1read 100read
2011年10月1期車若者「車欲しいっすw金無いっすw」車離れ=単に貧乏3 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
車検について真面目に語るスレ 2
エンブレムを外してグレードを隠す奴w
国土交通省 ETC搭載の義務化検討
【総括】MAG-Xを語れ Part20【スクープ】


若者「車欲しいっすw金無いっすw」車離れ=単に貧乏3


1 :11/06/14 〜 最終レス :11/12/16
最近の若い世代はクルマを買わないなんていわれています。でも、実際はそんな単純じゃないのかも? そこで若者のクルマ事情はどうなっているのか、R25世代に集まってもらい座談会を開催しました。
参加してくれたのは仁平 健さん(27歳/IT会社勤務)、滝川 考さん(28歳/印刷会社勤務)、高松友二さん(29歳/金融会社勤務)の3人。
みなさんはクルマがほしいと思いますか?
高橋:「金銭的な余裕があれば…。一人暮らしなので、いまの状況じゃ厳しいかな」
滝川:「ほんと、お金が一番の理由だよね。駐車場代や保険、車検の費用といろいろかかるし。でもクルマを持つと移動が楽で電車とか乗らなくなるらしいよ。やっぱりクルマはほしいよね」
仁平:「実家にいたときは親のクルマを使えたりしたけど。そのときは大きな荷物を運んだり、買い物のときは楽だったな。飲み会を減らせば、クルマを買うお金はできそうだけど(笑)」
ん〜、やはりクルマ購入の前に立ちはだかるのはお金の問題みたい。では、皆さんがクルマを購入するとしたらどんなクルマがほしいですか?
仁平:「小さいころから大きなクルマに憧れてるんですよね。友だちをたくさん乗せて遊びに行けるし、ゴルフとかキャンプとかも楽しそう」
高橋:「僕はRVタイプですかね。見た目がかっこいい。それに友だちとフットサルをやっているので、荷物がたくさん載るクルマは便利そうだし。もしクルマを持ったら『○○(駅名など)まで出てくれば拾ってくよ』ってセリフ言ってみたい(笑)」
滝川:「確かに、『拾ってく』っていいよね(笑)。俺は一度友だちが運転する高級車に乗せてもらったときのことが忘れられなくて、それ以来高級車への憧れがありますね。
ほんと静かだし、加速がスムーズなんですよ。運転してても楽しいんだろうな〜って。それにクルマがあるとデートに誘いやすいし。ドライブ好きな女の子も多いしね」
なるほど、夢が膨らみますね。しかし、「実際購入するとしたら?」という質問には税金などの維持費が安い軽自動車や、お手ごろなコンパクトカーが話題となりました。
http://news.goo.ne.jp/article/r25/life/r25-20100301-00001572.html

2 :
前スレ
若者「車欲しいっすw金無いっすw」車離れ=単に貧乏2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1273297077/

3 :
カーシェア、レンタカー、タクシーなにが違って、どれだけお得?【生活・文化】2010/07/19
http://www.corism.com/special/life/296.html
若者のクルマ離れというよりも、保有コストの高い税金が大問題
クルマを購入し、購入したクルマを保有し、保有するクルマを使うと、けっこうお金がかかる。どんなクルマを買って、どんな使い方をするかによっても金額は大きく変わるが、1カ月当たりで計算すると、ざっと数万円から十数万円の出費になる。
なので若いユーザーのクルマ離れをうんぬんする前に、若いユーザーがクルマを所有すること自体が相当に難しい状況にある。
親と同居する家に駐車場があるなど、条件的に恵まれたユーザーでないと、クルマを持てないのが実情といっても良い。
所得の伸びが見込めない中で、都市部で賃貸住宅に住む若いユーザーが駐車場まで借りてクルマを所有するなどというのはリアリティのない話になった。
●3年間でこれだけかかる驚きのクルマ保有コスト
●自家用車(5ナンバーミニバン)の例
駐車場代:2万円(1ヶ月分)
自賠責保険料:3万1600円(37ヶ月分)
重量税:6万円(3年分)
任意保険料(車両保険含む):約15万円(1年分)
整備費用(12ヶ月点検基本料):約2万円
ガソリン代(年間1万km):約10万円
合計:約162万円(3年分)
1年でなんと約54万円!
1ヶ月:約4万5000円
さらに、車両代金だけでなく、点検や消耗品費用も加わる!
●カーシェアリング参考料金(軽自動車)
1ヶ月:約1万6000円(1回2時間、10回利用した場合)
●レンタカー参考料金(1800ccクラスミニバン)
1ヶ月:約4万円(12時間の日帰りドライブ4回分)
タクシーはバスに比べて移動の制約が少ないのが利点だが、バスよりも料金が高い。免許を持っていてクルマを利用する機会が多いなら、カーシェアリングやレンタカーを利用したり、中古車を購入するのがいいだろう。

