2011年10月1期昔のPC♪♪憧れのスーパーパーソナルコンピュータ♪♪ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
あなたのconfig.sysは?
ざべ を語るスレ
素晴らしき周辺機器の世界
つーかこの板必要か?


♪♪憧れのスーパーパーソナルコンピュータ♪♪


1 :02/01/14 〜 最終レス :11/06/28
どうしてこの板には、国産のクズPCの話ばっかり出てくるんだ?
もっとわくわくするような、(アーキテクチャ的にも)すばらしいパーソナル
コンピュータ(ワークステーション)があったのに。
XEROX ALTOを使ってみたいと思わなかったか?
Apollo Domainに感動しなかったか?
PERQが欲しいと思ったことはないか?
XEROXとかLMIのLISPマシンに憧れなかったか?
(かなり時代は下がるが)ICOTのPrologマシンで遊んでみたいtお思わなかったか?
ただ、個人的にはTerakがとーっても欲しかった。誰か持ってたら売ってください。お願いします。
http://www.threedee.com/jcm/terak/ ←くーっ、かっこいい!
(もっとも、どいつもこいつも、1MIPS以下だがな……)

2 :
氏んどけ

3 :
正直、遊んでみたいt思わなかった。

4 :
ログインの
「世界のコンピュータちゃん」みてました

5 :
>>4
漏れも見てた。
初めてCray見たときはなんともカッコ良かった。
フッ化炭素で冷却しているコンピュータ、今日び現役なのかな...

6 :
http://www.cray.com/company/h_systems.html
Cray-1かっちょえ〜
PCじゃないけどな。

7 :
>>6
情報THX!!
それにしても、なぜに米国マシンはかっこいいのだ?
NECのSX見ても全然...w

8 :
>1
それ全部、PCじゃねーだろうがよ・・・
WSスレが一つぐらいあってもいいとは思うが、タイトルなんとかせえ。
>7
国産WSだと、NEWSはわりといいような。

9 :
1の厨房臭い文のせいで最初から荒れ気味。

10 :
PERQを使っていたけど、あのクソキーボードには腹が立った。
腱鞘炎になりそうな思いしながらPASCALでLISPを作っていたら
TRCからLISP売り出すし・・・
マウスでなくタブレットというのもちょっとね・・・
所詮高いだけのマシンだったような。IOのZ80を開放して
CP/Mでも動かせればもっと使い出があったはず。
コンパイルするとVRAMまで使うから画面が崩れていくのには
笑えたよ。

11 :
>>どうしてこの板には、国産のクズPCの話ばっかり出てくるんだ?
そーゆーのが好きだから。
>>もっとわくわくするような、(アーキテクチャ的にも)すばらしいパーソナル
>>コンピュータ(ワークステーション)があったのに。
( ´_ゝ`)フーン あ、そう。それがどうかしたの?
>>XEROX ALTOを使ってみたいと思わなかったか?
>>Apollo Domainに感動しなかったか?
>>PERQが欲しいと思ったことはないか?
>>XEROXとかLMIのLISPマシンに憧れなかったか?
>>(かなり時代は下がるが)ICOTのPrologマシンで遊んでみたいtお思わなかったか?
思わなかった。感動しなかった。憧れなかった。

12 :
>>11
俺も同感だ。
>>1
板違いだろ

13 :
Apollo DOMAINはOSには10.3.5.1以降が入ってれば少し欲しい気がする。
HP9000系のでも良いな。でもタワー型のはイヤ。AUIからRJ-45に切換えるのに
本体を全分解しないといかんのがトラウマになってる(w

14 :
>>1
板違いだな
雑談スレで様子見もしてないだろ。

15 :
 Cray-1 は、ドイツの中央科学博物館で、ベンチとして活躍しているようです。

16 :
言ってもわからんだろ

17 :
某所へ入社してVAX780置いてあるの見て感動した覚えがある
パソコンぢゃ無いけどさ

18 :
あっこれがあのっ!
スーパーにもパソコンが売ってる!

19 :
ATARI

20 :
スーパーパーニナルコンピューター

21 :
ノークレーム・ノータリーン

22 :
>>1はAmigaを知らんのか?

