1read 100read
2011年10月1期バイク【旗艦】VMAX1700【買ったよ】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
DUCATI空冷総合スレ
バイク海苔のチラシの裏 34枚目
モトコンポ part2
ハーレー・BMW・ドゥカティは盆栽だそうです


【旗艦】VMAX1700【買ったよ】


1 :11/11/13 〜 最終レス :11/12/17
無かったので作って見ました。

2 :
街乗りオンリーで、走行91`でTRIP-F表示が…
大体8km/l?
街乗りだけだとこんなものでしたっけ?

3 :
よくわからんが
3ゲット

4 :
市街地→街中ウロウロ→市街地で10km/L位の時あるからなぁ
街中のみだとそれくらいでもおかしくないきがする
ゆっくり走ると燃費悪化するからな、このバイク

5 :
ああ、間違えた
郊外→市街地ウロウロ→郊外
だった

6 :
おお、スレ復活したか〜、自分も買ったよ!
マットブラックが思ったより格好よくて良かった。
まだ慣らし運転中だけど、街中のノロノロ運転&信号多で、
9km/lくらいだったよ。

7 :
バーエンドが届いたけど、無茶苦茶カッコ良いよ。
手弁当で手配をしてくれた方々に感謝だね。
たまたま仕事が空いてトピを見れたから良かったものの、
仕事が忙しくて見れなかったらと思うとちょっと悲惨。
名前を連呼されて(悪い意味で)目立っちゃうとこだった。

8 :
スレ伸びないなぁ…やっぱり所有者が少ないからか?
今、日本全体で何台くらい売れてるんだろう?1000台くらい?

9 :
高級バイクだからね。凄くて良いバイクだけどハーレーみたいなブランド力はないし
それにしてもバイクって何でこんなに燃費悪いんだろ
今の1.8の四輪でも街中10km/l走る車も少なくないし
高回転エンジンとはいえ車重の差が大きいのに四輪はなぜ燃費良いんだろ

10 :
ローサス入れ替え大変・・

11 :
使えないバイク、それがこんばとらーぶいまくす

12 :
糞バイクだから

13 :
新型が需要ないせいで旧型の人気がいつまでたっても落ちないし価格も下がらないじゃないか
それもYAMAHAの狙いだろうけど。

14 :
新型の中古も高止まり
人気無いならもっと下がると思うんだけど
新車は買えないけど中古なら…って需要多いんだろうな
来年は一回目の車検来るからオーナー入れ替えでスレ住民増えるかもね

15 :
みなさん荷物はどうしてます?
積載性がどうも…

16 :
とても魅力あるバイクだけど、
積載性のなさ、取り回しの重さ、航続距離の短さ
が難点なのは確かだな…。
荷物はリュックとシートバッグで自分は何とかしています。

17 :
パニアケース使ってる
専用設計の強みでシートカウルにそって追い込んであってハンドル幅より狭いから擦り抜けでもあまり邪魔にならない
その分容量小さいけどネット積んどけば大きな買い物しても大丈夫

18 :
存在価値なし何の取り柄も無いバイク
それがボルテスVマックス
オマタVの字斬りぃぃぃぃぃぃぃぃぃっ

19 :
>>16
別のバイクで使ってたシートバッグが付かないので、
私もリュックとか身に着けるバッグを使ってるんですが、
長距離が疲れるんですよねえ。
>>17
 専用パニア高いですよねぇ
 でも買うだけの価値はありそうですね。
 考えてみようかな。
確かに難点多いですけど、いいバイクですよね。
思い切って買ってよかった。

20 :
イモビ対応のR-ECUとか出ないもんかなぁ…。
元は排気まわりの絞りから、国内用としては出せなかったみたいな話を
聞いたことがあるけど、プラナスが公式にオプションで発売された今、
その装備を前提として販売してくれたらいいのになぁ、とか妄想してみる。