4 :
20代前半年間維持費
ガソリン代、月5000円×12=60000円
駐車場代  月6000円×12=72000円
任意保険代     100000円以上 
車検2年 (ノートラブル)
自動車税(1.5ℓ)34500円÷2=17250円
自動車重量税   37800円=18900円
自賠責保険料   28530円=14265円
検査手数料     1400円= 700円
法定費用計     67730円=33865円
プラス工賃技術料 50000円以上 25000円     
メンテ代(オイル年2回エレメント年1回)6000円
タイヤ交換、40000円(3年1回)11600円
高速料金、年数回       5000円
計364580円
若い人は、これ以上毎年掛かります。

5 :
彼女が欲しい

6 :
3年に1回タイヤ交換…だと…?

7 :
色々計算がおかしい

8 :
加えて、今は車意外にも楽しいことが手軽に手に入るから。だろうね。

9 :
どんだけ時間かかって建ててんだよ
建てたくて建てたくて仕方なかったのか?

10 :
まじ金ないから!!

11 :
・毎年数十万から100万円以上のコスト削減が出来、その分生活にゆとりが生まれる
・ガソリンの充填、車検・点検、消耗品の交換補充や洗車、税金、保険、車の買い替え、事故や違反の対応などの手間から開放される
・車を捨てることで生活の場を郊外から都心に移す事が出来、通勤時間を減少させ自分の時間を増やせる
・郊外のどこへ行っても同じ郊外型SCやファミレスから、街中の変化に富んだおしゃれなお店での買い物・食事へ生活の質をシフト出来る
・会社帰りの近所のお店での買い物が増え、週末をジャスコでつぶされることがなくなる
・海外旅行などにシフトし国内でも新幹線や送迎バスを利用し、飲酒制限や事故や運転ストレスとは無縁の休暇旅行
・駐車違反の心配や駐車場を探すムダな時間、駐車時間の拘束から自由になれる
・違反点数の心配、交通事故の不安、加害者になる可能性がなくなる心理的負担の軽減
・運転することで生まれる肉体的・精神的ストレスがなくなる
・運転しないことで、帰りを待つ家族の不安が軽くなる
・車での移動中使えなかった時間が、読書・モバイル・睡眠などに使えるようになる
・普段の生活で歩く距離が意識せずとも増え、健康的である
・他人の目のある公共交通の利用が増え、いつの間にか服装にも気を使いオシャレになる
・車を捨てれば温暖化ガスの家庭排出量の3割を減少させることが出来、事あるごとにそれを人に自慢できる

