2011年12月1期科学ニュース+30: 【古生物】オイルサンド採掘中に首長竜のほぼ完全な化石を発見、カナダ (53) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼


【古生物】オイルサンド採掘中に首長竜のほぼ完全な化石を発見、カナダ


1 :11/11/28 〜 最終レス :11/12/01
【11月26日 AFP】カナダのオイルサンド生産会社シンクルード・カナダ(Syncrude Canada)は24日、
14日の採掘中に首長竜プレシオサウルスのほぼ完全な化石を発見したと発表した。
 同社の発表によると、ロイヤル・ティレル古生物学博物館(Royal Tyrrell Museum of Palaeontology)
の研究者らがこの化石を調査している。
 同博物館のドン・ブリンクマン(Don Brinkman)氏は、「これは非常に珍しい発見です。プレシオサウルスは
海に住んでいた首長竜で、非常に長い首と小さい頭を持っていました」と説明した。
 採掘中に化石を見つけた重機オペレーターのマギー・ホーヴァス(Maggy Horvath)さんは、化石に気付いて
すぐに機械を止め、ロイヤル・ティレル古生物学博物館と協力して化石の調査をしているシンクルードの
地質学者に連絡したという。「息子に電話して、仕事中に大昔の化石を見つけたと知らせたときはとても
いい気分でした」
 カナダはオイルサンド埋蔵量で世界第3位。太古の昔、現在オイルサンドがある地域は海だった。
 シンクルードの採掘地で化石が見つかったのは2000年に続き10度目。2000年に見つかったのは約1億1000万年前の
魚竜イクチオサウルスの1種で、北米で発見された同種の化石としては最も完全なものの1つと言われた。(c)AFP
▽記事居引用元 AFPBB News(2011年11月26日 13:36)
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2842608/8131377

2 :
じゃ俺もオイルサンドひとつ

3 :
僕ホットオイルで

4 :
これはプレシオサウルス・オイルなわけですね。
オイルサンド・ウィズ・プレシオサウルス 1つ!

5 :
カナダ人って人一倍、古代生物の化石に関しては敏感らしい。
それには、一時期アメリカ合衆国人がカナダで化石を掘り出して、
米国内の博物館で展示している! とかいう憤怒があったそうだ。
>1 に出てくる「ロイヤル・ティレル古生物学博物館」てなのも、
むしろそのような状況を打開するために設立した経緯もあるそうだ。

6 :
もしかしてオイル漬けだと完全体になりやすいんだろうか

7 :
やっぱり石油は生物遺骸起源か

8 :
オイルサーディンみたいな感じで保存食だった可能性は

9 :
奈良だと隠されてただろうな

10 :
>>8
>オイルサーディン
炭化水素と油脂、グリセリンと脂肪酸。
どれを食っていいか、食えるものか、当ててみな。

11 :
オイルよりも貴重だろ

12 :
それ、首じゃなくてカリ首。
まさに新種。アレ長竜

13 :
ああ、deep fried plesiosauria sandwichってやつか

14 :
しるこサンドうんま。

15 :
俺はタマゴサンドの方がいいなぁ

16 :
油砂写真始めて見た!!
すげーなおい!!
水圧掛けて油だけ搾り取るんだろう、その写真ないのかな?

17 :
>>7
ほぼ完全な化石が出るってことは、生物は化石になってオイルにならないってことじゃね
むしろ無機起源説でいいと思うよ

18 :
昨日500万年前のホタテの化石をゲトしたのに
こっちは1億年前かよ。

19 :
デカすぎだろ
写真に写ってる左の車って世界一デカイ車だろ

20 :
次のジュラシック・パークは海が舞台。

21 :
>>19
写真の白い縦じま模様は、ブルドーザーで引っ掻いた跡かも。

22 :
ピー助をいじめてたやつか

23 :
首長竜かー。ちょーデカイんだろうな。
掘り出して運ぶのも大変。骨の数も多いだろうし、
ましてや博物館に展示するとなると、
10〜20年以上も平気でかかるんだろうな。ご苦労様です。

24 :
またレスの付かない古生物スレの誕生か!

25 :
>ジュラ紀(ジュラき、Jurassic period)は現在から約 1 億 9960 万年前にはじまり、
>約 1 億 4550 万年前まで続く地質時代である。
>首長竜(くびながりゅう)は、中生代三畳紀後期に現れ、ジュラ紀、白亜紀を通じて
>栄えた水生爬虫類の一群の総称。多くは魚食性だったと思われる。
やたらとxx万年前とかいう数値が細かいが、あまり信じてはいけないよ。
「首長竜は、首が長くなりすぎて、頭を下げたとき、脳溢血でみな滅んだ」
とか言い放ってみた。誰もホントのことは知らないのだから、言ったもの勝ち。

