2011年10月1期ノートPCゲートウェイはやっぱりダメか TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【いつでも】 みにきゅん Part 3 【いっしょ】
corei7-720QM corei7-820QM 搭載機について語るスレ
どうしよう・・・
ASUSTeK UX30【19mm薄1.4kg】


ゲートウェイはやっぱりダメか


1 :09/10/14 〜 最終レス :11/08/01
数年前に購入したゲートウェイのノートなのですが
キーボードが壊れて、自分で交換しようとしたところ
販売していないという回答。
ハードウェアリファレンスマニュアルにはユーザーで
交換するという記述もあるしWebでそのようなサービス
プログラムもかかれているのに 部品は供給していませんと
いう回答。やっていることと公表していることが支離滅裂。
やっぱりダメか?

2 :
ソニーはネ申
まで読んだ

3 :
(´・ω・`)チッ

4 :
えっ?
どこがリニーはネ申 で 、チッ何ですか?
真面目にカキコしたつもりなんだけどなぁ。
リニーさんの製品は、やたらにネジの種類が多いし、未だユーザーで
メモリー追加したら保証しないというスタイルじゃなかったんでしょう
か? あれがネ申なら、金正日はノーベル平和賞ですヨ。

5 :
僕に構って
まで読んだ

6 :
>>1
はパソコン分解交換できるの?

7 :
>>1
数年前って、まさか撤退前の製品じゃないだろうな。あの頃とは親会社も違うし状況も違うだろ。
仮に一緒だとしても当時の部品が在庫で残っている保証もない。

8 :
>>1
Yonda?
http://ja.wikipedia.org/wiki/ゲートウェイ_(PCメーカー)
今のGatewayブランドはエイサーの1ブランドだよ。
修理パーツはちなみに何?
新品買った方が安いってオチはなしでヨロ。

9 :
>>6
ボクは、パソコンメーカーじゃないけれども、通信業界の人で
サービスの部門だから、部品さえあれば、たいがいの物は社内で
修理します。自宅の家電製品だって、ほとんど自分で修理して
しまうんで、新しい製品が出ても買ってもらえないって家族から
不服が出ている程で、仕事上は無線機からサーバー類まで結構
やっていますし、今使っているノートパソコンも自分で修理した
ものもありますから、たぶん大丈夫だと思います。

10 :
キーボード自作したら?

11 :
>>8
どうもありがとうございます。1です。
1のところで書いたように欲しい部品はMX6915Jというモデルの
キーボードです。
エイサーの製品を買った理由は、自分で部品を交換出来るという
Web上のユーザーパーツ交換プログラムが気に入ったからで、
ハードウェアリファレンスにも交換方法が書かれています。
そこまで、公表しておいて、ACアダプターや電池は部品売り
出来るけど、キーボードは供給出来ませんってのは やっぱり
詐欺なんでしょうか?

12 :
>>8じゃなくて>>8って書いてくれないかな。

13 :
>>11
部品保持期間は製造終了後3年だから仕方が無いね。残念だろうけど。

14 :
7年じゃないの?

15 :
>>14
当時のゲートウェイはどうなってたか知らないが、今のエイサーだと3年だな。調べればすぐ出てくるだろうが。
ttp://www2.acer.co.jp/support/?cat=support&dir=maintenance&src=index
PCの場合は、以前まで通産省の指導対象に入っていたテレビや冷蔵庫のような家電と違って、メーカーによってまちまちだ。

16 :
7年っていうのは、家電の場合だったのか。

17 :
7年前のPCって。。。

18 :
1です。
いえ、部品の保持期間の問題じゃなくて、元々供給している部品が
バッテリーとACアダプター程度しかないってことをサポート窓口は
言っています。はじめから供給体制がないのにゲートウェイから部品を
買ってユーザーで部品を交換出来るとハードウェアリファレンスに
書いていることが約束違反なんじゃないかとゲートウェイに申し立てた訳
です。回答が遅いは、電話でも拉致があかないわで、どうにもたまらず
アメリカの本部に直接メールしたところ、早速そちらからはネット注文
するWebアドレスの紹介がありました。互換性はありそうなんですが、
当然キーボードは英文キーで全く同じじゃないって所が 笑えるんですが
翌日 きちんと返事してくれる本部と 2〜3日掛かって返事が来て
それも毎度答えになっていない日本の窓口の実情を見る限り、このメーカー
はダメダメだと・・ エイサーも同じなのかなぁ。

