1read 100read
2011年10月1期懐かし漫画【あだち充】 H2 【part20】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
西森博之『今日から俺は!!』を語れ☆54
ジャングルの王者ターちゃん14
【青山剛昌】YAIBA 玉4個目【名探偵コナン】
●心からまったりと杉浦日向子について語ろう 2●


【あだち充】 H2 【part20】


1 :11/05/01 〜 最終レス :12/01/04
『H2』(エイチツー)は、あだち充の少年漫画作品。
高校野球をテーマとした長編野球漫画。
1992年から1999年まで「週刊少年サンデー」で連載されていた。
映像では、1995年にアニメ版が、2005年1月から3月まで実写ドラマ版が放送された。
前スレ 【あだち充】 H2 【part19】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1294660204/
過去ログ保存サイト
【あだち充】H2 過去ログ倉庫【2ch各板】
http://www.geocities.jp/kako2ch_6/h2/
関連スレ
あだち充作品総合スレ5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1261965349/
【あだち充】タッチ TOUCH Part16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1260610630/
☆★あだち充原作 TOUCH-タッチ-☆★9
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1222152450/
クロスゲーム 21球目(アニメスレ)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1269848220/
【あだち充】クロスゲーム32表【世界中で一番】(原作スレ)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1268820564/

2 :
すいません前スレのURLが総合スレ6の奴になってる。
こっちが本当
【あだち充】 H2 【part19】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1274889075/
ほんであだち充総合は
あだち充作品総合スレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1294660204/
です。
適当ですいまっせんw

3 :
>>1
総合スレで依頼した者です。THANKS

4 :
>>1
肛門破れなかったか?

5 :
俺がH2なんだけど何か質問ある?

6 :
特にないわ

7 :
おはよウナギ

8 :
ひかりさんの汚ま○子はどんな形ですか?

9 :
昨夜のダルビッシュが
対秀雄の時の比呂に見えてしゃーなかった。

10 :
超過疎

11 :
あだちのマンガって作品内でキャラを見間違える事はないよな

12 :
あったら困るよw

13 :
ひかりさんのばりのオーラと貫録がたまらないな

14 :
〉〉10
南と最後のほうに出てきたアイドルはそっくりだけどね

15 :
比呂と英雄の最後の勝負がつまらなすぎます(ノд<。)゜。

16 :
俺はおもしろかったよ

17 :
キャッチできないスライダーは意味不明、あれはゴミ大嫌い氏ね
それ以外は普通に〆として面白かった

18 :
国見が左投げだったら最高だった。
たいがいに左腕書けや

19 :
KATSU!にいたぜ

20 :
あれで左腕なら無敵すぎるだろ
そういや比呂って身長結局どんぐらいになったんだっけ?
現実じゃチビ右腕で大成したのなんて桑田くらいのもんだからな

21 :
右投げ書き慣れてるから左はめんどいのかね

22 :
あだち先生の年齢でまたピッチャーを主人公にした高校球児青春モノを書く気力・アイデアがあったらすげえわ

23 :
久々に読み返した
やっぱ楽しいな

24 :
最後の英雄との対決はなんでホームランを打たれても逆転にならない場面にしたの?

25 :
どう見ても最初から比呂勝つつもりで描いてたろ

26 :
小学生で小さくて中学で背を追い抜くって自分も同じだったわw

27 :
比呂はDQNネームか微妙なラインだな

28 :
「比呂」は普通に読めるし語感も悪くないからDQN名ではないと思う。
DQN名は、まず漢字が読めない。教師が「頼むから振り仮名振ってくれ」と土下座してお願いするレベル。

29 :
H2のwikipediaのひかりの人物紹介のとこに
『英雄とは誰もがうらやむ仲となっているが、そう見られていることに違和感を覚えてもいる』ってあるけど、
そんな描写ないよね?

