2011年12月1期CG17: LightWave3D・雑談スレ66 (27) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
18: 【仮想空間から】立体出力 総合スレ1【現実世界へ】 (436)
19: 【REXi】STARS新聞社6 (963)
20: 【Autodesk】初心者の質問に答えるスレ6【Maya】 (22)
21: pixivで一番絵が上手い中学生って誰なの?2nd (154)

LightWave3D・雑談スレ66


1 :11/12/07 〜 最終レス :11/12/09
NewTek
http://www.newtek.com/
http://www.lightwave3d.com/
http://www.newtek.com/core/ 凸( ̄皿 ̄#)
D-STORM (国内代理店)
http://www.dstorm.co.jp/
LW大全 LightWave3DWiki
http://www11.atwiki.jp/lw3d/
LWスレ用うpろだ
http://lw3d_up.web.fc2.com/
前スレ
LightWave3D・雑談スレ65
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1320499483/
MomoネタやLightwave関連以外の話題はそれぞれの専用スレで
プラグインデータベース - 欲しいプラグインがあったら↓で検索汁!
Flay.Com(海外)
http://www.flay.com/
LightWave Plugin Database(海外) ←FI氏のプラグインはこちらへ
http://www.lwplugindb.com/index.aspx
Quest(国内)
http://lwpindb.hacca.jp/db/
スレ内注意事項
・質問の際は、過去スレ、過去ログをよく読んでから。
・マニュアルも一通り見なさい。
・初心者というのは免罪符になりません。
・アンチLW厨は無視しなさい。
・煽りレスはNGに登録しましょう。
*厨にレスする人は同レベルの厨と見なします。

2 :
乙なのですぅ

3 :
今までモデリングにしか使ってなかったので気づかなかったが
lightwaveの物理エンジンって重い物ほど早く落下する仕組みになってるんだな
作った奴はどういう教育を受けたんだ

4 :
>>3
キン肉物理学使ってるからな

5 :
むしろそこは褒めてやれよw
融通の効かない理系男子っぽいツールは嫌だ

6 :
ライトウエーブ ばんざい!!
ハラショー ロブ !! ハラショー パワーズ !!

7 :
>>3
風船と鉄球同時に落としたら鉄球のほうが早く落ちるに決まってるじゃん
なにいってんのこの人

8 :
そうだそうだー

9 :
http://www.lighttreeproject.com/
こういうのやりたいんだがLightWave買えば出来るんかね??

10 :
>>9
どの部分を指してるのかわからないけど、
LightWaveは関係ないよ。
こういうサイトが作りたいってんならFlash。
プロジェクションマッピングをやりたいんならCGソフトは色々ある。

11 :
LWCAD Ver4買おうかと思うんだが
前スレの
>>バグで旧Patten3Dでsubブーリアンが出来ない。
>>仕様が変わってPattern2Dから直接3Dオブジェクトが作れなくなってたり、
これって重要な機能?、使ってないから意味わからんが
Ver4買うとVer3.6は使えないのかな?

12 :
>>11
前者は任意の3Dオブジェクトでのサブブーリアンが出来なくなっている。
LWのブーリアンを使えば特に不便はなし。けど、これは明らかにバグっぽいので後々修正されると思う。
後者はこれ。
http://www.wtools3d.com/manual/manual3/assets/video/pat2d/pat2d.htm
2Dの形状を作った後に3Dを押すとそれが立体化するのだけど、これが出来なくなっている。
とは言ってもLWCAD4のExtrudeを使えば、普通に後から立体化は出来る。ステップが一個増えてしまったって話
Ver4を買ってもVe3.6は使えないよ。

