1read 100read
2013年01月東京951: 富士見台・練馬高野台スレッド Part48(1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

◆◇◆ 東横線都立大学駅Part43 ◆◇◆(275)
●○●目黒駅周辺スレ第24章●○●(1000)
集まれ愉快な水元仲間★PART17(810)
上北沢・八幡山・芦花公園 Part49(1000)
*墨田区両国パート24(558)
【放射状】豊島区の大塚58【南・北】(1000)
神保町スレッド22:猿楽町も西神田も寄っといで(1001)
*杉並区善福寺ってどうですか? Part10*(858)

富士見台・練馬高野台スレッド Part48
1 :2009/04/07 〜 最終レス :2011/03/20
治安ネタ、医者ネタは自己責任で。
引き続きまったりまったりいきましょう。
980付近まで行ったら後継スレッド作成を依頼してください(住民の義務です)

前スレ
富士見台・練馬高野台スレッド Part47
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1201564543/

過去ログ倉庫
http://tokyo.machibbs.net/


2 :
スレ建て乙です

3 :
富士見台北口焼き鳥屋の横TANTAN情報希望

4 :
南田中辺りの環八沿いのTSUTAYAってアニメ置いてないの?

二階ずっと見てたんだが(AVは見にいっていない)、見当たらない。
このご時世にアニメないってマジ?
俺の見落とし?

5 :
Cinco GET!

6 :
>>4
中二階にある

7 :
え、中二階……あの左に上がっていく手前ですか?

きづかなんだ。
ありがとふ。

8 :
富士見台のラッキーセブン?だっけ、工事してるから
無くなるのかと思いきや単なる改装みたいだな…
DQNとジジババだけがタムロしてるしパJスは消えてくれないかなぁ。

9 :
高野台のブックオフならびの新築店舗、オープンしたのはサンレモンだけで
1階の左半分と2階はまだ入居店舗が決まってないのね。
立地はよさげなんだけど、きっと家賃を吹っかけてるのか?

10 :
西友近くの柴犬風の雑種犬死んじゃったみたい。
通りすがりの人からのお花が沢山飾ってあった。
なんとも寂しげな表情で誰にでもシッポ振ってた。

11 :
富士見台駅前にセブン開店したのにまったく話題になってないワロタ。

12 :
北口ダイニング○○ 今日気づいた。。
カウンターバーぽかった・・・

13 :
>11
いったよ〜。

14 :
富士見台北口テンテンでした。焼き鳥屋の隣で、交番のといめん、晩御飯だけでも良いのかな^

15 :
>>11
何回か行ったけど、まぁ普通のセブンだね…酒あり、煙草なし。
開店当初の割引日だけ異様に混んでたがw
惣菜屋側を入り口にしないで、反対側の角を入り口にしとけば
もうちょい開けた感じになると思うのだけど。

16 :
>>14
> 富士見台北口テンテンでした。

何が?

>焼き鳥屋の隣で、交番のといめん

何が?

>晩御飯だけでも良いのかな

何が?

唐突に何の話をしてるの?

17 :
練馬高野台駅付近に花屋さんってありますか?ピーコック内の花屋さんは閉店してしまったようで。

18 :
>>17
高野台駅改札出てすぐ左(駅構内2階)にもある
ピーコック正面の横断歩道渡ったトコも花屋さんあり
・・・のはず

19 :
環八通りの近く、石神井町1丁目、マンション、マンハイム高野台の電線に
野生化したオウムがいっつも3羽いる。

情報知ってる人いますか?

20 :
緑色のオウムみたいな鳥なら、南田中や井草の辺りでもよく見るけど。
桜の花が咲いた頃、花を囓ってポロポロ落としてた。
違う鳥だったらゴメンね。

南田中の図書館、きれいだけど凄くこぢんまりしてる。
1階の吹き抜けやめて、2階を広くすれば良かったのに。

21 :
>>20

たぶんそれだと思います。緑色のオウムです。

22 :
今、揺れた?

