1read 100read
2011年12月1期物理28: 大学生のための参考書・教科書 41冊目 (192)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
大学生のための参考書・教科書 41冊目
- 1 :11/11/21 〜 最終レス :11/12/03
- , ・ ´  ̄ ̄` ヽ
/: : : : : : : : : : : : : \
/,::'/i : : : : : : : : : : 、: :ヽ
i : {_{从: : : i }人 i| l: :|: :i|
|::小● \,リ'● 从: :|、i|
|::|l⊃ ⊂⊃: :|ノ:i|
.|::|ヘ r‐-、 j :: |i:! :i| 教科書,専門書の情報交換や内容の
|:: /⌒l.,`ニ イァ: ::|::|:::i| 比較・検討のためのスレッドです.
. .|:/ /.v只v´ {/ ヽ:::i|
.(:三:) j j 「 ̄ ヒミノ::::i|
前スレ
大学生のための参考書・教科書 40冊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1310855115/
- 2 :
- バコテン
- 3 :
- ┌─────────┐
│ .|
│ メコスジ警報!!! |
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
- 4 :
- 前スレの最後。
なんで清水さんおこるの?
- 5 :
- ★湯ノ岳断層は活断層だった! 福島原発から50キロ 東電の評価一転
福島第一原発近くに活断層の可能性、なお東電は活断層ではないと嘘をついていた模様
東京電力は、福島第一原子力発電所からおよそ50キロ離れたところにあり、「活断層ではない」と評価していた断層について、
地層を詳しく調べた結果、活断層とみられると発表しました。東京電力は「原発の耐震基準を超える揺れは起こさない」としていますが、
評価の信頼性が揺らぐ結果となりました。
この断層は、福島県いわき市の、福島第一原発から50キロ離れたところにある湯ノ岳断層です。
東京電力は、湯ノ岳断層について「原発の耐震設計上考慮する必要がある活断層ではない」と評価していましたが、
東日本大震災後の4月11日、福島県で起きた震度6弱の余震で、この断層を含め11.5キロ余りにわたって動いたことが確認されています。
このため、9月下旬から地層を掘るなどして詳しい調査を行った結果、湯ノ岳断層の地層から、国の指針で活断層と判断する、
およそ13万年前以降に活動したとみられるずれが確認され、東京電力は「湯ノ岳断層は活断層とみられる」と発表しました。
東京電力は「活断層であっても、原発の耐震基準を超える揺れは起こさない」としていますが、
これまでの評価の信頼性が揺らぐ結果となりました。国の原子力安全・保安院は、
23日、専門家による湯ノ岳断層の現地調査を行い、東京電力の評価が妥当かどうかを判断することにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111121/k10014105221000.html
- 6 :
- >>4
媒質中の電磁気学はまともな本が殆どないとよく嘆いているイメージ
- 7 :
- >>6
前スレを読んでも文脈がよくわからないんだが
中山正敏の「物質の電磁気学」はどうなの?
- 8 :
- 電磁気学はいい本ないねえ
グリフィスぐらいかなあ
- 9 :
- グリフィス一冊で充分だろ。それ以上追及したければ太田とかジャクソンがあるし。
- 10 :
- 清水は量子力学のときもサクライ批判してたな
- 11 :
- サクライ本ってそれほどよくないと思う
平易だから人気あるだけで
- 12 :
- サクライいい本じゃん
清水先生が批判してたって記事は残ってる?
- 13 :
- モノマネの人ですか
- 14 :
- >>10
http://as2.c.u-tokyo.ac.jp/lecture_note/douki.pdf
ディラックやサクライの本はある程度評価していそうだが・・
まあ批判できるほど清水の量子論がいいとは思えないが。
- 15 :
- 数学板があまりに過疎っているのでここで聞きたいんだが、物理で出てくる微積分を網羅している参考書ってある?
量子力学とかやっていて、自分の計算力のなさに嘆くことが多くて・・・。
- 16 :
- できれば演習書がいい。公式集も考えたが、できれば式の出所を知りたい。
- 17 :
- ある
- 18 :
- 詳解演習物理数学とか東大出版の解析演習とか
- 19 :
- 質問に行くと機嫌が良ければ本の批判が聞けます
メールでも質問を受けているようです
- 20 :
- >>15
微積だけでは量子力学はカバーできないし物理数学じゃ古典力学くらいまでしかカバーしてない
つまるところ一冊じゃ無理
- 21 :
- こういうスレってよく洋書やら和訳本が薦められてるけど和書よりも決定的にいいところってどのあたり?
