2011年10月1期ワイン【コシュ・デュリ】 古酒を語ろう 【ビズアール】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
ワインってうまいか?
グミ・チョコレート
【あえて】 ステーキにミュスカデ 【ミスマッチ】
【相方が呑めない】ハーフボトル【自宅で一人】
【コシュ・デュリ】 古酒を語ろう 【ビズアール】
- 1 :06/01/09 〜 最終レス :10/12/10
- あたるも八卦、あたらぬも八卦、占い・賭けともいえる
古酒の世界を語ろう!
古酒の定義:特に定めず。漏れ的には20年は経過したもの。
すぐに消えてなくなるスレのおかん
- 2 :
- いままでいちばん美味かった古酒:DRC グラン・エシェゾー1971
いちばん不味かった古酒:ムートン・ロトシルト1937(ってました)
いちばん古い酒:イケム1910(自腹ではない)←枯葉の味
ネットのメルマガだと95年ものでも古酒放出的な煽りだけど
10年程度だとまだガチガチが多いんだよなぁ。
- 3 :
- おお..2げと
いいねえ・・ブル限定?
- 4 :
- あああ・・
- 5 :
- >>3
ブル限定ではないよ。
「コシュ=古酒」でうけを狙ったわけ(笑
- 6 :
- あとアラン・コシュ・ビズアール位しか思いつかなかったもので。
ブル限定じゃないけど誤解を招きそう。
セラーでなく冷蔵庫に入れっぱなしの山梨産ピーチワイン1990、
イケムの100年もの並みの良い紅茶色w
2本あったうちの1本あけたとき、桃の香りが控えめなら
ソーテルヌの古酒と言われても騙されるかも・・・とオモタ。美味かた。
- 7 :
- >>6
後は【コシュですトゥルネル】とかでもよかったなw
- 8 :
- >>7
不覚にも吹いた。
- 9 :
- セニョリオ・グアディ姉歯・センシベル’86
成人式用だとかで近所の店で2,500円で売ってた。
20年ものワインなど飲んだこと無かったし、試しに買って飲んでみた。
どこが古酒だ・・・・・
普通に売ってる1,000円の無名安ボルドーの方が、むしろうまいと思う
2000以上出す価値無し
- 10 :
- 個人的な古酒の定義は、フランスワインで言えば61年以前だに。
年末には49マルゴーにチャレンジするも、酸化が酷く相当なマデイラ状態。
でも飲み進めるうちに、息を吹き返しつつあるんだなこれが。
大当たりしなくても、古酒の魅力には逆らえぬい。
- 11 :
- アホの集まりかいや、ここ
ええカモやもんのう しようもないおフランスの業者のな
売れ残りを有賀樽のは日本のアホのみ
- 12 :
- 最近マルゴー造っとる人が、10年以内にほとんど飲まれるから、
そのようなワインを造るとか言うとったが、
逆を返せば、それ以前に造られたワインは10年以内に飲むような物では無い。
イギリスやヨーロッパの経済的に裕福な国では、古酒も好まれてるでしょ。
もちろん11のような貧乏人はデイリーワインでも飲んでれば宜しい。
- 13 :
- 少なく見積もっても、半数は自作自演だな。
- 14 :
- >>11 フランスワインの古酒がそれ以外に比べて流通してて
入手しやすいからね、こだわってるわけじゃなくて
イタリア・スペイン・カリフォルニア他の古酒談も歓迎!
国産瓶ビールの10年ものも梅酒の50年ものもうまい、スレ違いだが
>>10 マデラ化しても甦るに同感。漏れもマルゴーでそう思った
>>9 紹興酒になってましたか?
- 15 :
- まあ、バクチということで。
- 16 :
- >5、7
酒板時代に
【保守デュリ】
【保守ですトゥルネル】
【保守ピス・ド・ボーヌ】
なんてのがあったのを思い出しますた。
- 17 :
- >>14
いや、むしろ20年たったミディアムボディにしては不自然に若過ぎる感じ
かといって熟成しそうな味でもない
そんなにCPの高くない安ボルドーってイメージでした
- 18 :
- >>9 原料ブドウが充実してないと、成熟が望めない
薄っぺらなワインにしかならないから、そんな感じかも。
普通のものなら1,500円も出せばエチェベリアのカベルネ・ソーヴィニョンみたいな
豊麗な果実味のあるCPの高いワインが楽しめるのだけどね
- 19 :
- ×成熟 ○熟成 ですた。ハズ
- 20 :
- >>18
>原料ブドウが充実してないと、成熟が望めない ・・・・
ハーベストされたブドウも見たことないのに大それた意見を、、、
ウザイ! がまの油を飲んでろ!
