1read 100read
2011年10月1期車種・メーカー【FIATじゃねえ】ABARTH 3【アバルト】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【E38】BMW 7 series
《》Renault Kangoo/ルノーカングー Part22《》
日産はハイブリッド車を作れない13
【E39】BMW 5 series Part5


【FIATじゃねえ】ABARTH 3【アバルト】


1 :11/09/29 〜 最終レス :11/12/16
煽りは華麗にスルー汁。
自分が乗ってるアバルトが最高だと思えばいいんです
他の方のアバルトをけなしてはいけません。
公式
http://www.abarth.jp/
前スレ
【FIATじゃねえ】ABARTH【アバルト】〜2nd
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1307365290/

2 :
今だ!!!2get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

3 :
コッソリ乙
すまないねえ

4 :
じゃない奴って
シムカとかカレラはたまた037なんかの事ですか。
アウトビアンキでも仲間に入れてくれますか。
Y10ですけど・・・・・・・

5 :
>>1
納車が12月だ
たのしみすぎて寝れない

6 :
もうすぐ納車だ
知識だけが増えていく

7 :

スレたて乙
ここの住人はやっぱり500ばっかなの?グラプンEVO糊はいないの?

8 :
てかFIAT500糊の書き込みも多いんだよあげw

9 :
500乗りでごめんね〜

10 :
やっぱこのスレはいらんな・・
500スレだけで充分だね
今のアバルトは只のFIAT車ターボと言う
グレードの一つだしブランドじゃない
早く別シャーシで本当のアバルト出してくれ

11 :
賛成なような反対なような…
単に「本当のアバルト」に置き換えられちゃうと高くて買えないからヤダ。
アバルト店専売をモノホンにする代わりに、通常ディーラーで今のアバルト
相当のヤツをグレードの1つとして売ってくれるなら大賛成。
ジャンニーニとかのネーム付けてさ。

12 :
>10
あと497スレも続くのか・・・・

13 :
プント乗りの立場は・・・・

14 :
日本未導入のブラーボのアバルト仕様も良いかも知れん。
まあ、本国にも無いんだけど。

15 :
エヴォ・スーパースポーツ、なかなか良さそう^^

16 :
フランクフルトモーターショー関連の記事でコンペツオーネ見た事ないんど・・
ただのショーモデルなのかな?
楽しみにしてるんだけどな・・(買えないけど)

17 :
ほれ、http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/content?bid=kei_takeoka&id=62826185&ySiD=ZMKLTiBJkSnhkMcs.qVP&guid=ON
トリブートーリが出る。

18 :
>17
thaks! 録画予約した

19 :
後2週間で納車
平行だけど楽しみだ@アバ500ブレンボコニー

20 :
新型パンダのツインエアアバルトモデル、惹かれるなあ。。
500よりは安くなるんかな?

21 :
そろそろ冬支度。
みなさんはホイールとタイヤはどーしてますか?
当方、初の冬。どうしよかなと。

22 :
車種別スレじゃないのに・・・・
悲しいなあ〜

23 :
今、すぽるとで楽天山崎選手のラストゲームをやってたんだけど、球場へ向かおうとマイカーに乗り込む際に、ちらっと映った赤いクルマ、もしかしてアバルト500かトリビュートーリか?ランボルギーニやーリより小さなクルマに見えたが…。

24 :
そういやジャーマンて、アベンタドールの日本人初代オーナーなんだったよな。

25 :
>>23
チラッとだが俺もそう思った
たぶんトリブート
ひとりで興奮してたww

26 :
トリほどブルジョワな大人のオモチャは無いわな。
知らない人はあれで600万するとか絶対思わない。

27 :
3歳の息子とともに近所のゲーセン行ったら
コナミからでてる車ゲームで選べる車種のなかにアバルト500が!
他にFIAT500やミニクーパー、デルタとか
息子は俺の影響でそういった車が大好きなので興奮状態
さらにボタン一つでパトカーに変わって興奮が頂点に達し
おしっこ漏らしてしまったw
そんでとりあえず上にあげた4車種ツーカラー分800円レースさせられた

28 :
>>27
いいな(笑)
うちは娘ばかりだから見込みなしだわ。

29 :
トリブト、走りはもちろんだが制動がヤバい
フルブレーキ踏んだら、絶対後続車に突っ込まれる。

30 :
>>29
乗ってるの?
誰かの乗ったの?

