2011年10月1期ノートPCミニノート欲しいけど涙目になるのが怖くて買えない TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
VAIOtypeP vs 個性LOOX U vs 価格INSPIRONmini9
SONY VAIO Type Z T9600被害者の会 Part2
ノートPCのキーボード修理【交換高すぎ】
世界初512GB SSD搭載 ASUS Eee PC S121


ミニノート欲しいけど涙目になるのが怖くて買えない


1 :09/01/16 〜 最終レス :11/12/21
今すぐ死ぬほど欲しいけど
すぐに新作が出て
涙目になりたくないんだお(;ω;)
でも、どんな最高の時期に買っても
3年後には涙目になるってのは
こんな僕でもわかるお(;ω;)
怖いお、欲しいお、毎日いろんなサイトみて時間の無駄だお(;ω;)
もうノイローゼだお
早く買わないと精神的にヤバいお(;ω;)
でも何も考えないでEee PC 4G-X買ったような
糞ゴミ低能虫ケラ野郎みたいにはなりたくないお(;ω;)
現時点ではEee PC 901-16Gを買うのが一番かしこい買い物かお(;ω;)?

2 :
ミニノートを買うという行為自体が馬鹿

3 :
知らんがな(´・ω・`)

4 :
3年後って・・・
半年とかならわかるが

5 :
安いんだから一年おきに買いかえれ

6 :
>>2
デスクトップと普通のノートは持ってるお(;ω;)
なんで、馬鹿とか言うんだお(;ω;)
手軽に持ち運びできるオモチャPCが欲しいだけだお(;ω;)
もうPSPに動画変換して入れる作業から開放されたいお(;ω;)

7 :
>>5
どこが安いんだお(;ω;)
そこそこ高い買い物だお(;ω;)
君は他に趣味がないキモヲタだからそんなこと言えるんだお(;ω;)

8 :
>>1
VIPでやれ。
そして、( ゚Д゚)<氏ね!

9 :
じゃあ、安価で>>1が買うべきミニノートでも決めるか。
まずは愛称から考えてやろう。
>>15

10 :
ksk

11 :
>>7
おいおい、俺は多趣味なキモオタだぜ!

12 :
(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)
(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)
(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)
(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)
(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)
(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)
(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)
(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)
(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)
(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)

13 :
ksk

14 :
    (;ω;)
(;ω;)(;ω;)(;ω;)   (;ω;)         (;ω;)  (;ω;)(;ω;)(;ω;)
(;ω;)     (;ω;)      (;ω;)   (;ω;)              (;ω;)
         (;ω;)             (;ω;)               (;ω;)
        (;ω;)           (;ω;)                  (;ω;)
       (;ω;)          (;ω;)                    (;ω;)
     (;ω;)          (;ω;)             (;ω;)(;ω;)(;ω;)

15 :
3年も経てば陳腐化するのはネットブックに限ったことじゃないし。

16 :
>>1
働いて買い換えろよ、糞ニート

17 :
みにきゅん買ったけど不満なし
オフィス(てかワードだけだけど)使用時の縦の短さも全然苦にならんし
ちっちゃくてかわゆいよ、みにきゅん

18 :
愛称:3年も経てば陳腐化するのはネットブックに限ったことじゃないし。
次はメーカー行ってみようかw
>>25

19 :
>>1
オモチャPCならFIVA205/206/216オススメ
ヤスイヨヤスイヨー

20 :
>>1 
自分を持て!
いちいち不安がるな!!!
そんな俺は、タフブック(CF-19)使い。

21 :
ミニノート=ゴミ
購買意欲を扇動されて買う奴は馬鹿

22 :
今はタイミングが悪い
パフォーマンスも悪いし
秋まで待て

23 :
今買うならEeePC 1000H-XかEeePC S101
もう少し待てるなら、HP 2140の1366×768ドットモデルか、VAIO typePのCPUを1.86Ghzにしたやつ
これ買っとけば間違いない

24 :
結婚してもどうせおばさんになるから意味ない

25 :
初心者には使えないよ
性能を使いきり、それでも足りずに性能をやりくりして使えるスキルがないと無理
どんな馬鹿でもつかえるスペック十分の普通のノートとは違う

26 :
>>1
買うことが目的化してるなら、何を買っても一緒だろ。
つべこべ言わず、とっとと買えよ。
・・・というか、ミニノートを買って何がしたいんだ?
そこがわかってないなら買う必要ねえよ。

27 :
初心者はすぐにハードの性能に逃げる
普通のノートならミドルのデスクトップ並レベルまで逃げ道があるから
どんな馬鹿が使っても性能不足が起きない
でもミニノートはそうはいかない、逃げ場があんまり無い

28 :
ネットするだけなら安くて静かだからいいと思う
今もってる安いモニタに繋げるやつの大きなパソコンが異様にうるさかったんで重宝してるけど
最近のやつは安くても静かなのかな?

