2011年10月1期ノートPC「VAIO」が過熱・変形の恐れ - ソニー TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
中古パソコンと新品ネットブック 買うならどっち?
【ARM】スマートブック スレートデバイス【AtomZ6xx
【hp】HP Pavilion tx Part17【tm2マダー(チンチン】
Inspiron Mini10 Part 6


「VAIO」が過熱・変形の恐れ - ソニー


1 :10/06/30 〜 最終レス :11/03/02
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010063000715
ソニーは30日、パソコン「VAIO」のうち、今年1月に販売を開始したFシリーズとCシリーズの一部製品で、
温度管理機能の不備が原因で本体が過熱・変形する恐れがあるため、対策プログラムの提供を始めたと発表した。
対象は全世界で約53万5000台(国内は約5万2000台)。
対策プログラムは同社ホームページにあるVAIOのサポートページでダウンロードできる。
今年3月に米国でパソコンが熱で変形した事例が発生し、調査を進めていた。
これまでに海外で熱による変形などが39件報告されている。国内で同様の報告はないという。

2 :
ちょーうちのFも該当してるwww
熱暴走したり動作不安定なんだがこれのせい?

3 :
さすが熱いぜ!ソニー

4 :
クロックダウンw

5 :
単にCPUファンの回転数を上げて解決だろう。 今以上の雑音するのは勘弁だ。

6 :
BIOSの修正程度でできる熱対策といえば、クロックダウンしか考えられないな。
ファンを多少多く回したところで、変形するほどの過熱を抑えられるわけがないし。

7 :
Vaio Xは使っているとだんだん反ってきて、
最後は割れてしまうとかいう話かと思ったのに、
つまらん。

8 :
ソニーのノートって普段は完全にファン止まってるの?
今使ってる東芝のはCPUアイドル状態でも常にファンが回ってるけど

9 :
VAIOスゲーな
最近のPCは変形機能まで付いてるのかwww

10 :
ソニーのノートPCも東芝のそれもたいした違いはない。
インテルのCPUと周辺チップを組み合わせて
リチウムイオンバッテリで動かしている。
ソニーに過熱・変形の恐れがあるなら、
東芝にも過熱・変形の恐れはあるだろう。

11 :
一方Appleは発火した

12 :
原因はまたソニー製バッテリ?

13 :
ソニー、バイオが過熱・変形の恐れ 対策プログラムを提供
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100630/biz1006301724028-n1.htm
>ソニーは30日、ノート型パソコン「バイオ」の一部機種で3月末以降、過度に
>発熱し電源差し込み口付近の外装が変形する事故が海外で39件起きていると発表
>した。日本では同様の報告はないという。
・アメリカのみで発生
・電源差し込み口付近の変形
だから、電源部が日本向けの製品をアメリカに出荷したんじゃね〜の?
しかし、最大の問題点はココだな。
>4月下旬以降に生産したモデルは設計変更済みで、問題ないという。

14 :
E=mc^2さん VAIO type ・・・  ビジュアル・オーディオ機能に優れたPCスレッドの最後へ http://vcl.vaio.sony.co.jp/iforu/hotnews
/2010/06/001/
春モデルの発売からわずか5ヶ月で原因究明、対応措置を取れるのはさすがだなと思いました。
もちろん不具合がないにこしたことはないですが、完全には防ぎきれないものです。
重要なのは不具合に対していかに適切な措置を取れるかと言うこと。
隠蔽体質の多い日本企業が多い中、こういう真面目な企業はユーザーにとってはありがたいことですから応援したいですね。
2010/06/30 17:57 [11564990]

15 :
ゲフォ?

16 :
強制クロックダウンwwwwwwww

17 :
設計のマズさを性能低下or騒音増大で解決・・・か
まぁVAIOだしな

18 :
実際に被害者いるわけじゃないから騒ぐことでもない
あくまで発熱の恐れがあるだけ
実際に発熱したという苦情がきたわけでもない

19 :
>これまでに海外で熱による変形などが39件報告されている。
>これまでに海外で熱による変形などが39件報告されている。
>これまでに海外で熱による変形などが39件報告されている。
>これまでに海外で熱による変形などが39件報告されている。
>これまでに海外で熱による変形などが39件報告されている。

20 :
ソニー的には
死傷者=被害者
なんだろ。
パソコンが変形したくらいで被害者ヅラしてんじゃねーよ!
ってことだな。

21 :
VAIOでサーバ構築して24時間稼働中に自宅が全焼したらシャレにならんな。

22 :
告知age

23 :
発熱問題でもAppleに追いつけないのか?ソニー
でっかい花火を上げてみろ!

