2011年10月1期車俺のドライブ依存症は治らない Part49
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【MAZDA】i-DM 駐車場で ヘッドライトつけっぱなしな車 車板だjけど車をもってない人が書き込むスレ 【秘密】ガレージを建てたい【基地】8棟目
俺のドライブ依存症は治らない Part49
1 :11/10/27 〜 最終レス :11/12/15 1) 年間走行距離を話すと驚かれる 2) 1日1000km走っても大丈夫 3) 車中泊なんてへっちゃら 4) 旅行とは目的地を経由して走り続けることだ 5) 暇があればドライブしてる 上記の設問に心当たりがある方は、ドライブ依存症orドライブ症候群に 感染している可能性があります。当スレッドは患者同士の情報交流により、 病気とのよりよい共存方法を 模索するコミュニケーション広場です。 一人でも多くの患者さんを救えるよう、あなたの勇気ある書き込みを 心の底よりお待ちしております。 写真の投稿は感染を拡大させる危険性がございますのでご遠慮 なさらずに。 [前スレ] 俺のドライブ依存症は治らない Part48 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1285505944/
2 : お前の家の前の道路を見てみろ。 タダのアスファルトの道路だ。 だが、想像してみろ。 その道は… 青森県は下北半島、風も凍てつく本州最北端、大間崎とつながっているのだ。 その道は… 桜島を仰ぎ見る出湯の町、鹿児島とつながっている。 その道は… 疾風怒涛のトラック街道、愛知のR23と、日本最後の未舗装国道、R458十部一峠と、 標高2000mを越える山地を貫くR292志賀草津道路と、夜も眠らぬ新宿歌舞伎町と、 石川さゆりの歌った天城越えと、女工哀史の地、野麦峠と… 繋がっているんだ。 行ってみたくは無いかね?君の愛車なら、この想像を具現化できる。さぁ! ようこそドライブ依存症へ。
3 : [画像アップローダー] あぷろだ2号車板(〜600KB) http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/imgboard.htm 業物 - WAZAMONO - ドライブ画像掲示板(〜2048KB) http://img.wazamono.jp/drive/ 業物 - WAZAMONO - 自動車画像掲示板(〜2048KB) http://img.wazamono.jp/car/ [動画アップローダー] かりんとあぷろだ 1号(Max1GB) http://karintou.jp/uploader/ かりんとあぷろだ 2号(Max372MB) http://karinto2.jp/uploader/ [注意] 依存用ロダ(〜500KB) http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp 2010年10月31日で閉鎖になるそうです。 ロダ管理人さん今までありがとう。
4 : 道路TIMETABLE:国道・高速を含めたルート計算 http://douro-timetable.jp/ 道路時刻表:主な国道の時間・距離表 http://www.skr.mlit.go.jp/road/rt/ Yahoo!ドライブ:ルート作成が使えるかんじ http://drive.yahoo.co.jp/ ツーリングマップル:バイク用だがなかなか便利? http://www.mapple.net/touring/ 天気予報 - ウェザーニュース http://weathernews.jp/ ドラぷら http://www.driveplaza.com/ MapFan http://www.mapfan.com/ ルート探しの参考リンク? Precious Road ドライブ旅行記 http://precious.road.jp/index.htm ロングツーリングクラブ http://www.pat.hi-ho.ne.jp/rmorita/index.htm アウトバックで行く日本の旅 Grand Touring Japan http://grand-touring-japan.travel.coocan.jp/ はがねいち君のドライブ論 http://homepage3.nifty.com/haganeichi/index1.htm
5 : [関連スレ] ドライブ行くならやっぱ一人だよな その50 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1319234579/ 深夜のドライブ 第七十夜 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1315824837/ 写真部@車板 2コマ目 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1264265049/ 【シオヤ】深ドラステーション@関東part7【無人島】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1299073730/
6 : >>1 乙 やはりこのスレがないと落ち着かない
7 : >>1乙 これも忘れないで http://img.wazamono.jp/drive/src/1308823663273.jpg
8 : >>1 おつー 10月8、9日、700Km 長野 10月16日、750Km 長野 10月23日、600Km 徳島 今週は巨大アヒルちゃん見るからお休みーヽ(・∀・)ノ 来週450Km 愛知
9 : Part49なの?