23 :
LISP MACHINE 使ってましたが何か?

24 :
>>18-21
ワロタ

25 :
 「糞スレだ♪」
   ∩_∩  ∩_∩
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

  「>>1は氏ね♪」
   ∩_∩  ∩_∩
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「う〜〜っ」
  ∩_∩  ∩_∩
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

    「age!!」
   ∩_∩   ∩_∩
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)

26 :
3333

27 :
ノークレーム・ノータリーン

28 :
(^^)

29 :
DEC SYSTEM-20
インタラクティブにLisp/Prologが使えた。
その上、最上位機種は、米国外輸出禁止だった。
言葉通りの「スーパーパーソナルコンピュータ」だったな。

30 :
CRAYは氏んでクレイ(ワラ
ついでに外国製マンセー野郎も屍んでクレイ

31 :
>>30
氏ね  

32 :
暮井は資にますた

33 :
クセイなんて性能で日電に負けたから
雨公が国を上げて保護したと言う恥ずかしいマシンだぞ
そんなもんにマンセーすなよ厨どもが、、、

34 :
まあ。5550の24ドット漢字は萌えだったけど。
今使ってるPCも通常時のテキストは追いついていないw

35 :
>>33 頭悪い奴だな

36 :
(^^)

37 :
(^^)

38 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

39 :
良糞

40 :
http://homepage.mac.com/hitomi18/

41 :
>>34
あGo!Go!Go!丸ね、漏れも燃えた燃えた。
AXパソコンとかJ3100出るか出ないかの頃見て、
これが噂のメガ・ステーション (メモリ1M,画面約100万画素,CPU約1MIPS)
っすか、って萌えた。(今思えば、あれがDOS/V機の祖先なのだよなー)
でも、Graphics周りが凄く遅くて、あと独自GraphicsAPIへのアクセス方法が、
BIOSの1dot単位APIとかFORTRAN/BASICライブラリーしかなくて、
カックイイGUIを構築する事はできなかーたよ。
結局、98上のPC/ATシミュレータを5550に移植して、PC/ATのアプリで遊んでたっけ>>学生時代の漏れ

42 :
漏れは5550にNifに載ってたSCSIボード(SPCのヤシ)自作して使ってた
メモリもフル(16MBだったはず)に積んだし、287の刺してたし、OS/2 J1.1も入れてた
マイクロチャネルのUltimedia M57を買うまで使ってたな
物置に眠っているが、動くかな…

43 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

44 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

45 :
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

46 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

47 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

48 :
HITACとかACOSとかを自室に持ち込んで使ってた大学生の話を
きいたことがある。
これこそ(当時)究極のスーパー“パーソナル”コンピュータ?

49 :
15年くらい昔の話だけど、ASCIIが年始に青山でパソコン神社ってイベントをやって、
そこの引き出物がPDP-1だったって事があったんだよね。確か10万ちょいくらいで。
要するに廃棄物を誰かもらってくれーって事だったんだけど。
あれを持って帰ったというか、積んで帰ったツワモノがいれば…と思ったけど、
PDP-1はせいぜいミニコンか…
ちなみに消費電力が、何キロワットだったかな…

50 :
http://h3ntai.fnpsites.com/members/content/hentai/full_movies/urotsukidoji-01-legend_of_the_overfiend-dvd1of2.avi

51 :
ttp://h3ntai.fnpsites.com/members/content/hentai/full_movies/urotsukidoji-01-legend_of_the_overfiend-dvd01.avi

52 :
昔金持ちのボンボンだかでタンデムとか自宅に買っちゃったつーのが居たけど、それを上回る馬鹿さというと
例のヤフオクのIBM汎用機かねぇ。
どっちにしても設置まではなんとかなったとしてもその後の運用が悲惨そうだ。

53 :
a

54 :
スパ王!

55 :
へ?

56 :
>>48
自宅でVISをSGしてたのか?

