1read 100read
2011年12月2期ビジネスnews+53: 【証券】東証・大証、経営統合を正式決定 2013年に新会社設立[11/11/22] (623) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
55: 【ゲーム】任天堂3DS、1週間で38万台 モンハン効果で過去最高[11/12/13] (153)
56: 【農業】遺伝子組み換えパパイヤ、買いますか?…人が直接食べるGM作物の輸入が日本で解禁に [12/14] (109)
57: 【化学工業】花王の中国事業、苦節19年目で黒字化へ 奏功したマーケティング戦略の転換 (DIAMONDonline)[11/11/15] (248)
2: 【雇用】ひろゆき、就活デモに「スキルアップを見せつけるほうがベスト」 学生側代表は反論[11/12/15] (438)

【証券】東証・大証、経営統合を正式決定 2013年に新会社設立[11/11/22]


1 :11/11/22 〜 最終レス :11/12/16
東京と大阪の両証券取引所は22日午前、それぞれ取締役会を開き、
経営統合することを正式に決めた。
東証は大証に対し、1株あたり48万円で株式公開買い付け(TOB)を実施。
2013年1月に持ち株会社「日本取引所グループ」をつくる。
大型化が進む海外の証券取引所に対抗するねらいがある。
統合計画ではまず、東証が、大証の発行済み株式数の66.6%を上限とする
TOBで大証を子会社にする。
その後、大証を存続会社として日本取引所グループを設立し、
子会社として東証と大証の事業部門をおく。
当面、東証1部などの市場は残すが、
将来は現物株、デリバティブ(金融派生商品)などの事業ごとに再編する見通し。
統合比率は大証の時価総額を「1」とした場合、東証の時価総額を「1.7」
とし、東証1株に大証0.2019株を割り当てる。
日本取引所グループの最高経営責任者(CEO)に東証の斉藤惇社長、
最高執行責任者(COO)に大証の米田道生社長が就く。
海外では、ニューヨーク証券取引所を運営するNYSEユーロネクストと
ドイツ取引所が合併で合意するなど大型化が進んでいる。
東証に上場している企業の時価総額は世界第3位(今年9月現在)だが、
大証と統合すれば第2位となる。
ソースは
http://www.asahi.com/business/update/1122/TKY201111220214.html
■東京証券取引所 http://www.tse.or.jp/
 2011/11/22 株式会社大阪証券取引所との経営統合に関する合意について(PDFファイル)
 http://www.tse.or.jp/news/30/b7gje60000024jrm-att/b7gje60000024juq.pdf
■大阪証券取引所 http://www.ose.or.jp/
 2011/11/22 株式会社大阪証券取引所と株式会社東京証券取引所グループの経営統合に関する合意について(PDFファイル)
 http://www.ose.or.jp/f/news/22579/wysiwyg/news20873_01.pdf
関連スレは
【証券】東証・大証統合:東京工業品取引所の合流検討 来年秋にも日本取引所グループ設立[11/11/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321097113/l50

2 :
道の途中

3 :
西へと向かって走るべきは証券市場と経済の中心
でないと放射能汚染を忌み嫌う外国人がどんどん日本から走って逃げちゃうぞ

4 :


5 :
東京と大阪の間をとって、名古屋証券取引所だな

6 :

↓ ヨコハマバカタイヤが参上しますw

7 :
東京金融取引所はどうすんだろうね

8 :
>>1-1000
大阪一極衰退の現実を見よう、な。


過去10年間の上場企業売上高
(帝国データバンク大阪支社調べ)
 中部圏37.9%増←絶好調
 京都府29.7%増←絶好調
 首都圏20.5%増
 滋賀県09.9%増←好調
 和歌山09.7%増←好調
 平均値07.1%増←健闘
- - - - - - - - - -
 兵庫県13.1%減
 奈良県18.3%減
 大阪府34.8%減←おいおいwww

