2011年10月1期ウエイトトレダンベルのフラットベンチ代わりは何? TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ダンベルベンチプレス25kgを目指すスレ
軽量級【スクワット+ベンチ+デッド】スレ
【恐怖】ビルダーの大怪我【鳥肌】
ビルダーTwitter


ダンベルのフラットベンチ代わりは何?


1 :11/12/10 〜 最終レス :11/12/12
 
だんべるベンチって場所とるから使えない!
みんなはベンチ代わりに何使ってる?

2 :
完全に意味不明なスレだな。
スレタイも
>>1の文章の意味も分からない。

3 :
ダンベルのフラットベンチとは何なのか。まずそれからだな。

4 :
>だんべるベンチって場所とるから使えない!
>みんなはベンチ代わりに何使ってる?
「だんべるベンチ」って種目の名前だろ?なのに、
「ベンチ代わりに」は器具の話だ。
日本語不自由な奴がスレ立てるな!!!

5 :
僕はボディーメーカーの折りたたみシットアップベンチつかってダンベルプレスやってます。片方37.5kg で体重合わせて160kg ぐらいですが、若干軋むくらいで、問題ないです。

6 :
あと、ダンベルバタフライやコンセントカールもやってます。折りたたみすれば、ベッドの下に収納できます。

7 :
こうやってちょびちょびと20レス程度まではレスをつけてもらって沈んでいくスレを立てるなよ・・・

8 :
あと、フラットベンチの代わりより、イングランドベンチの代わりに近いです。

9 :
I am omanko

10 :
Do you like ?

11 :
丸パイプの椅子をベンチ代わりにしてる。

12 :
だんべるで筋トレする時にベンチに仰向けになってするベンチが
置けないので、その代わりに何を使ってダンベルを持ち上げてますか?ってスレ

13 :
可動域極狭だが床 
その他は危険だし左右の高低差がでて煩わしい
代理になるものがあるか俺が知りたい 

14 :
フロアプレスやっとけ!糞スレ立てんな!

15 :
>>13そうそう。家でフラットベンチ使うと大怪我する可能性があるでしょ?
だから安全でベンチ代わりに使える物ってないかな〜って思って立てました
みんなで考えよう!!

16 :
フラット代わりに長細いクーラーボックスの天地を逆に
インクライン代わりに座椅子、背中に座布団と枕で可動域広げる

17 :
>>15
意味不明。
フラットベンチで大怪我する可能性があるとか言うんだったら
もうジム行ってトレするしかないだろ。
その辺にある日用品をベンチ代わりにする方がよっぽど大怪我の可能性高いわw

18 :
座布団とか布団とか折り曲げるとどちらかに片よってしまいますよね?
それが僕敵には不満に思ってやってません
何か変わりになるものなのかな?
そう思ってる人おおいと思うよ

19 :
>>18
無いから諦めろ。
                                            糸冬
                                       ---------------
                                        制作・著作 NHK

20 :
ジャンプとか重ねてガムテープで固定すれば

21 :
>>19
つまらんお前

22 :
変わりを考えるスレなのに
ネタないならレスするなよ
何がNHKやて
まぬけ、雑魚!

23 :
30キロ 30キロで自分の体重が93キロあります
ので相当加重がかかるので丈夫で安全な形でのベンチ代わりになるものを
考えてるんですけど・・・
そんな人、多いと思うんだけどオ。。

24 :
>>1
俺は今はインクラインベンチあるけど
なかった時代は座椅子でやってたよ
じゅうぶん。
ベンチ買わずにジム通うのが理想だけど

25 :
>>21-22
じゃあお前がフラットベンチより安全性が高くて、且つ代用品になるもの
挙げてやれよw
そんなもんねぇだろ?w

26 :
ID:KQS2w2Q3がどうして発狂してるのかわからんが?どんどん変わりになるものをあげていきましょうよ!
24さんもありがと

27 :
>>26
だからフラットベンチより安全性の高い代用品なんてないよw
無茶言うなよお前w

28 :
クソつまらんすれだな
いちいちすれたてる意味が分からん
スルーしたかったがこうもひどいと

29 :

俺は昔の古ぅ〜い自作用PCタワーケースを流用してるw
最近のは難しいと思うけど、昔の奴はふんだんに鉄を使ってるから頑強そのもの!ww
難点は重量が15kgほどあるので設置⇔収納が面倒臭い事だが、それもまたトレーニングだwww

30 :
厚みのあるクッションとかないかな?

