1read 100read
2011年10月1期アニメ漫画業界アニメ制作会社Ordet part2 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ジェネオン・ユニバーサル・エンターテインメント/GeneonUniversal Part2
少女漫画アシスタントの愚痴スレ25【女性向け】
りぼん投稿者 50
【希望】ノイタミナでこんなアニメが見たい【要望】


アニメ制作会社Ordet part2


1 :11/07/14 〜 最終レス :12/01/04
アニメ制作会社Ordetの話をするスレです、元京アニ出身者の話題は可、山本寛氏の話題はなるべくネットウォッチ板の別スレへ
■関連HP
株式会社Ordet公式ホームページ
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kanku/
■関連スレ
ヤマカンこと山本寛(ゆたか)を見守るスレ4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1310363437/
■前スレ
アニメ制作会社Ordet
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1245391312/

2 :
■Ordet社員と協力者(*印は元京アニ)
*山本寛
三間カケル(おお振り、リボ5E、ドクロ、スケブ、シャナ、よつのは、かんなぎ、キディ・ガーランド)
SUU(おお振り)
*吉岡忍=賀丘史靖(リボ3OP、リボ5E、ドクロ、スケブ、シャナ、よつのは、かんなぎ、ケメコ)
*渡邊政治=木野小太郎? (リボーン、ドクロ、スケブ、シャナ、椎名林檎PV、かんなぎ)
花ひな子(リボ5E、ドクロ、椎名林檎PV、ケメコ)
*山下浩(リボ5E、ドクロ、スケブ)
西岡憲二(リボ5E、スケブ)
佐古カズヤ(リボ5E、ドクロ、スケブ、ケメコ)
安田玲子(ドクロ)
角田充(ドクロ、シャナ、ケメコ)
拙者五郎(スケブ、シャナ、ケメコ)
星野夢見(スケブ)
*大嶋博之(スケブ、かんなぎ)
野田智樹(スケブ)
*大田美佳(スケブ、かんなぎ)
*富井涼子(スケブ、かんなぎ、ケメコ)
*門脇聡(シャナ、かんなぎ、ケメコ)
井本圭吾(シャナ、ケメコ)
愛咲るい(シャナ、よつのは)
綾小路町子(よつのは)
*袈裟丸絵美(かんなぎ)
*松尾祐輔(かんなぎ、ケメコ)
*高田謡子(かんなぎ)
*小松麻美(かんなぎ)
*中野良一(かんなぎ、ケメコ)
福井有美(ケメコ)
純山きあ(ケメコ)

3 :
久しぶりにまとめてみた
誰か追記、修正、新情報あったらよろしく
ヤマカン担当
山本寛
作画陣
門脇聡 吉岡忍 松尾祐輔    
小松麻美 高田謡子  斎藤敦史
水谷有吾 中川淳(NEW) 辻雅俊(NEW)
渡邊政治 (BRSにいないので辞めた?、先輩に『出演』してるが)
偽名かと思ったら本名っぽい、Ordet新入社員か?
松嶌舞夢
美術、進行他
袈裟丸絵美
富井涼子 
フリーだがOrdet所属になっててもおかしくない
中野良一 前田義宏 山下浩 大嶋博之
前田はBRSでメインなので怪しい
ご無沙汰
大田美佳
偽名
拙者五郎 角田充

4 :
奇跡という意味を込めて付けられた社名ですが、
奇跡という意味はありません。

5 :
言葉という意味に奇跡という意味を込めたんだろ
いわせんな恥ずかしい

6 :
ちなみに奇跡は邦題

7 :
山間はヤマカンの変名

8 :
三間カケルはOrdetの共同ペンネーム
キディはヤマカンだろうが

9 :
そんなことよりOrdetに不穏な噂が
 http://nuruwota.blog4.fc2.com/blog-entry-1570.html
Ordet本社 大阪府大阪市都島区東野田町2-8-31 サンプラザビル京橋6F
23坪募集中
 http://www.osaka-office-plus.com/search/detail.php?e=9743
26坪2011/11月入居可
 http://www.osaka-office-plus.com/search/detail.php?e=9814

10 :
株式会社 口だけ

11 :
社名の由来
YESASIA: カール・Th・ドライヤー コレクション 奇跡(御言葉) DVD - ヘンリク・マルベルイ, エミル・ハス・クリステンセン, 紀伊國屋書店 - 欧米 / その他の映画 - 無料配送 - 北米サイト
ttp://www.yesasia.com/us/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB-%EF%BD%94%EF%BD%88-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC-%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E5%A5%87%E8%B7%A1-%E5%BE%A1%E8%A8%80%E8%91%89/1022454806-0-0-0-ja/info.html