31 :
>>30
自分の車ではない。乗せてもらった。ハンドルも握らせてもらった。
高速道路も乗らせてもらったが、高速になると、ハンドルが重くなるけど
あれは仕様?
ブレーキは、自分ではちょいと踏んだつもりだったが「ぐん」って感じで
スピード落ちた。
あとエンジン音以外に大きいんやね。

32 :
>>31
そうなんだ〜裏山

33 :
695ってブレンボの対抗4ポッドキャリパー?
esseesseドリルドディスクとか
optionの6ポッド鍛造との比較したデータってありませんか?
ブレーキダスト対策も含めてちょっと考えたい

34 :
>>33
オプションの6potってなに?
初めて聞いたんだけど・・・

35 :
>>34
ttp://www.abarth.ne.jp/AB_OP_Catalog2011.03_001.pdf
寺のpdfです。

36 :
さっき初めてアバルトの500見た
あの昔っぽい排気音好きだわ

37 :
>>36
朝の静かなコンビニにコーヒー買いに行き、
そしてエンジン音聞きながらタバコ吸いたい。

38 :
>>35
あぁ、オレカのがデラオプションになってるんだねw
中国製だけど見てくれスペックの良い6potか、信頼性のおけるアセットコルサ純正のブレンボ4potかw
色々悩んだ上、AP6potにしますたよ俺w

39 :
AP6ポッド?
ディスクが300前後だとCP5570ですか?
もしかしてパッドはカーボン?
重たいインプレッサじゃよく使われているけど
軽量な500じゃオーバースペックじゃないの?
町中での初期制動ってどうですか?
熱が入る迄大変じゃないですか?

40 :
それ以上、ローター2pで330上だよんw
オーバースペックもなにも、前後それなりにスペックを上げれば、運転スキルが普通なら全く無問題なのですが?
凄い勢いで質問攻めされて、挙句に「オーバースペックじゃないの?」ですか?w
なんか煽られたレスされて気分悪いので最後にしますが、ブレーキにオーバースペックなんてありませんよw
アクセルやブレーキの裁量判断すら出来ない人は、例えアバルトの様な低スペックベースでも弄らない方が良いです。
まぁ、頑張って探して下さいな、そしてもうレス付けない下さいねw

41 :
ちっちぇな

42 :
すまん。
普通にレスしたつもりなのに、いきなり馬鹿にしたような煽りレスを喰らったのでつい・・・orz

43 :
あれ?ID変わってる。一応、40です。

44 :
謝るなら最初から煽んなよクズ

45 :
クズ

46 :
イキロくず!

47 :
アバルト海苔として恥ずかしいよクズ!!
さっさと乗り換えてくれ!!

48 :
500Cマニュアルの右ハンドルが欲しい。
並行屋さんに聞けば取り寄せてくれるかな?
で、関東近郊でどこかオススメの店知らない?

49 :
ググレカス

50 :
エッセエッセの案内来たけど、高いなあ。

51 :
オレンジのひとのクルマ、可哀想だな。

52 :
>>51
本人は気がついていないので、お友達の方はそっと教えてあげて下さいっッ!!

53 :
ん?
車検車体番号もノーマルのままの単なる国内ショップの改造車、しかもMC前の初期型なのに、
本人は世界で一台の孤高のレアカーと思って、素っ高値で買わされ乗ってるということをか?w

54 :
エッセエッセいくら?
シートもセットでバカ高いん?
やっぱFFに350万以上とかバカらしいなー

55 :
エッセエッセキットは後付けする物だから、まずはアバルト500に299万の価値を見出だせるかじゃね?

56 :
>>54
ごめん、C買ってしまってホントにごめん

57 :
アバの寺に土産持ってかんと相手にされんのか適当に扱われるのか?

58 :
これチューニングすると何馬力位まで出るの?

59 :
ABARTHのりですが 今日気分よく高速乗ってたら カローラに何故か煽られ…
きっと軽と思ってたんだろうね
まぁ 一回どいてから 後ろピッタリついてからぶち抜きましたが 抜くとき横みたらガン見してた

60 :
キモイ
そんなのに張り合うのが

61 :
>54
国産乗りらしい発言だねぇ

62 :
プントエヴォのエッセエッセ着けようか迷うな‥
ノーマルの足回り乗り心地良くてかなり好きなんだよな〜
ホイールも18インチも要らないし
でもパワーはもうちょい欲しいんだよね、特に高回転側で
コンピューターと排気だけが欲しい!