大阪府「東京への本社移転は売上と利益が拡大するなど、ほぼ期待通りの成果」
大阪府「商売のスタイルが大阪風にみられると取引を始めにくい」
大阪府「人材確保が容易になったというような副次的な効果も」
http://www.pref.osaka.jp/attach/1949/00051733/0388-zen.pdf
TDB「近畿圏のみが大幅な減少、経済の地盤沈下明確に」
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s110401_58.pdf

経産省「本社機能は近畿がシェアを落とした分を各地域が少しずつ拡大しており、近畿一極減少の様相を呈している」
http://www.kansai.meti.go.jp/1-7research/topics/files/200708_topics_honshakinou.pdf

9 :
あれれ?
合併は捏造じゃなかったの??
阪国民がトンキンマスゴミの捏造や〜
と顔真っ赤にして連呼してたけど。

10 :
>>8
東京に本社移転してくる企業はたいてい大阪発なんだから、そういうデータが出てくるのは当たり前

11 :
2012春 住友信託銀行(合併、本社登記移転)
2012夏 ザ・パック(本社機能移転)
2012秋 住友金属工業(合併、本社登記消滅)
2013夏 大阪証券取引所(合併)
2014秋 トラスコ中山 New!(本社機能移転)

12 :
>>11
> 2013夏 大阪証券取引所(合併)
> 2014秋 トラスコ中山 New!(本社機能移転)
ソースは?

13 :
>>11
トラスコ中山までもが…

14 :
トラスコ中山

本社機能移転に関するお知らせ

当社は、本日開催の取締役会において、東京本社ビルを建設するにあたり、同ビル完成と共に東京本社を港区芝大門から港区新橋に移転し、
これに伴い主要な本社機能を大阪から東京へ移転させることを決議いたしましたのでお知らせいたします。

なお、大阪は商品部等の大阪窓口を残し、大阪本社として存続いたします。

日本経済の中心地である東京は、高度な情報環境下にあり、当社は、主要な本社機能を東京に移転することにより、
外部要因及び新規市場開拓をはじめとする営業戦略等による経営環境の変化に敏速な対応が可能となるとともに、
本社機能の集約化に伴う業務効率の改善が図れると考えています。

15 :
残念だけど今から東京はないよ。
本当の勝ち組は国外の事業展開だからね。

16 :
>>14
大阪は「商品部などの大阪窓口」か…
でも完全に書類上ではないだけマシなのか?

17 :
ジャスダックとか大証単独上場銘柄はどうなるん?

18 :
日本昼間取引所、
日本夜間取引所、
日本休日取引所の3つあればいい。

19 :
名証2部最強伝説

20 :
あめま

21 :
>>3 外人に避けられては国際金融も何もないからな
石原でさえ、震災を受けてこう言ってる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110422/lcl11042218490000-n1.htm
動きが早いな

22 :
記者会見はテレビで放送されるのかい?

23 :
大阪から企業が移転とか流出の話には慣れっこだったが、さすがに大証となると悪い意味で象徴的だな。
大阪から資本主義の灯が消える感じというか。
(銀行は全て去ったが)

24 :
>>23
デリバティブ事業子会社が「大阪証券取引所」を名乗る可能性は高い。
といっても本社機能は置かれないだろうが。

25 :
本社は 大阪だよな

26 :
人口も商業も小さい大阪で起業・上場する意味は無いわな

27 :
持ち株会社を設立して、その傘下に
現物・先物・審査・決済、の4事業を置いて
そのうち、現物を東京証券取引所、先物を大阪証券取引所
と呼んで現体制のままなわけだが・・・
移転とか流出とか叫んでるバカは記事を読む能力ないの?

28 :
>>27
でも>>1のような条件だと持株の本社が東京になっちゃうじゃん
先物市場もどうせ名ばかり本社で本社機能は東京でしょ?

