1read 100read
2011年10月1期ノートPC【国内】made in japanのパソコン【生産】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【DELL助けて】Inspiron710mフリーズ問題【不具合】
DELL:inspiron1300とhp:nx6120どっちがいいの
【OLDリブレット】 Libretto 20〜110 Part7
【安い】法人ノートはどうよ?【タフ】


【国内】made in japanのパソコン【生産】


1 :05/11/06 〜 最終レス :11/10/10
やっぱ日本製だよな。

2 :
しね

3 :
そ?

4 :
やっぱmade in japanだよ。

5 :
   ∧∧
  ( -ω-)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

6 :
富士通
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/vdt0510/japan.html
松下
http://panasonic.biz/pc/news/madeinjapan.html
他にもある?

7 :
エプ

8 :
HPのデスクトップ・・・
made in tokyo
人件費だいじょうぶかよ・・・

9 :
>>6
今年4月に富士通のノートパソコン買ったら本体裏にmade in chinaと書いてあったよ。
いつから日本製になったんだろう?

10 :
でも部品は外国製だし。

11 :
はいはい。みんなの大好きなVAIOだって国内生産ですよ。
もちろんすべてじゃないが。
ただ、製造してる連中見てるとね、中国製も日本製もさほど変わらんというか・・・
結局、製造国なんかより、そのメーカーの質の方が重要。
ただ闇雲にmade in japanであれば良いという方がおかしいんじゃね?
作ってる連中は国内じゃほとんどが派遣だよ?
満足に字も書けない奴とか普通にいるし。

12 :
少しくらい高くても日本製の方がいいな。
その分、雇用が生まれるから。
めぐりめぐって自分の収入が増えるんだよ。

13 :
NECは違うの?

14 :
出来上がったパーツをユニット単位で組み込んでるだけだから
日本だろうが海外だろうがあんま変わらんよ。
海外生産によって安くなるの歓迎
ただし、部品けちりすぎてコンデンサー爆発とかは勘弁してくれ。

15 :
>>14
パームレストなんかはマイナーチェンジ毎に薄くなっていくけどなウチじゃ。
今じゃウチワのように仰ぐと反るほど。
もうPCの価格が下がりすぎて、利益なんかはほとんど出ない現状だよ?
カネ出さない消費者が、PCをダメにしてるとも言えるかもね。
いや。企業努力が足りないのか。
まあ、安ければ品質悪くても売れる社会も悪い。
コンデンサー爆発は某F社のデスクトップ二台でほぼ同時期に起こったなあ・・・
全く同じ場所。

16 :
>>15
それ多分修理したことあるかも。
そのモデルに限らず、メーカーがどこであっても
特定機種でコンデンサー爆発見てきたので。
ああいうのは多分フレクトロニクス社みたいな
世界規模で工場 人員持ってる所が
発注元の設計図元に部品を1円でも安く
同性能のものにした弊害だと思う。

17 :
日本電気の工場はどこ?

18 :
>>17米沢

19 :
いまだにパソコン製造業をやっているメーカーは正気ではない。
開発、営業、流通、サポートだけ残して製造業は切り捨てる。
天下のソニーがあのありさまだ。
ちょっと前は日産。
どんな一流企業でも厳しさは変わらない。
のうのうとパソコン組み立てなんて生産性の低い仕事をやってる場合ではない。
フリーターのパート30人に社員数名のラインよりは中国の方がまともだろうしな。
社員が組み立ててます、この宣伝文句ソニーだっけ?

20 :
でもやっぱり日本製がいいな。

21 :
日本の製造現場はハケンだらけで
モラルもスキルもサイテーだからな。
中国で厳しく選別された女工さんのほうが優秀だよ。

22 :
パナのLet'sNoteはどうよ?
今国産ThinkPadなんだけど、そろそろ辛くなってきたんで買い替え考えてる

23 :
さっさと買い換えて楽になった方がいいよ

24 :
>>21
中国は普通に部品泥棒とか居るけど、まぁお前等から見たら泥棒は合法っぽいし大した事じゃないんだろうな。

25 :
定職につけなかった貧困層の日本人のパートと中国では超高給な中国人の工員。
どっちが信用できる?
どっちが優秀?
世界の工場と呼ばれている中国に製造業で対抗するのは不可能。

26 :
>>25
いつの時代の話だい?
高給に慣れ、インフラが進んでいる中国は今や世界の工場などではない。
中国に拠点を置いてしまった企業が仕方なく生産を続けるだけで、
生産業はさらなる低賃金層を求めて東南アジアにシフトしている。
そもそも中国にしては高給だったってのは、人数を集めるための餌を撒いた結果であって、能力を評価したわけじゃないだろ。