19 :
スレ主はICOMの人か

20 :
「埒」を「拉致」と書くのは不埒です。

21 :
>>18
もうお前の話はいいよ。
ほとんどの人に関係ないレベルじゃまいか
チラシの裏でやれよ。

22 :
>>21
自分的に興味がなければスルー汁、あとつまらん突っ込みもな。

23 :
昔は、自分で修理する人のために部品を何でも売ってくれることでは、Thinkpadが有名だった。
もしそれが変わっていないなら>>1はそっち買った方がいいんじゃね。
それはそれとして、アメリカのゲートウェイには、
ネット経由で部品を買えるシステムがあるのか。いいこと聞いた。

24 :
>>23
いいこと聞いたという 興味を持ってくれている人も出てくれた様で
少し勇気づけれました。
ゲートウェイ本部からの案内によりますと、URLは次のようになっていました。
http://skyline-eng.com/
http://www.mundocorp.com/
一応、国内向けのモデル****Jって型名も検索出来るようにはしてくれて
いるようです。
確かにThinkpadは、分解する時のマニュアルも型名もすべてユーザーで
調べられるようになっていて、助かったことが何度も有りました。
>>19
ボクはパソコンメーカーではないですが、通信8社といわれる会社の
人です。
なんでICOMだと思ったの? 申し訳ないですが、あれは三流メーカーで
通信8社の人は誰も相手にしてませんよ。

25 :
どうしてチラ裏クラスの事をスレ立てしたの?
馬鹿なの?

26 :
>>25
バカかと問われれば、そうかも知れないです。スレを立てた理由は
皆サービスに関して、どのように思っているのか聞きたかったってこと。
ゲートウェイ(日本法人)のように、自社都合だけでユーザのことを
考えない、約束も守らないって事実をさらしたかったってとこです。
もう少し、反応があるかと思ったら、そうでもなかった、駄スレに
なってしまいましたね。残念。

27 :
>>26
だからゲートウェイに日本法人はないと何回言えば・・・・
やはり馬鹿か。

28 :
約束と言えるのかい? あなたが早合点して、
考えたとおりにならなかったと言ってるだけのようにも見える。
本当に契約違反だと思うのなら、民事を考えろ。

29 :
>>27
過去にあった時の話じゃない?>日本法人

30 :
>>27
つまり、訴える相手はイーマシーンズと言っている訳ですか?
顧問弁護士によると、最近ではWebでの公開内容もその会社の
公式発表ととらえて良いってことらしい。
しつこい様だけど、ユーザによる修理プログラムってのが
履行されていない事実が半ば詐欺行為だって言いたいんです。

31 :
しつこい様だけどっつうか、事実しつこいだろ、おまいさんは。

32 :
>>30
何故そこでイーマシーンズが出てくる?ゲートウェイの傘下ではあるけれど、あなたが買ったのがゲートウェイ扱いのモデルなら直接の関係は無いだろう。
数年前に購入したと言うが、年代やモデルが具体的に書かれていないので見当も付かないが、下の件から再参入した後だと仮定して考えてみる。
Webの記述と言う表現が何度か出て来ているので気になって調べてみたら、それらしいのが見付かったけど、
エンドユーザー交換可能パーツプログラム (EURPP)
ttp://jp.gateway.com/support/service.html
これの事なら、
>お客様サポート担当者が、部品を交換する必要があると判断した場合
と書かれていて、無条件でパーツをバラ売りするとは書かれていない。
参考に、同じグループで似たようなサービスを提供しているイーマシーンズのサイトに出ている詳細情報だと
ttp://jp.emachines.com/support/service.html#eurpp
>注: ノートパソコン全製品は、A/C電源アダプタの交換のみEURPP対象です。
となっている。サイト上にはHDDの交換手順も書かれていて一瞬勘違いしそうになるが
注釈を読めば理解できるし、自分で部品を買ってきて交換してみようとする人向けへのサービスだと思えば逆に親切とさえ思える。
どうも傍から見ていて、あなたが勝手な思い込みで見当違いも甚だしい的外れな批判をしているようにしか見えないんだよ。挙句の果てには、詐欺だの何だのと大袈裟に騒ぎ出してクレーマーかと言いたくなる。
まあ確かに、アメリカと日本でサービスに差があるようなのは残念だから、あくまでも要望としてサポートに伝えるぐらいなら十分に理解できるけれども。
最初から個人相手に部品のバラ売りを望むなら、上にも書いている人がいたがThinkPadのように提供されている事が明らかなモデルを選べばいいんだよ。
特にあなたの場合は、個人向けに部品を供給していないとしても、NECや富士通のような国内大手メーカーなら取引先の伝手を頼れば、社外の修理センター向けの部品ぐらいは取り寄せできるんじゃないの?