13 :
pythonの使えばどうなるのか。
RIGのセットアップが楽勝になるとか。

14 :
   r─-- 、..,,___     ____     _,,... -‐‐┐
   /::::::::::::::::::::::::::> --‐'´─‐`--<:::::::::::::::::::::|       ________
   |::::::::::::::::::ゝ'"            ``''ー-‐ァ::|     /
   |::::::::ヽ/                  く::::7    /   ゝ 、、
   !::::::::/    / /  /  ,  / ,   i   ! ヽ!.  ,'    ヽ.
   `ヽ7    ,'  /   /‐‐/-./ /:|  |‐- /   i   |   ノ 、_ノ `ヽ
    ,!   i  ,'  /i __」__ | /:::| /」_ /|    ', |
    ノ:|   ノ i  ,ア´ ,.-、`レ':::::::レ´,.-、`i::|  i  ,ゝ|    __|_
   く__,| ∠___,! /::!  ! l |      |.l | !:| ,ハ i  |     |/-‐-、
   く__!    |/i:::::: ヽ-'    ::.  `'´ ::|//レ'  .|    'i  __,ノ 
     ,!    | ⊂⊃      _____   ⊂⊃:!     |
    イ  i  |  |.     /´ ̄`i    ,ハ`ヽ   |      あ
    /  | ハ  ト      !.,____ン   ,.イ:::::i::::::〉 <
  |\〈  ,.へ,,!ヘハ  |ヽ. `''=ー-r‐ァ<´レi:::/、(    |     |
  |ヽ )ヽ/     ヽノ、 ``'''ー-r' |::::::/  レ'::::::ヽ,   |     |
  \ ヽ,i        ';::\/i`ヽ!:::::i     :::::i.   |     |
  __\ ノ    ,   ノ::(_ンハ、_)::::ノ       ::|  |     |
  \二,ゝ、r、,.-'^ーr':::::::::::/::::!::::::::ゝ、r、/   ,ン  .|
    ∠____,.ヘ.   |:::::::::::::::::::i::::::::`/  `ヽァ'"    |   -┼‐-、`ヽ
       ,.::'" ̄`ヽ、____;;::-─-、/.,______/      .|      |   |
      /:::::::::::::::::::i::::::ヽ、:::::::::;:イ´:::::::::::`ヽ.     ',    .ノ 、,ノ
    /ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::`:::::/::::::::::::::::::::::::::::':,    ヽ.
  rン´   ヽ/\;:ヘ:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::∧/ヽ.     ``"''' ー---

15 :
>>12
そうなんだ
じゃあVer4買うかな
あんがと

16 :
http://www.wtools3d.com/manual/manual3/assets/video/pat2d/pat2d.htm
これ見たけど
インタラクティブのブーリアンが便利そうだ
Ver4でこれができないの?
そりゃ困るな。

17 :
ノードのビデオいいな
この調子で各機能のだしてくんねえかな
bulletとかpythonとか
あとNewTekからでてるRIGのビデオも日本語化してくれ

18 :
Rigの日本語化のは是非欲しいわ。
画面通りやっていけば使えるようにはなるけど、やっぱ説明も聞きたい。

19 :
NewTekから出ているRIGビデオとは、どれのことですか?

20 :
>>13
どういうふうに実装されるかによるけど個人や少人数での作業ではほとんど何も変わらないと思うよ。

21 :
前スレ>>997
レスありがとうございます。
やっぱりマグネットや移動あたりでちまちま修正するしかないですか。

22 :
LW10を使っております。
例えば、
フレーム1〜1200まで40秒の動画を作った後に
600フレーム当たりに新たに300フレームほどの動画を追加して
合計で1500フレームの動画にしたいとします。
そうすると600フレーム以降のモーションキーを全て300フレーム後ろにシフトさせる必要があります。
一つ一つ動かしていたのでは膨大な時間と手間がかかるため
Scene editorでItemsを選択し、子を全て表示した状態で
600フレーム当たりの空白を30フレームほど選択し、
copy→paste insertを10回繰り返す。
という操作により全てのモーションキーを300フレーム後ろにシフトさせることができることが分かりました。
しかしながら、surface editorで設定したenvelopeの設定だけがシフトされません。
これはどうすれば、surface editorの設定も含めて
後ろにキーをシフトさせることができるのでしょうか?

23 :
(Classicではない)SceneEditorで対象アイテム群の600f以降のキーを選択して
右クリ→NumericOffset+300f。
サーフェス(サーフェスタブ)に対しても同じ。
GraphEditorで対象アイテム/サーフェスの600f以降のキーを全部選んで
NumericMove→frameOffset+300f。

24 :
LWの購入を検討している初心者ですが質問です
これってメタセコのデータの入出力ができるプラグインとかってあるのでしょうか?

25 :
>>24
メタセコ側からobjかlwoで出すしかないと思う。

26 :
>>24
AS MQO Loaderってのがあって読み込みは出来るっぽい。

27 :11/12/09
>>24
メタセコはそれだけで便利だから持ってるほうがいいよ。
変換は必要だけど、メタセコデータをLWに持ってくるのは、超楽な部類かと思う。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
18: 【仮想空間から】立体出力 総合スレ1【現実世界へ】 (436)
19: 【REXi】STARS新聞社6 (963)
20: 【Autodesk】初心者の質問に答えるスレ6【Maya】 (22)
21: pixivで一番絵が上手い中学生って誰なの?2nd (154)