29 :
CPU

30 :
おすすめのNetBookを教えろ下さい。

31 :
牛わん

32 :
>>30
FIVA103

33 :
>>1
いまだにlibrettoL1を愛用してる俺がいるから安心して買え
十分なキーピッチさえ確保されていて、ワープロ機として優秀かつエクセル動くなら
何年経ってもそこそこ使い道はある。

34 :
外国旅行時に持って行きたいからミニノート欲しいな
現地にいながら情報収集したいし
ノーパソサイズだとでかいし、荷物になるよ
バイオ欲しいな

35 :
>>34がバイオ買って外国に持って行った瞬間に盗まれますように(-人-)ナムナム

36 :
4G-Xを使いこなしてこそ一人前の使い手
性能が低い分割り切って使用用途を特化するとか
外付けで補うとかソフトを入れて改善するとか
工夫が必要だ
基本的にミニノートは初心者には扱いにくい

37 :
別に初心者でもネットで検索すりゃ扱い方なんかすぐわかるだろ

38 :
>>37
世の中にはろくに検索すら出来ないような奴がゴロゴロいるんだぜ
そんな奴に限って
【不良品】○○のミニノートは買うな【糞スペック】 とか
【ミニノート限定】無料でアニメをダウンロードできるサイト探そうぜ【簡単DL】 とか
【ヤフオク】ミニノートをオークションに流したいのですが【楽天】 とか
そんな感じのスレ立てて、粘着して、無闇に鳥つけて、他スレに出張して他スレ住民に迷惑かけちゃう
という流れの哀れな上に迷惑この上ない末路を辿るんだぜ 恐ろしいぜ

39 :
家ではネットしかしないからなあ

40 :
SSD 32Gとか・・・。 まぁ、メールと、映像媒体以外のネットブラウジングだけなら
ミニノートで十分。 
まぁコアなユーザーなら1年でそのノートは産廃だな

41 :
>>36
上級者はミニノートなんて最初から買わない

42 :
Yes We can

43 :
この人、いつ買っても何を買っても後悔だろうなw

44 :
母艦のデスクトップはすでに新調したし、ノート一台ほしいと前々から思ってはいるんだが割り切ってミニノート買うか少々サイズが大きくなって重くなるが
性能取って普通のノート買うか迷うわ
どっちもあれば完璧なんだろうけど

45 :
>>36
ネット閲覧・メール閲覧・ブログ更新に特化して使用してる。
オリジナルアレンジしたら保障が効かなくなるからいじれねーって(苦笑)

46 :
>>40
HDD500GBとか乗せてるデスクノート見るとアホかとバカかと。ノートPCってのはもっと(ry

47 :
>>46
つまりもっと伐としてないとだめなんですね?分かります。

48 :
パソコンの進化が日進月歩で、まだまだ高い買い物だった頃なら、
ニューモデル発表で涙目ってのも理解出来る話なんだがな
最近のなんかどれをいつ買っても似たようなモンじゃね?

49 :
仕事のメールチェックで使ってる かなり便利

50 :
>>46
そもそも家で使う用途のノートなら30GBもあれば十分。
あとは外部ストレージにNASでもして無線LANで飛ばせばいい。
外である程度使うならそうはいかないが。

51 :
今買うなら中古の2万円以下を買えばいい
性能なんてそんなに変わらんし、もともと高性能を求めるような製品じゃない
ネットとメールとオフィス関係と画像閲覧と軽めの動画を見るとかそんな用途
もうちょっと待てるなら新しいatomが出てきたから、性能もまともになってるだろうよ
最初は高いから安くなるのを待つとさらに時間がかかる
なんとなく買ったけど使ってない事に気づいて涙目で売ったって感じのきれいな中古もたくさんあるし

52 :
自分今イーモバイルでミニパソコン買おうと思ってるんですが、こんな質問おかしいですけど、ソフトバンク携帯の方滞納して止められるんです。
それでもイーモバで契約出来ますかね?
スレ違いな質問ですみません。

53 :
OS95が巷で最高言われて買った5年後にXPが出たという俺よりも1はまだマシだと思う。
だからあれだ、安心して爆死しろ。

54 :
今はやめとけ
時期が悪い

55 :
>>52
滞納分を整理してからだな。
芋はクレジットカード払いのみだよ

56 :
このスレ死んでるやんけ!

57 :
http://gigazine.net/news/20090513_gecko_edubook/
これ良いな
eXpansys辺りで扱わないかね

58 :
しょせんPCなぞおもちゃだ
そして消耗品で劣化の著しい時事ネタのようなものだ
ファミコンのようなゲーム機が事務機づらしてるだけだ
割り切ってムダ金を払え

59 :
いや、名前の通り小さいノートみたいなもんだよ
使い切ったら必要な部分抜き取ってポイするような
そんな身近な消耗品みたいなもん

60 :
使い始めて1時間で目になるよりはましだろうな
実際そう言うノートは有るしw

61 :
EM-ONEかっとけ

62 :
11.6インチサイズのノートPCって需要ないの?
ちょうどいい大きさだと思うのに。
っていうか俺がほしいだけか。なあんだ

63 :11/12/21
Airオヌヌメ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
VAIOtypeP vs 個性LOOX U vs 価格INSPIRONmini9
SONY VAIO Type Z T9600被害者の会 Part2
ノートPCのキーボード修理【交換高すぎ】
世界初512GB SSD搭載 ASUS Eee PC S121