2011年10月1期ノートPCARMノート総合 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
無線の子機を買って無料インターネット
SONY VAIO Z2 part1
SONY VAIO Z [総合] part90
【老兵】HP nx9005 part5【現役】


ARMノート総合


1 :11/12/15 〜 最終レス :12/01/06
プロセッサにARM搭載のノートPCについて語るスレ

2 :
GOGOGO

3 :
そんな稀な機種がどこにあるかと問いたい問い質したい

4 :
>>3
普通にあるdynabook azとか

5 :
それしかシラン、、、 OLPCもそうか

6 :
LifeTouchNoteとかもこれに入るの?

7 :
>>6
http://nttxstore.jp/_NGXMN_01_01_16_11
Acer NEC レノボ・ジャパン 東芝
参入してるしてたメーカーは4社。
どっちかというとタブレット向きかな
google ime もフルキーボードには対応しない方針らしいので
ノートとして継続して出していけるかと問われると疑問符が付くかなと…

8 :
このへんのやつもそうかな。
【choi】ちょいパソ【paso】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1295638151/

9 :
ARMCPUにWindowsCE5.0〜6.0の入ったノートっぽいのが数年前までちょくちょくあったような

10 :
netwalkerも忘れないでやってくれ。

11 :
http://helghast4.tumblr.com/post/14344590032/unity-android-3d-m3d
>M3D Benchmarkの動作要件は,OpenGL ES 2.0をサポートしたAndroid OS 2.0.1以降の端末とのこと
>非常に負荷が高いものになっており,SoCにTegra 2を採用するタブレットやスマートフォンで
>試したところ,10fps台といった結果だった
なんとなくいま話題の Vita も ARM 積んでる…
でも tegra ってタブレットやスマフォだと普通だけど
android以外の端末だとあんま聞いたことないかな.

12 :
>>11
つMeopad

13 :
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110927_479733.html
http://www.giadatech.com/index.php?app=product&act=show&id=78
Atom だと来年当たりで投入されそうな D2500, D2700なんか
なかなか面白そうだけど
http://kakaku.com/item/K0000233811/spec/
変わった端末って往々にして値が張ったりするから
まだ試行錯誤の段階というかんじは否めない >ゲーマー向けスリムミニPC
Schlanker Mini-PC f?r Spieler
http://digitalewelt.freenet.de/computerzubehoer/pc/schlanker-minipc-fuer-spieler-_3116890_1055046.html?utm_source=feedburner&utm_medium=twitter&utm_campaign=Feed%3A+freenet%2Fdigitalewelt-pc+%28freenet+Digitale+Welt+-+PC%29

14 :
Ubuntuがタブレット・小型マシンに積極的になってるから頑張ってほしいんだけど、、、
アンドロイドだともう一つかゆい所に手が届かない

15 :
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000254528/SortID=13979449/
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1201/04/news012.html
>「Eee Pad Transformer」の後継モデル。Eee Pad Transformerは昨年6月に
>日本でも発売された。Transformer PrimeはNVIDIAのクアッドコアTegra3プ
>ロセッサを搭載し、OSはAndroid 3.1(コードネーム:Honeycomb)を搭載する
ice一番乗りみたいだけど。日本語フォントやらよく使うテキストエディタやら
使えなそうというか。やっぱipadに合わせるからかサイクルが早い…
一年で新機種投入というかんじだろうか…

16 :12/01/06
デジタルモノ
http://awabi.2ch.net/dgoods/
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
無線の子機を買って無料インターネット
SONY VAIO Z2 part1
SONY VAIO Z [総合] part90
【老兵】HP nx9005 part5【現役】