2011年10月1期ピュアAUSONY System501 Part3
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
SONY System501 Part3
- 1 :11/06/30 〜 最終レス :11/11/27
- SONYのコンパクト・コンポーネントシステム 「System501」を語るスレです。
●前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1199340378/
●過去スレ
1 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1173435242/
- 2 :
- ■公式
●製品情報
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/AV-HiFi/501/index.html
●プレスリリース
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200702/07-0208/
- 3 :
- あとは頼んだ。以上。
- 4 :
- ミニコンポスレとかイラネ
- 5 :
- 5GET!
- 6 :
- 6
- 7 :
- もってるよ〜
CPはすごく高いと思うずら。
- 8 :
- ディスコンになって価値が上がる製品とも思えん
- 9 :
- / ̄  ̄  ̄  ̄ \
( 人 _ _ __)
|ミ/ ー◎ - ◎- ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 (_ _) ) <オレはこう見えても男にモテるんだぜ!!!!
|/ ∴ ノ 3 ノ \_________
\_ _ _ __ ノ,, ∩_
/,| -[ ] ─ ┐| \ ( ノ
/ ヽ|| B29チンチン | ' 、 \ / /
/ `./|| アース真光 | \ /
\ ヽ|l 亨 | \_ _ /
37歳 大和郡山 元崇教 真光隊員
- 10 :
- F501の電子ボリューム回路が糞な件について
- 11 :
- >>8
スイッO電源使っているし、
AMビートノイズ乗るからAMラジオと干渉する等、取り説に書いてあった
- 12 :
- いま見るともっさいのお〜
- 13 :
- 買わんかったオレ勝ち組!
- 14 :
- 音楽を聴く機械でなく、小さいボリュームも硬く回しにくい
工業製品のデザインだモンなw
- 15 :
- リモコン使うから本体のボリュームはオワコン
- 16 :
- リモコン使うから本体のボリュームはオワコン
- 17 :
- リモコンで電源 ONデキナイ から除外w
ボリュームだけじゃなあw
- 18 :
- >17
電源は入れっぱなしがデフォじゃないの?
TA-FA1200ESほどじゃないけど、ほんのり暖かい程度でしょ?
- 19 :
- 粘着基地外爺だからほっとけ
- 20 :
- >電源は入れっぱなしがデフォじゃないの?
このご時世も分からすに、節電デキナイきちがいじゃないのw
- 21 :
- 501は、スイッO電源でAMビートノイズ垂れ流しと取説に書いてある。
チューナーでAM聴くとビートノイズが乗るw
トランス仕様の1200ES買った方がいい。
- 22 :
- TA-F501のデジタル入力は少なくとも公式には96kHzまでが対応のようですが、
実際には176kHzまで動作しているようです。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/20487010097/SortID=10218535/ImageID=431910/
192kHzまで対応できますでしょうか?
どなたか試した方いらっしゃいますか。
もし可能であれば24bit/192kHz音楽配信サービス用にサウンドカードを交換したいので
宜しくお願いします。
- 23 :
- いつの間にやら生産完了か。ちょっと寂しいな。
- 24 :
- 501は永遠に不滅です。
ところでヘッドフォンアンプってNJM4565つかってるの?
- 25 :
- >>22
説明書見ても44.1kHzまで としか書いてないけど実際には96.1kHzでも動作するし
なんか192kHzもいけそうな悪寒。かない○にメールしてきいてみたら???
- 26 :
- TA-F501購入記念あげ
- 27 :
- 私、TAF501は 永久 に不滅です。 (長嶋風)
と言い引退しました。
そして、SONYはアナログアンプに回帰しました。
- 28 :
- >>24
NJM4565だよ。しかも無駄に2発つかってる。
おれは後ろの1発取り除いた。
- 29 :
- オレは「永久に不滅です」
- 30 :
- 501のトーンコントロールについて教えて(
手動で低音、高音のつまみを回しても、なんの変化もありません。
ディスプレイ上で数値は変わるのですが音色の変化は皆無です。
初期状態に戻しても駄目でした。
ちなみに自動音場補正機能はきちんと動作します。
EQカーブのON/OFFも試しましたしエラーコードも表示されず、コンプレートとちゃんと
でます。
これってやはり故障なんでしょうか???