12 :
           ,.ィ彡 ⌒ヾヽ
          / f^⌒ミ、   \
          》リ,,_  ,,.=、__ミミ;,
          ,彡f_・ッ丶'゚ン^| 》
           ヾハ ム,.- 〃! { 
             :jゝ-=〜/从
            _,..-/ |ヾー'// ヽ- .._
       r''´  >  マ,Yア /   __|  \
       >、ゝ |   | |_フ /   ゝ /⌒)
       ) ミ; !  :!/;;! /   / /   〉
       /    ∧.  !;;;;;!/  / //   )
       |  rf「!∧ |;;;;;|_ / /
      〈   ⌒^フ⌒ ̄  |ー lミ=-
       ヾ           ノ-∧\
ツイッターフォローしておいて買わない奴ってなんなんだよ。ふざけんなよ

13 :
作品見てインスピレーション感じたんだろう
誰か突っ込んでこい

14 :
社名の発音についても……
646 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2011/07/14(木) 16:34:30.64 ID:hM0pqZ870
・ordetについての読み

音声読み上げ↓
http://ja.forvo.com/word/ordet/
ふたばで聖戦士が苦し紛れに発音記号表記のordetを出したもの↓
http://el.osaka-gaidai.ac.jp/flc/dan/pdf/O.pdf
発音記号の解説
http://www.linkage-club.co.jp/entry/hatsuonkigo.html

デンマーク読みでは子音を単独では音にならないものとしてるため
音声読み上げでは「オアウ」や「オワフ」みたいな発音になっていて
仮に発音記号の表記からthの部分は発音するとmother that withinのthの部分になるため
基本にごるため、その通りカタカナに起こしても「オーズ」が最低限の読みで
オースにはならないとの結論に

15 :
株式会社鬼籍

16 :
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 オ  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束  |   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た ス  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  レ  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .は   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  立   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .て    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   な   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す  い  /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、(CV:清水愛)

17 :
日本語は清音と濁音の区別がいい加減になることが多いから、オースでもオーズでも良いんじゃね
知らんけど

18 :
>>17
まず読み上げがオースでない時点でアウト
つかスウェーデン読みでオーデッツなんだからわかりやすくそっちでいいのに

19 :
>つかスウェーデン読みでオーデッツなんだからわかりやすくそっちでいいのに
何でデンマーク語なのにスウェーデン語読みするの?
意味ワカンネ

20 :
>>19
馬鹿自慢して楽しいか?

21 :
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 オ  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ゥ  >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ェ  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た ス  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  レ  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .は   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  立   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .て    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   な   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す  い  /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、(CV:清水愛)

22 :
スウェーデンとデンマークの位置関係と元のノルド語も知らないヤマカン

23 :
で、何で現代デンマーク語の単語をスウェーデン語で発音するんだい?

24 :
あら お早いお戻りで

25 :
俺もぜひ教えて欲しい

26 :
>>23
お前が馬鹿でなければ少し調べて
なおかつ>>14の最初のアド見ればわかるよ
これで顔真っ赤にならないほどの重症の馬鹿ならもう言うことはない

27 :
ordetがデンマーク語のみの単語と思ってたんだろうな

28 :
今ヤマカンスレってどこに行ったの?

29 :
ネット関係のネットwatch板 もうネットにしかいないし

30 :
>>26
> http://ja.forvo.com/word/ordet/
を表示させれば、上にスウェーデン語が来て、下にデンマーク語が来る
それだけのことだ
語源的にもスウェーデン語とデンマーク語がゲルマン系の言語だ
で、話題そらししないで、何でデンマーク語の単語なのにスウェーデン語
の発音をするんだい?

31 :
>>28
引退したので業界板からヲチ板に移行しました
こちらです
ヤマカンこと山本寛(ゆたか)を見守るスレ4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1310363437/

32 :
>>27見てもわかんないほど馬鹿なんだねw

33 :
もしかしたら、フランス語起源の英単語でもフランス語風に発音すべき
て考えの人なのかな?

34 :
>>31
thx
ってか>>1にあったねw

35 :
>>30
オースって発音するのは何語なの?

