1read 100read
2011年10月1期ピュアAUJ-POP(笑) TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

J-POP(笑)


1 :07/03/30 〜 最終レス :11/11/11
オーディオマニアの友人が居て、何十万もするアンプやスピーカーなど買ってて俺より高価なもの揃えてるが、
何を聞いているのかと問うとGLAYや大塚愛・・・・
宝の持ち腐れだろ!!
高級オーディオ揃えててジャズ聴かないなんて意味不明。

2 :
俺は森高をよく聴くよ。悪いか?
まぁ、カミさんから怪訝な顔をされるがな

3 :
何聴こうと自由。
俺は、KEFで、市川由衣を聴くし。ディスゴージ(Mexico)も聴く。

4 :
でも高い音響機器揃えてJ-POP聴いてるってのは恥ずかしくないか?

5 :
つーかそもそもHiFiオーディオって概念ってのはジャズを臨場感ある音で聴くために生まれた概念だし、
J-POPなんかはミニコンポで十分でしょ。
そもそもJ-POPのCDとか録音適当だから高級機で聴く意味がそもそもない。

6 :
カルバドスのおっさんへの挑戦状か?w

7 :
オーオタの価値観と視野の狭さが分かるスレだな。

8 :
ディスクに貴賤はない。

9 :
しかし、録音の良し悪しはある。
高級オーディオは生音が基準なのでJ-POPはちょっとねぇ。
洋楽は録音まともなのに・・・

10 :
>洋楽は録音まとも
ええええ?

11 :
元ちとせのハナダイロなんかは(SACDやめちゃったけど)HDCDだよ。
チャットモンチーや矢野絢子とか聴いてるけど、恥ずかしい?
>ジャズ聴かないなんて意味不明。
BIG BANGやファイブ・コーナーズ・クインテット(含ユッカ・エスコラ)も聴いてるよ。

12 :
オッサンなので最近の洋学は知らん
70〜80年代の洋楽は少なくともまともだよ。
B&WではJ-POPは耐えられなかったのでPOPs用に古いJBLを買ってしまったよ。
解像度低く、中域厚くてPOPsを楽しく聞ける。

13 :
JBL D-123(初期型)で聴いたら60〜70年代のPOPsはご機嫌でしたね

14 :
ジャズは聴かんがクラシック聴いてるのだがそれでもダメなのか?

15 :
そんな奴はおらんだろ
いまどきJ-POPなんて聞いてるのは10代のガキだけ

16 :
クラシック50% J-POP35% その他15%かな。
ちなみに30代

17 :
>>9
クラフトワークの曲とかも生音って言うんだっけ?
日本には純邦楽、その亜流で東儀秀樹作品、あと演歌というものもあるがどうよ?

18 :
10代のガキが来ましたよ

19 :
>>1が聴いてるのはPE'Zw

20 :
えらくレヴェルの低いスレだな

21 :
>>1はただの嫉妬。
金払った本人の自由だろうよ。
グレイや大塚やアニソンの類は俺も聴かないが
難癖は野暮ってもんよ。

22 :
最近ダリのスピーカー買ったエロゲソング好きな俺が一言
お前らナニ聴いても無駄。分かっちゃいないw

23 :
大塚愛でもCHU-LIPはそんなに悪いとは思わなかったけどね
録音の良し悪しってどこで決めるの?
ワイドレンジなシステムで聴いても
上から下までバランスよく音が入ってるってこと?
あとは、それぞれ楽器がそれっぽく聴こえるか?ってとこ?
でもこれは再生側にも依存するね。

24 :
システムをアップすると酷さが良く解るよ。
上と下を強調しすぎて中域が埋まっていることが多い。
好みといえばそれまでだが、自然さに欠ける事この上ない。

25 :
>>24
に同感。俺の場合、JPOPもたまには聴きたかったんだが…音、シャカシャカし過ぎ。

26 :
>>24
に同感。俺の場合、JPOPもたまには聴きたかったんだが…音、シャカシャカし過ぎ。

27 :
金をかけていくと段々醜い音になっていくので注意が必要だ
機器をグレードアップしても良いがケーブルは純正のにするとかしないといけない

28 :
80年代アイドル曲のCDってなにげに音がいいような?

29 :
録音の悪い典型とは、薄っぺらでちゃらちゃらした音。
BOSEの101で聴くとちょうど良くなるような録音。
>>28
例えばどんなのがある?