23 :
>>22

すごいじゃん!2時12分茨城震度1だよ!
練馬なら震度0.5くらいじゃない?気がついたんだ〜
なまず飼ってる?
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/

24 :
緑色のインコならもう10年以上も前から練摩区内に生息してるよ。

25 :
ワカケホンセイインコだな

26 :
>>18
遅くなりました。ありがとうございました。

27 :
>>26
駅構内の花屋は3月いっぱいで撤退したよ。

28 :
誰か富士見台の「てんてん」に行った人〜?

29 :
>>23
微少な揺れを感じたんだ。
昔ナマズ飼ってたけど、地震予知には何の役にも立たなかったよ。

30 :
>>28
それ、何屋?

31 :
>>30 
”>>12”参照
ダイニングバーだけど、ちょっと高めの居酒屋?
外にメニューが出ているけど、高い!!

32 :
>>28
あそこ、外から中があまりよく覗けないから様相が分からないんだよな。
そこそこ客は入っているようだ、隣の焼き鳥屋くらいには。

そしてついに、さいかちののれんと看板が無くなってた。
店リニューアル前に一度ラーメン食って
化調漬けの味&ぶよぶよ麺で俺は二度と行かなかったけども
かといって無くなるのも寂しいもんだねぇ。

33 :
>>31
高くても美味しければいいんだけどね。

駅から「てんてん」を通りすぎて、
つきあたりを左に曲がって、
ちょっといった左側にある「縁」ってどう?
「てんてん」隣の焼き鳥系?

34 :
>>33
ずーっと「緑」だと思ってたw

35 :
20日の水曜日の朝八時ごろ、通勤途中に通る、
エチゴヤの脇の線路下に道で頭が無くて、腹部がえぐれている
ニワトリの死体が落ちて(置いて?)あったのですが、
他にも見た方居ますか?
羽はついていたので、肉屋で処理したという雰囲気でもなかったし
気持ちが悪かったです。

36 :
多分、カラスに襲われて食べられた死骸かと。

37 :
なにそれこわい

38 :
>>36 それはありそうですね。
でも一体どこのニワトリだったんでしょう?
どこかで飼われていたのかな。

39 :
ネコ科なら内臓からたべますよね

40 :
>>35
ブードゥー教徒の儀式のあとでは。

41 :
100円ローソンの正面のたけした歯科ってどうですか?
かなり立派な施設ですね。インプラント入れようと思うんですが
あそこでインプラント入れた方いらっしゃいますか

42 :
最近、九州屋の店頭で山崎パン大特売のワゴンセールを
頻繁にやっているけど、場所が場所だけに
人が人を呼んで賑わってるけど
ぶっちゃけあの程度の菓子パンの特売なんて
西友でほぼ毎日のようにやってるんだけどねえw

しかも、アンテンドーの目の前でパンの特売セールってねえw
そりゃ、同じパンとはいえ、別次元の食い物だけど
アンパンとかカレーパンみたいな定番だったら、多少味落ちても
安い方行っちゃうわな。いい迷惑だろうなw

43 :
別スレで反応ないので、こちらで・・・

貫井2丁目の坂の下にあるタバコ屋さんにいた外飼いの猫「花ちゃん」は
死んだんだね・・・箱も撤去されていた。かれこれ10年あそこにいつも居て、近所の
人にも可愛がられていたのになあ。悲しいよ・・・
今年の1月まで生きていたのを確認していたのですが、いつ死んだ(行方不明になった)のか、
ご存知の人はいますか?

44 :
ハナちゃんって虫プロにいた子?

45 :
違うよ。その場所にいた外飼いのぶち猫
ずっと見ていたのに・・・情報が知りたい

46 :
猫は飼い主の元では死なないから誰も分らないだろう
誰にも見られない場所でひっそりと往生する、不思議な習性

47 :
この前、富士見台駅南側のセブンイレブンで金を下ろそうと行ったら、
どっかのおやじが何度も入出金してるらしくて、ずっとATMを占有してる。
仕方ないから最初は店内をぶらぶらして待ったけど、
空かないからプレッシャーをかけるために後ろに並んでも、どかない。
でもそのおやじ、ATMを操作しながらアルバイト店員にレジの台の上を拭けとか
指示してたから、もしかして店長か?
しょうがないから他のところで下ろしたけど、すごいムカついた。

48 :
この前って、いつごろの話?