21 :
このバイクの所有者に聞きたい。みんなローン購入?一括?正直、今すぐ乗りたいけど金がない

22 :
お金が無いとなると買えないね、年末ジャンボに夢を託すってプランは如何??
半年程待てば車検で手放す人が居るかも知れないから、中古を狙うってのもアリかもよ。
現実的な選択肢としては、買えるように努力するか、諦めるか、の二択になるのかな。

23 :
自分は現金一括で買ったよ。
ローンで買っても別にいいと思うけど、
所有者の名義が店になるのがなんか嫌で、
一括にしたよ。

24 :
欲しいんだったら、買っちゃいなよ。ローンを組むなり何なりで。
それすら難しいなら、他の人も言ってる通り、諦めなよ。
決して安くは無いバイクなんだから、ナイナイ尽くしじゃオーナーになれないんだろうな。
一番やってはいけないと思うのが、車体が無いのにも関わらず、いつか購入した時の為にと、パーツだけを買い求める事。
そんな事をするなら貯金に励めば、少なくともノーマルの車体を入手する日が近付くのにな。

25 :
>>21
イヤッッホォォォオオゥオウ!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1319566926/

26 :
>>24
そんなバカはオマエだけっ
そういうオマエも購入してから言えよ
誰も買わね〜よ、こんな糞バイクは

27 :
なんだか粘着しているのがいるね。
こんな過疎の、久々に立ったようなスレを見つけて来るということは、
検索したときに、一緒に見つけたのかな。
貶さずにいられないなんて、よほどご執心のようだねw

28 :
新車で慣らし中だけど、燃費がリッター10km切ってるなぁ。
街中ばかりでなく、高速も半分以上は乗ってるのに。
新色にリニューアルしてから燃費が悪くなった・・・ということはさすがにないよねぇ・・・。

29 :
国内ものと平行輸入ものとどっちが良いかまよってます。
しかし燃費悪そうですね。今隼乗ってますが、下道オンリーでリッター14〜16km、
高速で17〜19km走るのに、V魔は100kmちょっと走ったら給油なんて・・・。

30 :
断然国内モデル。迷う余地もない。
逆車と国内の値段差で、国内のをフルパワー化する術は確立しているし、
フルパワー化した場合、歯研やECUの差で国内の方が上。
逆車は確かにフルパワーだが、230km/h辺りでリミットがあり、それを取り除くのなら、
結局は国内と同じようにECUを交換しなければならない。
国内はその他サービス諸々付いてるし、オーナーズミーティングに参加する権利もあるし、お得。

31 :
必ずしもフルパワーに拘る必要もないけどね。
ノーマルのままのほうが日本では走りやすいし、加速はそれで十分だし。
フルパワーの恩恵を受けるような場面なんて本当に限定的だしね。
まぁ、仮にフルパワー化を目指す場合、性能の変化を楽しめるという意味で、二度おいしいかも。

32 :
逆車でもEU仕様なら200PS+純正イモビライザー付きなのがメリット 割高だけどね
USの逆車はイモビ無しだし、国内改と比べるとほんと存在意義が疑われる
手っ取り早く200PS仕様に乗れるくらいだろうか
毎年色が変わってるんで、気に入った色があればそれが理由でも良いかな
あと、レース用ECU組んだほうが乗りやすく感じるのは俺だけだろうか
あ、国内仕様と比べてね
国内仕様はアクセル開けてちょっとしてから猛烈な加速が来るから「うわぉっ」ってなるけど(Vブーストっぽい演出?)
R-ECU組むとアクセルに対して素直に加速するので恐怖感が和らいだよ
燃費はアクセル開けてるほうが良い数字が出るという不思議

33 :
29ですが、いろいろなご意見有難うございました。国内もので検討します。

34 :
先日某教習所の試乗会でこのバイク乗ってきた
トルク有りすぎで重量級のこいつを教習所のコースで乗るのは色々きつかった
タンデムしようと何も動じなさそうな豊潤なトルクが魅力だが
問題は逆輸入フルパワーのリッターSSやメガスポより大分高い値段だな

