1read 100read
2011年10月1期車種・メーカー【E46】BMW 3 Series Part36【4代目】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【TOYOTA】その車はカレンです【CURREN】★11
【幸せの】日産ブルーバード【青い鳥】
カローラ・スプリンター・カリーナGT/カリブBZ 他 5
【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】18X
【E46】BMW 3 Series Part36【4代目】
- 1 :11/07/11 〜 最終レス :11/12/17
- 。。。【911】スルーチェッカー 作動中【反応禁止】。。。
荒らしには反応しない様に
911は専用スレで自作自演の質問回答をやっていて下さい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1286966984/
こちらのスレは911以外のみなさんで意義ある情報交換をお願いします。
※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1298017912/
- 2 :
- >>1乙
- 3 :
- >>1乙
未だ古さを感じさせない46に乾杯
- 4 :
- >>1乙です。
- 5 :
- >>1
こんなド中古に3本も同時にスレたてるな!アホ!
- 6 :
- >>5
E46スレが3本も同時にって、いったいどこにあるんだ?
- 7 :
- >4
お前は二度とくるな。
さっさと巣に帰れ。
- 8 :
- >>4
お前は自分のスレに帰れ!!
- 9 :
- >>6
あるじゃん。みっともないから、一つにしろ。
【E46】BMW 3 Series Part34【E46】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1286966984/l50
【E46】BMW 3 Series Part35【4代目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1298017912/l50
【E46】BMW 3 Series Part36【4代目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1310389732/l50
- 10 :
- >>9
それのどこが“同時に立てた”スレなんだ?
- 11 :
- 立てたの俺だけど、34は見たらわかるだろ?35は埋まる直前だし・・・何がおかしいの?
というか車板は前スレ埋めるとかそういうのないのか?(´・ω・`)
- 12 :
- >>11
スレ立て乙です
文句言っているのは馬鹿のひとつ覚えで中古中古騒いでいる大馬鹿だから相手にしなくていいよ
- 13 :
- プレート付いた瞬間に中古ですから、気にする方が健全ではないですね。
言っている本人の車もすでに中古なわけですし。
- 14 :
- すげー理屈だな。f^_^;)
形遅れの中古しか買えない奴の脳内ってこんな感じなんだな。
- 15 :
- 早速使う事になるとは
。。。【911】スルーチェッカー 作動中【反応禁止】。。。
荒らしには反応しない様に
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1286966984/
- 16 :
- >>13
お前は自分スレに戻れよ。
質問されているよ。
- 17 :
- E46前期318セダンAL19糊だけど
ボンネットって、
前期セダンと前期ツーリングは同じですか?
クーペはぜんぜん違うって聞いたけど
- 18 :
- >>17
同じ
- 19 :
- 前スレの990です。
興味でもう一回聞くのだけど、同じE46でも排気量によって速度リミッタ
の設定違うの?
318だけ210で、残りは260?
前述の通りFSWでもリミッタ当たらないから実証は骨だな。
- 20 :
- >>19
ってか
318 AL19糊(↑のボンネット聞いている)だけど、
時速100キロで3000回転弱
時速210キロでたぶん6000回転
6000回転以上がレッドゾーン
なので、速度リミッターというか、
レブリミッター・・・
- 21 :
- なるほど、さんくす。
基本的に安全性は同じはずなのになぜ?
と思っていたので、スッキリした。
- 22 :
- 330だけど、210でリミッター効くよ???
クルマ自体はもっと出しても全然余裕な感じだけど
- 23 :
- 6海苔の皆さん、ファンの音がうるさい季節になってきましたな
- 24 :
- 中古の318で250kmも出るとはw 良い事聞いた。ーリとか買う必要ナシ
- 25 :
- まーでもE34の525でも250lmリミッターまでは楽にでたからなー
- 26 :
- ドイツ車といえどあぶねーから公道では絶対やらないでね。
- 27 :
- >>25
あれはM50のに乗ってたけど、回せば結構速かったよね。
レスポンスはさすがに時代を感じさせたけどw
- 28 :
- >>
リミッターは210/240辺りで年式?によってまちまちらしいよ
- 29 :
- 19です。
すっきりしたと思ったのに…。
>21
さんの330でも210という事は年式?
