2011年10月1期ウエイトトレ木澤カールで腕を太くしよう TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【高タンパク】マッチョの魚釣り【低コスト】
デブだと筋トレしてても使ってる筋肉を意識しずらい
トレイニーに衝撃の事実。内村航平が喫煙者
パッキャオ最強だよな2


木澤カールで腕を太くしよう


1 :11/10/21 〜 最終レス :11/11/27
http://www.youtube.com/watch?v=A1FrCA0tej4&feature=related
外人からも大絶賛の木澤カールをやったら腕が太くなった
みんなもやろう

2 :
バーベルカールで反動をつけちゃいけないといわれ馬鹿正直に
それを守っていたらいっこうに腕は太くならなかった
そこで木澤カールを試したらどんどん太くなっていった

3 :
持ち上げる時に反動をつけているけど、ポジティブでの効果は捨ててネガティブの時の
効果を最大にすることを狙ってるんじゃないかな?

4 :
木澤の二頭だけは信用できる

5 :
ジュラシックとホワイトハルクの腕トレ
http://www.youtube.com/watch?v=Xbf6KhPgFgs&feature=player_embedded

6 :
>>1の動画見ると二頭だけなのに4-5種目やって毎回キッチリ追い込んでる
反動とかネガとかじゃなくて、量が重要なのかもしれん。怪我しそうで怖いが

7 :
>>2
で?何センチから何センチになったの?

8 :
コメントで外人にめちゃくちゃディスられてるなw

9 :
教科書的にがちがちのストリクトで2秒上げ4秒下ろしなんて続けてたらすぐに頭打ち
何年たっても体型が一向に変わらないMr.フリーズさん一直線だよ
若干の反動はok
恐れずに重量をガンガン増やしていく レップス数伸び悩んでる時でも定期的に思い切って重量増やす
結局これが一番成長できる

10 :
刺激は変えないといかんね

11 :
ストリクトも大いに結構
だがこの台詞に2度グサッと傷つかないといけない
「お前他人をお姫様抱っこできるけどさあ、バーベルカールだと、その半分の重さも上がらないんだぜ」
「お前最近バーベルカール熱心にやってるけどさあ、お姫様抱っこでその倍の重さを上げられるように
上腕ニ頭筋の強い角度と弱い角度をバランス良く伸ばしてるの?お姫様抱っこ全然増えてないでしょ?」

12 :
後半意味わかんね
てか、そんなんどうでもいいわ

13 :
そうなんだよな。
メジャーなビルダーで、ストリクトなトレーニングしてるのなんて見たことがない。
みんな反動つけまくりで、まったくピークまで挙がってないようなフォームでやってるよな。

14 :
有名ビルダーのビデオでガチガチのストリクトでやってるのは、マイク・メンツァーのHITぐらいしか見たことないな
http://www.youtube.com/watch?v=tcMOG0ECqDU

15 :
>14
ドリアン・イエーツもかなりのストリクトって言われてたけど実際はチーティングしまくってたの?

16 :
>14
ドリアン・イエーツもかなりのストリクトって言われてたけど実際はチーティングしまくってたの?

17 :
二重書き込みすまそ
書き込めてないと思って二回書き込んでしまった

18 :
ドリアンイエーツ
http://www.youtube.com/watch?v=1TA9fJTirOg&feature=related

19 :
>>9
筋トレ中速くなった脈拍数の2拍で上げて
4拍で下げる
むしろそんな人が多いだろうw

20 :
ドリアンんなんて腕細いしタンク腹で醜い
ショーンレイがボディビルのお手本であり教科書

21 :
チートで効かすのは難しい
上級ビルダーはチートの”技術”を持ってるから意味があるトレになってる
低レベルトレーニーが格好だけ真似しても意味ない

22 :
ミロスやリープリ、DJはストリクトだろ

23 :
リーヘイニーもお手本になる

24 :
ある程度の筋量と効かせの技術があったらチートを織り混ぜるのはアリ

25 :
木澤さんが何kgでバーベルカールやってるか分かる人いますか?

26 :
90キロ

27 :
本来なら100%腕に掛けたい負荷を腰に逃がしている!どころか、腰を痛めて当然のフォームだ。初心者は絶対これを真似てはいけない。
確実に、腰を壊す!
コイツが腰をヤッタのは当然の成り行きだぜ。運動音痴で見かけ倒しの、人様から馬鹿にされる典型的な
馬鹿ビルダー意外の何者でも無い。
決してコイツを真似てはいけない!