12 :
中上級普通車の想定費用の一例です。
あなたの生涯収入で維持できますか?
・レガシーワゴン2.5GTターボを購入後5年で売却した場合、大都市圏郊外在住
・車両費用 50万 円 (消費税取得税+諸費用、NAVI等アフターパーツ類含め360万円で購入し、5年後110万で売却し250万を費用として5年で割る)
・自動車税 45,000 円 (2.0リッター超え2.5リットル以下)
・重量税 20,000 円 (1.5t-2t)
・自賠責保険 12,475 円 (普通乗用車、2011年より値上げ金額にて2年一括1年分)
・駐車場代金 20万 円 (大都市圏郊外住宅地:月16千円)
・任意保険 10万 円(27歳未満無担保、対人対物+車両)
・ガソリン代 20万 円 (1万キロ、7km/L、140円/Lとして)
・消耗品費 5万 円 (タイヤ、オイル、バッテリー等の交換費用として)
・車検・点検費用 2万 円 (1年分積み立て)
・予備費 5万 円 (小部品・消耗品、整備費、修理代、洗車代、駐車料金、高速料金、罰金等)
自家用車維持費 合計   1,197,475円/1年
5年間の維持費  合計    5,987,375円/5年
一生涯の維持費 合計    5,987万円/50年 ※注
※注 20歳-70歳まで、同クラスの車に同じように乗りつづけた場合の総額

13 :
>>11 見て思ったんだが、
・生活にゆとりも無いのに車に手ェ出す時点で何か間違ってる気がする
・違反とか違法駐車とか、飲酒運転とかはふつーにしないだろw
・車があっても電車で都内とか行くし、タクシーも新幹線も使う
・車が無いことを自慢とかウザがられるだけ

14 :
中古車で十分すぎる

15 :
>>12
金が無いのなら車両費用をもっと安くすればいいだろ。
俺は70万円で買った中古車を8年乗ってるから1年8.75万円だぞ。
しかもあと10年乗る予定だし。

16 :
36万は大げさすぎるけど
ド田舎で月極が格安のところで最低でも年に新卒初任給程度は金がかかる
つまり1ヶ月車のためだけにタダ働き状態
なんとあほらしいことか
税制と高速料金見直しゃ確実に売れる、単純な話
家族持ちならまだしも、一人暮らしで車所有するメリットないもの

17 :
ド田舎なら交通手段は車だけ、メリットアルナシは関係ないのよ。

18 :
・新型ワゴンR FXリミテッド2WD・CVT 1,181,250 円★ [消費税抜き 1,125,000]+取得税(3%)33,750+諸費用5万+OP15万+値引き10万=1.315,000
・車両費用 164,375円 (1,315,000円で購入し8年償却とする)
・自動車税 7,200 円
・重量税 4,400 円
・自賠責保険 9,490 円 (軽乗用車)
・任意保険 13万 円(27歳未満担保、対人対物+車両)
・駐車場代金 9.6万 円 (地方都市郊外住宅地:月8千円)
・ガソリン代 12.5万 円 (1万キロ、12km/L、150円/Lとして)
・消耗品費 2万 円 (タイヤ、オイル、バッテリー等の交換費用として)
・車検費用 1万 円 (1年分積み立て)
・予備費 4万 円 (小部品・消耗品、整備費、修理代、洗車代、駐車料金、高速料金、罰金等)
軽自動車の維持費 合計   606,465円/1年
一生涯の維持費  合計   3,032万円/50年(20歳から70歳まで同じように乗り続けた場合)
・フィット1.3 Lタイプ
・車両費用 18万 円 (消費税取得税+諸費用、アルミ+NAVIなど付けて144万円で購入し8年償却とする)
・自動車税 34,500 円 (1リットル超1.5リットル以下)
・重量税 18,900 円 (1t〜1.5t)
・自賠責保険 11,235 円 (普通乗用車)
・任意保険 15万 円(27歳未満担保、対人対物+車両)
・駐車場代金 9.6万 円 (地方都市郊外住宅地:月8千円)
・ガソリン代 12.5万 円 (1万キロ、12km/L、150円/Lとして)
・消耗品費 3万 円 (タイヤ、オイル、バッテリー等の交換費用として)
・車検費用 1万 円 (1年分積み立て)
・予備費 4万 円 (小部品・消耗品、整備費、修理代、洗車代、駐車料金、高速料金、罰金等)
コンパクト車維持費 合計   695,635円/1年
一生涯の維持費   合計   3,478万円/50年(20歳から70歳まで同じように乗り続けた場合)

19 :
給料手取り20万
家賃6万円
電気・水道・ガス代・電話代1万円
携帯電話0.5万円
食費1.5万円
雑費1万円
自動車ローン3万円
ガソリン代0.5万円
駐車場代1万円
任意保険1万円
合計15.5万円
一人暮らしの若者が車を買うとこんな感じかな?