10 : あれっ?
11 : >>1 乙。 だが、Part51だな。 次スレで修正ヨロ。
12 : このスレッドは 俺のドライブ依存症は治らない Part49の2 ということで。 Part48→Part49→Part50→Part49の2→?
13 : 番号間違えたら無効や!! さっさと削除依頼出せや,クズ!!!>>1
14 : >>7 これって場所どこですか?
15 : 撮影者によると四国カルストだそう。 正確な場所は忘れたけどR440ではなかった。
16 : >>7 を真似てみたが、まったく似てなかった。。。 ttp://iup.2ch-library.com/i/i0461663-1319884538.jpg ttp://iup.2ch-library.com/i/i0461664-1319884538.jpg ttp://iup.2ch-library.com/i/i0461665-1319884538.jpg 日本最大級のロータリー車とか胸熱 ttp://iup.2ch-library.com/i/i0461657-1319884538.jpg ttp://iup.2ch-library.com/i/i0461658-1319884538.jpg ttp://iup.2ch-library.com/i/i0461659-1319884538.jpg ttp://iup.2ch-library.com/i/i0461660-1319884538.jpg ttp://iup.2ch-library.com/i/i0461661-1319884538.jpg ttp://iup.2ch-library.com/i/i0461662-1319884538.jpg 野尻湖と黒姫山
17 : 入れ忘れた。>>1 乙
18 : >>7 「具現化」っていう言葉はここでは似合わないと思います もっと柔らかい言葉の方がいいと思います
19 : >>18 似合わないと思ったら自分で作ってみろよ だいたいてきとうに作られたもんなんだからさ
20 : >>18 http://img.wazamono.jp/drive/src/1319959600393.jpg
21 : 保守
22 : http://plaza.umin.ac.jp/~c-room/cgi-bin/uploader.cgi?mode=login
23 : >>14 もう見てないと思うけど、画像の張られたスレッドはここだよ。 http://img.wazamono.jp/drive/futaba.php?res=5385 ちなみに、これ見て夏休みに行ってきた。
24 : 来年行きてぇ
25 : ここの場所マピオンの地図にもリンクしといたほうがいいよ。
26 : まだこのスレあったんだ。 懐かしいなぁ… このスレがキッカケで温泉入りまくることになった俺は、お陰様で、 2000箇所くらいの温泉に入りまくりましたよっと。 ではでは、皆さんごきげんよう。 良い依存症ライフを。
27 : そんな温泉依存症の人も足湯に入浴炎上 さらば! このスレは名物コテは叩かれるので、極力隠れてレポアップしましょう
28 : 仕事終わって4時間半運転した 富士スピードウェイの中この時間でも混んでる 通行人のほとんどが酒くせーwww
29 : …酒飲んで書き込みしたとしか見えない文章だなw 脈絡なさ過ぎw
30 : 俺も車中泊だから飲んでるよ チキンだから飲まないと寝れないんさ 過去に4泊して睡眠3時間てのがあったんだ。死ぬかとオモタ 帰ってきて16時間寝たけど
31 : 世の中嫌な車ばかりでドライブなんてちっとも楽しくないな。 俺は何が起こるか分からない公道を走るよりもサーキットで純粋に車を走らせてる方がいいわ。 公道走ってると他人の運転のせいで段々車まで嫌いになってきて気分悪くなる。
32 : ( ゚д゚)、ペッ
33 : それはあるな。 そんな俺が出没するステージはもっぱら深夜の山道だよん。 麓→峠→麓と誰にも会わないとこへ出かけてる。 小から中動物の飛び出しが怖いぜ。
34 : 俺も県道の峠やら農道やらばっか走るから ほとんど他の車と出会わずに走れてるな。 コンビニやら道の駅やらないのが不便だけど。
35 : やらが好きなのね
36 : やらないか?