35 :
トルク、パワー重視なら新型のZX14Rがいいと思うよ。V魔より100kg近く軽い上に
馬力も210PSでフルパワーV魔より上だから。中低速の加速力も隼以上で、ゼロヨンはノーマルで9.7秒
車重考えるとV魔よりトルク感あるだろうし当然加速も上 値段も安い

36 :
動力性能やコスパでメガスポと比べられると厳しいな
俺も隼と迷ったけど最後は排気音で選んだw
直4よりV4の低回転の音が好き
ロングツーリングに出て判ったのはライポジがすごく良い事、下道一日300km走ってもどこも痛くならない
ハンドルフルロックすると外腕が伸び切るのが少し気になるのでアクティブのハンドルで手前にしてみるつもりだけど
ノーマルのバランスの良さ考えると無駄金になるかもと思ったり

37 :
ZX14Rって、フルパワー210PSで、日本含むアジア向けでさえ200PSなんでしょ?
新型VMAXが国内モデルで断念した200PSを、他社があっさり提供できるというのは
納得がいかない・・・。
ZX14Rは、日本の厳しい騒音・排ガス規制を、200PSでクリアできたということなの…?

38 :
VMAXにZX14Rみたいな巨大マフラー付けて欲しいか?

39 :
ぐぐってみたけど14Rって国内仕様無し、海外でも200PSじゃないの?
トルクが細いけど車重が軽いからそれで補えるのかな
パッとスペックが頭に浮かばないあたり、他のバイクへの興味薄れて情報に疎くなってるのを実感する
以前はニューモデル出る度に色々調べてたのに

40 :
>>39
1700ccのトルクに比べたら細いかもしれんが、ZZR1400の1351cc→1440ccと約0.1g近くupしてるし
トルクは十分太いよ。車重考えたらZX14Rのが太く感じるかもしれない
そういう意味では1700ccもあってドラッグレーサーなんだからもっと出してもらいたかったよね
1200が出た時のインパクトみたいに あの当時の145PSは今でいったら240PS〜くらいあるんじゃないの?

41 :
数値よりコルベットみたいな(乗ったことないけど)、加速感で日常的な速度域ではV-MAXの方が力ず良さを楽しめそう。

42 :
タンクがもっと大きければ言うことなしなのに・・・

43 :
値段がもっと安ければ言うことナッシング町子先生

44 :
新型のスレ立ってたのか
俺買ってからずっと無かったので寂しかった
もうみんなリコール修理済ませたか?

45 :
まだ
下手なメカが触ると異音がするようになるとかなんとか

46 :
同じくまだ。
現状に全く不安や不満を感じていないから、異音の原因や対策法が判明してから持って行く。

47 :
自分は新色版だから、リコール修理不要!

48 :
今慣らしが終わったばかりだけど、下道だけでリッター8kmしか走らない、
旧型からの乗り換えだけどさすがにこれはない。一緒に走る仲間にも迷惑かけ
るので、新型ZX−14Rに乗り換えます。

49 :
だからタンクさえ大きかったら何の問題もないのに・・・
タンク増設とかできないんだろうか

50 :
旧型がツーリングで、リッター13km前後走ってくれたので、新型は最新
技術を結集している以上、やはり燃費もそれぐらの数値を維持してもらいた
かった。ざんねん。

51 :
>>48
> 下道だけでリッター8km
マジで?
航続距離無さすぎだろ、いくらなんでも
迷うな

52 :
ノーマルと交換するビッグタンクならあるよ
21L入る
ttp://www.exactrep.com/acatalog/index.html
ポンポンバイク買い換える余裕あるならいけるでしょう