27 :
>>8
昭島駅付近にHPの工場らしきものがあるけど。

28 :
VAIOはソニスタで買うと全てmade in Japan
店頭売りは他のメーカーと同じで中国製

29 :
マウスコンピューター
http://www.mouse-jp.co.jp/
多くのパソコンメーカーが生産拠点を海外に移す中、マウスコンピューターでは信頼性の高い製品作りのため敢えて国内生産にこだわります。
マウスも国内生産だったんだ。

30 :
>>14
> 出来上がったパーツをユニット単位で組み込んでるだけだから
> 日本だろうが海外だろうがあんま変わらんよ。
その「組み込んでるだけ」という行為自体がろくすっぽできないんですけどねぇ。あの国は。
組み込むユニットの選別採用基準もすっげぇーいいかんげんだし・・・。

31 :

スッゲーよくわかる。最近態度のでかすぎるあの国ね。
おれそこで仕事してるんだけど、終わってるね。

32 :
パソコンの組み立てなんて低レベルな仕事は放棄すべきなんだよ。
中国は日本の下請けである、中国にやらせるべき仕事だ。
それに中国を利用しないと競争力を失う。
Dellに対抗できないんだ。
くだらない仕事は外注に出せ。
日本はもっと他にやる事がある。
いくら雇用対策とはいえパソコン製造などやっていては駄目だ。

33 :
パーツは世界中から集めていいけど組立は日本でやって欲しいな。

34 :
>>33
逆だろう。 
パーツが日本製で組み立ては海外でも可。 組み立てまで日本ならもっといいが・・・。

35 :
虫入りパソコン
http://yakumo.hima.gr.jp/support/27.html
何処の国で作っててもいーけど、虫が入ってたら嫌だなー

36 :
DELLは中国で作ってるんだが指紋付いてた。
せめて手袋して組み立てろよ........

37 :
>>34
最終的なチェックを日本でやってほしいんだよ。その方が安心でしょ。

38 :
たとえばsonyブランドの家電はどこで製造しようが日本製なのだがノートパソコンは例外なようだな(w
病的に神経質。

39 :
>>38
> たとえばsonyブランドの家電はどこで製造しようが日本製なのだがノートパソコンは例外なようだな(w
> 病的に神経質。
> たとえばsonyブランドの家電はどこで製造しようが日本製
んー?この部分は真実なのですか?
コレが事実だとすると・・・。ってなりますけど。

40 :
プラダ、グッチ、エルメスetc
全部中国で製造してるよ。
これって中国製?

41 :
中国製だよ

42 :
>>38
うちのテレビSONYだけど中国製と書いてある
でも>>35を見るとこれからはSONYの製品は買いたくないな
エルメスのスカーフは日本製かと

43 :
だいぶ前からブラウン管テレビは100%海外生産だよ。
日本製探しても無理。
ブランド品は普通の製品と違って手間かかるからもう中国でしか製造できないんだよ。
もう20年くらい前から中国製だ。
いくら中国製を嫌っても中国製が無ければ生活できない現実。
中国も事ある度に日本製の不買運動とか騒ぐが日本製がなければ生活できない。

44 :
関係ないが、最近ショップ99によく行くんだが、冷凍食品はほとんど中国製。
怖くて食えん。

45 :
中国から空輸されるdellがシェア3位なわけだが

46 :
国内で組み立てても工員がペルー人やブラジル人なわけだが。

47 :
組み立て品は移動中の部品ゆるみなどがある。
産業財はキッチリ防護して輸出、輸入、移動
精密機器なのにPCはそのあたりが雑だよ。それが怖いのでR

48 :
エプダイは国内生産?

49 :
基本部分は台湾か中国製じゃないの?
BTOの段階で国内組立になると思われ。

50 :
made in japanの基準もあやふやで。
ほとんど中国で組み立てて、最後HDD突っ込むだけ日本でやってもmade in japanだ。
どこで組み立てても日本ブランドなら日本製になる。
中国で組み立てたから品質悪いなんて甘い言い訳は絶対通らない。
日本ブランドの責任はどんな理由だろうが日本のメーカーが取る。
日本製の看板に泥塗らないよう品質管理は日本基準を厳正に適用。

51 :
品質の問題だけじゃなくて色々あるんだよ。国内生産のメリットが。

52 :
最近PC工場じゃ恐怖の「トヨタ生産方式」が流行っているしな。

53 :
東芝コスミオは
日本製?中国製?

54 :
家族じゃね?