37 : また対ドル円が下がってガソリン値段上がらんかねぇ ガソリンが200円位だった時は、おばちゃんの下手糞運転とか アホファードとかワゴナールとかの貧乏DQN御用達車とかが居なくて走りやすかった
38 : ガソリンが上がったら車から原付にシフトするだけだな。
39 : 震災後にバイクへシフトしてゴールド免許を失った奴は多い。 警察が待ち伏せしてるから用心した方がいいぞ。
40 : 更新の前に免許取るとかしてるから最近青帯のままだわ…
41 : 免許取得と優良は関係ないだろ。 俺はゴールド更新後に立て続けに違反やって青。青で更新して違反から5年経過で 大特取ってゴールドに戻した。3年更新の任意保険をゴールドで更新するためになw
42 : >>38 マジ、そういうクソ貧乏人共は原付に乗って欲しい どうせ任意保険も入ってない奴らがいるんだし。 街なかは中国状態になっても、ドライブ中に邪魔される事は無くなるし これで皆が幸せだ。
43 : そうかぁ 高速料金千円じゃないんだけ? 関東から四国まで往復で燃料代込で五万円くらいかかるのかな 来月ボーナス出ますように!
44 : >>43 ETC休日半額とか ETC深夜半額とか まぁその辺りを絡めれば少しは安く上がる
45 : 四国のどこへ行くのか分からないけど、 単身だったらバスで徳島まで行ってレンタカー借りたほうが安いと思われ。
46 : >>44 その辺何時頃出ようか思案中です >>45 他人の運転だと酔ってしまうので無理です d!
47 : 今日混浴の温泉に行ったんですよ・・ 先客に妙齢のご婦人が入ってたんだけどなんとパイパン!! 剃った感じじゃなかったからおそらくナチュラル。 ちょっとお固くなっちゃった・・・ orz
48 : 以下、昨夜に作った俺のBEST MUSIC アルバム。 流れもなかなか良いと思ってる。 01 - What You Want(Evanescence『Evanescence』) 02 - The Change(Evanescence『Evanescence』) 03 - Erase This(Evanescence『Evanescence』) 04 - My Last Breath(Evanescence『Fallen』) ↓【死の世界へ】 05 - Helena(My Chemical Romance『スウィート・リベンジ』) 06 - Welcome to the black parade(My Chemical Romance『The Black Parade』) 07 - Disenchanted(My Chemical Romance『The Black Parade』) 08 - Famous last words(My Chemical Romance『The Black Parade』) ↓【現実へ】 09 - Blood On My Hands(The_Used『Artwork』) 10 - Empty With You(The_Used『Artwork』) 11 - Watered Down(The_Used『Artwork』) 12 - Sold My Soul(The_Used『Artwork』) 13 - Meant To Die(The_Used『Artwork』) ↓【明るい未来へ】 14 - Bulletproof Heart(My Chemical Romance『Danger Days』) 15 - Summertime(My Chemical Romance『Danger Days』) 16 - The Kids From Yesterday(My Chemical Romance『Danger Days』) ↓【壮大なラストへ】 17 - Disenchanted(My Chemical Romance『The Black Parade Is Dead』メキシコライブ) 18 - Famous last words(My Chemical Romance『The Black Parade Is Dead』メキシコライブ) 深ドラしながら聞くといいぞー!!
49 : 自分は40過ぎてから、 深夜便を聞きながら左車線をまったり走るのが心地よく感じられるようになった。
50 : >>48 なんかsラがたむろしてるような場所で深ドラするような選曲だな〜
51 : ちょっと遠回りだけれど常磐道から東北に入るとかなり安く行けるな・・ 明日スタッドレスタイヤに交換しちゃおうっと!