63 :
プントに18インチはいらないな。コニたんは欲しい。

64 :
同じく500に17inch要らない気が。ブレーキesseesseにしても16inch嵌るみたいだし。

65 :
それでなくってもアバチンはフェンダーとの隙間が目立つから、あんまし小さいホイル履くと余計に腰高感がなぁ・・・
機械車庫の最低地上高の制約で、車高下げれないから俺は18インチにしたいくらいだわw

66 :
そろそろスタッドレスを購入を検討せねばの時期なんだが15inch入るのかな。
スタッドレスでは標準の16インチまでも要らないと思うんだが。500cのり。

67 :
で、エッセのキットいくらなん?

68 :
ボッタクリ価格678,300になります。

69 :
>>59
追い越し車線で煽られるヤツ=まぬけ
走行車線で煽るヤツ=きちがい
さて、お前が「まぬけ」なのか、カローラが「きちがい」なのか??
>>65
お前、運転ヘタクソなんだろうなぁ。。。。
アバルトがかわいそうだよ。

70 :
全力で僻みを表現しております!
拍手!

71 :
>>65
逆じゃない?
ローダウンしないインチアップの方が腰高感あるよ。

72 :
アバルトディーラーボッタクリ

73 :
・・・67万8300円・・・
トータル400万で300万のポロGTIに勝てない性能・・
400万のFF・・
タイヤとホイル無しで値段下げろよ

74 :
トリとかどーすんだよ

75 :
エッセエッセ キット、そんなに高くないだろ。
なんで67マンになってんだよ。

76 :
アバルト東京のブログみれ

77 :
どうせ500Cのキットの事じゃないの?
パワーアップは惹かれるけど、普段乗る分には使いきれないし、足とか不満ないからなあ。

78 :
>73
国産乗りらしい発言ですね

79 :
67万8300円てのはプントのエッセエッセ

80 :
まだでてなかったのか

81 :
プントエヴォの純正マフラーは500に比べると、音が物足りないよね。
リアだけスーパースプリントに交換した。

82 :
2chで本気で相談.
695に乗ってますが、パナのゴリラを業者に正面クーラー吹き出し口の前に設置してもらいました〜
しかーし、エンジンオンにすると、補足GPSが11→0に.
なんで? オフにすると元に戻る.
ステーから本体外して数センチずらせば、エンジンオンにしててもGPS11-12に.
右助手席足下でもGPS7個は補足するのに〜
まとめると、@クーラー吹き出し口に設置し、Aエンジンオンにしたときのみ
GPSが補足されません〜
わずか数平方センチの領域のみにこのような症状が.なぜ?

83 :
Nのダッシュボードにナビはダサい。

84 :
>>82
取り付けした業者に訊けカス

85 :
やっぱアホだから600万も出してショボイFF買うんだなー

86 :
業者は分かりませんっていうんですよね.
GPS反応しないところにつけられてもなぁと思うのですが.

87 :
>>86
695買えるような人間がなぜ、貧乏人御用達のポータブルナビを付ける?

88 :
ポータブルじゃないナビ、普通に付けられるの?

89 :
695にゴリラはちょっと・・

90 :
お金持ちではないです.
この1台しか持ってないですし.

91 :
>>82
ステーから電源とってるの?
ゴリラ単体バッテリー稼働なら問題ないのなら、ステーの配線がノイズ拾ってんじゃね。

92 :
>88
つけられる。
CDデッキと、その上の吹出口をはずして、2DINナビを取り付けるキットが出てる 。
これ、吹出口が無くなるわけではなく、ナビの左右に丸い吹出口が移設される優れもの。
ただ値段は7万くらいじゃなかったかなあ。
アバルト大阪をやってる業者の製品らしいから、アバルト大阪に聞いてみたら?

93 :
それ、普通の付け方じゃないだろ・・・
あのデザインやだ。
自分はスマホナビなので人のこと言えないけど。

94 :

|
|ω・`) 
|⊂ノ   
|ωJ     

95 :
フルサイズのナビはどこに付けても似合わないと思う
それより小さいポータブルナビをいい感じの配置で付けたほうがいいんじゃないかな
そこまで考えて、ケータイのナビでいいや思った

96 :
iphoneナビは6時間もたない

97 :
ドアポケットにフルサイズ地図が一番似合うよ。

98 :
エッセキット安かったらエヴォ欲しかったけどヤメたわ
タイヤとホイールは確かにいらんよなー

99 :
アバルトも買ったその日から普通に乗れる車になってしまった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【E38】BMW 7 series
《》Renault Kangoo/ルノーカングー Part22《》
日産はハイブリッド車を作れない13
【E39】BMW 5 series Part5