31 :
やっぱイングランドベンチがいいですよ。

32 :
BMで6000円で買える
どんだけ貧乏なんだ

33 :
半円のストレッチポール。
フロアーベンチよりは稼働域稼げる。
ただ他の人もいってるように『安全でベンチ代わりに使える物』は無い。

34 :
まだ使っているプレートが小さい(10kg×2)のでダンベルフライプレスにしてる。
プレートを互い違いにして重ねて嵩張らないようにして。

35 :
半円のストレッチポールは直径が15センチほどなんで、はたして効果あるのかな?
ベンチはもしカラダやらにダンベル落とした場合大怪我の恐れが・・
それと、加重が200キロぐらいのベンチが乏しいいし
折りたたみになれば、荷重が弱い

36 :
バイトして買え

37 :
調べた 半円のストレッチポールで直径7センチぐらい。・・・
今のところ最大の候補がストレッチポールかな?
安定安心安全 
3Aだね

38 :
ストレッチポールよりフラットベンチの方が安くないか?

39 :
頭の弱いアホの子だなw
かわいそうになってきた

40 :
うちはガチムチの兄貴が仰向けになって下で支えてくれるわよ

41 :
ストレッチポールをベンチ代わりにしてる人の感想を聞かしてほしいんだけけど
そんな人いるかな?

42 :
ストレッチボールなんかそれなりの重量になってきたら不可能でしょ。
フライなら可能かもしれんが。折りたたみ式のフラットベンチもあるし。

43 :
ベンチを他の物に代用しようとしている時点で、それなりの身体・重量しか目指してないだろ。

44 :
折りたたみのベンチは強度が弱い

45 :
フラットベンチ買う前は腹筋台にコンテナbox(座れるやつ)置いて使ってた。

46 :
ホムセンで角材買って面取りすれば?

47 :
角材か〜?いまいちピンとかないね
みんなも同じ悩みというか同じ疑問もってそうだね?

48 :
色々悩むよりベンチ買った方がいい。
どうせ何かで代用しても場所とるし強度が心配。
折りたたみベンチ買った方が数段マシ。
パワーラック、ベンチプレス台、ホームジムと
比べると全然場所とらない。
早く買わないと上達しないよ
何でケチってるの??

49 :
色々調べるとストレッチポールの15センチ直径を使ってる人もいるみたいだけど、安定感とかどうなんだろ?
ベンチは荷重が自分の体重とダンベルをあわせると150キロ前後になって
上達すると100キロもちあげたいと思いまして
そうするとベンチは使えないし、足が折れたら大事故になる恐れがあるから。
実際折れて大怪我した人目の前でジムいってるとき見たから怖くて・・・

50 :
フラットベンチ以外のほうが壊れる可能性高いだろ
バカかこいつ

51 :
>>17のレスで全て終わってた。

52 :
>>49
M&Fにものってたからバランスボールでもできるけど、
バランスとるの難しいから余計危ないと思けど‥
普通に考えたらわかるやろ?
もうベンチ不信でトレできんのならマシンで鍛えたら?
てか体重93キロって恵まれた体格で羨ましい。

53 :
ジム専用のベンチなら問題ないけど
家庭用のベンチは加重的にまずい
体重約90キロ+ダンベル60キロ=150キロだろ
最終的に100キロ持ち上げるつもりだから。
60キロでも危険でどの家庭用ベンチでもギリギリでこわいい
それまでジム通ってた

54 :
もう会話のキャッチボールが成立してないじゃんw
家トレする限りフラットベンチより安全性の高いものなんてない。
他のものを代用品にする方が余計怪我の危険性が高まる。
フラットベンチ以上の安全性を求めるならジム行ってマシンでトレしろ。
上記の事を色んな奴が何度も何度も言っているのに何故、この3行を理解出来ないんだ。

55 :
>>53
家庭用というのが何を指すのかよくわかりませんが、
ジム専用?のメーカー製のベンチを購入すればいいだけではないでしょうか?
というか、まるで耐荷重200kg以上の個人で買えるベンチが一つも存在しないかのような書き方

56 :
スレ主はアスペルガー症候群

57 :
http://www.geocities.jp/teikakakutrainingkigu/benchi.html
250kgでもいけるのあるぜ

58 :
何か一人でレス繰り返してる感丸出しのスレだな

59 :11/12/12
あちゃー
57番ありがとう
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ダンベルベンチプレス25kgを目指すスレ
軽量級【スクワット+ベンチ+デッド】スレ
【恐怖】ビルダーの大怪我【鳥肌】
ビルダーTwitter