29 :
>>28
何をもって「本社機能」だよな・・・
こういう言葉を使うヤツほど、その言葉を説明できない。
取引所なんだから、要は、取引できる場があればいいわけだろ?
先物取引が大阪で盛んに行われているのを、わざわざ壊して別の場所に移動するとは考えられないが。
大阪で取引が行われてるなら、その分野をさらに強化するための統合だろう。
その代わり、大証一部とかの銘柄は無くなって東証に一本化されるだろうけど。

30 :
本社大阪→平穏無事→石原都知事も納得
本社東京→東京大地震→富士山噴火→結局本社大阪 

31 :
【経済】オリンパス問題、暴力団関与の可能性 英紙が指摘[11/11/18]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321585061/l50

32 :
>>30
機能分散でいいと思うよ。
東京も地震・津波で確実に危ないけれど、大阪が絶対安全とも限らない。
いろんな機能を東西にわけてリスクヘッヂしたほうがいい。
日本企業はそれを今までしなさすぎた・・・

33 :
主要都市の人口増減
2011年1月〜8月の累計

川崎市  +2,371人
福岡市  +2,347人
広島市  +1,398人
さいたま市+1,013人
横浜市   +742人
千葉市   +400人
岡山市   +396人
相模原市  +357人
名古屋市  +52人
浜松市   -157人
堺市    -332人
仙台市   -555人(震災津波)
札幌市   -610人
新潟市   -639人
★神戸市  -943人★
静岡市  -1,029人
北九州市 -1,412人
★京都市 -1,452人★
東京23区 -2,096人
★大阪市 -3,414人★★
 
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001083127&requestSender=dsearch

34 :
日証だな

35 :
頭悪い奴が多いけど、
東京に集約するほど、劣化して、世界と戦えなくなるんだが。
この20年の東京一極集中と日本経済の衰退のシンクロを見よ

36 :
>>35
「大阪一極衰退」の現実を見よう、な。


過去10年間の上場企業売上高
(帝国データバンク大阪支社調べ)
 中部圏37.9%増←絶好調
 京都府29.7%増←絶好調
 首都圏20.5%増
 滋賀県09.9%増←好調
 和歌山09.7%増←好調
 平均値07.1%増←健闘
- - - - - - - - - -
 兵庫県13.1%減
 奈良県18.3%減
 大阪府34.8%減←おいおいwww


大阪府「東京への本社移転は売上と利益が拡大するなど、ほぼ期待通りの成果」
大阪府「商売のスタイルが大阪風にみられると取引を始めにくい」
大阪府「人材確保が容易になったというような副次的な効果も」
http://www.pref.osaka.jp/attach/1949/00051733/0388-zen.pdf

TDB「近畿圏のみが大幅な減少、経済の地盤沈下明確に」
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s110401_58.pdf

経産省「本社機能は近畿がシェアを落とした分を各地域が少しずつ拡大しており、近畿一極減少の様相を呈している」
http://www.kansai.meti.go.jp/1-7research/topics/files/200708_topics_honshakinou.pdf

37 :
合併する時は甘い言葉で囁くものだ
何年計画かわからないが、ほとぼりが醒めたら根こそぎ奪われることになる

38 :
大証の株もってたら東証の株に変わるのか???

39 :
>>38
何の株かによる。
現物か先物か・・・

40 :
「結論」
最初の東証大証統合は3月10日に決定した。
が翌日311で自然界が21世紀のアジアの時代に向け、日本を西に軌道修正したので
放射能汚染と地震で東京一極集中崩壊。
本社大阪→平穏無事→石原都知事も納得
本社東京→東京大地震→富士山噴火→結局本社大阪 

41 :
■311以降 放射能汚染と余震で止まらない東京圏からの人口流出 震災を機に九州への転出が大きく増えている 
https://www2.rri.co.jp/chiiki/pdf/tokyo1111.pdf 「りそな総合研究所」
人の流れ 東北⇒関東→西日本
関東から西に流れた人口比率 九州>関西>中部
本社機能、システム拠点分散→関西
生産拠点(工場)→九州
データに因ると、西日本に流出した関東人の代わりに、
東北被爆難民が流入して、関東人口減少の埋め合わせをしている。
数年後、大塚キャスターのように関東から避難しなかった人間と、
東北から流入して来た被爆難民が合わさり、一斉に被爆症状を発症させ、
関東を終焉に導く可能性大。