30 :
意外と自分のことを最優先してくれないひかりに対して英雄が「あれ?」って違和感のようなものを
感じているシーンはあったな。

31 :
>>29
ないと思う。wikipediaはいい加減な書き込みする奴もいるからなぁ。
「あだち充」の項の最初の部分にその一例がある。

32 :
>>30
だがそれを素直に比呂に相談するとこが可愛い

33 :
ひかり母や野田はヒロがひかりに恋心抱いていたことに気付いていたけど、
英雄は気付いてなかったんだよな

34 :
いや、薄々感づいてはいただろ>英雄
いくら幼馴染とはいえ、自分の体臭やマン汁が染み込んだベッドに男を寝かせるスケベ女ひかりの
邪欲にも目ざとく気づいていたしな
毎日英雄のしゃぶりながらも比呂の発情を誘おうとしやがっていやらしい女だよ全く

35 :
ひかりはWikipediaを雨宮ひかり->デコビッチ
と置換してもいいレベル

36 :
あだちが好きなスポーツは野球とボクシング

37 :
水泳は?ラフ、野田がリハビリしてたし
それとも水着出しやすくするため?

38 :
三善くんあたりで柔道もしっかり描いてたな

39 :
QあんどAでも、大内忍が柔道をしてるし。

40 :
千川高校野球部ってなんかほのぼのしてるね
マネージャーが古賀なのも合ってるし
逆に明和一は大人っぽいイメージがある
同じ高校生なのに

41 :
タッチみたいにアニメで続編やらないかな

42 :
続編があっても4人の関係はあまり書けないだろうから
野球メインになるだろうな
続編はやらないだろうけど

43 :
>>41-42
あだちが「続きは描けないようにしている。本当の意味での最終回を画くようにしている。」って
発言しているから無理だろうね。
タッチのその後を画いた映画(だったと思う)だってあだちは内容に関与していないみたいだし。
>>40
春華が、いい意味でいかにも社長令嬢なのがよかった。

44 :
続編はHツーツーだな

45 :
人気作の続編描くのは大抵それ以外にヒットが出ない場合

46 :
>>44
酔ってるの?

47 :
そういえば春華が社長令嬢だからってヨイショするキャラいなかったね
柳も校長の息子だけどみんな普通に接してるし
それがよかった

48 :
千川の選手が揃っていくところ好きだわ

49 :
>>48
具体的に言うとどの辺?

50 :
柳誘拐事件

51 :
>>50
柳誘拐事件懐かしいw
選手が揃っていく所ときいて、島が千川になじんだ後かなと
ぼんやり思ってた
あの時、英雄の部屋に柳と春華がいたことに少し驚いた

52 :
>>50-51
つまらん妄想。

53 :
妄想ってww

54 :
すまん。勘違いしていた orz

55 :
野田が古賀の写真買ってたけど柳も買ったのか?

56 :
>>49
木根、柳に始まって佐川や大竹と島
タッチじゃほとんどがその他大勢だったからw

57 :
どれもがいいエピ

58 :
野球愛好会の人たちもまさか自分達が甲子園行くとは思ってなかっただろうな

59 :
比呂の代は比呂・野田・柳・木根と超名門校明和一より豊作なんだからな

60 :
>>59
守備は豊作だけど打撃の面では明和一より劣る印象はあるな

61 :
国見がヤブ医者にかからなかったら
明和一
一番 本間
二番 辻
三番 中井
四番 橘
五番 大和田
六番 野田
七番 国見
八番 植木
九番 神崎
最強

62 :
神様が見たかったんだろ

63 :
木根の完投で泣いたのは俺だけで良い

64 :
おれも

65 :
国見を下げたのがやりすぎな感がしちゃって俺はさめちゃったんだよな

66 :
栄協の城山って氏んだの?