うちのは、2004年のBL32です。
210キロのリミッタは無いです。
後期は240キロリミッタ?
- 30 :
- >>29
330は後期だろうがバカ
M3だけリミッターは250、ほかは210、ただし318はそこまで出ない。
お前の京商のミニカーは10キロくらいか?
>>25
E34で250以上出るのはB10ビトルボだけ
525は215あたりが限界 そこまで行くのにも1分くらい踏み続けないといけない。
要するに2キロくらいずっと踏むと言う信じられないことをしなくては出ない。
- 31 :
- くそー!
イタズラされたぜ><
- 32 :
- >>30
M5も250出なかったの?
- 33 :
- 前期330Mスポーツ糊です
タイヤかえるついでに、足も新調してみたい
Mスポーツより少し車高落としたいです
おすすめはなに?
街乗り8割です
- 34 :
- 19です。
>30
ありがとうございました。
M3だけリミッタが別枠なのですね。これはブレーキとか違うので納得です。
- 35 :
- >33
連投すみません。
ビルシュタインのBTSとかどーですか?
純正より安いし(w
Mスポ…というかM3純正足からは1〜2cmくらいダウンしました。
乗り心地は普通の道なら純正と変わらないです。が、しっかりロールは抑えてくれますよ。
- 36 :
- >>33
街乗り重視ならアルピナ
値段高いし1cm位しか落ちないけど
E46は前の縮みストロークが減ると酷い乗り心地になるから注意
純正スプリングのまま前のアッパーマウントをZ4(E85/86)用にするとバネレート・ストロークそのままで1.5cmくらい落ちる。
後は純正形状スプリングセットのお好みの下がり具合なものでよい。
或いは直巻きの8kg/mm・60or65mm・6インチか6kg/mm・60or65mm・7インチでも入れとけ。(要直巻きバネアダプター)
- 37 :
- ザックス入れてる
安いけどちょっと落ちすぎるかもね
- 38 :
- BPS入れてるがもうちょっと上げたいが何かいい方法ないですか
- 39 :
- 330だけどリミッタ240だよ。適当なこと言わないように。ちなみに2001y中期モデル。
- 40 :
- >>39
どうしてリミッタの値知ってるの?まさかポンコツ330で240出したの?
- 41 :
- ポンコツじゃない時にヤッテルとは考えられない中古車しか買えない層か?
- 42 :
- 走りはすごいけど
やっぱり故障が。。。
レクサスにのりかえました
さようなら
- 43 :
- DME吸い上げてもらったときに確認してもらいました。間違っていたからといって
ポンコツとか罵るのはどうかと思いますよ。新車だろうがポンコツだろうがパラメータは一緒ですね。
- 44 :
- >>19
ってか
318 AL19糊(↑のボンネット聞いている)だけど、
時速100キロで3000回転弱
時速210キロでたぶん6000回転
6000回転以上がレッドゾーン
なので、速度リミッターというか、
レブリミッター・・・
- 45 :
- すまん 以前開いていたページとかリロードしたら、再書き込みしてしまった・・・
- 46 :
- 中古318で210kmも出る訳ないだろ
- 47 :
- >>42
賢明だと思うわ。自分も国産に行くかf10にくか迷い中。
暫く嫁専用の貨物(輸入車スレでは嫌われてるミニバン貨物w)でもいいかなw
俺もこの6月まで46乗ってたけど(走行14万キロもう充分w)EWSが壊れたんでEWS交換して
処分、(今行き付けの輸入車ショップの代車になってるwもうそういう使い道で充分しょ)
流石にe46も10万キロ越えれば180km/h以上(いや150km/hすら)出す気はなれなかったなw
走行の安定性の問題じゃなく。
- 48 :
- >>47
> 流石にe46も10万キロ越えれば180km/h以上(いや150km/hすら)出す気はなれなかったなw
どこでだ?