42 :
>>40
じゃなんで関西の人口激減してるの
主要都市の人口増減
2011年1月〜8月の累計

川崎市  +2,371人
福岡市  +2,347人
広島市  +1,398人
さいたま市+1,013人
横浜市   +742人
千葉市   +400人
岡山市   +396人
相模原市  +357人
名古屋市  +52人
浜松市   -157人
堺市    -332人
仙台市   -555人(震災津波)
札幌市   -610人
新潟市   -639人
★神戸市  -943人★
静岡市  -1,029人
北九州市 -1,412人
★京都市 -1,452人★
東京23区 -2,096人
★大阪市 -3,414人★★
 
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001083127&requestSender=dsearch

43 :
経営統合したところで世界中の金が今以上に日本に回ってくるとは全然思わん。
特に現物株な。この市場に未来はないわ。
デリバティブはアイデア次第では開拓の余地はあるかもしれんが。

44 :
>>42
ここ大阪は今までになく増えてるが・・・

45 :
■企業のサーバーも「首都圏脱出」 西日本へサーバー移設相次ぐ
http://www.j-cast.com/2011/04/21093820.html
■首都圏の外資系企業 関西への移転止まらず 
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110422/biz11042222000052-n1.htm
■西日本へ生産シフト加速 食品、半導体中心に 
http://www.usfl.com/Daily/News/11/04/0423_016.asp
■放射能汚染で実害も 加工拠点中部・西日本にシフト 製品輸出にも影響
http://www.shigenshinpou.com/news/bucknumber/2011/5-9.html
■企業の5.4%相当599社が移動を検討、移動先候補の最多は近畿=帝国データ 
http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=JAPAN-215195&cc=03&nt=00
■震災で大阪圏5カ月連続で転入超 本社機能の分散も 総務省
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011083001001007.html
■東京園 放射能汚染で人口流出続く 関西は人口流入 4府県5カ月連続で転入超過 総務省
http://sankei.jp.msn.com/economy/photos/110910/fnc11091014050003-p1.htm
■6〜8月人口移動 放射能汚染で福島や東京圏から西日本各地への流出続く 大阪圏、名古屋圏は引き続き転入超過  総務省 
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011092901000816.html
■金融、関西へ機能分散 震災後に東京集中見直し 2011/9/6
http://www.spacetrade.co.jp/market-news/2877.html
■政府機能、大災害時に西日本で補完 代替オフィス設置――データセンターも整備
http://www.shopbiz.jp/ss/news/91147.html

46 :
■日生、大阪に一部本社業務移転へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110526-OYT1T00166.htm
■東洋ゴム工業、本社機能を大阪に“帰還”  「東京に本社を置くメリットが見えなくなった」 背景に海外重視 2011.8.20
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110820/biz11082020550011-n2.htm
■NEC、大阪市内から電車で約1時間の「関西第二データセンター」開設 japan.internet.com
http://japan.internet.com/busnews/20110822/5.html
■フリービット、関西と香港に仮想データセンターを開設
http://japan.internet.com/busnews/20110915/14.html
■ヤフー、大阪に開発拠点−リスク回避・100人体制
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201109150009.html
■内藤証券(大阪)、堂島関東証券(東京)から営業部門を譲受 2011/9/13
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819591E3E1E2E39C8DE3E1E2EBE0E2E3E39797E0E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000
■クラレ、大阪本社担当を新設 大規模災害や事故に備え 2011.9.30
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110930/biz11093016370009-n1.htm
■テルモが東西に2極化 物流拠点のリスク分散へ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111011/biz11101119470029-n1.htm
■ヘイズ・リクルートメント・ジャパン  関西地域にて求人件数が 80%、求職者数が70%増加
http://www.japancorp.net/japan/article.asp?Art_ID=55694

47 :
>>43
現物株は、東証一部のブランド維持のために存在してるようなもんさ。
主力は、先物。
だから、大証が先物に特化すれば、大阪での取引はいま以上に増える。