67 :
おれが神様なら>>61のオーダーが見たかったな

68 :
>>61
ヤブ医者いなくても比呂は明和一行かないさそう
中学に続き英雄とひかりのカップル見るの嫌だろうし
かと言って、他に比呂が行きそうな学校がわからないけど
栄京はないな

69 :
>>61
佐川も新入部員で入るかもな
明和のショートって誰だっけ?
レギュラーになれるかはわからんが
代走要員にはなれるかも

70 :
比呂たちが千川いかなかったら
柳は美術部のままで、親父とも本当に打ち解けられなかったんだよな
キネは案外本性がバレなくてお笑いキャラにならなかったかも

71 :
サッカー部で1年部員では特別待遇受けてたしな、木根

72 :
サッカーでそこそこの成績を出しても
TVで甲子園をチラッとでも見ると幼いころの夢を思い出して
スッキリしない気持ちを持ち続けてそうな木根
甲子園で完投できて本当よかったな

73 :
みんな上武医師のおかげです

74 :
>>73
明和一のピッチャーはかわいそうだったけどな

75 :
>>70
きねが本性バレた直接の原因は愛好会との草野球だよな。
野球への愛憎の深さも手伝って、きねの性格の嫌な部分が白日の下に晒されてしまった。
あれさえなければそこそこかっこいいサッカー選手として女子たちにもそこそこもてていたと思う。
古賀春香は軽蔑したままだろうけど。

76 :
>>75
木根と古賀が高校3年間ずっとあの関係っていうのも何か嫌だなw
今思えば、野球に未練のある木根が愛好会にちょっかい出してたのも
微笑ましいエピソード(やってたことはひどいけど)

77 :
木根は何気に彼女も出来るしw

78 :
でも、野田にはできなかった。

79 :
そんなに外見イケてなくても、野球部はモテるヤツ多かったけどな。
野田は?

80 :
佐川は彼女できそうだな
愛想はないが気のつく良い男って感じだし
比呂たち引退後は主将やりそう

81 :
>>79
野田はきっと浪人中に彼女できるよ
高校時代は野球と比呂たちの関係に意識が集中していて
彼女できても中途半端な付き合いになったんじゃないか?…と思う

82 :
野田は実写版で……

83 :
実写版スマートで男前だったからな

84 :
ミスキャストの嵐だったな
でも野田に似合う若手俳優が思いつかない

85 :
倉橋役なら俺やれるよ

86 :
>>83
痩せたなあ・・・野田

87 :
実写版は野球シーンがギャグだったなあ・・・

88 :
橘役のスイングひとかったなw

89 :
みんな結構実写版見たんだなw
野田に彼女は
古賀とひかりを足して二で割って薄味にした感じの子って気がする

90 :
野球のできる俳優なんて探せば他にいくらでもいそうなのに・・・
やっぱり大人の事情かいな

91 :
もっと劇団とかいろんな俳優をドラマに使って欲しいよな
なんか限られた俳優で割り当てた配役って感じが残念だった
漫画の話
比呂が古賀に「I LOVE YOU」って言ったのらしくないと思ったが
あれって、木根と三善が「愛してる」どころか「好き」の一言もない
って言ったから「愛してる」でも「好き」でもなく
「I LOVE YOU」だったんだよな

92 :
照れ隠しの英語ってこと

93 :
高校生の野球見た後にH2読むと
よりいっそう佐川と柳はすごいと感じる
比呂も自慢に思うわけだ

94 :
キネも加えたセンターライン完璧だな

95 :
古賀父が試合見に来てた理由って
1.息子の監督しているチームを見るため
3.娘が絶賛しているエースを見るため
・春華が比呂のことを好きだと気付いてる
・そのエースは自分の会社一のお気楽社員の息子だから半信半疑
かな?
娘がマネージャーやってるから見に行くっていうのはなさそうだし

96 :
>>95
うちの学校のマネージャーの両親は公式戦は観に来てたよ
親なんてそんなものだよ

97 :
>>96
そういうものなのか〜
そういえば春華には見に来てることがばれたが兄にばれたらいろいろ複雑だろうな
たぶん春華が母に「お父さん今日見に来てた」って話して兄も知るんだけど
そのことに関して親父とは語らず、何かを察するぐらいが一番良いんだろうな

98 :
フミオ

99 :
H2は比呂が考えてることを読み解くのが難しい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
西森博之『今日から俺は!!』を語れ☆54
ジャングルの王者ターちゃん14
【青山剛昌】YAIBA 玉4個目【名探偵コナン】
●心からまったりと杉浦日向子について語ろう 2●