- 31 :
- リモコンで操作しても同様の症状です。
だめもとで同軸、アナログ入力も試しました...
宜しくお願いします。
- 32 :
- サポセンへtelしてください。
- 33 :
- ダメ元でやってみ
設定をお買い上げ時の状態に戻す
1.POWERを押して、本機の電源を切る。
2.MUTINGを押したまま、POWERを押して、本機の電源を入れる。
表示窓に「MEMORYCLEARING...」と表示された後、
「MEMORY CLEARED!」と表示されます。
System Settings、Auto Calibrationの各メニューで設定した内容が
お買い上げ時の状態に戻ります。
3.MUTINGを離す。
- 34 :
- すまん、すでにやってたみたいだ
- 35 :
- >>32-33
ありがとう御座います。
ラウドネスも効かないし…
自動音場補正機能以外駄目でした。
修理依頼します。
- 36 :
- 501&1200ともに自動音場補正機能がうまく働いてくれないと使えねぇ
うまく補正できればいいけど俺の環境では駄目だ。
残念だけどEQ6バンドの限界だな…
新作では十数バンドのイコライザー付けてくれよsonyさん!
期待上げ!
- 37 :
- EQ6 ???
- 38 :
- パラメトリックイコライザーじゃなかったか?
- 39 :
- 501ってDACの性能どうですか?
今単体DACにstyleaudioのサファイア使ってるんですけど、不要になりますか?
- 40 :
- フルデジタルアンプに外付けDACは無意味
- 41 :
- 無意味ではない。
DACとADを通った音が好みな人もいる。
- 42 :
- >41
アナログ接続の方が良いと言う人もいるよね
- 43 :
- 劣化した音を良い音と感じることはあるにせよ、、
アナログ接続するのは501買った意味なくね?
- 44 :
- メーカーが意図した使い方ではないね。
- 45 :
- ホシュ
- 46 :
- X501のMENUとENTER押しながら電源入れるとダイアグモードに入るのはがいしゅつ?
- 47 :
- SCD-XE800買った。
LM3886の中華アンプとSS-K10EDで聴いてる。
値段の割にはいい感じ。
- 48 :
- 小型ではないがアキュフェーズが昔デジタルのプリアンプを出してた
96年のデジタルアンプってどんなもんか少々興味はある
http://audio-heritage.jp/ACCUPHASE/amp/dc-300.html
- 49 :
- てす
- 50 :
- F501がどこにも無い……東京近辺でまだ新品が置いてある所はないですか?
- 51 :
- >>50
展示品ならオクに出とるで
- 52 :
- 今のうちにオクで買おうかな。
- 53 :
- DA7000ESのほうがいいと思うんだけどね。
ステレオアンプとして比較した場合、明らかに格上。中古相場も格安。
但し、糞デカくて重いし、発熱も大きい。
- 54 :
- ヨドバシ京急
■プリメインアンプ
-------------------
◎音楽の表情を生き生きと描写
ソニー「TA-F501 [ステレオデジタルアンプ] System 501」
通常販売価格74,200円
→【在庫限り】アウトレット展示特価58,000円(税込)
→10%ポイント還元
- 55 :
- >>50
だからあれ程ディスコンになった時点で急いで買えと言ったのに...
5月頃までは流通在庫あったみたいだけど....
- 56 :
- >50
茨城県になるけど水戸と石岡のケーズデンキにあるよ
他の店舗でも501と1200は見かける
- 57 :
- >>55
お金の都合がつかなかったもんで……(´ω')
>>56
新品すか?