- 21 :
- ほんまにアホの集まり 古酒なんて飲むのは舌がおかしい
日本だけやでこんなアホな市場があるのは
糞不味い蕎麦つゆと味噌汁をアリガタル日本人は偉いよ そんなやつしか古酒はありがたらん
- 22 :
- >>21
おまいの考える古酒の定義って何?
- 23 :
- >>22
相手にするな
- 24 :
- 実際、アミノ酸の旨さを実感出来ないと古酒は楽しめないよ。
旨味っちゅうのは、6番目の味として最近認められた物だから、
21のような教養の無い人間に理解出来る訳も無いわな。
- 25 :
- >>16
【クロ・ド・ラ・保守】なんてのもあったなw
- 26 :
- 保守ピシュ・ド・ボーヌ
- 27 :
- メルローの古酒がすきだなぁ…
あれ飲んでから若いワインに興味がなくなった。
- 28 :
- 日本の在来種はあまり好きくない
保ー守ーとか
- 29 :
- 前、初めて古酒を飲んだ(友人宅
そいつは凄く旨そうに飲んでたのに、何故か糞まずかった
なんかビネガー臭というか、赤錆の味がした
ちなみに、マルゴー75です。
漏れは味覚障害なのか…
- 30 :
- >>27 メルローの古いのは経験ないです。プラム、リキュール、下草系かなぁ
>>28 甲州の古酒?
>>29 70年代のchマルゴ厳しいっす、誕生年とかプレゼントとか思い入れが
あったんだろうか、保存状態も良くなさそう >赤錆の味
外食時に飲んだムーランナヴァンの15年経過のものは良かった、
ベルガモット・真紅のバラの香り・深い味わい、造り手を
チェックし忘れたけどボジョレーを軽くみていたことを悔い改めますた。
- 31 :
- 75のCh.マルゴーを美味しいと感じないからといって、
味覚障害と落胆しないで下さい。
その時代はマルゴーが低迷していた時代で、
78以降の方が良いです。
- 32 :
- 10年前にシャトー・マルゴー1920(某百貨店のワインフェアで1万円w
にて購入)を、ダメもとであけたら、老女の最期の馬鹿力というカンジで
期待を裏切り楽しめました。バルサミコ・トリュフ・わずかな果実味は
残照の茜がかったトパーズ色の液体にふさわしく長くたなびき
- 33 :
- リの1947が有るのだが、さすがにもう飲むべきか
- 34 :
- 保守固守古酒
- 35 :
- >>33
飲んで感想をぜひ!
- 36 :
- >>35
ACリ1947以外にACブルゴーニュ1964、
ルイ・ジャドのコルトン・シャルルマーニュ1969、G・ド・ギロー1958とかで
古ワイン会=怖いんかい!OFFやるとしたら、来てくれますか。。。
- 37 :
- >>36
いきてえなぁ
- 38 :
- 1947のACリはRegnardというネゴシアンのものを4,5年前に飲んだことがあります。
1964のACブルは確かLLで(某古酒専門卸扱い)飲んだことがあります。
どっちも飲めない物ではなかったが、決してうまいというものでもなかった。
当然といえば当然だが。
1968のムートン、ヴィンテージの人がいて一緒に飲んだが、罰ゲーム状態だした。
- 39 :
- >>38 IDカコイイ!!
保管中のリ1947は、まさにそのRegnardのもの、グラン・クリュじゃないから
期待はしないもののウマーじゃなかったですか。。まあ、楽しみにあけます。
37さんもご一緒にいかが
ムートンのオフ・ヴィンテージは1972、1977が思い出されます。
美味くはないけどある意味愉快にはなれるワインということで。
- 40 :
- >>39
もう開けちゃた?飲みたかったけどなぁ・・・
- 41 :
- お。。おぉぉ。おお。。 神しず風だが、あがっているではないか。
39ですが、まだあけてませんよ。オフ会企画しようかなぁ
- 42 :
- 是非。なんか持って行きますよ。
- 43 :
- ひそかに企画中の41=39です。オフするとしたら場所はやはり東京が良いの
だろうか。。
- 44 :
- 私的には東京がいいなぁ。
- 45 :
- .