48 :
■首都機能のバックアップ検討=今秋にも本格議論に着手−国交省 
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011080700078
■大震災半年 「民間企業は、東京の本社機能を名古屋や大阪などへの分散化を進めている」 2011年9月11日
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-09-11_23284/
■関空貨物事業を拡充 ハブ空港化へ着々 日本で唯一4千メートル級滑走路(2本)と完全24時間が強み 2011年9月13日
http://www.sankei-kansai.com/2011/09/13/20110913-057648.php
■「副首都は関西圏」が大勢、国会与野党各党で声強まる
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110717/plc11071720150013-n1.htm
■「副首都」基本法案素案判明 首都代替機能を担う地域は一つ 関西圏を念頭 伊丹空港跡地最有力 超党派議連、秋の成立目指す 
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110721/mca1107210822012-n1.htm
■NHKよ、おまえもか! NHK大阪に本局機能 災害対応策 612億円投入 2011年9月30日
http://www.sankei-kansai.com/2011/09/30/20110930-058255.php
■震災後の地価 放射能汚染で首都圏住宅地 下落加速-大阪圏は下げ止まり 2011年10月13日
http://jp.ibtimes.com/articles/22895/20111013/408143.htm
■関空の国際線、最多の週792便に 今冬、アジア路線拡大      2011/10/25
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A96E0E6E2E1E18DE0E6E3E2E0E2E3E39E9693E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5
■大阪都構想に賛同 自民・石原伸晃幹事長「東西で競争はプラス」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110924/stt11092411560001-n1.htm
■副首都建設が日本を救う  石原東京都知事「金融の中心は大阪」「副首都は必要」。
http://www.jresearch.co.jp/isbn978-4-86392-076-7/
■大阪ダブル選「合理的な先見性ある」 東京都の石原慎太郎知事が橋下徹氏に期待感  2011/10/29
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/533325/

49 :
>>44
じゃなんで大阪の人口激減してるの

主要都市の人口増減
2011年1月〜8月の累計

川崎市  +2,371人
さいたま市+1,013人
横浜市   +742人
千葉市   +400人
堺市    -332人
神戸市   -943人
京都市  -1,452人
東京23区 -2,096人
★大阪市 -3,414人
 
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001083127&requestSender=dsearch

50 :
>>42
のリンク先にどこに書いてあるの?
pdfには、出生数とか死亡数の都道府県
データしかないんだが?
社会人増減とか出してくれ。
もともと大阪は自然増減はマイナスなんだ

51 :
■関西と東海で連携都市圏、東京に対抗を リニア開通へ提言   2011.11.8
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111108/bsd1111081418008-n1.htm
大垣共立銀行系のシンクタンク、共立総合研究所(岐阜)は7日、大阪と名古屋の経済連携により、
東京との対抗軸を形成する「名阪メガリージョン構想」を柱とする提言をまとめた。
リニア中央新幹線の開通による東京への一極集中に対抗するのが狙い。
名阪の自動車や電機などの産業を中心に、空港や港湾、観光など広範囲に連携し、国際競争力を高めるべきだとしている。
「2008年のリーマンショックから2009年〜2010年のトヨタリコール問題、さらに超円高。
 そして2011年の東日本大震災に因るサプライチェーン被災と電力供給不足など、東海経済は大ダメージを受けている。
 何時までも豊田頼みでいいのか?円高と電力不足でこの先も物作りを続けれるのか?
 数年前まで日本一と持て囃された東海経済も、今は将来が見えなくなってきた。」
提言では東京−名古屋間を40分、大阪までを67分で結ぶリニアの登場により、東京に人、モノが吸い取られる「ストロー現象」が強まると予測。
一方でハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)の普及により、東海の自動車産業や、関西の電池産業など、地域の産業集積が連携し、
付加価値の高い商品を作り出すことができると指摘した。
関西と東海を合計すると、人口は関東圏(4200万人)に迫る約3200万人、製造品出荷額では関東圏を上回る。
共立総研の江口忍(名古屋出身)副社長は「関西と東海は相互補完できる関係」と話した。