行けない距離ではないな……
- 58 :
- >57
展示品・在庫品限りという表示があったりしているので
お店に行って確認しないとわからない
水戸の本店だったらあるかも…?
- 59 :
- 後継機だしてう欲しかった。
WADIA POWER DAC も今一歩のようだし。
- 60 :
- 後継機の気配すらないねぇ…
SONYはプリメインから撤退かな
- 61 :
- >>60
AV機器に主力を置くらしいから、しばらく無いかもなぁ…
- 62 :
- と思わせといてサイズを一回り小さくした新機種発売
したらいいなぁ
- 63 :
- YAMAHAの新製品(スタンド付き)のようなものになったりして。
- 64 :
- アンドロイド搭載のウォークマンを出すらしいね
ソッチ方面に注力なのかな
- 65 :
- そっち方面もなにも元からだろ
- 66 :
- http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201109/11-0922/
- 67 :
- >>66
なんかマルチ用みたいだね
- 68 :
- いやいや、SS-ARシリーズの流れ汲んでいるから、ピュア用でしょ
トールボーイ型も既に発売されてるし
- 69 :
- リア用と思うけど、俺の部屋でメインになるね。
聴いてみたいね。
- 70 :
- ミュートボタン長押しでスペシャルっていうメニュー項目が出てくるんだね
知らんかった
- 71 :
- リモコンの電池が切れたんだけど
電池入ってるとこのフタが全然あかない
リモコン分解するしかないのかコレ
- 72 :
- 裏から見て、電池交換する所を上にして、
電池交換する所の左側に凹の形をした部分があるやん?
. ↓ここを右に寄たまま
| ̄ ̄ ̄ ̄凹」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄|
|.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|. |
凹」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]の部分全体を上に引きぬく。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そうしたら電池交換できるよ、引きぬくのは固いけど。
- 73 :
- ずれてた。
. ↓ここを右に寄たまま
| ̄ ̄ ̄ ̄凹」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄|
|.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|. |
が正解。
- 74 :
- やってみたけどやっぱり固くて引っこ抜けない
爪が剥がれるかと思ったぞ
マイナスドライバーでも使って再挑戦してみるか
- 75 :
- >>74
漏れもすげー固かった。
ドライバーでグリゴリこじ開けてやっとこ開いた。
- 76 :
- >>70
今更ながら確認したよ。
ミュート復帰時のボタン長押しで「MENU SPECIALIZED !」って表示が出るね。
同じ方法で切ることもできる。
何のモードなんだろう、裏設定なのかな。
- 77 :
- ホシュッ
- 78 :
- ホシュッシュッ
- 79 :
- もうSonyをオーディオから死なせてやろう。
501シリーズの後継どころか、ESシリーズのアンプやSACDプレーヤーすら
出やしない。出ているのはスピーカーだけか?
しかもユニットはスキャンスピーク。
ウィルソンとかアヴァロンのような零細組み立て屋かっつーの!
- 80 :
- アナログでいいから10万円位のステレオアンプ出ないかなあ。
100万円と2万円のアンプしかないとかどんだけだよ。
- 81 :
- ヘッドホンもイケるUSBも差せる
そんなデジアンキボンヌ
- 82 :
- SONYはデジアンはやるけど、PCオーディオには今のところ乗り気じゃないみたい
やっぱりSACDがあるからかな? 微妙な立場なんじゃない?
- 83 :
- USB-DAC+パワーアンプの製品期待。
あと、小型SPも。
- 84 :
- my
- 85 :
- ここのスピーカーは組み立てしてるだけなの?
- 86 :
- >>66
これかっこいいね。
- 87 :11/11/27
- もう少し小さいか、もしくは、大きければいいのだが。
<他のスレ>
録音優秀SACDソフトを書き込むスレ
POPS・ROCK等の優秀録音CDを挙げるスレ
【SONY】 APMスピーカー 【平面】
デジタルアンプ総合スレ 20台目
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