20 :
食費は1.5万って苦学生レベルwwwwwwwwwww

21 :
ごめん、米は自家製
野菜も自家製の田舎+2世帯で住んでたから全然食費を気にしてなかった
一人暮らしすると3万位かかるんだね
そうすると結構苦しくなってくるね
ローン月3万と考えたけど、ちょっと高いかな

22 :
手取り20万なら大丈夫でしょう
ただそれだけ稼げる20代がどれくらいいるかというと・・・

23 :
厳しいよね
都会に行けば給料は上がるだろうけど、家賃・駐車場代が高くなる
田舎ではそれなりの金額しか貰えない
今は都会の方でも手取り20はぎりぎり越せる感じなのかな
田舎暮らしだと、実家+親が農家やってるとかで結構良い車買ってる若者もいるけどねぇ

24 :
>>23
田舎だと車が必需品だから、まともな家庭なら子供が20前後で免許とって車買う事を
前提に生活設計するってのもある
車が必ずしも必要ではない地域だと、大学なんかへの進学でただでさえ出費が嵩む時期に、
教習所料金30数万+中古車数十万の追加出費は痛いだろう

25 :
車なんか軽以上は単なる見栄だろ
俺はそれが大事だから軽なんか買わんが。

26 :
>>25
まぁ軽に乗ってみろ。話はそれからだ。

27 :
乗ったことがあるけどあれを自分で所有するのは無理

28 :
田舎の大卒なら余裕
駐車場込み家賃3万
自動車ローン3万
その他自動車に関わるもの(保険や車検積み立て金など)3万
光熱費2万
携帯電話料金1万
食費3万
服代1万
貯金1万
雑費1万
娯楽費1万
手取り19万あれば余裕。基本給17万以上で交通費の手当てなどがつけば余裕で越えるw

29 :
貯金1万ってwww

30 :
まず、運転免許を取るための自動車学校が大変。← 教官には不快な人が多い
次に、人家がない山中であればともかく、町中で車を運転するのは操作が大変。
車を買うときに、印鑑証明3通、住民票1通取らなければならないから、大変。
大変だから、自動車を買わない、持たないという面は結構、ある。

31 :
教官には不快な人が多い
息の臭いおっさん(50代)は最悪

32 :
>>27
軽はいいぞ。
さすがに軽1台だとみじめだから嫌だけど、普段のアシとしての2台目としてなら
あんなにいいものはない。
まあ、俺の場合は軽は軽でも軽トラックだけどな。へんにミラとかアルトに
乗るよりはこっちの方がいいよ。軽トラならセカンドか仕事車に思われて、
貧乏人に見られないから。

33 :
農家の貧乏人に思われるよ

34 :
車離れってのは単純に金の問題だよなあw
車?いらないじゃん。とか言っても遠吠えにしか聞こえん。

35 :
>>33
都会ではないけど、田舎でもないんで農家とは思われないと思う。
町内で軽トラ所有の家はうちだけだしね。個人の軽トラは
走ってないんで逆に目立つくらい。

36 :
これ見てみろ酷いだろ?
老人世代がいかに楽して贅沢してきたか良くわかるデータ
年代別個人金融資産(07年度)
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8%
70代 27.1%
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/sisan.jpg

37 :
アホな事が可決してみろ
9年後にはリッター20走らない車は乗れなくなるらしいぞ

38 :
>>37
そういう意味じゃないからもう一度調べてこい。

39 :
トヨタの前の社長が経団連を使って政治家を動かし、自分で自分の首を絞めましたとさ

40 :
>>36
貯蓄が多い=所得に対して支出が少ない
収入に対してぜいたくをしなかった証であるが

41 :
都会から地方に転勤してきた人に会うと
車持ってないどころか免許すら持ってないって人も割といるな
都会では別にそれで困らないのかもしれないけど身分証明書としての免許証が無いのは割と不便そう
保険証だとそれプラスもう1枚も要求されることもあるし