36 :
>>33
そもそもこの場合はデンマーク発祥の単語でもないからそいいうこと言うと
馬鹿がまたアホな言い訳考えて暴れてだすぞw

37 :
デンマーク語がカタカナにする際に崩れたんじゃないの
それ以上はわからん

38 :
崩してもならないヤマカン語
まして奇跡なんて意味ですらない

39 :
>>36
デンマークの映画のタイトルで、スウェーデン語読み、って言ってるのがわからんっていっているだけだよ
そっちの方が無理やり自己弁護や、人を中傷することをしていて、やってることがヤマカンと同じだ

40 :
>>39
会社の名前は映画が元でも映画ではないしw
単語がデンマーク起源でもないのでその理屈は通じない上
なおさらデンマークではオースなんて発音しないから余計馬鹿晒してるだけ

41 :
スウェーデン語の方が普及人数多いのに
同じ意味で同じ文字の単語をデンマークの読みでやれといい
しかもデンマークではオースなんて発音しないのに
デンマーク語で発音しろとか何語なんだよw

42 :
>>40
>単語がデンマーク起源でもないのでその理屈は通じない上
もう一回聞くけど、フランス語起源の英単語はフランス語風に発音すべきって考えなのかい?
中国語起源の日本語の単語は、中国語風に発音すべきって考えなのかい?

43 :
そもそも映画のタイトルを会社名に拝借したところまではいいけれど、邦題をそのまま原題の訳だと勘違いしてたのが始まりで
さらには発音の仕方まで空耳的に聞こえたまま、そういうもんだと思い込んでたんだろうな
外国語の発音は日本語で表現できない部分もあるけれど、正直もうどうでもいいよな

44 :
>>42
いや起源が共通ではっきりしないからこそ
他の国の読みでもなおさら認められるって話
増して普及してる数ではスウェーデン語の方が上

45 :
【チャリティー本】参加を辞退したヤマカンが主催側の告知に疑問、Twitterでツイートの応酬に発展 → 主催側がお詫び文を掲載
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1309947412/
ここのキチガイ社長を回収してくれろ

46 :
デンマーク語だろうが
スウェーデン語だろうが
何国語だろうが
ordetはどう読んでもオースって
ならないというだけ

47 :
>>46
それに尽きるな
ヤマカンは馬鹿で信者は話題反らしに必死

48 :
奇跡って意味でもないし
オースとも読めません
これらの意味と発音はヤマカン語

49 :
誰も知らない独自言語で孤高に生きるヤマカン△
あ、おれには話かけないでね、だって通じないから

50 :
信者はこれから株式会社おうぇとか、オワコンフラクタルの略みたいな株式会社オワフ
って呼び方をヤマカンの前では言わなきゃなw
スウェーデン語のオーデッツって無難な発音を信者は否定したんだしw

51 :
>>48
厨二ラノベ並みのセンスって事だな
とても国立大学の文学部を出たとは思えない

52 :
>>51
京大美学らしく、卒論に「判断力批判」とかやったのならいいけど、
アニ同で、EVAで卒論wだっていうんだから、推して知るべし。
ほかの多くの真面目な学生さんと一緒にするな。

53 :
なんか、「カンガルー」が定着した逸話を思わせる話だなあw
21世紀になってもこういう齟齬が生まれるんだね
まあ、ちょっと調べたり人に聞いたりする手間を惜しまなければ簡単に避けられるんだけど

54 :
主なアニメ監督の学歴
宮崎駿:学習院大学
富野由悠季:日芸
庵野秀明:大芸中退
新房昭之:東京デザイナー学院
出崎統:高卒
水島努:高卒
長井龍雪:不明
学歴よりも作品歴で語ろう

55 :
>>53
読み以前に、英題が御言葉って単語で訳されてるし、デンマークでも言葉って出るし
内容から考えたらお告げって意味で言葉ってタイトルってすぐわかるのに
会社の由来をドヤ顔でOrdet/奇跡とか言って奇跡を起こすうんぬんって言う奴だし……

56 :
ネットで妄想ノオトやってた後の時代に会社作ったわけで
十分ネット普及してた時代に大事な社名でこんな間違いやるんだから馬鹿だよね
ブログで未払いを報告したりいろいろ考えが浅いし
業界人なのに業界の知識が浅いと指摘されるのも、もはやなんら不思議じゃない

57 :
Ordetを畳むいいきっかけが出来たね

58 :
>>3
Ordet協力者
社長
山本寛
フラクタル作画&演出陣
吉岡忍 松尾祐輔
小松麻美 高田謡子 前田義宏 松嶌舞夢 水谷有吾 中野良一 稲葉麻莉奈 佐古一哉
美術、進行他
袈裟丸絵美
富井涼子 山本陽介 出原千佳子
偽名
角田充
フラクタル前後のOrdetを踏まえ修正、小松と中野は一回のみ参加だがまあ一応・・・

