2011年10月1期ノートPCHDDが故障したんですが交換するしか無いんですか? TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
キーボードカバーや液晶フィルターはどうしてる?
【DELL】Inspiron 1420【ノート】
【腐れ SONY】VAIO type T 繋がらない不良品
B5以下のノートパソコン総合質問スレッド part1


HDDが故障したんですが交換するしか無いんですか?


1 :07/07/24 〜 最終レス :11/08/16
破損したデータって修復、復元出来ないんでしょうか?
電話の担当者は専門の所に聞いてみるしかないと言う事を
ほのめかしていたんですが 本当にそういう所が
あるんでしょうか?もちろんバックアップなんてとってない
ので困ってます。明日の朝に修理の為、業者が取りに来ます。

2 :
ば〜か

3 :
富士通のFMV−NB75Hです。立ち上げた時にHDD read errorという表示が出て
富士通サービスアシスタントで診断したらやはりHDDの箇所でエラーが出ました。
電話で富士通に聞いてみたらHDDの交換による修理しかなくHDDのデータが破損している可能性が高いため
今までのデータは全部アボーンするしかないと言われました
富士通に電話で聞いてみたらHDDのデータの破損している可能性が高いので交換による
修理しかないと言われました。何とか他の方法が無いんでしょうか?

4 :
自業自得の単発スレを立てるやつなどにかける言葉はない

5 :
このままじゃ今までのデータが全部アボーンになってしまう・・・
俺もう泣きそうだよ・・・
PC初心者だからぜんぜんわからない 誰か救いの手知ってる方おせーてorz

6 :
専門の業者に頼めば壊れたHDDからもデータ回収できるって聞いた事あるけどかなり高額らしい
ネットで落としたエロ動画くらいならあきらめたほうがいいのでは

7 :
HDD交換以外の方法として、パソコン本体を買い替えるのも手ですよ。
発想は柔軟にね。

8 :
いままでの10年分の競馬のデータとか消えるのは困るんです・・・
高額っていくらぐらいするんでしょうか?

9 :
HDDを換えなきゃいけないのであれば4万くらいで済むのでそうします。

10 :
>>1
ハードディスク データリカバリーで検索してみれば?

11 :
あなたが競馬に現を抜かしている間最近はグーグルと言う大変便利なものができたんですよ
聞いて見たらいかがでしょうか
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLJ,GGLJ:2006-27,GGLJ:ja&q=%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b9%e3%82%af+%e7%a0%b4%e6%90%8d+%e5%be%a9%e6%97%a7
そして削除依頼は自分で行ってください

12 :
何この電波スレ

13 :
論理障害で27000円から
物理障害で190000円から

14 :
>8
60マゾくらいだ。 しかも一ヶ月くらいかかる。
 まぁ あきらめろ。60マソでも ぼったくり料金とは言い難い。
   それだけ大変なもんだ。

15 :
>>11
ありがとうございます。こんなあるなんてスゴイ
今ネット喫茶にいますから家帰って早速電話かけます
ご迷惑おかけしました。

16 :
バックアップ用のHDDを用意しておけないほど競馬って勝てないものなんだな。

17 :
なんでいちいちスレ立てるんだアホボケカス

18 :
こんなことは初めてでパニックに陥っていた
今は反省している

19 :
泣きたくなけりゃ まめにバックアップしとけッの
基板がショートしただけなら復活も有り得るが・・・
■壊れたハードディスクHDDを基盤交換で復活■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1080184133/l50

20 :
>>1
単発質問はスレを立てずこちらへ。
ノートPC初心者総合質問スレッド Part41
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1184463518/

21 :
>>20
スイマセン今後は気をつけます。気が動転して興奮して焦ってたので許してください。

22 :
>>19
それ、やった奴いたわ。
会社の後輩が日立のDK23-60とかいう60GBのディスクにビールぶっ掛けて壊れたとか言ってた。
日立形式の60GBってなかなかな売ってなかったからネット通販で取り寄せたらしい。
とりあえず、データは救出できたようだ。
でもHDDって代替セクタ情報とか基板に記憶させているんじゃないのかな?
全部が全部読み出せるとも限らんと思う。

23 :
>>22
ビールなら水洗いして完全乾燥すれば直るのに…

24 :
>>23
それは本当か???!!