24 :
Appleが燃えたのはソニーの仕掛け花火が原因だったけどなw

25 :
新型バイオFはCPUの性能を落として対策?

26 :
夏モデルFのCE使ってるけどCPU性能周波数は落ちてないよ。
グラボも同じなんじゃないかな?各種ベンチマークスコアも春モデCEと大差なし

27 :
合体

28 :
Appleもやばいらしいけどな。MacBookProが100度いってしまったとかなんとか

29 :
そんな話を聞いたことがある
俺のMBPは今の時期にエアコン無しの室内でエンコしてても
70度を越えることは稀だから、当たり外れがでかいのかも

30 :
ソニーショップ全国9店舗、一斉閉店へ…今月末
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100714-00000670-yom-bus_all
> ソニーは14日、東京、大阪など大都市圏を中心に全国9か所に設けている直営店
>「ソニーショップ・アビック」を今月末をめどに一斉に閉店することを明らかにした。
>
> 直営店戦略は、ハワード・ストリンガー会長兼社長がアップルの直営店舗「アップル
>ストア」に対抗するために打ち出した。だが、運営会社の赤字体質が解消しないため、
>販売戦略を大きく見直す。

31 :
途中で放り出すのはSONYの得意芸だからな。

32 :
だよな
製品しかりサービスしかり
しかも始めた理由が他社への対抗心だけ
それじゃあダメだわ

33 :
ソニーボム

34 :
元々持っているタイマー技術と組み合わせると怖いものがあるな
ソニータイムボム

35 :
変形するまで過熱するのはさすがVAIOだなw

36 :
その点MacBookは強いよ
指先で触れないくらいに熱くなっても変形まではしない
(指先の皮が白く変色するくらいに熱くなっているのに異常無しで送り返してきやがった>アップル)

37 :
PS3のOSインストール機能廃止が大型の集団に発展−海外報道
http://gs.inside-games.jp/news/242/24220.html
ソニーやばすwwwwwっw

38 :
何のためにSCEの資本金を1億円ぽっちにしたと思ってる?
つーか、VAIO関係ねーーーー!

39 :
VAIOの国内向け検査体制はずさんだそうです!
http://a.imageshack.us/img715/7871/0611z.jpg

40 :
バッテリーが膨張しとるね。
ttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2009/01/sony-ericsson-bst-33-swollen-wm.jpg
ttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2009/01/sony-ericsson-bst-33-swollen-profile-wm.jpg

41 :
>>39
突っ込みどころが多く、信憑性が低いあやしい記事
それにかなり古い記事で今回の件と無関係
>>40
バッテリーの膨張報告は携帯でたまにあるね
仕様の問題で膨張しやすくリコールかかるのと使い方の問題で膨張してしまうのと
前者は3、4年前によくあった

42 :
>>41
突っ込みどころも糞も無い。ソニーはリストラのやりすぎで品質管理のノウハウの
引き継ぎが十分でなく、品質管理に大きな問題を抱えている会社だ。
だから、単なる一記事の信憑性云々の次元を越えたところで問題のある会社。
それと、記事が古いかどうかも問題ではない。依然として品質管理の問題は解消できてない
わけだから、継続している問題点と言えるからだ。

43 :
>使い方の問題で膨張してしまう
>使い方の問題で膨張してしまう
>使い方の問題で膨張してしまう

44 :
解決したんかな……

45 :
【GK】ゲーム小売店のブログに「」 ソニー社員コメント凸撃!!?【言論弾圧】
http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/news/1250488071

46 :
ブログに凸くらい別にええやん
便所の落書きに追記するようなもんだ

47 :
「変型」対策って冷却ファンユニットの交換?
どっかのDellみたいにファンぶん回すだけ?
それともCPUをダウンクロックしたのかな?
パッチ対応だとあと何ができるかな?

48 :
ファンが回りだす温度設定の変更だと思うよ。
前は静かにするため相当熱を持たないと回らなかったとか?