55 :
>>54は誤爆。スマソ
富士通は本体は日本製だけどACアダプターは中国製

56 :
日本製と言ってもどこまで日本でやってるかは分からない。
設計、開発は台湾、組み立てのほとんどは中国、最終組み立てだけ日本かもよ。
これでも一応日本製。

57 :
コスミオじゃないけど、先週東芝のパソコン買ったら中国製だった。
ダイナブックの14.1ワイドのやつ。

58 :
うちのsatteliteはmade in japanになっているが日本で組み立てているという意味ではないと思う。
全世界共通の廉価モデルを日本で生産してるわけがない。
25万以上の日本専用モデルなら日本製もあるかもしれないが。

59 :
libretto U100 は Made in Japan になってます。

60 :
librettoぐらいになると、国内生産部分が大きく占めるだろうな。

61 :
俺のthinkPad T42pと600X Made in Japan

62 :
パソコンはメーカーに限らず中国製なのでしょうか?
特に検討中の松下電子産業レッツノートについて知りたいです。
カタログ等は確認しましたが掲載されていませんでした。今まさにレッツで2CHを見られえいる方
お願いします、少し裏面を見ていただき確認願います。
お手数ですがよろしくお願いします。

63 :
昔 カシオ FIVA 愛用してたけど
FIVA101 はメイドジャバンだった
FIVA103 になったら 違っていた
中身を確認したら ネジの浮き 外れ 斜め締め ねじ山潰れと
不良箇所のオンパレードだった  
今はレッツノート愛用中
パートのおばちゃん有難うという感じで 実に良く出来てます。
>>62
日本製 としっかり漢字で書かれてますよ。(^^;
CF-Y4HW8AXS です。

64 :
現時点では、国産品ですって胸張って言えるのは富士通とパナソニックだけでしょ。
全ての部品を国産にするのは無理だとしても、輸入した部品を精査し自社製設計生産基盤(これが最も重要)に実装して、
自社製設計生産筐体(これも重要)に組み込む。
これで初めて国産品と言えるのでは?

65 :
NECのLet'sNOTE対抗は日本製かな
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1107/gyokai140.htm

66 :
自動車業界はかなりロボット化が進んでるけど、電機はどうなんだろうねぇ
ちょっと設計変えればノートパソコンの組み立てはロボット化できるんじゃないんだろうか?
てかもうやってるか?

67 :
>>66
メインボードの部品のはんだつけは機械だけど
組み立ては人の手による
モデルチェンジが激しいPCは組立工程をロボット化するより
人のほうが対応が早いとのこと・・・
PC自作ってことでw 
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1026/gyokai139.htm
ちらしの裏 
結局国内生産ですか・・・派遣社員募集中(時給850-950円) 
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1121/gyokai142.htm

68 :
中古まで視野に入れると日本製の選択肢は広がる?
IBM時代(非レノボ)のThinkPadは全部日本製?

69 :
>>65
のNEC新型ノート、やはり設計から日本製らしいです
笠原一輝のユビキタス情報局
NEC「VersaPro UltraLite/LaVie J」開発者インタビュー
〜設計も生産も国産だった超軽量ノートPC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1228/ubiq139.htm
“日本でしか作れない製品”をユーザーはどう評価するのか
「久しぶりに日本の国内で研究開発から起こした製品ということもあり、
決して簡単な道のりではなかった。しかし、社内にも日本でPC作ろうよ、
という訴えかけに対して理解を示してくれる人は多かった」(梅津氏)との
言葉の通り、他のPCベンダも含めエンジニアの多くはこうした思いを持っ
ている。
だが、大多数のユーザーが“そこそこ良くて安価な製品”を求めている
現状の中で、開発費がかかる日本でこうした製品を設計するというのは、
会社の経営の観点から見て難しくなってきているのも事実だ。
それは、そうした製品を選択してきた我々ユーザーにも一端の責任がない
とはいえない。
本機のような製品を、筆者としては評価したいし、それが次につながれば、
我々が欲しいと思い続けているような、さらに軽量で、さらに頑丈で、さらに
バッテリが持つ製品も、いつかは実現可能になるはずだ。そうした観点で、
ノートPCを見てみると、これまでとは違った何かが見えてくるのではないだろうか。

70 :
パソコンは多品種少量生産。
どうしても人手がかかる。
日本でしかできない事だけを日本でやればいい。
下請け、製造請負の中国で足りる事をわざわざ本社の日本でやる必要はない。

71 :
>>68
メキシコ製とかもあるよ。
770の北米向けや701とか。

72 :
( ゚Д゚)PCの場合
日本製とうたってるのはちょっと怪しい・・・
中国製だとバカ正直だが品質が心配
台湾製がちょうどええよ・・・

73 :
>>69
とりあえずソニーは糞だな

74 :
>>70
他品種少量生産だからこそ日本でやった方が良いのでは?
中国でやった方が良いのは少品種大量生産でしょ?

75 :
他品種少量生産だからこそ”人手がかかる。”
日本でやった方が良いのは確かだが、自社開発で国内生産の25万のPCより
台湾のODMで組立が中国の15万程度のPCのほうが売れる。

76 :
国産が売りのvaioがあまり評判よくない。
無理に日本で組み立てても二の舞。
高コストの労働力をやりくりして無理矢理やるよりも人件費の安い労働力をふんだんに使う方が
いいものが作れる。

77 :
>>76
VAIOが国産だったとは知らなかった。
ピーアール不足じゃないか?