59 :
>>53
カンガルーの話は有名な嘘で
実際は跳ぶものって言葉が変化したといわれてるしちゃんと通じてた
ヤマカンはいつの時代の人間なのでしょう

60 :
>>58
ただ仕事を受けただけで「Ordet協力者」の烙印を押すのは気の毒だと思うよ

61 :
京橋から大津に移転したらどうよ?>Ordet

62 :
どうしても京阪沿線なのねw

63 :
名古屋がいいんじゃない?
「オースというのは実は地名だったんです」と言い訳できる

64 :
789 名前:なまえないよぉ〜[] 投稿日:2011/07/14(木) 20:49:44.66 ID:mpQ89W9w [21/24]
初めて来たけど面白いなーって
チャリティの名を借りただけで
有名アニメ作家と同じ土俵に立てると勘違いできるその考え方が
名前借りた時点で客も分けて貰えるというのに
上から目線の交渉とやっつけ仕事なアフターフォロー
面白過ぎるんですけど

65 :
>>64
何の話しよ

66 :
>>58
吉岡忍さんってツイッターで言ってたけど
wordの社員でもないし、もう関係ないんでしょ?

67 :
オースとか意味不明な社名だな。それに比べて
京都アニメーション、って良い社名だな。
どこにある何の会社か名前聞いただけで
わかる。

68 :
正確には
うじアニメーションだろ、
あそこは。
京都と名乗るとは、
東京ネズミーランドみたいw

69 :
映画ordetの重要な事は、奇跡ではなく信仰

70 :
京都府アニメーション

71 :
アニメへの信心が足りんから奇跡が起きなかったんやな

72 :
奇跡は起きませんでした
最初から単なる仮病でした

73 :
スウェーデン語で奇跡はミラフ(ヘ)ル

74 :
馬鹿じゃね

75 :
創業者たるヤマカンの造語だからいいんだよ
「強敵」と書いて「とも」と読んだり
「超電磁砲」と書いて「レールガン」と読んだりするんだから
「Ordet」と書いて「オース」と読ませて「奇跡」という意味を持たせても
何の問題もない

76 :
>>75
うん、そうだね
国立大学の文学科卒とは思えない言語センスだね

77 :
文学科卒って誰?

78 :
ヤマカン語
ゲティンバーグ
義務j
誤暴
言葉(きせき)

79 :
文学部哲学科卒だよ

80 :
哲学やって超訳ニーチェで二元論に捕われてる人って……

81 :
>>79
京大哲学か なるほど あそこは1%の天才と99%のクズの生産拠点だからな

82 :
その統計はいつ誰がどうやって 取ったんだ?

83 :
>>79
嘘! マジで!?
だってこいつの言ってることで一番間違いだらけなのって、
断然哲学、特に記号論やポストモダンだぜ。

84 :
アイマス
高雄&松尾回に舞夢いたね
川上哲也とかいて豪華だったなあ

85 :
>>82
交流があればすぐ分かるよ ただ残念だけど、天才とはまだ会ったことは無い 卒業生の某先生に敬意を表して1%だけ入れといたw

86 :
>>83
京大って放任主義だから、自分で勉強しないクズはどんどんクズになるんよ 天才の場合は自力で勝手に育つから平気なんだけどね

87 :
>>83
昔は3学科制で、すべての専攻か
哲学科、文学科。史学科のいずれかの下にあった。
(今は大講座制のようになったらしいけど)
美学美術史専攻は、哲学科だったんだよ。
さらに専攻内で、美学と美術史にわかれて勉強してたけど、
ゼミや卒論発表は専攻のみんなが参加してて、
美学と美術史(女の子が多い)は、互いに
「はぁ?なにやってんだか・・・」って空気になることが多かったらしいw

88 :
>>75
後者だけ違う意味を持たせてないか?

89 :
>>87
うちの大学もそういうシステムだったけど、そもそもそれは哲学・美学や
美術史には学際的な教養が必要だからで、そんなカリキュラムの組み方じゃ
百害あって一利なしだぞ。
って君に言っても仕方ないが。

90 :
>>84
松尾も高雄もオースと関係ないぞ

91 :
門脇はProductionIGのアニメの版権絵書いてるみたいだね
人間関係で辞めたみたいだけどもったいないなぁ

92 :
門脇はどこ行っても重宝がられるだろうな

93 :
BASARAの劇場参加してたからその流れか

94 :
俺だってIGに拘束かけられたら
喜んで行くよ、
変なところに居るよりも、ねw

95 :
webのフラクタル制作決定をいい加減下げろよ

96 :
ヒント:鯖代金

97 :
知らないうちに404になってる可能性もあるのか

98 :
枯山水時代からのサイトだから金云々じゃねーだろ
ヤマカンが更新するのめんどいだけじゃん

99 :
ツイートする暇はあるのにな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ジェネオン・ユニバーサル・エンターテインメント/GeneonUniversal Part2
少女漫画アシスタントの愚痴スレ25【女性向け】
りぼん投稿者 50
【希望】ノイタミナでこんなアニメが見たい【要望】