49 :
>>48 サンクス
でも、根本的な対策じゃない気がするね。

50 :
使用した感じ変化あるんかな。

51 :
458 名前: It's@名無しさん Mail: 投稿日: 2010/09/30(木) 15:22:13
修理代一万円以下ならお客様の承諾なしに修理します
結果
なぜか料金が9450円請求される不思議
459 名前: It's@名無しさん Mail: 投稿日: 2010/09/30(木) 16:02:37
勝手に条件を付けて修理代を無理矢理引き落とす…これって詐欺っつーか…
何かしらの法律に違反してね?
460 名前: It's@名無しさん Mail: 投稿日: 2010/09/30(木) 16:08:30
>>458
1万円以下じゃないよ
しかも仮に9,451円以上で連絡して修理を拒否されたら問答無用で1,050円取るよ
http://www.jp.playstation.com/support/ps2/repair/charge.html
> 税込9,450円以下の修理はお見積りの連絡をしないで修理させていただきます。
> 税込9,451円以上となる場合はお見積りの連絡をさせていただきます。見積りをご依頼され、
> 未修理返却(修理キャンセル)となった場合は税込1,050円(税込)を申受けます。
> ※見積了承後の修理キャンセルはお受けできません。予めご了承ください。
461 名前: It's@名無しさん Mail: 投稿日: 2010/09/30(木) 16:20:10
PS2の修理か…
この場合、問答無用で9450円取るよ、が正しい
これ少額でも起こしておけばソニー負けたと思うよ
マジでヤバい商法

52 :
ttp://zablog1016.wordpress.com/2010/10/16/スカリー、ジョブズについて語る(2)/
少なくともここ15年にわたりソニーが深刻な問題を抱えるのを私たちは見てきた。
組織が縦割りになってしまった。ソフトウェア、ハードウェア、部品、デザイン、
どのチームもお互いに隔絶された環境にあった。それぞれが組織として折衝したが、
それぞれが大きい組織で、官僚的な仕事になってしまった。

53 :
事業部制、独立採算制もやり過ぎると弊害にしかならんわな

54 :
サポートからのお知らせ
VAIOをご愛用のお客様へのお知らせ
VAIOパーソナルコンピューター「Sシリーズ(VPCS119FJ/B)」
原産国誤表示のお知らせとお詫び
http://vcl.vaio.sony.co.jp/iforu/hotnews/2010/02/002/index.html
>内容
>対象製品は弊社の仕様に基づき中華人民共和国で製造されたものです。対象製品の外箱
>には原産国を中華人民共和国(MADE IN CHINA)と正しく表示しておりますが、本体底面に
>は日本(MADE IN JAPAN)と誤って表示しておりました。

55 :
トランスフォームだよ

56 :
そんなに熱いのか?
俺も、しょうが焼き定食の熱さを甘く見てた時もあった。
良質の脂でサシが入っているのだと温度も高いまま、
カリっとする強火仕上げでいたたくと、風味で熱を忘れて
ヤケドする。
ぶっちゃけ、VAIOと同じく付属味噌汁は温度低めが逆に美味しいよね。

57 :
佐々木俊尚@sasakitoshinao氏の通告;「Sonyは死んだ」
http://togetter.com/li/79743

58 :
要注意!! 会社のパソコンからの書き込み(新聞記事)
http://i38.tinypic.com/33yhu2f.jpg
ソニーが初期不良騒動鎮火のため、会社ぐるみの工作活動を行っていたことが発覚!
http://img841.imageshack.us/img841/4486/85711984.jpg
ゲートキーパーを許すな!!
http://sfcemu.tripod.com/GK01.jpg
http://sfcemu.tripod.com/GK02.jpg
ふと気になって・・・
http://i37.tinypic.com/116t7jb.jpg
GKったら、何台PS3を買ってるんだ
http://img408.imageshack.us/img408/2088/gkpsw.jpg

59 :11/03/02
来るべき物が来たな…
ソニー、事業売買専門組織を新設
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010122200340
 ソニーは22日、来年1月1日付の機構改革で、企業や事業の売買や他企業との提携、
連携に特化して取り組む組織を新設すると発表した。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
中古パソコンと新品ネットブック 買うならどっち?
【ARM】スマートブック スレートデバイス【AtomZ6xx
【hp】HP Pavilion tx Part17【tm2マダー(チンチン】
Inspiron Mini10 Part 6