52 : >>51 それ走行距離が少ない方優先されて通行料金取られるパターンでないか 一度調べてから行くべき
53 : 青森ドライブ行った帰りにやったわ 関越か北関東道かを一旦下ろされて深夜割引そこでリセットされた 高速メインなのにナビ頼り過ぎた
54 : いま調べたが、首都高から三郷〜いわき〜東北ルートで\3,150だ。 北関東道を経由しても上記ルート経由と見なされて同額。 川口から東北道経由だと\4,950だから、常磐道経由がお得だね。距離も10kmくらいしか違わない。 休日や深夜ならさらに安い。 でも俺はスタッドレス持っていないから、この時期に無料化されても行けないな。 来年3月まで限定とか、嫌がらせかよ。
55 : 震災前の夜中の常磐〜磐越は土浦まででほとんど降りちゃうしガラガラで走り易かったな。 郡山JCTで合流する東北道が賑やかに思えた。
56 : 東北の高速なんて震災乞食が料金所でわんさか列を作ってるから わざわざ行くもんじゃねーよ
57 : >>56 実は一般道が回復しているので、そんなに混雑はしなくなった。 出入り口で渋滞の列を見かけるが、そこそこの量。 避けるようになったし、1つ手前のインターなどで下りて国道利用など、頭を使うよになった。 マンキン
58 : 平日夜、ビンボー人の少ない高速道路のSAPAにあるコーヒーの自販機に ノスタルジーを感じるのは俺だけか? 夜、誰もいない仄暗いPA(特に自販機と公衆トイレしかない)で、何とも言えないノスタルジックな メロディでコーヒーが出来上がるのを待つあの無駄な時間、そしてクルマに戻ってエンジン始動させ アイドリング状態で4気筒の男臭いエンジン音を聞きながら飲むコーヒーは最高だな。 飲み終わったあとローギアでゆっくり発進させ、合流で2ndギアから徐々にフルスロットル(スピードは一気に120km/hへ ) 3→4とギアチェンジしてオーバートップ→スピードが乗ったとこで6速ホールドでクルージング。 高速道路で輝くリアのエンブレムは、不敗神話を残した『WRX』。 クルマを新車で購入して一年足らずで47,000km以上駆け抜けた。 嗚呼、俺のドライブ依存症は止まらない。
59 : 次のポエマーお待ちしております。 (д´(⊃⌒*⌒⊂) コイヤァァァァ!!
60 : >>58 閑散としたトイレと自販機ぐらいしかないPAには、豆挽いて抽出してくれる あのコーヒー販売機は設置されていないんだが。 脳内ドライブ乙w
61 : さっき高坂寄ったら、風は強いわバスの団体客はウジャウジャいるわで最悪だったよ 本線に向かうのにタラタラ横断しててSA内の通路大渋滞だしw
62 : STIじゃないんだ・・
63 : >>58 駐車中はエンジンは止めろよ。
64 : >>60 閑散としてても、あるところにはあるよ
65 : >>58 買ったばかりのあつあつコーヒーをすぐ飲む事は不可能、 脳内SAPA乙。
66 : いや、アイスコーヒーだろ
67 : >>58 これは、ガキが書いた文だな、 STiのミッションは5速が直結1.000に近いギアで6速がオーバートップ。 文からすると、5速がオーバートップと勘違いしてるし、でもクロスレシオギアだけどな。 まぁ、俺のドライブ依存症スレでレスするようり、深ドラの方が良かったんじゃないか?
