2011年10月1期ノートPC★DELL(デル)★ vostro 1550 ★ Core? i5 ★ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ASUS K52F
【工人舎】MLシリーズML6KL12F【Netbook】
【オンキヨー】 最高峰 BX407A4 【約370g】11
オンキヨー総合スレッド


★DELL(デル)★ vostro 1550 ★ Core? i5 ★


1 :11/09/06 〜 最終レス :12/01/05
Vostro 1550 第2世代インテルR Core? i5 搭載モデル
http://www.dell.com/jp/business/p/vostro-1550/fs
XP化もできるし便利!

2 :

3 :
Vostro 1550 のcorei3またはcorei5 の購入を検討しています。
使用している方、静音性はどうでしょうか?

4 :
パフォーマンスを知りたい。ベンチ結果とかキボンヌ

5 :
自宅での仕事用ノートPCで十分すぎる程に安すぎるだろ
デル、ビジネス向けノートPC「Vostro 1550」 - Celeronモデル44,980円より (マイコミジャーナル) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000055-mycomj-sci

6 :
>「Vostro 1550」ではCeleron B800/Core i3-2330M/Core i5-2430MとSandy Bridge世代のCPUを選択できるため、パフォーマンスが高い。
vostro 1000のCPUと比べてどれくらいの違いがあるかな?

7 :
中堅、中小企業向けという表現がなんだかな〜。別に企業向けでいいじゃん。

8 :
XP化するためのドライバーはどこに落ちてますか?

9 :
音はどう?

10 :
xp化するくらいなら、中古を買った方がよしw

11 :
Vostro 1550と3550の違いが筐体以外にわからない。。。。
チップセットも同じだしSandyBridge載ってるし。USB3.0サポートとかそういうペリルなレベル?
仕様みると、1550は「インテルHDグラフィックス」、3550は「インテルHDグラフィックス3000」ってある。。。
SandyBridge世代のi3で内部のインテルHDグラフィックス3000ではなくて、
わざわざチップセットにインテルHDグラフィックス載せて使うなんてあるの??

12 :
15R もビジネスに使える性能だ。

13 :
そりゃそうだろう。ごみもおおいが。
結局何にかね出しているかの違い。

14 :
今日まで¥49980のキャンペーンしてる
エイサーとまようわ
非光沢画面はデルかHPでしか買えんからな・・・

15 :
>>7
「中堅、中小企業向け」ってのを馬鹿にしちゃいかん。パソコンてのは畢竟、個人のものだべ。
大企業にパーソナル・コンピュータて概念はないぞ。 おめ〜ら、しょせん「端末」。

16 :
最近のDELLは価格で勝負しなくなってるからおもんない。
ほかに勝負できるものって??
今日コレ買ってきたわ。
満足です。
インテル第二世代「Core i5」と4GBのメモリを搭載したスタンダードノート。
性能の高さもさることながら、最大「6.1時間」と、このクラスのノートとしては
驚きのバッテリー駆動時間を誇ります!
2011年9月発売で、USB3.0など最新の仕様を搭載しており、ほぼ未使用の極上品!
どなたにも自信を持ってお勧めいたします。
【第二世代Core i5搭載】ASUS K53E-SXBLUE2       【税込】\42,800-

17 :
保守サービスでぼったくる

18 :
まぁ〜扱い方を別にして難癖つけてくるサイマーが多いからなw

19 :12/01/05
これ本当にXP化出来るのか?
XPのインストール中にブルーバックになるんだが、
若しくは、xxxxがコピー出来ませんとなる。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ASUS K52F
【工人舎】MLシリーズML6KL12F【Netbook】
【オンキヨー】 最高峰 BX407A4 【約370g】11
オンキヨー総合スレッド