49 :
>>48
5/30(土)の午後2時すぎ。
久しぶりにこのスレ見たら、その時の事を思い出して
怒りが蘇ってきたのでレスした。

最近、自分の事だけ考えて他人に気配りできない奴が多い。
この前なんか池袋の地下で、眼鏡かけたブス女がケータイ見ながら歩いてて、
目の不自由な人とぶつかって、「痛い!!」とか言ってたし。

50 :
>>49
今に限った事じゃないよ
いつの時代も、非常識な輩は居るよ

51 :
たしかに。
他人に気配り出来る人はブス女なんて単語使いませんよね。

52 :
富士見台マンション?かな
1階の住人が、騒いでる

警察呼んだ方が、よさげかな?

53 :
高野台駅前のあたらしいクリーニング屋さんでびっくり体験
電話してきて追加料金払えっていきなし言われたお。
あれはシャツじゃなくドレスシャツだったとか
上着じゃなくてコート料金もらうべきだっだとかひとしきり騒いで留守電きってあった。

こっちは接客係が言うがままに料金払ったのに、まるでこっちが
ズルしたかのようなその言い草って何?
ってわけで、引き取りに行くのが憂鬱・・・
チェーンの店ってそんなもん?

54 :
>>53
どんなシャツ出したの?
シャツによっては、フツーに受付のミスだわな。
それを客にあたるなんて…

55 :
YOU、留守電聞いてないことにしちゃいなYO!

イヤな店の話題ばかりなのもアレなので。
富士見台のサクマ、子供の誕生ケーキはいつもそこで頼んでるんだけど、
誕生日と定休日が重なってしまっても、誕生ケーキは作ります!と言ってくれる。
取りに行く時間を言ってくれればシャッター開けて待ってますだって。
美味しくて安い上に親切。アリガトウアリガトウ。

56 :
>誕生日と定休日が重なってしまっても、

YOU、手作りケーキで祝っちゃいなYO

57 :
さっき井荻トンネル入り口付近のマンションに
パトカー3台くらい集まってた。なんの事件だろう。

58 :
>>53
私も向こうのミスだと思います。
値段によってはクリーニングを
頼まなかったということもあるし。

59 :
満州、潰れた薬局と八百屋の分もくっついてデカくなるみたいだな。
個人的には腹心の方が好きだからちょっと…ではあるが。

中華系や麺類でこの界隈じゃ、一番マトモっちゃマトモかなぁ。
惣次郎は値段張る癖にクソまずいし。ゲンポーリンはそもそもその括りに入るかも怪しいしw

60 :
王将も、俺は好きだけど。

61 :
>>60
王将も長年安定してるね。あそこも最近、内装綺麗にしたみたい。

アルス行く途中(?)のラーメン屋、閉店してたな…

62 :
ゲンポーリンは、坦々麺の他に何がお勧めですか?

63 :
富士見台駅交番
用もなさそうなのにパトカーがエンジンかけっぱなしなのをよく見かけます
エコだCO2削減とか言っている昨今、おまわりさんの仕返しが怖くて注意できないんだけど
どうしたらいい?

64 :
用があるからエンジンかけっぱなしだと思えばよい

65 :
>>63
オマワリ注意しても何%も削減できんから放っておけw

しかしあの交番できてから、ウサンクセー外人減ったな。
パJスの脇に必ず数人はタムロしてたし。

66 :
惣次郎、店主交代当初よりだいぶ味がまともになったな。
味噌も塩も醤油も普通に食えるよ。
先代よりネギラーメン頼むとネギが少ないのが残念だけど。
あとチャーシュー丼の卵の黄身はいらないかなぁ。

67 :
>>66
マジかよw<まとも 去年の5、6、7…と月数進む毎に
材料ケチってんのか何なのか、味が酷くなっていった印象しかないが

前スレでも言ってる人いたけど、あそこは悪い方向で味安定したな
あの味であの値段はないと思う、あれなら池袋辺りでそこそこのが食える。

68 :
久しぶりにそこの王将で食べてびっくり。。。。
今までで一番まずい王将の餃子だったんだけど、たまたまか?

