2011年10月1期ノートPC電源が切れなくなりました。なぜ? TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ネトゲ厨はPen4desktopPC買え「理由はSpeedStep」
結局ノートPCでもマウス使うよなwwww
【国内】made in japanのパソコン【生産】
【DELL助けて】Inspiron710mフリーズ問題【不具合】


電源が切れなくなりました。なぜ?


1 :05/12/09 〜 最終レス :11/09/29
パソコン通に皆様にお願いです。
私のパソコンがおかしくなりました。
対処方法の分かる方、教えてください。
一昨日、ネットをしていて電源を切ろうと
終了ウインドから「終了」選択してOKボタンを押しました。
しかし立ち上がった画面のままウンともスンともいいません。
 ・・・それ以来パソコンが終了できなくなりました。
強制終了すれば切れますが、次立ち上げるとスキャンディスクが走ります。
強制終了は壊れそうで怖いです。
パソコンはノート型で、SHARP PC-MJ730R
OSはWindowsMEです。
ウイルスバスターは入ってます。
何か変なウイルスにでも感染したのでしょうか?
私、パソコンには詳しくないので
分かる方、よろしくお願いします

2 :
>>1
ノートPC初心者総合質問スレッド Part10
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1133877302/

3 :
それはただ固まっているだけなのでは・・・。
わたしもSHARPでMeだけど、よくあることです(´∀`)
ちなみに、強制終了しても別に壊れませんよ。

4 :
追加。
電源切るとき、ボタン押す前に少し待ってみるといいかと思います。
多分普通に切れると思いますよ。

5 :
電源スイッチ押して強制終了させても壊れることなどまずありえない
という罠に陥っている!!>>1

6 :
>>5
逆なのでは?

7 :
早速の書き込み、ありがとうございます。
>それはただ固まっているだけなのでは・・・
違うんです。
終了→OKしても、元のまま。
マウスも動くし、メールもネットも普通に起動させる事ができます。
単に終了ウインドウが閉じただけ、という感じです。
この現象についてGoogle使っても調べたのですが、
見当たりませんでした(見落としかも)
>ノートPC初心者総合質問スレッド Part10
こちらに質問してくださいということでしょうか?

8 :
>>7
>こちらに質問してくださいということでしょうか?
そうです。初心者がこんなくだらない単独スレを立てるなということです。
女だから優しくしてもらえるとか、チヤホヤされるという感覚は捨ててください。

9 :
>>1
ばいいと思うよ

10 :
つーわけで>>1は言われたとおり初心者スレで質問したほうがいいよ
こういう専板は>>8とか>>9みたいなデカいクチ叩くキチガイしかいないから
まあ初心者スレでもまともに答えてくれるか分からんけどね
単発質問スレはVIPか狼のほうが優しく教えてくれるよ
http://ex14.2ch.net/news4vip/
http://ex11.2ch.net/morningcoffee/
VIPは若者が多く狼はおっさんが多い
どっちも中途半端な知識しか無いやつが多いがここよりは気持ちよく教えてくれる

11 :
>>10
その誘導もいかがなものかと思うがw
VIP板はをUpすると、みんな優しく教えてくれるよwww

12 :
質問に答えてもらって問題が解決してからうpしないと
晒し損になる可能性があるけどねw

13 :
最近このテの釣りスレ多いな

14 :
>>1
電源落ちないついでに削除依頼出してこいよ

15 :
>>1
バカはオスどもはスルーしてください。
しばらく経ったけど、解決しました?
とにかくウイルスではないと思いますが・・・(´д`;)ここじゃなくて他のところで聞いたほうがいいと思います。(もしくは2ちゃん以外のサイト)

16 :
>>1
2です。原因わかりましたよ。昔にわたしも同じことしました(ワラ
もしいたら返事くださーい ノシ

17 :
>>16 2です。原因わかりましたよ
原因わかりましたか?
ぜひ教えてください。
今まででなかった「メモリー不足」のメッセージも
出るようになりました。
なんだかパソコン自体の調子も徐々におかしくなっているようです

18 :
>>1
Ctrl + Alt + DelをおしてRu(以下略

19 :
16です。
メモリー不足は中身を減らせばOKです。が、
「なんだかパソコン自体の調子も徐々におかしくなっているようです 」
ということは違う事が原因なんだろうか・・・?(´A`;)
とにかくちょっと質問。
パソコンの正面になんかの起動ボタンないですか?(私の場合はメール&パソナビ)

20 :
なんとなくヒマなのでチャーハンでも作ろう
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) こぼさず作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

21 :
アドバイスしてくれる方々、ありがとうございます。
Ctrl + Alt + Delを押してシャットダウンを選択しても
ウインドウが閉じるだけで何も変化ありません。
Ctrl + Alt + Delを2回押せば落ちますが
再起動してしまうので結局終了しません。
>パソコンの正面になんかの起動ボタンないですか?
私もメール&パソナビがありますが、
今まで使った事がありませんよ。

22 :
もうそのPCは捨てて、新しいのを買えばいいじゃないですか。

23 :
電源が落ちないのはWindowsMEの仕様です

24 :
私も両方使ったことナイですよ。
それじゃ、一回アイコンからメール起動してみてください。
そして何もせず閉じる。
で、終了してみてくださいな(´∀`)
それで直らなかったら、すみません、また来て下さい;
私のと同じパソだと思うので、がんばってみましょー ノシ
ちなみに>>18は確実に知ってて言ってます。>>22>>23もスルーです

25 :
これってOS再インストールとかできないの?