- 49 :
- >>48
何処ででも。高速の安定性は有る車だが古いだけに何か他で不具合出てきそうで、
そういう気すら起こらないと言う事。
- 50 :
- >>42
どうして格下の車に変えたの?貧乏になったの?
世界中で売れない、ライバルがいつの間にか現代になっているレクサスに変えるなんて物好きですねww
GSは壊滅的に売れていないみたいだから買ってあげてください。
ただし、現代ジェネシスの方が良い車ですけどww
>>47
ようするにBMWに乗ったことが無いと。
お前の乗っている10年落ちのマークIIは150キロも怖くて出せないと、分かります。
- 51 :
- >>50
信者を超えてる バカじゃねえの
- 52 :
- 現代の方が良いとか、こんな所まで半島汚染が広がってるのかww
汚染はウジTVだけにしてくれ
10万km超えてもきちんとメンテしていれば
問題無いんじゃね?
町工場で車検だけの人なら怖いかもしれんけど
- 53 :
- >>47EWSの故障ってなに?
- 54 :
- >>53
キー挿しても信号がかず、エンジンが掛らない症状が出る。、
リングアンテナとewsユニットごとの交換
ディーラーで身分証も提示しなきゃならない修理。
- 55 :
- >>52
レクサスGSや日産フーガよりもヒュンダイジェネシスの方がアメリカで評価が高いのは事実だよ。
>>54
ふーん、マークIIではそういうトラブルが起きるんですか?www
- 56 :
- >>44
俺も318ciのマニュアル乗ってたけど5速一杯まで回してメーター読みで210km/hだったよ。
19インチ入れてて外形が少し大きくなってたから誤差はあると思うけど。
輸入車って基本的には紳士協定で250km/hじゃないの?
- 57 :
- >>56
BMW・メルセデス・アウディでリミット250km/hに・・・って話は聞くね。
- 58 :
- >>55横からだが、あんたはBM海苔じゃないな(嘲笑
ヒュンダイならレクサスやフーガのほうが良いわ、日本人だし。ご免ねwww
- 59 :
- オレのH15、325TRは240出るぞ?
- 60 :
- >>57
勿論、スーパーカーは紳士協定に入ってないだろうし、ポルシェは入ってないから関係ないけど。
- 61 :
- >>58
いまどき(嘲笑とかどうしてそんなに必死なの?
E46の3ごときで俺はBM乗りだぜ!って言いたいの?
お前みたいな奴が318でレガシいを煽って逆に煽り返されて涙目になっているんだろうね。
- 62 :
- >>56
318の加速力だと210に達するのにべたふみでも1分以上かかるのだが
そのためには2キロ以上踏み続けなくてはいけない計算。
そんなことどこでやったんだ??
- 63 :
- べたふみでも達しないって。318だぞ?
- 64 :
- >>62
実際そんなに掛からなかったと思うけど、名古屋の環状線から一ノ宮までの高速はかなりの直線だし、新名神とかなら余裕で出せたよ。
乗ったことあるのかどうか知らないけど、180km/hまでは直ぐ出るよ。
そっからは伸びが悪いけど。
- 65 :
- >>62
付け足しとくと、0発進は計った事なんてないから分からないけど高速を140km/hで走ってて、そっから180km/hとかは直ぐ出たよ。
200km/h出た時は318でも出るんだと感心したけど。
安定感はやっぱり凄いね。
- 66 :
- 逮捕されるよー
- 67 :
- >>66
スピード違反は現行犯か、カメラじゃない?
- 68 :
- >>66
途中送信してしまった。
もう6年前の事なので許してね(´・ω・`)
- 69 :
- >>61
たとえーリだろうがナンデモない他車煽ったらDQNケッテーだわ。
チョソはそんな理屈もわからんの?
それはそれとして、こないだタクシーの順番待ちしてたらヒョンデのタクシー
がいた。当たらなくてよかったー(´∀`*)
- 70 :
- 323はあんまり高速走行向いてない?