52 :
>>49
同じこと書き込むなよ・・・病気か?
そういう統計とか、あんまり信用してないんだよ。
いくらでも誤魔化せるから。
数字は正直、とかいうけれど、あれほど真実を隠した言葉もない。

53 :
◆【名阪メガリージョン構想】 関西と東海で連携都市圏、東京に対抗を◆
名古屋都市開発シンクタンク  共立総合研究所  副社長・名古屋オフィス代表  江口忍(名古屋出身)
◆ 名古屋は大都市だが、東京と比べた場合、人口、経済力、情報量などに大きな格差がある。
  2027年に予定されている名古屋ー東京 間のリニア新幹線開業で名古屋と東京が40分で結ばれるようになれば、
  東京へのストロー現象で名古屋が影響を受けることは避けられない。
◆ 関西経済は、1964年の工場等制限法施行による製造業の流出などの理由から長年経済の低迷が続いたが、
  2002年の同法廃止や関西が強みを持つ電池産業の成長、JR大阪駅・梅田エリアをはじめとする相次ぐ大型再開発などもあり、
  近年は力を取り戻しつつある。
◆ このままリニア開業を迎えた場合、名古屋(東海地方)は東京(関東)に飲み込まれる可能性が高い。
  そうならないために東海と関西は、現在の地域的な枠組みを基本としながら、海外企業や 外国人観光客の誘致・誘客、産業政策、防災など
  個別のテーマ毎 に緩やかに連携する「名阪メガリージョン」の形成を目指すべきである。
◆ 東海と関西は以下の5つの理由から連携することが望ましい。
@ 名古屋と大阪は距離が近いこと
A 世界的な地域間競争に勝ち抜くためには地域の規模を拡大した方が有利なこと
B 自動車のハイブリッド化・EV化の進展に伴い「東海の自動車産業」と「関西の電池産業」が結びつきを強めることで、
  両地域が優位なこれらの産業の競争力が一段と強化されること
C リニアが大阪に延伸されるまでの間、名古屋は“西日本の 玄関都市”となることで、さらなる発展が期待できること
D 東海・東南海・南海地震に対する備えなど、新たな広域的課 題への対応力の強化につながること
PDFソース
http://www.okb-kri.jp/_userdata/pdf/report/143-1.pdf#search='名阪メガリージョン'
http://www.okb-kri.jp/_userdata/pdf/press/20111107_press.pdf#search='名阪メガリージョン'
■大阪ダブル選挙、名古屋からも大阪維新応援! 河村名古屋市長と大村愛知県知事 100人の応援団を引き連れ大阪に乗り込む 
http://www.asahi.com/politics/update/1110/NGY201111100006.html

54 :
※今後徐々に一極集中が崩壊していく理由
■首都圏はチェルノブイリ並みに汚染されている 2011年8月9日 日刊ゲンダイ
http://gendai.net/articles/view/syakai/131974
http://doc.radiationdefense.jp/dojyou_map.pdf
■首都圏土壌調査結果  茨城21万Bq/u  東京24万Bq/u  千葉45万Bq/u  埼玉92万Bq/u 
http://doc.radiationdefense.jp/dojyou1.pdf
■セシウム汚染 製茶から基準超を検出 埼玉と千葉県産 毎日新聞 9月3日
http://mainichi.jp/select/science/news/20110903k0000m040177000c.html
■東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか?! 2011.09.09
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110909/dms1109091222007-n1.htm
■高濃度セシウム、横浜市でも検出!首都圏は“総汚染” 2011.09.17
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110917/dms1109172234014-n1.htm
■福島県が放射性物質の「計算間違い」 実はセシウム25倍だった! 2011年9月27日
http://topics.jp.msn.com/wadai/j-cast/article.aspx?articleid=710796
■セシウム汚染の帯、首都圏に 千葉・埼玉の汚染地図公表
http://www.asahi.com/national/update/0929/TKY201109290441.html
■原子力専門家「東京人は既に大量のプルトニウムを吸い込んでいる」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317811683/
■5年後、東京で小児甲状腺がんが多発する模様
http://allatanys.jp/B001/UGC020006220111003COK00917_4.html
■放射性物質:小中学校5校で線量基準値超え 東京・大田区  毎日新聞 2011年10月7日
http://mainichi.jp/select/science/news/20111008k0000m040132000c.html
■東京・多摩地区で高濃度セシウム!“チェルノブイリ基準”上回る
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111007/dms1110071146006-n1.htm