28 :
木澤さんのマネして全種目レストポーズでやったり仕事も肉体労働に転職したけど何か?

29 :
木澤自身が『二頭はこれ以上大きくなりようがない』的な発言を月ボの『俺の腕トレ』でしていたと思うが…。

30 :
worst workout i ever seen! just roid rage !!!

31 :
こいつの他の部位をみてみろ
二頭と同じようなトレーニングを行っているが、数年前からほとんど発達していていない
結局、二頭に関しては素質に恵まれていただけなんだよ
ただ逆説的に考えれば、ストリクトに行えば全身がさらに発達する余地はある

32 :
こんな事してたら腰が…

33 :
ばりばりチートのバーベルカールは、数年前からやってないはず。
一番新しいDVDではスパイダーカールがメインだった。今はストライブのマシンがメインだと思う。
木澤の問題は、トレーニングではなく食事にあると思う。
トレーニングについては様々に試行錯誤しているのに、食事は全く同じ1日2食+プロテイン。

34 :
>>33
食事じゃなくて普通の仕事しながらなのが問題だろ
1位鈴木2位合戸はジム勤務の仕事

35 :
井上浩さんは広告代理店勤務であれでしょ?木澤の頭が悪いだけだね。

36 :
トレDVD買ってストライブのマシンのオンパレードだと見る気なくす。
うちのジムにそんなもんねえよw
評判いい田代のもつまんなかった。

37 :
このスレでバーベルカール自分の体重10回できる人いる?

38 :
呼んだ?

39 :
自分の体重でできる訳ないだろ。一回もあがらんわ。と言うか腕おかしくなるわ。

40 :
>>1みたいに超チートでやれば出来るよ

41 :
>>38>>40さん
ちなみに体重は何kgですか?

42 :
58キロ

43 :
>>35
井上はゴールドジム勤務だぞ

44 :
アメリカのトランプ千切りで有名な怪力男のデニス・ロジャースは67キロの体重で45キロ片手プリチャーカール10回だったか

45 :
チートもくそもあるか。こんな高重量でこんなフォームでやったら腰も肘も一発でおかしくなるわ。

46 :
>>36
真夜中のチャンプはTHINK取締役
ジュラシックはゴールドからサプリの提供を受けている
あとは分かるな・・・?

47 :
×木澤カール
○肘痛・腰痛カール

48 :
>>44
ロジャースは50kg以上をストリクトでやってたはずだ。
一見細いのに信じられん怪力だわ。
トランプちぎるだけでなく、電話帳を軽く縦に引き裂いたりもするし。

49 :
>>40>>42さん
凄まじいパワーですね。(((゜д゜;)))
それだけのパワーがあったらそこらへんの力自慢にはまず腕相撲で負けないんじゃないですか?

50 :
EZバーで膝角度変化20度程度の反動を使って良いなら75kg×8回は行く
あんまり無茶したらEZバーが折れるなw

51 :
>>50さん
ちなみに体重は何kgですか?

52 :
77kg

53 :
自分の体重×8ってw

54 :
>>1の動画見ると追い込むとはこういうことかってマジでモチベーション上がるわ。
ちなみに体重62kgで65*2はできたけど目標の自分の体重×10回はまだまだ遠いな…

55 :
モチベーション上がる前に肘痛そう

56 :
>>50EZバーだと腕とう骨筋を使えるから持ち上げ易いよねw
ストレートバーになった途端に凹まされ
プリーチャーカールになったら更に凹まされる

57 :
何でカールスレって、すぐばれる嘘つく奴が
多いんだろうw

58 :
>>57
嘘じゃねえよ。現に木澤さんだって体重83kgで90kgでバーベルカールやってるじゃん。
>>54だけど俺の言ってることが嘘だと思うんならあなたは世の中を分かってないな。世の中上には上がいるんだから。

59 :
>>58
そういうのは画像を出せばいいと思う
2頭程度の画像くらい出せないから言われてもしょうがないとおも

60 :
自称猛者は動画うpするよろし

61 :11/11/27
ストリクトなら無理だけどチーティングありなら挙がる
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【高タンパク】マッチョの魚釣り【低コスト】
デブだと筋トレしてても使ってる筋肉を意識しずらい
トレイニーに衝撃の事実。内村航平が喫煙者
パッキャオ最強だよな2