53 :
やったねたえちゃん
燃料が増えるよ
これで解決

54 :
自分も新型が発表されたときは、旧型で散々言われていたタンクの小ささが改善されるものと思ったよ。
そして、タンク容量が変わらないと知ったときでも、技術向上で燃費改善して航続距離は伸びてるんだろうなと思ったものだよ。
なんで旧型より改悪したんだろうな〜・・。
先人達から聞く話によるとそれでもリッター12〜16kmくらい走るそうなのだが、
上で言われていたように回転数をあげれば、それくらいに改善するんだろうか。

55 :
16は分から無いけど、12なら問題無し

56 :
>>48-51
今時1.8の四輪でも町乗りでリッター10km/ℓ弱走るし、郊外なら12〜15km/ℓいくからな
バイクは四輪に比べて高回転とはいえ、車重は1/4以下なんだから燃費は同排気量の四輪を圧倒的に上回るべきなのに
なんなんだこの燃料消費率は

57 :
>>54
そりゃ排気量も馬力も1.5倍になってるからな(w
回転上げると燃費いいってのは初耳なんだが、渋滞との比較なのか?なら当たり前だと思うが。

58 :
クソバカ大排気量を楽しむのが主眼のバイクで
燃費がどうのう言うのはどうなんだろうか

59 :
今の時代、大排気量だらか燃費が悪くて良いと思ってないし、もう一つはレース
専用でないかぎり、1回の給油で走れる走行距離は長い方が良いと思っているか
らだよ。

60 :
燃費が問題じゃなくて航続距離が問題

61 :
どこかにこれの車載工具の一覧の写真とかありませんかね?
探してもどうしても見つからなくて。
マニュアルにも載ってないようですし。
文字のリストでも構わないのですが…。

62 :
>>58
航続距離の関係で走れない道がでてくるんです。
週末の田舎とかガソリンスタンドが閉まっていたりしますし、
中国自動車道なんか安佐SA〜美東SA間 (147.9km) とかあって怖くて走れません。
つまり気ままにツーリングというのが難しくなって、
ある程度計画的に走らないといけなくなります。
個人的にこのバイク最大の欠点です。
買うのを何度も迷ったのはこの点。
買ったあと悩まされてるのもこの点。

63 :
ロードサービス呼べば良いと割り切ることにしたよ>ガス欠
国内仕様には3年間サービスで付いてくるし、
任意保険のもあるしJAFもある
ガス代実費で払えば良いだけだから気軽に呼べるしね
ガス欠になっても何とかなると思って限界まで引っ張ると意外と距離稼げたりする
でも高速だけはかんべんな
あれは命に関わる
後、山中だと携帯が繋がるかどうかが問題だけど
ソフトバンクはヤバイぜw
ドコモかAUを勧める

64 :
一番売れる北米の調査でタンク増量いらね、という結果だったそうな
自分も北海道ツーへは携行缶を持って行くことにしてる
でも、以外と道内では使わないで済んでるwww

65 :
携行缶ってセルフだと給油させてもらえないの?

66 :
>>65
セルフでも必ず常駐している店員に言えば入れてくれるよ。

67 :
>>62
冬場だと燃費が悪くなるよ。
プラグも2万km超えたら交換したほうがいい。
去年、高速でもリッター10kmの時があってプラグ交換したら
13〜14kmまで燃費が延びた。
知り合いと出かける時はツーMAPと携行缶を1〜2個持っていく。
燃料補給は一番先になるのは仕方が無いと思ってる。

68 :
日曜に山梨の航空学園滑走路で行われたJD−STER主催のドラックレース
を見に行ったけど、新型V魔が多数参加していて迫力あった。やはり本来の目
的に一番あった使用で、V魔が一番カッコ良く見える瞬間だったな。

69 :
クルマと車重比べて燃費を云々言う奴がいるが、
V−MAXがクルマと同じ加速でいいのか!?
心配しなくても燃費規制が入ればそのうち
そんなバイクばっかりになってV−MAXみたいな
バイクは金積んでも買えなくなるぞ