いつも安定してうまいのは満州。

69 :
富士見台の王将は、王将にして王将にあらず(^_^;
なーんか不味いよね、はやく満州出来ないかな。

70 :
やっぱそうかな
王将って有名なチェーン店の割には肝心の餃子が…と思ってたんだよ
他の支店で食べたことないんで

71 :
今日知ったが商店街のインドカレー屋、昼はライス・ナン食べ放題なんだな。
690円で腹パンクする。

72 :
>>46
一回家の軒下で野良が死んでクサってて困ったよ
家の中にまで異臭が漂ってきて気付いた

73 :
>>62
海鮮あんかけチャーハン
白身魚のチリソース
がオススメ!!

74 :
満州って前面禁煙?それとも分煙?

75 :
>>74
前はカウンターのみ禁煙。リニュ後はどうなるか分からんけど。
あれじゃ分煙にもなってないし、ぶっちゃけ全席禁煙でいいと思うんだよね。
中村橋の福しんや花月、富士見台の惣次郎やむつみやとか、全席禁煙の店多いし。

けどあの店は、ブルーカラーの酒飲み・溜まり場的な時もあるから
全席禁煙は有り得なさそう、かな。

76 :
>62>73
南口本店は入ったことないが、辛いの大丈夫なのなら
北口支店の(本格四川風)麻婆豆腐飯と、まかない牛筋カレーもお勧め。
個人的には坦々麺で使ってる麺、あのヘロヘロ麺でなく汁なし坦々麺
で使ってる手打ち太麺使ってくれればいいと思うのだが・・

77 :
>>73>>76
情報ありがとうございます。
海鮮大好き、辛いの大好きなので、
ためしてみます。
坦々麺は美味しかったのですが、どこか満足が足りなかったのは
ヘロヘロ麺のせいだったのか・・・

78 :
>>75
真っ昼間から瓶ビールと餃子を頼む客が多いな。
富士見台No1じゃね?
全面禁煙は残念ながら無さそうだ。

79 :
>>75 78
さんきゅう。
お持ち帰りにする。

80 :
>>77
73ですが、
海鮮あんかけチャーハンじゃなくて
海鮮あんかけご飯だったような気がする。

本店でも一人で気軽に入れるので、本店をオススメします。
オーナー店主自らが調理してくれるしね。
少し店内BGMのジャズがうるさいのはご愛敬。

81 :
今になって王将叩き?
何か不自然だな。

82 :
>>80
本店ってげんぽうりんの本店?一人で入れるんですか
敷居が高そうというか一人は恥ずかしいかもと以前このスレで書かれていた気が。

83 :
>>80
全然気にしなくていいと思いますよ。
私は夜でも1人ではいっています。
私が厚かましいだけなのかもしれませんが、、、
もちろん、店の人にイヤな顔をされたこともありません。

84 :
高野台と井荻の中間点にあった紳士服のコナカが撤退したんですが
次のテナントが決まったのか、昨日?あたりから工事が入ってます
何か情報をお持ちの方いらっしゃいますか?
どうやら古着屋っぽい雰囲気です

85 :
高野台のピーコック。閉まるの早いよな。
やっぱ夜11時ぐらいまではあいてて欲しい。

86 :
ピーコックは上がマンションだからなー。最初からその条件で入居してるならともかく、
今から営業時間延ばすのは難しいんじゃね?