42 :
>>16
そもそも、自動車学校に通って運転免許を取得するのが大変。
実際、教官には不快な人しかいなかった。
実際には、交通死亡事故の割合は激減していたのに
交通死亡事故の脅威をマスコミが大げさに騒ぎまくり
自動車学校の講習を昔と比べて増やしたのが
若者の自動車離れの主な原因ではないかと疑っている。
大多数の人々は、わざわざ、お金を払って、不快な思いをしたくない。

43 :
教習所に行くお金ありません

44 :
【消費】「いつかはクラウン」から「4000円のシャツが高い」―イマの世の中はヘン?=城繁幸×赤木智弘「低年収時代よ、こんにちは」★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313785414/
「いつかはクラウン」――。今の若者でこのキャッチコピーを知っている人はどのくらいいるのだろうか。
かつてクルマといえば「経済力を示すステータスシンボル」であった。
しかし今は“憧れ”といった思いは徐々に薄れ、クルマは単なる移動手段という意味合いが強くなりつつある。
高いモノにこだわらず、むしろ安くていいモノにこだわる。こうした消費者は増えてきており、
いわゆる“富裕層”と呼ばれる人にまで広がってきているのではないだろうか。高いモノに憧れない背景に、
一体何があるのか。人事コンサルタントの城繁幸さんとフリーライターの赤木智弘さんが語り合った。

45 :
都会から地方に転勤してきた人に会うと
免許を持たない人間はよほどの貧乏でない限り
持っている。

46 :
>>34
単純な頭してるんだなw

47 :
「未来に幸せになりたかったら車は買ってはいけない」
http://kabu-10.at.webry.info/200812/article_23.html
『年収350万夫「クルマは一家の格!お金をかけるべし」・・500万のクルマ買って妻とけんか』
http://2ch-news-ww.ldblog.jp/archives/52025023.html
「家を買って後悔しています。引越したい。」
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/777963.html
「一戸建てを買って後悔した方、体験談を聞かせて!」
http://www.kingdom.or.jp/nanchie/html/05/00_06.html
「日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。」
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51634783.html
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110609-00000004-pseven-soci
「持ち家vs賃貸 買ってはいけない7つの理由」
http://mbaenglish.seesaa.net/article/182767083.html
「郊外に家を買ってはいけない!!」
http://e-money.blog.so-net.ne.jp/2011-08-14

48 :
さっき本屋で若者(大学生位)三人の会話
A「俺将来ポルシェ乗るからよ〜」
B「俺ケイマンがいい」
C「アホ、カイマンのがカッケーて」
A「カイマンカッケーよな!」
B「俺もカイマン乗りてー」
...

49 :
東京だと駐車場に3万円くらいかかるからな。
5畳一間家賃5万円に住んでる事を考えると馬鹿馬鹿しい金額。

50 :
車屋の『それくらい知ってて当然』って態度が腹立つ。
客に説明する気がなく聞くとそんな事も知らないのって態度。特に田舎だと興味あって当然って考え。
態度デカいから車売れなくなるんだよ。

51 :
かつて、いつかはクラウンってのが一家の夢だったそうだ
今の俺は、いつかはNSXーRだな

52 :
駐車場       0円 家の駐車場
保険代   31950円 ネット保険 
車検    31340円 ユーザー車検と今年は重量税が安かったので
自動車税  34500円 自動車税
ガソリン   5000円 燃費いいので月に1回給油するかどうかかな
 
他はたまにやるオイル交換くらいか
維持費もたいしたことないわ
やっぱ駐車場があれば車の維持は楽勝
買うのは金貯めてから一括が基本だと思うわ

53 :
>>52
年間のガソリン代が5000円?
俺が乗ってるのはスポーツカーでオイルもタイヤも高いやつ使ってるんだけど、
それでも年間の維持費は354000円だな。>>47のサイトに書いてある軽自動車より
も安かった。
自宅に停めれるんで、駐車場代が掛からなくて良かった。
逆にうちは駐車場の経営をしてるから駐車場代をもらう方だわ。