- 46 :
- このスレまだあったのか、保守
京都のワイン屋さんがメルマガで昨日あたり古酒特集をしてたな
- 47 :
- 家から30年前のワインが赤白2本ずつ出てきたのですが、コルクが一部腐って下の方に沈殿しています。
これって飲んでも大丈夫なんですか?詳しい人よろしくお願いします。
- 48 :
- >>47
年、銘柄にもよりますが、セラーでなく常温で30年放置なら飲めない可能性大。
- 49 :
- >>47
追伸
飲めない可能盛大ですが
本当に飲めるかどうかは開けてみなければわかりません。
開けてみて香りを嗅いで異臭・刺激臭がなければ一口含んでみる→問題ないなら飲める
- 50 :
- ありがとうございます。
ちなみに、メーカーはスペインのトーレス製でGRAN VINA SOL 白GRAN CORONAS 赤 両方1979で赤はびん内醸造8〜10年白は1〜2年と書いてあります。
- 51 :
- 1から読みました。バクチってそういう意味だったんですね…
- 52 :
- ワイン好きの人の誕生日に誕生年のワイン送ろうとネットで探して買ったんですけど、もしかして失敗ですかね?1951年のものですけど、飲めたものじゃない可能性が高いですか?
- 53 :
- >>52
銘柄やそれまでの保存状況によりますが、最近お店で買われた物なら
「飲めたものじゃない」ほど酷い可能性は少ないと思います。
もちろん一般的に古いワインほど劣化のリスクは大きいので絶対大丈夫とは保証出来ませんし、
飲む人の好みに合わないかもしれませんが、感動的に美味しい可能性も十分あります。
- 54 :
- 正月に開けたワイン昨日飲んだら、ゲロ吐いた後に残る胃酸のようなツンとくる酸味との薫りがして、飲んだ後も食道のあたりがムカムカしました。これって腐ってたの?
- 55 :
- >>54
正月松の内に飲んだときは異常なし、
で2−3週間たって飲んだら異臭がした、ということは
抜栓後侵入した雑菌が液内で繁殖したのだろう、
それが酢酸菌なら酢になるのだろうけど、
なんらかの微生物の影響で中毒しない程度に
腐っていたという結論になろう。(酸化とは違うだろう)
って、スレ違いに答えてどうするw
- 56 :
- 古酒ではないがコシュ・デュリのムルソーの2001、2003、2004が
15,750円で小田急のネットで販売してたぜ。
- 57 :
- まずは買ってみよう
http://www.cave-v.fr
- 58 :
- >>56
売れてるな
- 59 :
- 古酒飲みだい
- 60 :
- >>16
>>25
不覚にも盛大に吹いたwww
古酒とは言えないが数ヶ月前に飲んだ
ギスレーン・バルト シャンボール・ミュジニー・1er・レ・クラ 1990
何というか水より飲みやすいと言えばいいのかな。
身体に染み入るような優しさの酒質で至福の時間を過ごせましたよ。
余韻も細く長く、そして儚くスッと消えていくもので、素晴らしいワインだった。
また何処かでたいですわ。
- 61 :
- 都内で一番多く古酒を置いてる店はどこですか?
- 62 :
- >>61
新宿の伊勢丹じゃないか?