33 :
>>30
Wikiをちゃんと読んだか怪しいけど、
いまイーマシンズもゲートウェイも日本には会社として存在していないよ。
ゲートウェイを買収したイーマシンズはエイサーに買収されているわけだ。
日本エイサーを相手取ってサービス不履行だとを起こすなら頑張れ。
欲しかった交換パーツを自分で買うよりも高い授業料になりそうだけどな。

34 :
>>32
 スレ11に型名は晒しています。
 日本語ワカリマスカ? 
 ハードウェアリファレンスには、ゲートウェイからキーボード部品を
 買うことが出来ると ちゃんと書いてあるんです。実際には部品は
売りませんがと言われて、それはご親切にって答えろって言うんですか?
 君は、ゲートウェイの回し者か何か?
>>33
 確かに一人で戦うのは、大変だと思っています。 
この際、たとえ何年かかろうと、どれだけ費用がかかろうと
問題じゃないと思ってたんですが、もう少し賛同者も出てきて
くれるかと思っていたんですが、そこが残念です。
 それだけ、実際には売れていないから賛同者も少ないってこと
なのかのかも知れませんけど。 

35 :
総合失調症の人かな?

36 :
>>35
 34です。あ、どうもそのようですね。失礼しました。
 業界の人らしいレスも帰って来るようになりましたし、
少しは面白くなってきました。
 もう少し炎上すると、もっと面白い。
 もっとないですか?

37 :
>>36
よっぽど頭に来たのか知らんがとりあえず頭冷やせ
わざわざスレ立てる内容でもなかったろう

38 :
>>1以外の人に、あえてつられてみたと宣言しておこうw
つーか、こいつ、通信8社か知らないけど、そんな大手に勤めてる割にゲートウェイ選んでる時点で馬鹿というか、情弱としか言い様が無いと思うけどなー。
そんなに偉ぶるんなら、コストケチってんじゃねーっての。
マニュアルかリファレンスか、まあ、名称はどっちでも良いけど、外国メーカー製品は、そのまま日本語に翻訳してマニュアルとかの印刷物を作る場合が多いしなー。
何が言いたいのかというと、日本向けのサービスを念頭に置いていない翻訳であり、あんたの主張する部分は、「単なるプリントミス」である可能性のほうが高いんだよねー。
全てが全てとは言わないが、今日の保障や規約の文面なんか、メーカー側のサイトに存在するほうが最新版であり、いくらあんたの持ってる書類に書いてあっても意味ネーと思うよ。
ああ、よく在るお決まりの文脈があれば納得できるのかな?
「この内容は、事前の通知無く改定される可能性があります」って類のやつwwww
あと、俺の書き込み方も変だけど、お前のはもっとおかしいぞ、改行位地とか。
なんか、読んでたら小学生レベルっぽい感じが。
つーか、一見丁寧語っぽくみえるが、かなりのところで文字が抜けてるな。
俺みたいなのを吊り上げて喜んでる、寂しい釣り人か?www

39 :
>>38 あなたは業界の人ですね。
確かに内容が一方的に変更されることは、自分の会社のものでも
あります。
君の言っている「この内容は、事前の通知無く改定される可能性があります」
というのは、仕様の変更や使う部品の変更などの例であって、サービス拠点の
変更までは許されています。ですが、ユーザーに不利となる勝手な変更は
商品取引法、民法上では問題とされています。
たとえば、マニュアルやWeb公開の内容を変更しても、民法上は購買した
段階を契約と見なすので、後で単なるプリントミスでしたという理屈は
通らないんです。 民法をよく勉強して出直して来てくださいね。

40 :
>>1
女々しすぎる
四の五の言ってないでサッサとなりしろ
HPを公開して万が一にでも人が集まったら団体でも良い
とにかく行動もしないで愚痴だけしか吐けないのには感心しない
寧ろ端から見れば単なるクレーマーか重度のメンヘラにしか見えない