70 :
面倒臭がらずにこまめに給油すればいいだけ…
ツーリングへ行く時にはまずGSへ寄って例え3Lしか入らなくても満タンにする
極力前日には満タンにしておくけどね

71 :
アホだらけ臭い

72 :
燃費についてはタンク容量も相まって航続距離が短いからどうしても言いたくなるよね
俺はこまめにGS行くのが面倒だから家常駐用と車載用で携行缶2つ持ってる

73 :
>>72
セルフの時は自分の手で入れられないの?
いちいち店員呼ばないとダメなの?

74 :
>>73
今まで行ったセルフの店では消防法の関係でとか言われて、店員さんに頼んでも給油して
くれなかったな。
オレ乙四持ってるのでダメ元で証明書見せて頼んだけど駄目だったw

75 :
ガソリンの場合、こぼすと近くに高温部分が有るので、容易に火がつくからなんだろうね
5Lの携行缶なんかだと、GSの人もたまにこぼすよねwww

76 :
>>69
いやそうじゃなくて車重の利は圧倒的にバイクが上だから
今のままの出力でも燃費は同排気量の四輪を上回って当然なのに
同排気量では圧倒的に負けている件
特にHONDAのCB1300SFとフィット1.3を比べたらよく分かる
馬力も同じ100PSで発生回転数は、フィットが6000rpmでCBは7500rpmとフィットのが低い上に
燃費もフィットのが良い現実。  バイクのエンジンはもっと進化できないのか? 車重の利で加速力は上だけど
エンジンそのものはかなり劣っている シビックのタイプRなんか今の環境基準で2.0NAで8000rpmで225PSも出せてるわけだし

77 :
タイプRは2000cc 225PS/8000rpm  
車両重量 約1.3トン 燃費は11km〜/l(実燃費だと7〜8km/lくらいだと思うが)
VMAX1700は、1700cc 200PS/9000rpm 車両重量311kg 実燃費は10km/l前後くらい?
車重が約1/4で馬力も遜色無しなのに燃費に大きな差が無い ましてやVMAXは環境規制にひっかかってるのに
タイプRは、これで完全に基準を満たしている 車検基準で改造すれば当然もっと出力出せるし
やっぱ車のエンジンは凄いよ   もはやバイクが勝ってる所は車重の利くらい

78 :
昔の車で言えばバイクの方が圧倒的に小型高性能だったんだがな。
やはり出荷台数の差からくる開発費の違いと補機類によるエンジンコントロールの威力か。
バイクメーカーなりの答えがホンダの新型環境エンジンだとしたらちょっと悲しい。

79 :
シビックのFD1 1800ccと比べたらシビックのが燃費良いし(街乗りで12km/l〜)
馬力は140PSと、規制に対応させた国内仕様のVMAXとほぼ同じ馬力

80 :
昨日ボーナス出たから思い切ってバイク屋行ってきた。
 
 
 
 
 
 
 
 
納期未定(遅けりゃ3ヶ月以上)って言われて挫折して帰ってきた。
これってどこで頼んでも一緒なんでしょうか?

81 :
>>80
基本的に注文生産みたいなものだから、どこで頼んでも一緒。

82 :
22日に納車楽しみだ^^航続距離で自分も迷ったけど、ガマンできなかった。
やっぱ計画的な給油しかないみたいね。

83 :
旧型と比べて良い所ってなんなの?
逆に悪いのは燃費だけ?
あんだけ価格が高いだけの価値はどこにあるの?
カタログスペックでは分からない、乗ってる人の意見が聞きたい。

84 :
>>83
答えられん。
現物を眺め回して、試乗してみろ。
すぐわかる。

85 :
まるっきり別のバイクだから比べるのは無意味。

86 :
是非ほしいバカ要素
300hp超可能な巨大ボルトオンS.C.とか
最高時速400kmhとか
燃費が1km切る、とか
片手でバーンナウトとか、滑ってまともに発進できないとか
なぜかメーカーオプションにウイーリーバーがあるとか

87 :
85〜07年式までそれぞれ変更、違いが分かる人とかいる?
タンクがブラックフレアになったのは何年式から?