30 :
つまりBOSEが最大公約数でベストのオーディオということですよ。

31 :
>>29
28じゃないけど中森明菜とか松田聖子は音が良かった

32 :
関係者みんながやる気満々で
金かけても元が取れたから?

33 :
中森明菜はかろうじてTKが手がけたシングルCDもってるけど
とても音質がいいとはいえないなぁ〜

34 :
>>33
初期のアルバムの話ですね。
TK物は総じて音は良くないね
Sony時代(TMネットワークの頃)の方がまともだったかな

35 :
小室は趣味じゃないけど
TMNのリズムレッドビートブラックだっけ?汗の臭いが脱臭された感があるけど。
あの人録音に凝ってるって自負してなかった?
ACOの砂原良徳がプロデュースしたレディソウルだったかもいい。
サイレントポエッツもいいなー。J-POPの範疇から外れてるだろうけど。

36 :
>>35
録音に凝っていると自負している事と、他人から評価される事は別なのでは?
売れている時は何を言っても正しいと思われがち
>>31
山下達郎の番組でも同じ事を言っていたよ。
32の発言に近いがCDの規格が出来たばかりで、
録音エンジニアがフォーマット最大限の録音をしようとしたらしい。

37 :
>>31 あと南野陽子のも音いいぞ

38 :
小室は趣味じゃあないんだけど
そのアルバムは良い方よ。
小室は全部は好きになれないけど良い所はある人。
Mr.J-POPって感じ。

39 :
昔のJ-Popはカマボコだったので
システムのクオリティーに応じてそれなりに聞けた
今のJ-Popはツインピークスなので
まともなシステムではどうにも鳴らない

40 :
>>31
あとWINKの『エスペシャリー〜』も録音良いよ!
分離が非常に良い。

41 :
↑相田翔子の海外録音のは音まともだった。
再生機器が良いものほど、違いが解るね。
エーベ○○○レーベルは、音悪すぎ。
あと最近の楽器、特に金物の音は潰れていて聞けない。

42 :
金物って、鉄筋とかトライアングルとかですか。

43 :
稲垣潤一もJ-Popなのか?
鈴木康博とかも?
んじゃ和太鼓もJ-Popかよ?w
とすれば、J-Popっても上は稲垣潤一から下はオニャンコ娘。やサザン、プチモニ、あゆ、、
にいたるまで幅が広すぎるんで一概には言えないんじゃねえか?
皿盆ーんとかならまだしも、行き当たりばったりの支離滅裂なープレイの行水は
勘弁してくれよ、例えばチャーリー馬ー鹿ー(笑)みたいなやつ。。

44 :
山下達郎やナイアガラ聞くけど

45 :
和太鼓はPOPsじゃないだろ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BC%E9%9F%B3%E6%A5%BD
ヒットチャート上位を占めるものをいうらしい。

46 :
>>41
地中海レーベルなら、飯田圭織の3rdも割とまとも!
エーベ〜系もCCCD以前なら聞けたものもあった、dreamとか。Day After Tomorrowなんかは、曲は、良くてもノイズまみれ、音潰れで残念。

47 :
オーディオマニアはCDDAとCCCDの音質の違い明確に分かる?

48 :
おニャン子クラブのアルバムは上方向にレンジ狭いが音場感と低域の伸びは優秀

49 :
>>47
それを確かめるにはCCCDを聞かなきゃならんのがネックだな。

50 :
>>45
チャート上位ってことは、坂本龍一のenergy flowもJ-POPなのかな?

51 :
いかにオーヲタが音楽内容を聴いてないか分かる好スレだ。
結局音質を聴いていて、機器や部品・線材などを比較しているに過ぎない。
まるで本の内容をほとんど読まずに、紙質やインク・製本の質、
はたまた照明などを比較しているようなものw

52 :
まぁ、あれだ、ヨレヨレのポロシャツのボタン一番上までしめて
下着(笑)のランニングシャツ(笑)の輪郭がクッキリ、ベルトをギュウギュウにしめて
ズボンはつんつるてん、靴は異様に真新しいスニーカー、黄色い肌に青々とした髭の
剃りあとが生々しく、、目一杯ローンを組んでショップの鬼畜店員の言われるままに
3万円相当のスピーカーに30万円ポンと支払うアフォw ってのが典型的オーオタだね。
(わらい)

53 :
>>51
オーディオファンと音楽ファンは別物という見解が普通に有るが何か?
書籍だって収集家というものいるぞ。
>>52
それはお前自身だろ?