54 :
いや 燃費いいので月に1回って書いてるんだが・・・

55 :
ガス代が年間5000円だったら、車のらんほうがいいわw
レギュラー140円としたら約35.7リットル
リッター10km走る車なら走行距離は357kmだ
車を維持するだけ無駄だな

56 :
つうか普通にレンタカーで充分だろ。

57 :
所有する喜びってもんがある
月一回しかしなくなっても風俗より結婚という墓場を選ぶ人だっているんだ

58 :

自動車産業の関係者 「若者は車に興味があるけど、お金がなくて変えない(キリッ」
ダルビッシュ 「残念ながら自分は一切車に興味がありません。むしろ免許持ってません」
http://twitter.com/faridyu/status/38185621520527360

59 :
だって車でも買おうかとカタログ見たら最大の売りは燃費やエコだったりするんだもん
金のあるダルは燃費なんか気にしなくていいだろうからそりゃ魅力感じないって
ーリなんかのスポーツカーは体が資本のスポーツ選手乗るには向かないだろうし

60 :
いや、ダルは893オヤジと弟が金使い込んじゃうから貧乏なだけだろ。

61 :
田舎じゃあ車がないと働けもしないからな。
軽自動車の優遇税存続希望。

62 :
俺の場合は通勤手当−(ガソリン代+駐車場代 )で一万2千の+だからコンパクトクラスなら余裕。

63 :
ダルは現時点で興味を持ってないだけで、一度興味もったらとことんこだわりそうだな

64 :
わかばマークつけて高級車に乗るダル萌え

65 :
ゆうちゃんはレガのアウトバック乗ってるんだkっけ?

66 :
>>63
イチローみたいな感じかw

67 :
また増税か
俺も軽に乗り換えようかな
若者よ頑張れ

68 :
ビートたけしが昔若葉マークつけてポルシェ乗り回してたらしいけど
そんな感じになってほしいな

69 :
北海道で免許なしって実際不便すぎないか。
そのうち仕方なくマーチとか買ったりして

70 :
>>68
そして原付に乗ってコケるんだろ?w

71 :
>>69
札幌なら免許無くても生活できるよ

72 :
札幌では要らないし道央あたりをドライブするのは楽しいけど危ないわ
風景はキレイだけど道が単調だからスピードもついつい出しちゃうし眠くなる…

73 :
最近のゆとり教育の高校生には、運転免許の筆記試験が難関である子も
いるらしい。車の需要が多い田舎では、公立高校入試で半分以下しかとれない
高校生もたくさんいるし・・・
「自動車の運転免許の筆記試験で、読解力がないために何を問われているか
分からず、何回も不合格になる高校生がいるという」
↑ 北海道新聞 2011年9月17日 朝刊「学力向上へ目標設定必要」

74 :
俺が若かった頃は働いただけ給料貰えたんで毎日喜んで残業してた。
結果、欲しい車も買えたし遊ぶ金も十分あった。
だけど続く不況で車どころじゃないよね・・・

75 :
高校中退し金貯め18歳になると同時に車購入で遊び三昧
その後所帯もって家も買って平凡な人生・・・・
そんな古き良き時代は終わったということだ。

76 :
残業が無くなった上にサービスだからな…

77 :
何も考えなくて良かったらエキシージ欲しいなぁ。
何かを考えるとセレナになるんだよ、嫌な人生だ。

78 :
運転免許の筆記試験で、何回も落ちる若い奴は昔から結構いるじゃん。
特に高校を卒業したての奴らは、「まぁ少し見直し程度でできるだろう」
みたいな考えで、試験に臨むから
引っ掛け問題や捻くれた問題になると間違えて落ちちゃう。
んで、2〜3回目になるとさすがにやばいと思って勉強して受かる人が多い
あと免許取得のための費用を親が出すところが多いから、
「まぁ落ちても次があるし」と簡単に考えちゃって追加費用のことなんて
全く考えてなくて何回も落ちる奴もよく見る。
住んでいる所が田舎なもんで、車無しじゃあ生活が大変なんだが
車を所有したらしたで、今度は維持費がシンドイよね。
手取り13万で車を所有しちゃってるから
何のために頑張って仕事をしてるのかわからなくなる。
生活のために頑張ってるのか、車の維持のために頑張ってるのか・・・。

79 :
自動車会社役員の為に頑張っているのは確かだw

80 :
>>79
それは言わないでくれよww
なんか悲しくなるw

81 :
車無くても生活出来るのって東京大阪京都神戸くらい?