88 :
>87
それ旧VMAXスレで聞いたほうがいいんちゃうん?

89 :
>>83
フレーム剛性が高いから高速で不安を感じない
タイヤのグリップ性能が高い
エンジンパワーがでかい
5速低回転からでもあっさり加速する
細かいことを言うと
タコメーターの位置が見やすい
時計とかギア位置とかモニターで分かる
旧型より給油口の位置が浅いので給油がしやすい
欠点は
押すと重い
足つきが悪い
航続距離が短い
 高速無給油で200kmくらい
 一般道で10kmくらいの乗り降り繰り返してると130〜140kmくらいかな
とりあえず思いつく点を上げてみた
価格は比較対象をなににするかによるね
旧型の延長で考えると高いと思うのかもしれんが、ハーレーとかドカとかと比較したら
そんなに高いとは思わなかったので俺は買ったけど

90 :
ちなみに旧型も昔は高かったのよ。
発売された当時は\250/ドルだったから、逆輸入すると\2,000,000は超えてたでしょ

91 :
押し歩きは確かに重いが、重心が低く、かつ、分散していないから、
動き始めさえすれば、意外とこかす不安も少なく、ぐいぐい押していける。
最初の一歩は重いけど。
車体剛性があがり、路面が多少悪くても安心して走れるのは、カタログじゃ見えないメリットだよね。
前後での重量配分が50:50に近づけられていることもあって、安定感が良い。

92 :
ああ、あと、排気量とその高トルクにものを言わせて、
どの回転域からでも加速できるのが、最大の長所かな。
全域Vブーストって誰かが書いてるの見たけど、まさにそんな感じ。
パワーバンド外さずにいけば、これより速いバイクは他にもあるだろうけど、
これは、どこからでも望むがままに加速できる懐の広さをもった、そんなバイクだと思う。

93 :
リッターSSと比べると中低速トルクはあるだろうけど
ZX14Rのが全速全域で速いだろうね 

94 :
ハヤブサやZX14Rと、VMAXとじゃエンジン出力特性がまるで違うからなぁ。
全速全域はないわ。

95 :
ZX14Rは中低速トルクのウリも武器にしてるけどね
隼よりも確実に上だし。ZZR1400に比べて100cc近く増えているしトルクアップをうたってる
排気量、エンジン出力特性やギア比でVMAXが中低速向きとはいえ、車重の差で結果的に
高ギア、低速からアクセル開けてもZX14Rと遜色無い加速だと思うが

96 :
俺のEU仕様だけど、仲間のEC仕様B−KINGに全域で全く歯がたたない。
その上にB−KING方が燃費が良い。もうZX14Rに乗り換えたい。

97 :
ZX? 性能はともかく、カッコ悪い。

98 :
アクティブのハンドル組んだ
国内仕様はこれを標準にしろよ、と思うくらいマジお勧め
跨った時はちょっと楽なポジションになったかな、程度にしか思わなかったけど
家出て一個目の角曲がる時に違いがはっきり判った
ハンドル遠いかなと感じている人、騙されたと思って組んでみ

99 :
アクティブのハンドル組んだ
国内仕様はこれを標準にしろよ、と思うくらいマジお勧め
跨った時はちょっと楽なポジションになったかな、程度にしか思わなかったけど
家出て一個目の角曲がる時に違いがはっきり判った
ハンドル遠いかなと感じている人、騙されたと思って組んでみ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
DUCATI空冷総合スレ
バイク海苔のチラシの裏 34枚目
モトコンポ part2
ハーレー・BMW・ドゥカティは盆栽だそうです