41 :
>>34
あースマンスマン見逃してたわ。
マニュアルに書いてあると言っても、それはあなたが言っているだけで俺を含めたこのスレの多くの人は見ていないから水掛け論になってしまうって事を理解できるかな?
何度も言う様だけど、あなたの勘違いの可能性も大いにあるわけで。
仮に書いてあったとしても、当時のサービスが今も続いているとは限らない。>>38の人が言うようにね。民法には時効などの条件もある事をお忘れなく。
感謝しろというのは、部品交換手順が公開されている事についてだよ。読み違えてもらっちゃ困るな。
見直してて思ったが、>>24のリンク先だけどhpやCOMPAQの部品も扱っているみたいだし、URLの社名から見てもゲートウェイのサポートサービスと言うより全く別の部品屋さんなんじゃないの?
あなたが困っているようだったから、好意で海外のゲートウェイのサポートセンターが教えてくれただけの可能性がある。
だいたい、修理に自信がある素振りを見せている癖に新品のAssy取り寄せて交換するだけしか思い付かないのかい?
この前までオークションに同型機のジャンクが出ていたみたいだし、駄目元で部品取りして交換するとかパンタグラフやチップを移植するとか方法は幾らでもあるだろう。
どうしてもと言うなら素直に修理に出せばいいだけの話でもあるし、これでは修理費をケチりたくてゴネているようにしか見えないよ。

42 :
>>41
オークションのジャンクも取り寄せてはいます。
あなたも調べてくれた、ゲートウェイ本部からの紹介のサイトからも
もう少しで、手元に部品が届きます。
 修理には自信があるっていっても、部品レベルまでやれる人は世の中に
そうそういやしませんってば。
 それに、修理費をゴネたりしたことはただの一度もありません。
 正当に公示された内容が履行されないのに、不満が有るだけです。
 なんでも、クレームっていうのは沙汰か一歩手前で、コンプレイン
ってのはイチャモンだってことらしいのですが、後者でしょうかね。
 ユーザー登録によく製造番号を入力要求されますよね。でもゲートウェイ
のサービスによると、製造番号が分かっても使っている部品まで、追跡できない
らしいんです。
 製造記録ってのがあったらそんなはずはないのですが、そこらのところから
思ったよりでたらめ。今更ながら、びっくりです。 

43 :
ゲートウェイのスレ誰か作ってくだしゃい><

44 :
この板って一年以上放置されても落ちないんだな

45 :
なんだこの糞スレ
アタマの悪い愚痴ネチネチ書いて置いて放置か
>>1

46 :
45 :[Fn]+[名無しさん]:2010/11/30(火) 18:52:10 ID:KtR96ISm
なんだこの糞スレ
アタマの悪い愚痴ネチネチ書いて置いて放置か
>>1

47 :
なにここ?なんかやっちゃったの?おとうさんなの?

48 :
大昔のPCにそこまで手をかけるくらいなら買ったほうが遥かに手間としては少ないし安いだろうに。

49 :
今度、ゲートのPC買おうと思っているのですが、国産のPCと比べメリット、デメリット等を教えて下さい。

50 :
>>49
メリット→安い
デメリット→安っぽい

51 :
>>49
PCド素人でしょっちゅうサポートに電話をしたりするのでなければ大丈夫だろう。
良い環境で丁寧に扱い、日々メンテナンスに注意し、何でも変なものをインストール
したりしない限りは何も問題は無い。
あとはゲートウェイのサイトが部分的に英語の表記だったりもすることくらいかな。
Win95当時のノートマシンでも、今でもちゃんと動いてるよ。
メリットは、他人とはちょっと違うのを使ってるってことくらい?w
最初からあれこれ余計なソフトが大量に入ってないという点もいいかな。
安さで言えばDELLの方が更に安いかもね。
最近はヒューレットパッカード(HP)も伸びてきてるようだけども。(国産化した?)
店舗で買うならタイミングや相手やあなたの交渉力次第で、表示価格よりも更に
ギリギリまで値下げも可能だよ。
というか本スレの方に書きなよ。

52 :11/08/01
まぁ同価格なら確実に、日本のブランドのよりも新しい仕様で
高スペックなものが手に入るよ。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【いつでも】 みにきゅん Part 3 【いっしょ】
corei7-720QM corei7-820QM 搭載機について語るスレ
どうしよう・・・
ASUSTeK UX30【19mm薄1.4kg】