57 :
HITAC S-820/80なら1ヵ月ほど1人で占有したことがあります。(一生の思い出)
これがホントのスーパーパーソナルコンピュータ。なんちて。

58 :
これまた、すっげー古いスレだな。
山崎渉タン、今は何してるんだろ? ナツカシ。

59 :
死んだよ。

60 :
u

61 :
SUNのEWS SparcStationなんて言ったらかつてはそこら辺のPCなど歯が立たない
高性能だったがPCにPentiumが登場したころから優位性が薄れてきたな。
でもさ、実際486DX33MhzPCとSparcStation(SparcCPU搭載機)は体感性能でどの
くらい格差があったわけ?

62 :
当時のMotif/XとWindows3.1の性能差が体感性能差のような気がする。

63 :
たしか
DEC VAX=Sparc Station 1=i486DX66MHz PC=1MIPS
かな。
もちろんFLOPSや実用ベンチ比較すると、PCがかなり悲惨な結果になったと思うけどw

64 :
>>63
まだ、そのころのPCのFLOPSはEWSの3分の一ぐらいだったな。

65 :
x86vsSparc性能比較
Pentium66=SuparSprac40
PentiumP54c150Mhz=SuperSparc100Mhz
PentiumPRO200Mhz=UltraSparc1/143Mhz
PentiumV1Ghz=UltraSparcU500Mhz
Pentium4/3Ghz=UltraSparcV1.5Ghz
Core2DuoE6600=UltraSparc4+

66 :
Alphaとの比較も頼む

67 :
Pentium4/3Ghz=Alpha21364/1.2Ghz
PentiumM/1.5Ghz=Alpha21264/700Mhz

68 :
無学な乞食に教えてください。
CISCのx86よりも低クロックのRISCの性能が、x86と同等とは、これいかに?。

69 :
>>68
RISCはx86に比べIPC(クロック当たりの命令実行性能)が高いから。

70 :
i486DX2/66NhzとCRY-1のFlops性能はほぼ同じ。

71 :
>>69 トンクス。
大昔RISC機が流行し始めた頃、「CPU(命令セット)が単純な代わりに
クロック上げ易くなるからCISCより速い」との話が雑誌にあったので、
そう思いこんでましたよ orz...

72 :
>>71
RISCそのものはクロック上げやすい構造なんだが、プロセス技術
でintelに負けてしまい後塵を拝してるのが現状。
つまり、PentiumPro以降x86がRiscの技術をパクリさらにはクロックも
上がった時点でRISCの優位性はなくなってしまった。
x86に比べたらソフト資産の少ないRISCは性能面で抜かされるとあっと
いうまに坂を転げ落ちてしまい、今の状況に、

73 :
パイプラインの性能が違うんだっけ?

74 :
本来はx86の後釜になるはずだったIA-64もx86に食われてる。

75 :
http://www.icot.or.jp/ARCHIVE/Museum/IFS/abst/004-J.html
ここでICOT(かつて通産省が進めてた第五世代コンピュータープロジェクト)
用OS PIM-OSをダウンロードしたが、これって普通のPCで使えるのか?

76 :
計算しか出来ない、に500万ガバチョ!

77 :
俺の自作PC Pentium4HT3.2Ghz&MEM2GB VGA/Geforce6800GSは
かつてのalphaマシンより高速。

78 :
今でもRiscがx86の数倍の性能を有していたらUNIXワークステーションは
健在だった?
いや、コストパフォーマンスの差で結局はx86に食われただろう。
SparcやMipsがx86の数倍の性能があっても狭いUNIX市場で使われてる限りは
量産できないから、コストパフォーマンスでx86に勝てない。
現にMipsは組み込みに活路を見出したわけだし。
ただ、Riscに刺激されてx86が高性能化したのも事実だ。
そして、近い将来Sparcは消えるだろう。

79 :
cellと比べたらx86もSPARCもMIPSも

80 :
今でも、ApolloのDomain/OS、AEGIS、Display Managerが最強だと思ってる。
そんな私の壁紙は今でもコレ
http://apollo.maxnt.co.jp/apollo/logo/apollo_logo.prism.html

81 :
>>80
画像いただきました
DN10000をジャンク屋さんからもらって来て自宅で遊んでました
壊れて廃棄処分しましたが、エンブレムだけは外して持っています

82 :
?????

83 :11/06/28
test
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
あなたのconfig.sysは?
ざべ を語るスレ
素晴らしき周辺機器の世界
つーかこの板必要か?