25 :
もはや常識

26 :
>>25
うぉぉぉおぉぉっぉx
そうだったのかぁぁぁぁぁぁ

27 :
まずは、ソフトでデーター復活を試してみる。
今は、相当強力なソフトが有るからネットで探して
オンライン購入する。 (まあショップでも良いけどね。
とにかく時間を節約する HDDが完全にかれる前に救い出す)
フォルダーやデーターがまるで見えなくなっていてもHDDを
物理的に認識さえしてくれれば何とかなる場合がほとんだから
あきらめないこと。
業者に頼むよりはるかに安価ですむ。 ソフト代金だけだし、そのソフトは
今後も使えるわけだから。 
私のとこでもHDDがガリガリ音を立て、次にそのHDDを認識しなくなって
しまったのだが、何度か再起動を繰り返していたら認識してくれたので
すぐさま、ネットで検索してオンライン購入して試したよ。
まったく消えてしまっていたフォルダーやその中身がちゃんと見えた時には
感激したね。  駄目だったデータも有ったが、まるで見えなくなってたデータ
の約99%は救いだせたよ。

28 :
http://likevaren.radilog.net/image/miku_santa_full_master.mp3

29 :
価格.com http://kakaku.com/
コネコネット http://www.coneco.net/
ベストゲート http://www.bestgate.net/
ASCII.jp 価格比較 http://kakaku.ascii.jp/
livedoor価格比較 http://kakaku.livedoor.com/
価格情報 マイコミジャーナル http://kakaku.journal.mycom.co.jp/
オークファン http://aucfan.com/

30 :
保守

31 :
閉鎖

32 :
HDDの換装って意外と簡単に出来る
120GBの縛りがあるんじゃなかったっけ・・・?

33 :
ただし、二〇〇三年以前のパソコンは、一三七ギガ以上のHDDを認識しないことが多い。
その場合は一二〇ギガの製品を選ぶ。
自己解決しました
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20080619/1005205/?P=4

34 :


35 :
ノートPCのファンが故障したらどれぐらい修理料金とられるの?

36 :
ノートPCのハードディスクが6秒おきぐらいにアクセスランプが点灯しコチンと音がします。もう危ないでしょうか?
しかし、ファイルなどをアクセスしているときは音がしません。

37 :
古いのをずっと使ってるからそうなるんだよw 買い替えな

38 :
>>35
有償の場合、メインボードも交換されるかも。
建前は不具合再発を懸念して、だが、内心は保守部品を高額で売りつけるために…。
俺の場合、保証期限が過ぎて冷却ファンがぶっ壊れたが元々爆熱CoreDuo(冷却のための設計が悪い?)
で夏場はずっとファンが回りっぱなしだった。
2.5年使ったが、替えの奴も安く高性能かつ低発熱になりつつあったので迷わず買い換えた。

39 :
バックアップ取らないバカってまだ居たのかw
俺は当然取ってるし彼女にも取れと言ってある。
で、昨日HDDがクラッシュ。
もちろんBUあるんで問題なし。
HDD買ってきて、ただいまクリーンインストール中。
ついでにIDE最高容量の320Gにしてみた。

40 :
ご愁傷様…。
IDEの320GBにしたなんて…マシンごと買い替えたほうがマシだったんじゃないのか?

41 :
最近ブォーンって聞こえ始めて、特にキーボードで入力した振動と連動しているから
そろそろHDDが壊れるのかな?って思ってる。
ノートでHDDが壊れたことがないから聞いたことがない音でびっくりしてる

42 :
test

43 :
test

44 :
test

45 :
test

46 :
test

47 :
test

48 :
test

49 :
test

50 :
test

51 :
test

52 :
test

53 :
test

54 :
単発すれやめれ

55 :
てす

56 :
てす

57 :

58 :

59 :
de

60 :

61 :

62 :
HDD SMARTエラーだって。
まだ動くけど

63 :
こうかんするがよろし

64 :
昔はディスクが起動しない場合は、ディスクを振って起動したものだ。

65 :
そんな大昔の話しなくても。。。。

66 :
昔は100MBが貴重だった。ホンの15年前

67 :11/08/16
!ninjaしたいヤツはここにおいで1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1313431068/
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
キーボードカバーや液晶フィルターはどうしてる?
【DELL】Inspiron 1420【ノート】
【腐れ SONY】VAIO type T 繋がらない不良品
B5以下のノートパソコン総合質問スレッド part1