26 :
工期遅れっだろ!そんなの捨てちまえ!ってならなくてよかったね
理解がない会社のせいで今までどんだけ遺跡や化石が闇に葬られたんだろうな

27 :
化石発見と主張して作業をとめたものの
間違いで怒られるやつが今後続出

28 :
>>6
オイル漬けというより
その層が広範囲に亘って分断されず実に長期的安定で維持できたから
完全体(全骨格)が残ったと見るべきかも。

29 :
誰もオイルサンドの採掘がひどい環境汚染につながることは
指摘しないんだな

30 :

首長竜オイルバーガー

31 :
自然にできたコールタールの池からも良好な化石が出てきてたはず

32 :
コールタールはなんだか化石を浸食から保護してくれそうな感じはあるな

33 :
>>10
ヒント:本当に保存食だったとしても、食うのは人間じゃない

34 :
オイルまみれの砂層つくるなんて、よほどデブだったんだな。

35 :
工期の遅れによる損害はどうするの?

36 :
http://image.xinmin.cn/2011/11/28/20111128095448576729.jpg

37 :
あちらだと、首長竜に相当する言葉がプレシオサウルス類で、
魚竜に相当するのがイクチオサウルス類
だから、こういう種類が特定できていない段階での海外ニュースの翻訳だと、
みんなプレシオサウルスかイクチオサウルスになるな

38 :
>>31
ニューヨークのド真ん中だな。

39 :
おれアメリカ旅行した時にネイティヴアメリカンの人と仲良くなってさ、
おめぇはモンゴロイドだかんな!って色々秘密の場所みたいの案内して貰ったんだわ。
いちばんおったまげたのがさ、サンダーバードみせたるわ!って言ってある渓谷に連れて行ってくれたのよ、
したら翼竜の化石。バカでかいの。やっぱ空気よんで写真とか撮れなかったけど。
あれ風化してなきゃいいんだけどな…

40 :
観光客用の彫刻だったりして

41 :
老いる三度

42 :
翼竜の化石なんか完全体で出てもサンダーバード(巨大猛禽類)には見えんよ。

43 :
a

44 :
なんか皮肉みたいな、人類への忠告みたいな感じだな。
オイルサンドで、石油類の枯渇の心配が無くなり、世界、特に米国はよりCO2排出するだろう。
繁栄していた巨大な恐竜がオイルサンドと共に現れるとは

45 :
地球科学板に古生物、化石、恐竜スレがあるから
遊びに来てよ。
過疎っていて寂しいからさ。
日本全国巡検の旅
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/earth/1285455710/
古生物スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/earth/1284811723/
恐竜はなぜ知的生命体に進化しなかったのか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/earth/1300115224/

46 :
海外ニュース(画像あり)
http://www.iol.co.za/scitech/science/discovery/this-is-a-very-rare-find-1.1186432
http://www.news.com.au/technology/sci-tech/canada-oil-sands-digger-uncovers-dinosaur/story-fn5fsgyc-1226205810937
http://www.dawn.com/2011/11/25/oil-sands-digger-uncovers-dinosaur.html

47 :
オイルサンドやオイルシェールの採掘で化石が破壊されることが結構多いらしいからね
今回は完全体だというし本当に機械止めて正解

48 :
>>44
穴掘ったら吹き出るタイプの原油とは採掘コストが段違いだから、
根本的には代替になり得ないよ。
もはやエネルギーコストの漸増構造を覆すことは不可能。

49 :
>>46より
A 110-million-year-old fossil found in Canada's oil sands.
http://www.iol.co.za/polopoly_fs/iol-scitech-nov-25-canada-fossil-1.1186431!/image/3885442741.jpg_gen/derivatives/box_300/3885442741.jpg
An artist's impression of an adult and juvenile plesiosaur.
A heavy equipment operator in Canada uncovered a long necked plesiosaur fossil. Picture: File
http://resources1.news.com.au/images/2011/11/25/1226205/829237-plesiosaur.jpg
In this file image, an adult Polycotylus latippinus, one of the giant, carnivorous,
four-flippered reptiles known as plesiosaurs that lived during the Mesozoic Era. ? Reuters Photo
http://www.dawn.com/wp-content/uploads/2011/11/plesiosaur-r543.jpg

50 :
プレシオサウルスのDNA入りオイル

51 :
どうぶつの森で化石掘ったなぁ

52 :
>>49
ドラえもんに出てきたやつか

53 :11/12/01
どうしてそんなところに
・ 次のスレ
31: 【古生物】プロトケラトプスが子育てをしていた証拠 巣の化石を発見、1歳まで成長した個体15頭が埋まる (31)
32: 【古人類】ネアンデルタール人は異種交配で絶滅? (197)
33: 【人類】絶滅した民族を生き返らせる―アメリカ先住民タイノ族ゲノムの再構築 (59)
34: 【医療】未熟児の自閉症リスク、正常な新生児の5倍 米ペンシルベニア大調査 (56)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