78 :
>>77
アピールはやってる。
もう「日本製」がセールスポイントにならないのを分かっていない裸の王様。
逆に割高のマイナスイメージなのにね。
ソニーの雇用を守ろうとするツケを客に払わせる姿勢でもあり。
海外では大量のリストラやってるくせに国内の雇用は面子にかかわるらしい。

79 :
>>78
ちょっとVAIOホームページ(ttp://www.vaio.sony.co.jp/)見てみたけど、国産品云々って表示が見つからなかった
どのモデルの話?

80 :
>>79
本体生産⇒海外(チョン国家?) 梱包箱生産&箱詰め⇒日本国内w
こういうことじゃね?

81 :
>>80
そっかー
裏が取れたら他板の国産品スレに情報提供するつもりだったけど
早まらないで良かった。
ありがとー

82 :
最低25万出せば、たいてい日本製でしょ?

83 :
>>82
そうでない大手メーカーもある。

84 :
以前に派遣に行ってたときに以前富士通に派遣に行ってた人から
富士通だけは買うなといわれたことがあったな。
今はマシになってるんだろうか。

85 :
いまや日本で設計してるのは一部のノートのみとなった現実。
設計は台湾で製造が日本、これでも日本製と言えるのかな。

86 :
>>84
自分が聞いたのはPCの話では無いが、製造に携わっている人間は大抵同じ事を言うな。
うちの商品だけは買うな、他の所のにしておけ。って
どんな現場なんだろうかと怖くなる……欠点が大きく見えるだけだと思いたい。
>>85
このスレで話題にしているのは、その設計まで日本でやっている一部のノート。

87 :
>>84
うちもPCじゃないが、そんな事言ってる人がいたな。
「此処見てると東芝のだけは買いたくないって思うね」
まあ何処もそんなもの。
>>85
それならdynabookは心配無用。設計が台湾の物はほぼ中国生産。

88 :
中国ブランドのmade in Japanと日本ブランドのmade in Chainaが有ったとしたらどっち選ぶ?
どこでどう作ってようが日本ブランドだから選ぶんだよ。

89 :
>>88
日本ブランドのmade in Japanを探して買う

90 :
やっぱ日本製だyonah。

91 :
今使ってるVaio TX50BはMade in Japanとなっている。
が、中身のパーツまで純国産はありえんだろう。

92 :
Vaioは他のメーカーと同じで中国製だよ。
但し、SonystyleでBTOで売ってるVaioはmade in Japan。
あれは注文受けてから日本で組み立てて販売してるからな。

93 :
インプレスの特集で、NEC製のPCは液晶サムチョン・製造はシナ国となっていましたねえ。
これでNECのPCは二度と買わないと決定いたしました。

94 :
>>93
>>69みたいのもあるよ
選択肢少ないんだから、おおざっぱにメーカーでひとくくりにしないで
細かく見た方がよい

95 :
>>68
中古のIBM買ったらmade in Chinaだった
当時のハイグレードタイプだったのに
製造国部分が切り取られて、made in Chinaシールが貼ってある
通販だったので実機確認出来なかった(ノ∀`)

96 :
中国製と日本製でどちらが品質いいのか分からんし。
低賃金で優秀な人材をふんだんに使える中国製。
事実上リストラされた無能駄目社員とフリーターを使っている日本製。
ただパソコン組み立ててるだけの社員も年収1000万円、ありえねぇ。
仕事のレベル的には年収300万でも高すぎる。
大阪府のバス運転手の半数以上が年収1500万以上な事実が発覚して叩かれたけど
一流企業のゴミ捨て場職場ではいくらでもある事。

97 :
>>96
自分より給料が高い人を僻んでいる書き込みにしか見えない……
中国の公務員はすげー良い暮らししてるぞ。
許認可権が日本より強いから賄賂が集まりやすい構造になってる。
中国の公務員の家を見ると、日本の公務員の築○十年の官舎を叩くのが莫迦らしくなってくる。
だが、そんなことはPCの性能や品質には何の関係もない。

98 :
>>96
おいおい、正社員で年収300万なんていったら、ボーナス年2回として、
税金保険その他諸々引かれた後の手取りは月10万か?
おまえがやれ。

99 :
中国製の方が安くて高品質。
だから先を争って生産拠点を中国に移してる。
窓口の台湾の存在も大きい。
恐らく世界中のPCの8割以上は台湾で設計されている。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【DELL助けて】Inspiron710mフリーズ問題【不具合】
DELL:inspiron1300とhp:nx6120どっちがいいの
【OLDリブレット】 Libretto 20〜110 Part7
【安い】法人ノートはどうよ?【タフ】