- 22 :
- 日本語と違って英語は論理的
- 23 :
- >>15
マセマシリーズの微積分と微分方程式と偏微分をすすめる
マセマは最高だ
馬場と高須
- 24 :
- >>21
たいていは数人の教授が執筆に関わり
編集もしっかりしていて
極端に片寄くこともなく
誤植の訂正も早く
改訂もよく行われて
読者も多い
- 25 :
- >>7
その辺で手に入る本では一番マシではあると思うが、清水には不満なんじゃないかなあ
実際清水ならもっと明解に書けそうな気がするし、書いてくれ
>>9
太田は媒質の話はダメだろ
>>10>>12>>14
サクライはディラックの劣化コピーだからダメだってどっかで言ってたような
ソースはない
- 26 :
- >>25
太田の本にそういうことを求めるのは見当違い。
あれは太田が個人的に興味がある分野をまとめた本で、たまたま興味が一致した読者が読めばいいだけ。
- 27 :
- 媒質中の電磁気は物性が絡むからいくらでも深く書けるしなあ
- 28 :
- ランダウでいいじゃん
- 29 :
- 狂気の書か
- 30 :
- 超関数について書かれた本を列挙してくれませんか
今井の本みたいに物理寄りの内容で.
- 31 :
- マセマは最高だ
馬場と高須
- 32 :
- 砂川もイマイチだよなあ
誰か電磁気の良い教科書を書いてくれないかなあ
- 33 :
- EMANは結構いい
- 34 :
- >>18
Amazonでの評判も良さげだな。
立ち読みして良かったら買ってみる。
- 35 :
- >>20
なるほど・・・。量子力学は線形代数も入ってくるからな・・・。あとは特殊関数もだな。
何冊か数学書を漁ってみるよ。
- 36 :
- >>32
入門書レベルだったら、「よくわかる電磁気学」を断然おススメする。数式の物理的なイメージ、解釈について事細かに書いてあって、疑問を残すところがない。
ただマクスウェル方程式の扱いが弱いからそこらへんは他の本で補う必要があるから、他の本を探す必要がある。
洋書だがグリフィスとかどうなんだ?
- 37 :
- 洋書で有名なやつはネットに転がってるから探して読んで見て良さそうだったら買えばいいんじゃない?
- 38 :
- マセマは最高だ
馬場と高須
- 39 :
- マセマの電磁気って電磁波の初歩までしか載ってなくて若干不満
- 40 :
- >>31,38
これスクリプトか何か?
- 41 :
- 量子力学に出てくるブラ-ケット記法って数学ではどの分野に載ってるんですか?
それとも量子力学独自の概念だったりしますか?
- 42 :
- 別に概念としては量子力学に限られたものではないが
ブラ-ケット記法は量子状態を記述するためものだし
- 43 :
- 線形代数よく勉強してから清水明の量子論の基礎あたりを
読めばブラケット記法の基本が分かると思う
- 44 :
- JJSakuraiのほうがいい
- 45 :
- ブラケットを用いた書き方は量子論に特有だけど
ブラとかケットが表してるのはヒルベルト空間の元だから
数学の教科書で言うと線形代数かなあ
- 46 :
- >>41
数学では超関数論だよ。
線形位相空間Vとその双対空間V^*のparingのことをブラケットという。
>ブラとかケットが表してるのはヒルベルト空間の元だから
ヒルベルト空間である必要はないが、Vがヒルベルト空間の場合はVとV^*は
同型になるから、ブラケットは内積に帰着され、超関数を知らなくても議論
できるようになる。しかしこれはあくまで特別な場合。
- 47 :
- paringじゃなくてpairingだ、失礼。
>ブラケットを用いた書き方は量子論に特有だけど
数学者はpairingの記法としてどこでも使いますよ。
量子論特有だと思ってる人は、ブラケットの数学的な構造を理解してないね。
- 48 :
- >>47
数学に同じことは当然数学でも扱ってるけど
|ψ>のような記法で書いてるわけじゃないだろ
- 49 :
- 記法など問題ではない
- 50 :
- >>49
そこに突っ込んでる>>47がまぬけということだな
- 51 :
- >>48
その書き方ってディラックが考えたんだっけ?
- 52 :
- ケットの複素共役がブラって教えられたけど、ただの内積の計算だよね?
- 53 :
- 少なくとも複素共役ではない
- 54 :
- ヴァカw
- 55 :
- >>48
世話のかかる奴やのー。ここ読め。
http://en.wikipedia.org/wiki/Dual_pair
>>50
dual pairを用いて量子力学を定式化しようってのが、フォンノイマンのHilbert空間を用いた
定式化よりももっと現代的な、Gelfand流の定式化だよ。
単に記法としてじゃなくて、概念として数学では標準的な道具です。
それを数学者に先駆けてディラックが使っていたのに、今では
ほとんどの物理屋は理解していない・・・
- 56 :
- >>55
|ψ>のような記法で書いてるわけじゃないだろ
- 57 :
- >>55
だからブラケット記法の話だろ
ぶちすぞ
- 58 :
- >>55
http://en.wikipedia.org/wiki/Bra-ket_notation
- 59 :
- ワロタww
- 60 :
- 概念自体が量子論特有だなんて言っている奴が誰もいない件
- 61 :
- >>60
>>41-45まで全員そう言ってるのにな
- 62 :
- Hilbert空間の内積とdual pairを両方使う場合は、
はっきりと区別するために後者にブラケット使う。
- 63 :
- >>62
通報した
- 64 :
- >>63
通報なら物騒な>>57だろw
- 65 :
- いや俺なら>>62を痛風する
- 66 :
- 教科書と参考書って定義としては何が違うの?