87 :
ルネサンスが23時まであいているわけだからマンションの都合という
わけではないと思うけど

88 :
>>86
説明会などの手続きをすれば営業時間延長はOKですよ
現に大泉学園駅前のライフが上にマンションあるのに、それで延長しています。

89 :
マンション住民も時間延長で便利になるから理解は得られやすいんじゃないか。
しかし、延長しても見合うだけ客が入るかな。

90 :
ピーコックは一階に色々あるからめんどくさそう

91 :
開店した当初は一階は雑貨売り場だったよね。

92 :
洋服いらね。
つか売れてんのか?
雑貨売り場復活希望。

93 :
南田中のツタヤが閉店だって。

94 :
俺はTUTAYAはりようしてないけど、その横にあった服うってるとこはよく利用してた
まだあるんですか?もう5〜6年はいってない

95 :
>>93
石神井公園店に集約か。

96 :
あらら

97 :
高野台ブックオフ前の道路に黒く焦げたような跡があったけど
車でも燃えたのかな?

98 :
>>68-70
亀レスでスマンが・・・
同じ王将でも、富士見台店は直営店じゃなく、フランチャイズ店だからね。

三茶や下北の王将食べると、餃子の味が違うのがわかる。
餃子自体は工場から一律に配送されるけど、焼き方が良くない。
最近味が変わったのは某SNSでも書かれてたこともあり、
どうやら本部から指導が入ったみたいだね。

とはいえ持ち帰りは、王将の専用容器じゃなく
スーパーで惣菜入れるような容器に1人前ずつ入れられる。
これも他の王将と異なるから、何だかなぁって感じ。

99 :
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!(AA略

『夜二階の部屋からふと外を見ると、猫みたいな動物が電線の上を歩いていた』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【●○●千歳烏山スレッド●○●89代目(1001)
☆赤塚っ子 43人目☆〜がんばれ 東日本!〜(1002)
●● 都営新宿線 篠崎 40 ●●(1002)
☆★☆★下高井戸スレッド53★☆★☆(1003)
葛飾亀有はどうだ?PART50(1000)
◆◆◆◆江戸川区平井&小松川ってご存知ですか?第39弾◆◆◆◆(1000)
【葛飾区】小菅駅周辺 Part.4【足立区】(118)
▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART116▼▲(1000)
★【町田で盛り上がろう】PART168★(300)
池上線長原・洗足池のあたりに Part19(554)
徳島県のパR&スロット情報 通算4本目(210)
大田区リンク集 part4(134)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り30台目 ◎◎(300)
▲▲▲▲長野県上田市 PART68▲▲▲▲(300)
◎和歌山県印南町について語ろう(その2)(543)
★★★沖縄ファッション・スレッド 15着目★★★(478)
京都市交通局地下鉄・市バスを語る(342)
★★埼玉県新座市民いる?Part44★★(300)
★長野県小諸市26★ 〜夜明け前に向かって〜(300)
◆◆◆ 永山スレッド Part 93 ◆◆◆(304)
■■小浜西、敦賀間に高速道路っているの?その2■■(265)
【奈良市】柏木町交差点周辺スレ【R24】其之四(992)
■■【ウゴギ】山形県米沢市スレ パート30【ひとがだげ】■ ■(1000)
☆★☆大田区蒲田パート162☆★☆(1001)
☆★昭島市総合67★☆(300)
川口市の人集まれ 111丁目(301)
【新都心】埼玉県さいたま市中央区Part8【与野】(64)
千葉県 浦安市 part 90(266)
越谷越谷 埼玉県越谷市パート113@関東@関東@関東@関東@関東(300)
【ひばりタワー】 ひばりヶ丘 59 【学園町】(300)
八王子総合 167(300)
仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part57(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【139】□■(1001)
★ カ マ ボ コ ★(265)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part85(300)
◇◆ 光が丘 Part31 ◆◇(1004)
☆ 世田谷区上野毛・等々力・瀬田 =その25=(1000)
ご当地銀座第1号・戸越銀座スレ Part9(584)
新・雑談スレッド@近畿版(1000)
スレ立てる程ではないが語るスレ-雑談-(1000)
【繁盛太鼓】新潟県燕市Part16【燕・吉田・分水】(301)
■■■■■■■ 府中 179 ■■■■■■■(301)
【八ヶ岳/瑞牆/茅ヶ岳】 山梨県 北杜市 その3 【甲斐駒】(300)
沖縄の人が考える 【命どぅ宝】(68)
さらに見る