54 :
高価なシステムで何を聴こうが自由だな。俺は録音が悪いから聴かないなんてことはしないし。
オケからヒップホップまで何でも聴くよ。 

55 :
ビーズとかTMNとかあの辺から恥ずかしくて聞けなくなったな
ビーズやグレイなどJ−pop独特の声裏返りな歌い方。
あとは小室徹夜の曲と詞がダサくてつらかった。あとはつんくの洋物パクリ曲とかが悪質
音質以前の問題で音楽の質がひどいから聴かない。
そもそも中高生向け。

56 :
最近はジャズも交響曲もうるさくなってきた 無音が出てくるシステムが欲しい 

57 :
俺なんて60%アニソン、30%クラシック、10%ジャズ
糞録音アニソンの為に中域かなり厚めにして
最近やっとまともに聴けるようになってきた。

58 :
>>53
悪かった。言い過ぎたよ。・・・
でもなにもいい年して泣かなくてもいいだろ? 
大の男がたかが遊びのことで。。


59 :
「涼宮ハルヒの詰合」の音は良い(曲も)。

60 :
>>59
そうなのかぁ。
買ってみようかな。
ハルヒの録音良いの持ってないし。
アイマスのマスターワークシリーズには苦労させられた。
上手く鳴らすのに、随分時間と金がかかった…。
特にGO MY WAYの酷さはガチ。

61 :
>>55
TMネットワークの「SelfControl」は格好いいぞ

62 :
常に新しい音楽が台頭してきたときに新旧論争になるのは、
長い音楽の歴史を見れば、延々と繰り広げられてきたことだよ。
それは奇異なものを好む好奇心と保守的なコンサバの葛藤でもあるわけで。
ここでは単なる言い争いは建設的ではないです。

63 :
>常に新しい音楽が台頭してきたときに新旧論争になる
J-POPって「新しい音楽」だっけ? 単なる英米ポップスの「劣化コピー」
に過ぎないのだが。。。。
ま、何聴こうと個人の勝手だ。数十万・数百万のシステムでJ-POP聴くのも自由。
ただし「J-POPしか聴かないオーディオファン」なんてのも痛々しい限り。
せめて「(普段はジャズやクラだが、たまには)J-POPも聴くオーディオファン」
ぐらいに留めておいた方が良い。

64 :
( ´,_ゝ`)プッ

65 :
>>50
坂本はどう考えてもクラじゃねぇ!
音大生にも劣るw
ジャズは門外漢
J−POP棚に並ぶ現実w

66 :
売り上げ順≠芸術性の高さの順
機械マニアのお前達もそう思うだろ
オーディオ機器の売り上げ順≠高音質機器の順

67 :
違うな。高音質機器はメーカー製に非ず。
も は や 自 作 し か な い

68 :
椎名林檎はダメですか?

69 :
>>67
そんな宅録の引きこもり居るよね。
いわく「オレこそ世界一のアーティスト」w

70 :
作った時は最高に聞こえるんだ、これが。

71 :
HiFiで演歌聴いてますが何か(;´Д`)

72 :
演歌最高に同意。
演歌は日本が生んだ最高の文化の一つです。

73 :
赤いハンカチやらブランデーグラスも演歌の範疇か? orz

74 :
wwwwwwwww
こいつら音楽を聴き取る能力低杉。
難解な文章を解釈できないのと同じ。
高い処理能力を持つPCを所有して、
何も出来ず毎日ソリティアやって満足してるオッサンと同等w

75 :
欧米コンプレックス か!

76 :
松田聖子からフルトベングラーまで幅広く聴いているつもりのオレも
メタルロックをステレオで聴いたことはない。
スピーカが壊れそうでいやだ

77 :
ぼくは、はぴぴ発狂食品と赤痢をステレオできいてるけど・・・

78 :
俺は、KEFで、カーカスやカント聴いてるよ!