- 67 :
- ジェネラルで包括的な内容を扱うもの・・・教科書
例:現代の量子力学、ジャクソン電磁気
限られた部分しか扱っていないが、深く掘り下げて解説したもの
- 68 :
- 教科書: 教授や大学指定の本 (場合によっては、著者や出版社などとのしがらみあり)
参考書: 著者や出版社に関係なく、自分で自由に選んだ本
- 69 :
- 英語だとどっちも、TEXTBOOK
日本語で参考書は教科書指定されていない本という意味
- 70 :
- reference
- 71 :
- 教科書って教官が解説すること前提に作られてるから自習には向かない本じゃなかったか?
- 72 :
- >>36
同じ名前の本がいくつか引っかかったんだけれど
著者名を教えて
- 73 :
- 斎藤理一郎の基礎固体物性いいね。
実験のこととかたくさん書いてあってよかった。
現代物理学 基礎シリーズは東北大学の先生が書いてるのかな?
- 74 :
- >>73
というかなんで中古の方が高いの?w
- 75 :
- >>74
もうすぐ絶版。
もしくは一回売りきれた。
- 76 :
- >>72
アマゾンで検索して、レビューの評価の高い方を調べてみればいい
それくらい自分で考える知恵が無くては、物理なんてやってもモノにならないぞ
- 77 :
- 現代物理のための解析力学面白いね
- 78 :
- 皇室の維持費だけで年間1千億円以上。
これはイギリス皇室の10倍以上の金額だ。
なぜ仕分け作業の対象にならないのか。
- 79 :
- キッテル読むくらいなら最初は
固体物理学―工学のために
をよんだほうがよい
- 80 :
- >>78
今の皇室典範に手をつけないで、後継者がいなくなれば自然消滅ってことでいいよね
- 81 :
- >>72
多分これの事じゃない?
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51443231.html
本屋で立ち読みした時は良さそうだと思ったけど
まだ買ってない購入候補なんだよな
- 82 :
- >>81
それそれ
マジおススメ。
- 83 :
- 砂川の量子力学って、復刊したのに速攻で品切れになりましたよね。
なんで増刷しないんですかね?
すればまだまだ売れる本多と思うんですが
大人の理由とかあるなら教えていただきたいです。
- 84 :
- >>83
多めに増刷して、余った本や売れ残った本が中古市場に流れ込むと、本の価格が下がる。
そうなると、中古で安い本を入手する人が多くなり、次回増刷しても新刊を買う人が減る。
本を多く発行して自社が受けるダメージの方がずっと大きいため、たとえ本が品薄で客から
苦情が来たとしても、岩波はつねに発行部数を抑えて増刷することが多い。
電磁気は意外と良書が少ないので
- 85 :
- 電磁気は意外と良書が少ないので、砂川の本も生き残ってるけど、量子力学の分野は
翻訳もあわせ良書が多いので、とくに砂川の量子力学にこだわる必要もなく、実際にも、
今回の増刷で十分という感じがするなぁ・・・ こちらには。
- 86 :
- 砂川と同等レベルの量子力学の和本で砂川量子よりも優れた良書なんてないけど
- 87 :
- サクライは駄本だな、個人的には
- 88 :
- >>86
ある
- 89 :
- あるなら具体的に挙げてみてよw
- 90 :
- 85
今砂川の量子力学の値段みたらプレミアついてるじゃん。
てことはまだ今回の量では需要に対して供給が追い付いてないのでは。
中古が定価程度ならわかるけど。
- 91 :
- >>86
あれは箱と表紙がいいんだよ
中身は知らん
今となっては・・・
- 92 :
- >>83
転売ヤーがamazonで小遣い稼ぎ
- 93 :
- >>89
むしろあの本のどこがいいんだよ
- 94 :
- 結局誰も砂川より良書を挙げられないのかw
- 95 :
- 結局砂川のいいところも挙げられないのかw
- 96 :
- 現代物理学の基礎3巻4巻
- 97 :
- 量子力学の数学的構造
- 98 :
- 量子論の基礎
- 99 :
- 朝永
- 100read 1read
- 1read 100read
・ 次のスレ
29: 原子力・放射能が不安な人たちと雑談するスレ258 (1001)
30: 物理板、どうでもいいことを書き込むスレ (331)
31: NAS6「等速円運動は慣性系(キリッ (15)
32: 決定論vs非決定論 (45)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
-