26 :
WindowsのHP行けば?(´д`)

27 :
多分、システムファイル壊れてるっぽいから、再インストールしかなさそう・・ 
付属してるリカバリーCDは現在の状態を保存して再インストールできる
タイプかどうかは解らないけどダメならクリーンインストールしかなさそう。
(購入時の状態に戻るけど多分)直ると思われ

28 :
そのままでいいよ

29 :
あたし実際同じのなったことあるし、その時ボタンの誤押しが原因だったんですケド。
何でそれで終了できなくなるか知らないけどね。

30 :
とりあえずage

31 :
age

32 :
Meになってから付いてる復元っていう機能使ってみろ!!!!1!!!

33 :
それ意味ナシ

34 :
>1
知っているが単発質問スレだから教えない
そう考えているのは漏れだけじゃないことは明白
一見ネットの無法地帯のように思われてる2ちゃんにも、最低限のルールがある
それを守らず、他のスレを検索することもせず、初心者といえば何でも許されると勘違い
して、ガイシュツの単発質問スレを立てるおまいがまともな回答をもらえると思ってはい
けない
別なスレ(初心者質問スレかWindowsMeスレ)にって質問したら、その旨をここに書け
そのスレで同一症状経験者の漏れがアドバイスをしてやろう
それから、このスレで優しくアドバイスしてる香具師どもはあてにするな
みんな的外れなことを言っている

35 :

プッ

36 :
回答
MEだからです。
即刻廃棄してください。
以上。

37 :
もう知り合いの詳しい人にみてもらったので
解決したのですが、まだここがあるとは知りませんでした。
人がせっかく質問をしているのに関係のないことを
書き込む人(多分同一人物でしょう)がいてがっかりです。

38 :
反省する気無しカ
さすがだな

39 :
>1がルール無視して全く反省してないので
がっかりです。

40 :
みんなががっかりしているので
がっかりです。

41 :
>>34
糞じじいは芯で欲しいですぅ〜

42 :
ちゃんとおしえてくれれば御礼だって書き込んでいます。いままでの
内容をみてください。
今回は
「ありがほー」←くわえながら言ってみた。

43 :
↑わかってねえな
こんな板で単発質問のスレッド立てるなって!
みんな言ってんだよ。気づけ!

44 :
まあまあもちつけよ。トラブル板なんてええんでねーか

45 :
>>42
何銜えてんだ? ティOポか?

46 :
先ほど彼のを飲んできましたよ。

47 :
という事でここはロードレーサー実業団BR-1専用スレとなりました。

48 :
ノートPCなら簡単ですよ
1、windows上で終了する
2、電源コードを抜く
3、バッテリーを外す
これでOKです

49 :
test

50 :
MEなら仕様。不思議なことではない。

51 :
>>50
Meって固まりやすいもんねww

52 :
>>48
それも強制終了の一種かと小一時間問い詰めたい。。。

53 :
>>1
永久機関

54 :
オワタ

55 :
さあ、先は長いぞ。

56 :
HDDが回っていないなら強制終了しても壊れない

57 :
スキャンディスクが走らないようにする方法はある

58 :
強制終了しなければいい。
MEじゃだめぽ

59 :
メディアプレイヤーを戻せ!

60 :
こちらでいいのかどうかわかりませんが、適当なスレが見つからなかったのでこちらで
質問させてください。
ノートの電源が一切入らなくなってしまいました。
考えられる原因を教えていただけませんか?
前日までは普通通り動いていました。
機種はversaproRです。
どうかご助力お願い致します。

61 :
あげ

62 :
>>60
データのバックアップを取ってリカバリーすれば解決します。

63 :
test

64 :
>>60
バッテリーを挿し直す

65 :
ACアダプタ使ってる場合は電源ケーブルをテスタではかる。外見は異常なくても中の金属の線が切れていることがある。

66 :
僕のも切れません。
どうしたらいいの?

67 :
買い換えたら切れるよ
ハサミは

68 :
切れてないすよ

69 :
一回強引に電源落として電気屋にもってきましょう。
OSがおかしくなってるから。

70 :
.

71 :
あなたの家のブレーカー落ちてますよ。

72 :
てすt

73 :
fg

74 :11/09/29
.
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ネトゲ厨はPen4desktopPC買え「理由はSpeedStep」
結局ノートPCでもマウス使うよなwwww
【国内】made in japanのパソコン【生産】
【DELL助けて】Inspiron710mフリーズ問題【不具合】