- 63 :
- 古酒ですトゥルネル
・・・・・いや、なんでもないです
- 64 :
- いいよいいよ。
俺は好きだよw
- 65 :
- あげ
- 66 :
- コルトン・シャルルマーニュ1969(ルイ・ジャド) 褐変してたのを日曜日にあけたら・・・
除光液まで行かないものの、ツンとくる匂い、やはりってました orz
今度はエルミタージュ1955、秋までに試してみます。
- 67 :
- バースディ・ヴィンテージ・スレでスレ違いっぽかったので、
こちらに再度書き込み失礼致します。
先日20年もののラマンチャの安酒を開けたのですが、ヴァキュバンも
していないのに、なぜか抜栓二日目でも大丈夫そうです。同レベルの安酒を
2,3年目に開けた場合と同様、二日目の方が香りが高くアルコールの廻り方が
早くて、ワインとしては飲みやすくなりました。(2日目のほうがアルコール
度数を高く感じるというのは、酸化と同時に発酵も進むような化学反応が
起きるためでしょうか?)長期熟成タイプでも安い古酒はすぐにへたれる
というのは、例外も結構あるのでしょうか。それとも、自分が初心者なため
ワインがへたれている兆候を見過ごしているだけなのでしょうか。
古酒が抜栓後あっという間にへたれる現象を経験された方のお話が
伺えたら光栄です。尚、瓶内に澱がほとんど見当たらないのとラベルが
新しいのは、最近澱を除いて瓶詰めしたからなのでしょうね・・・
- 68 :
- リコルクと亜硫酸添加について調べてみたら?
- 69 :
- コスデストゥルネルの69年って、保存が良いという前提で…まだ生きてる??
- 70 :
- ネット通販の宣伝文句で「蔵出し後、長らく保管されていたような状態です」
というのは保存状態があまり良くないって事ですかね?
ちなみに1970年代のブルジョワ級です。
- 71 :
- >>68 レスどうもありがとうございました。m(_ _)m
リボトルとかリラベルとか色々あるのですね。
亜硫酸使用量、発酵温度、使用酵母と劣化(酸化)や味覚、香りの相関を調べた
研究論文を見つけて斜め読みしてみましたが、亜硫酸を沢山入れることで劣化を
抑えているのが安酒なら、酵母の種類とか温度や発酵条件とかに手間隙かけて
亜硫酸に頼り過ぎない醸造を行っているのがボルドー、ブルゴーニュなどの
高級ワインなのでしょうか。うちの安酒は無事?三日目で香りや旨みが飛んで
へたってしまいましたが、もう少し醸造の知識を身につけねばと思いました。
- 72 :
- >>69
69コスは未飲ですが、69ムートンなら10年前に空けました。
梅酢のようになってましたw
シャトーの蔵にずっと保管されてたレベルなら、生きてるとオモ。
- 73 :
- >>72 レスサンクスです!
蔵出しではないから難しいかな…
飲んだら報告します!
- 74 :
- ここの店いいですよー
古酒専門店みたいです。
泡波、春雨とか
http://kosyuawamori.com
- 75 :
- 最近日本酒からワインに目覚めたんですが
日本酒の古酒に比べてワインは高くてくじけそうです。
安くて美味いオススメないですか?
- 76 :
- >>75
スペインのは安くて古い赤が結構あるよ
でもピンキリっぷりが凄いので気をつけてね
- 77 :
- あい
- 78 :
- ヴィンテージ・シャンパーニュに詳しい方に質問させていただきたいのですが…
1983年のドン・ペリをいただきました。セラー保存されており、見たところ、
コルクや清澄度は問題なさそうです。
エノテークなどではなく、通常の緑色のエチケットなのですが、
これって飲み頃過ぎちゃってますよね?
- 79 :
- >>78
過ぎていない派です。
1973のRMのシャンパーニュを最近開けた感想は、
泡は弱いけど飲むには問題ないレベル。
ただ、(保管と経年で)ランシオ香が出ていたので、
シェリーがダメな人はまずいと思うでしょう。
ドンペリで1983ならば全然OKだと思うけど・・・
飲み頃=デゴルジュから半年内、とか考える人には向かないでしょうね。
シャンパーニュ古酒には酵母のオートリーゼ由来のうまみが加わるので
私などは惹かれます。
- 80 :
- >>78
私も過ぎていないに1票!
- 81 :
- ドメーヌ・ディオションのムーラン・ア・ヴァン1997(375ml)
古酒っていうほどではないけど、ガメの12年ハーフ
なんとか賞味対象でした。
クリュ・ボジョレざっと飲んできて、
ガメの限界がなんとなく見えてきたような。
- 82 :
- 飲みたい
- 83 :10/12/10
- http://www.awamoriya.net/syouhin/kitanaha/mizuhosyuzou/Ksyousai/mizuho13nen360ml.htm
古酒はあわもりよ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
ワインってうまいか?
グミ・チョコレート
【あえて】 ステーキにミュスカデ 【ミスマッチ】
【相方が呑めない】ハーフボトル【自宅で一人】