(300)
【290が】ひばりヶ丘part53【次スレ立てた】(300)
▲☆▲三鷹駅58▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
八王子総合 127(300)
★多摩境の出番ですよ♪episode31★(208)
新潟の中学総合スレッドPART3(296)
我孫子市湖北.新木.布佐.の普通の人達.vol.16(294)
□広島のテレビ事情総合スレ37□(1000)
【懐古】昔の愛媛はこうじゃった 第三幕(469)
【むらやま】武蔵村山Part55【ムサムラ】(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part186★★★★(302)
兵庫県加古川市総合スレ Part32(762)
福島県双葉郡(広野/楢葉/冨岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)8(1000)
【あれも欲しい】沖縄のホームセンター事情パート3【コレも欲しい】(317)
高知県幡多地域の飲み屋(四万十市・宿毛市・土佐清水市・幡多郡)(101)
■□新潟県新潟市スレッド【126】□■(1001)
八王子総合 126(300)
長野県諏訪広域スレ・159【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(75)
新居浜市のおいしいお店!【ジャンル不問】〜PART6〜(335)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part162(302)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 244(300)
// 富山県砺波市 Part2 //(305)
茨城県鉾田市(旧旭村)(284)
★★★新潟県長岡市213★★★(300)
■府中町 part10■(559)
☆高島平団地 32号棟★(1000)
石川県のデートスポット教えろま(252)
沖縄にのみ許されたFTZって有効活用されているのか疑問だな?(90)
★★埼玉県秩父郡皆野町 Part4★★(127)
八王子 飲み屋総合スレ Part 3(295)
八王子総合 147(301)
懐かしいナハのディスコ(140)
沖縄の日本酒好き集合(89)
福井の車ディーラー(60)
さいたま市岩槻区を語ろう ぱーと43(300)
【北柏】北柏駅 周辺スレ@34【柏市・我孫子市】(300)
思い出の遊園地・多摩テックを懐かしむスレ(97)
★北海道ガソリンスタンド情報38リットル目★(556)
【日光】【日光】【日光】【日光】【日光】【日光】【日光】【五項】(57)
かりゆしウェア★2(574)
小岩をあつ〜く語ろうPart61(1003)
さらに見る