79 :
中二病スレ

80 :
音楽聞くなら少しぐらい楽器弾けないと、面白くないよ。多分。
何やってるのか分かんないからねぇ。
だから良いシステム組んでも、単なる大衆ヒット曲を鳴らして
おしまいになっちゃうんだ。
シンバル音のクリアさに神経研ぐより、
そのシンバルでどういう刻みをしているのか聞く方がもっと楽しいよ。
マッキンのアンプ売って、アップライトのピアノ買え。
その方が音楽たのしくなるよ、きっと。

81 :
>>61
その曲が一番聞くに堪えない

82 :
>>76
>松田聖子からフルトベングラーまで幅広く聴いているつもりのオレも
多分君は聴いてるんじゃなくて、プレーヤーで掛けてるだけだ。
フルトヴェングラーの疑似捨て盤は嫌だ。

83 :
楽器やってよーが、楽器やってなくても…
高級オーディオ持ってよーが、ミニコンだろーが…
クラシックだろーが、JPOPだろーが…本人が聴いてて楽しければ、別にどーでもいいじゃん(笑)

84 :
至極まっとうな意見だといえよう

85 :
>>83
それを言い出すと、この板自体どうでも良い事になる。

86 :
YUIの新作買ったけど、音質悪いな(。・_・。)
ラジカセやBOSE向きかもな。
まあ曲が良いから許すが。

87 :
J-POPといったらやっぱりKEFのIQシリーズが良いかな?
後はJBLの4312より下のやつ
アンプもプレーヤーも20万以下が理想か

88 :
オーオタってのはさ、音楽を流して「音質」を聴いているわけです。
同じJ-POPでもラジカセと高級セパレートの違いははっきりと出てきますね。
つまりそういうこと、オーディオはジャンル問わず出来る。
オーディオ機器は云わばモニター。ソースの粗を浮き彫りにする。
ラジカセでは分からなかった部分、良しも悪しもはっきりと分かります。
J-POPも音質の悪いソースは聞くに堪えないものですが、良いソースなら気持ち
良く聴けますね。

89 :
そのとおりです。
自分の好みの音質を聞くのに、音楽ジャンルの制約はありませんからね。
そこがオーディオの強みってものです。

90 :
>>87
KEF良いよ♪俺もつかってるけど。
iQ3ならA-1VLか2000AEが相性良い。少し元気くらいなアンプが良い。

91 :
クラシックと言ってもダイソーの24ビットマスタリングのCDは音が酷すぎる。
楽器の音の原型留めてないw

92 :
ヘビメタ以外何でも聴くよ。IQ低いからね。

93 :
>>91
あれはノイズと共に音の鮮度を極限まで削った上、高域を大胆にブッタ切り。
その後で超テキトーにイコライジングされてるからなぁwww
俺も初めて聴いたとき仰け反ったぜ。

94 :
・・・などと蘊蓄を述べるのもオーディオの醍醐味なんです。

95 :
>>76
ブルーハーツかけてみようぜ!
人呼んで「リンダリンダ〜♪」って皆で盛り上がれ!

96 :
元SME社長「最近の音楽は“素人芸”。ダラダラ長過ぎて面白くない
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1175954037/
■ “次のメディア”はユーザーが決めた
 「レコード会社はみんなCD工場を持ってるから、みんなCDを売りたいと思ってる。
レコード店とも仲良しだから、レコード店の売り上げが下がるのは気の毒だと思ってる」
 「アーティストはお金かけて高音質でレコーディングしてるから、ユーザーにも
高音質なCDで、ジャケットも見てもらって楽しんで欲しいとも思ってる。でもそういう
おれたちの気持ちと、ユーザーの聴く態度がズレてる」
 「ユーザーは簡単に聞けるほうがいいし、技術もそっちにどんどん行っている。
ウォークマン、iPod、携帯と、基本的に音はどんどん悪くなっていっている。
でもユーザーがそれがいいというんだから、仕方ない」
 「次の音楽メディアが何になるかという答えは、レコード業界が決めたんじゃ
なくてユーザーが決めた。だったらそのメディアに音楽を載せるしかないじゃない。
音楽業界が生き残るにはそれしかない」

97 :
>アーティストはお金かけて高音質でレコーディングしてる
うそ〜ん

98 :
DSDレコーディング・マスタリングは結構あるけど、
最近はSACDじゃなくてCDDAで出すアーティストがほとんどだな

99 :
おまいらこういう催しがあるみたいですよ
ttp://www.my-musicstyle.com/

100read 1read
1read 100read
<他のスレ>
JBL4350こそが最強のスピーカー
【自演】PIYO隔離病棟 その4【逃亡】
ハイエンドオーディオ機器はPOPSがうまくない
オーディオって音楽じゃないよね?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