68 : 高速道路のPAでものすごくきれいなトイレがあるんだけどアレはなんでそこまで豪華にしなきゃならんのだ? 自動ドア、自動センサーつき手洗い場、温水が出る、ジェットタオル、壁は木目調でトイレとは思えないつくりになっている。 人生ではじめてあんな高級感あるスペースに入った。
69 : >>68 そうしないと、戸の開け閉めをせずに夏は虫などが入る。 蛇口を自動化した方が無駄な水やいたずらをされない。 温水は、以前より設備か簡単に設置可能かつ車中泊用途にも備えている。 ジェットタオルはペーパータオルよりコスト面で優れている。 ないと、トイレを提供するサービスとしてはお粗末だからね。 木目調は貼り物の建材は安い。 高価に見えるように建材メーカーを近年はいいものを使う。 豪華に見えて、それなりの造りにしてあるが予算の出所が出所だけに、ケチケチにはならない。
70 : 停電すると全く役に立たないけどね 照明はLED化すれば、虫は来なくなるよ
71 : なるほど、特別にお金をかけているとか、そういうことではないのだな・・・ 道路財源の無駄遣いかと思ったよ。見直した。
72 : >>70 照明の問題だけじゃないんだよね。 虫はさ・・・。 以前、同僚が明るい黄色系の内装を設定した。 照明はつけていないのに、虫が寄ってきた。(クライアントびっくり) カメムシとか、暖かさを求めてくる虫は簡単に家屋に侵入してくる。 虫にもいろいろな習性があって、LED化では済まされれない問題なのよ。
73 : >>68 たまに改修されていない昭和チックなトイレに出くわすと、かえってホッとしたりするよな。
74 : ホッとはしない 臭いの嫌だから
75 : 自動水栓は、一人一人には無駄な水量流れるけど、 たった一人蛇口締めない馬鹿がいただけで 何千人何万人分の水が一発で無駄になるからな。 公衆の水道には合理的。
76 : ジェットタオルは家にも付けたいけど音がでかすぎて無理だ
77 : 自動蛇口は水量が少ない機種が多いから無駄になってないと思う。 むしろ、イライラするくらい少ない量のトイレが多い。 センサーも弱くて、すぐに止まって、ろくに手を洗えないときも多い。 根元に手動ボタンがついてる機種なら出しっぱなしにできるけど、停止ボタン押さなくても一定時間で自動で止まるのはさすがだと思った。 無料なのに紙が置いてあるトイレはそれだけで有難い。
78 : 依存症的には、顔洗ったり歯を磨いたりするときに不便だな、自動蛇口。 あと、この時期に温水が出てくるところは非常にありがたい。
79 : ttp://www.su-gomori.com/2011/04/similarterm.html ちょっと考えちゃうな
80 : アメリカの話だし、よく読むと自動水栓関係ないじゃん
81 : 問題は手動水栓のハンドルにどれくらい菌が着いてるかで、 その菌の種類や量と比較しないと意味ないだろうが。 でもこれだとよく夏のSAなんかで涼しいからって ミスト噴射してるけどあれも危なそうだな。
82 : >>81 家庭用の超音波式の加湿器はカビの問題で絶滅したもんな 公衆トイレの理想を言うなら、出入り口自動ドア・センサー男子小便器・センサー蛇口だな
83 : >>68 BBAの厚化粧と一緒だよ.お天道様の下では見られたもっもんじゃない.
84 : 350円の旅スレにも書いたけど東北の高速が無料になったので 埼玉から仙台の繁華街国分町へ行ってきた ttp://www.youtube.com/user/beevamp/videos コマ撮り動画です
85 : >>82 停電になったら最低のトイレだな、それ
86 : 男なら自家発電があるだろ
87 : 真夜中の田舎道での立ち小便に勝る気持ちよさはない
88 : 立ちしょんはなぁ・・・最近はグーグルアースとかで上空から写真を撮られることがあるのでできないわ。
89 : へー、アンタすごい事できるんだね どうやるのか教えてくれよ 今度オレもやってみるから
90 : あ、>>89 は>>86 へのレス
91 : >>88 むしろ撮ってもらえると思えば
92 : >>84 国分町いいなあ 俺も帰りたい・・・
93 : 正月には帰ってやれよ 親父もおふくろも待ってるぞ 顔見せるだけでも親孝行になるよ
94 : >>93 俺は毎日顏見せてるよ。 親孝行@41歳
95 : >>84 アイフォンでもここまでキレイにとれるんですな。
96 :11/12/15 >>94 早く結婚する相手見つけろこの親不孝もんが。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【MAZDA】i-DM 駐車場で ヘッドライトつけっぱなしな車 車板だjけど車をもってない人が書き込むスレ 【秘密】ガレージを建てたい【基地】8棟目