82 :
>>81
↑で挙げた都市だったら公共交通機関が充実してるし
店も充実(近場に多くある)してるから車無くても大丈夫だと思うよ。
自分が住んでる田舎みたいにバス路線一部廃線とか
駅は所々無人駅
近くのコンビニが車で15分ぐらいかかってくる土地なら
最低でも原付ぐらいないと生活困難者になる。
食品関係ならなんとかスーパーみたいなのがあるが
家電・生活用品・その他専門店になると街まで出て行かないといけんし
荷物運ぶのにもやっぱり車が必要になってくる・・・。
御先祖様、なんでこの土地に家を建てたんだよ〜
不便でしょうがないwww

83 :
津波に流される前に出て行く勇気を持て、その廃墟を

84 :
http://www.youtube.com/watch?v=OTe3VMaRw8g
「車がステイタスとか老人かよw」

85 :
街中で薄汚れた車を遠目に見たり、ネットで小さい画像だけで車のデザイン見るだけで済ますのと
店に行ってツルツルピカピカの車見るのとじゃ大分違うね
あーこりゃ車欲しがる人が居るのも分かるわって気分になった
でもそう思える車って富裕層向けのお高いもので結局買えないっていうね

86 :
だからと言って安いダンゴムシで粋がることも無いだろうに

87 :
車離れも含め、問題の根源から逃げてる政府が問題なんだよ

88 :
>>87
なんかあればすぐ国民のせいだからな。
この不景気にさらに維持をつらくしといて、若者の車離れってそりゃあねw
被災地の畜産物もそう。基準値コロコロ変えて安全性が信用出来ずに買い控えれば風評被害(笑)だもんな。
おめーらのせいだろとw

89 :
むりすれば買えるやつもたくさんいると思う。20、30万する自転車がけっこう売れてるからね

90 :
無理は関係ないでしょ
自転車は欲しいが車は欲しくない
スマホは欲しいけれど車は欲しくない
それだけのこと

91 :
>>88
失敗は国民に押し付けて、成功は自分たちの功績にするのが経営者団体w

92 :
>>89
つ維持費の差
俺もガチで車離れて自転車一本で行くとするなら、最低でもそのクラスのチャリにすると思う。

93 :
高価な自転車を買うと置き場所に気を遣うよ。
倒されたり盗まれたりしないか常に頭の片隅にある。

94 :
てか、高価な自転車持ってる奴って、大抵はトランポ&生活の足として車持ってるけどな。
都会は知らんが、地方じゃそんな感じ。

95 :
カッチョイイ車なら買いたいって層は居ると思う、でも大抵高い
そこでじゃあ○○で我慢しようとなるのが昔
じゃあ金貯まるまで他の車買わないでおこうとか、いややっぱ良いやで諦めるのが今だろうか
正直後者の方が無駄金使わず最短距離で欲しいもの買えるんだから昔より良くね

96 :
>>95
まさにそれだわ
欲しいけど、欲しいのは高いから買わないって言う
親の車あるから困らないんだよな

97 :
雇用が安定しないと高額ローンなんて組めんよ。

98 :
現金で買えばいいじゃない?

99 :
釣り好きな俺は近所のおっちゃんからライトバン借りてるから必要なし
まぁ 車に金かけてたら色々好きなこと出来ないし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
車検について真面目に語るスレ 2
エンブレムを外してグレードを隠す奴w
国土交通省 ETC搭載の義務化検討
【総括】MAG-Xを語れ Part20【スクープ】