- 71 :
- 近所の某BMW系のショップが無くなってたw
- 72 :
- 仲間の318ti、4名乗車で
195が限界だったから
ピンで乗ってたら
200は確実に出るだろうな。
- 73 :
- みんなどこでそんな速度出すのよ
- 74 :
- >>73
脳内
- 75 :
- >>73,77
早く免許取れよ
- 76 :
- >>77に期待します。
- 77 :
- 大型に大型2輪も取りましたが何か?
- 78 :
- >>65
ゼロ発信なんて関係ない。
100キロから200キロまで加速するのに318なら全開で1分かかる。
1分全開だと2キロくらい進むことになる。
いったいどこでそんなことをやったというのだ?
- 79 :
- >>76
お前は自分のスレを盛り上げろよ。
- 80 :
- 318なら全開でも200キロまでかない。コロナ程度のエンジンなのにw
- 81 :
- >>78
時間なんて計ったこと無いから正確には分からないけど、出るからw
ホントに乗った事ある?車に。
高速道路なら幾らでも出せる距離の直線あるから。
マジで免許持ってないか、国産車のリミッターも当てられないヘタレだろw
- 82 :
- >>81
きっと
サーキットや個人の敷地でもそんな長い直線はないだろ?
まさか法定速度100kmの高速道路でそんなことやってないよね?
ってことじゃないの?
- 83 :
- >>80
FSWのストレート。
- 84 :
- 旅行でソルトレークでも行ったんだろ
- 85 :
- >>82
まぁ法定速度云々なんて話を持ち出したら、100km/hは軽でも出るんだからBMWだろうがベンツだろうが何キロ出るかなんて話自体がナンセンスじゃない?
大体200km/h出ないとか煽ってくるヤカラが、出した人間が出るよと言ったらホウテイソクドガーとかもう相手に出来ないよ。
- 86 :
- なんでもいいけど200とかあぶねーからやめろって。
- 87 :
- >>81=>>85
いまどき2〜3キロもオールクリアーの高速なんて田舎でも存在しないだろうよ。
国産280馬力カーなら1キロあれば200オーバー楽勝なので200キロ出したければそっちに乗ってくれ。
- 88 :
- 143馬力しかない318で200km出したと主張しても。
- 89 :
- 俺様のAL19は、118馬力ですが、なにか
- 90 :
- 高速道路にも318程度の車にも乗った事が無い人が多い事は分かったよ。
>>87毎月名古屋出張で新名神走るが余裕ですよ。
他には中国道、舞鶴若狭道もがら空き。
後ろからエライ勢いで近づいてったらほぼ皆避けてくれるよ。
>>88俺もAL19で出した事あるから今乗ってるAY20なら余裕だよ。
煽ってくる人は車に乗った事無いからイメージ出来ないんだろうな・・・
- 91 :
- 確かに318で200km/hはない、ないw
- 92 :
- >>88
もっと非力な社用車のADバンでもリミッター当てれるんですが。
- 93 :
- http://www.youtube.com/watch?v=XMu46Duvgds
どうぞ。
- 94 :
- 出るのはいいから出すな。
- 95 :
- >>94
了解
昔の話だし、今はそんなに出さないよ。
- 96 :
- ADバンリミッターて130kmじゃなかった?
- 97 :
- >>96
いつの時代のADバンだよ!
現行モデルの1500だよ。因みに109馬力な。
>>88と>>91は>>93の動画見てどうなの?
- 98 :
- ンなメーターだけの動画挙げられてもw
- 99 :
- >>98
やっぱりねwそうくると思ったよ。
影動くじゃん。その動画のページの関連動画とかも見てみたら?
走ってるのもあるよ。それ見てまだ出ない!と言うならもういいけど。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【TOYOTA】その車はカレンです【CURREN】★11
【幸せの】日産ブルーバード【青い鳥】
カローラ・スプリンター・カリーナGT/カリブBZ 他 5
【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】18X