55 :
※今後徐々に一極集中が崩壊していく理由
■プルトニウム出てます!! 経産省 国民にばれないようホームページでこっそり公表
http://www.tokyo-sports.co.jp/writer.php?itemid=16007
■横浜でもストロンチウム90(半減期約30年)検出! 
http://www.asahi.com/national/update/1012/TKY201110110626.html
■東京・世田谷区で放射線量が2.7マイクロシーベルト超える高い数値を測定 放射線量下がらず対応検討 NHK 10月13日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111013/k10013222781000.html
■船橋の公園で5.82マイクロシーベルト検出 ディズニー大丈夫か!?
http://www.asahi.com/national/update/1013/TKY201110130183.html
■東京・世田谷区道で今度は3・35マイクロシーベルトの放射線量検出! 地上1メートル 
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111013/trd11101311270013-n1.htm
■横浜市で新たにストロンチウム検出 マンション付近の2カ所 2011.10.15
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111015/dst11101500020000-n1.htm
■東京・足立区の小学校、高い放射線量(3・99マイクロ・シーベルト)を検出    読売新聞    2011年10月17日
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20111017-OYT1T01136.htm
■東京都 東村山市の小学校  通常より高い放射線量(2.153マイクロシーベルト)を検出 NHKニュース 10月19日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111019/t10013368281000.html
■千葉・柏 土壌からも高濃度セシウム(27万6千ベクレルの放射性セシウム)検出!! 原発の影響  ディズニの運命は?  2011.10.22
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111022/dst11102222090018-n1.htm
■東北・首都園の大手スーパー5社 全15店舗の魚からセシウム検出  (ゲンダイネット)
http://news.infoseek.co.jp/article/23gendainet000157351/

56 :
■東京・世田谷のスーパー周辺で110マイクロシーベルト、地中に放射性物質   文科省  2011.10.29
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111028/dst11102823090030-n1.htm
■セシウム海洋流出、東電公表の20倍…仏研究所  10月29日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111029-00000071-yom-sci
■首都圏で「ホットスポット」続出 放射線測定ビジネス盛況  2011年10月30日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/270901
■2号機で核分裂の可能性 キセノン検出、ホウ酸注入 福島第1原発   2011.11.2
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111102/dst11110207150003-n1.htm
■東京湾に放射能汚染水、基準値の14倍 千葉県の廃棄物処理業者 ディズニー年貢の納め時か!?  2011.11.2
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111102/dst11110216530017-n1.htm
■「ホットスポット」続出の首都圏 秋の遠足に影響 毎日新聞 11月15日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111115-00000019-mai-soci
■【汚染】神奈川横須賀市の市立学校9校で放射線量が基準値上回る!!
http://savechild.net/archives/12463.html
■首都圏高放射線量計測ランキング
http://www.best-worst.net/news_MauwzEaS6.html?image
今月中旬以降、首都圏では毎時1マイクロシーベルトを超える高放射線量を計測している地点が続出している。
中には、千葉県柏市のように57.5マイクロシーベルトととい高い放射線量を計測した放射能汚染地点もある。
この原因については側溝の破損による空き地土壌への雨水の浸透が放射性セシウムを沈積させたと推測されている。
この放射性セシウムは、半減期からみても福島第一原発事故によってもたらされた見てほぼ間違いがないとされている。
高放射線量計測ランキング(毎時1マイクロシーベルト以上の地点)
1位:柏市(10/21)57.5マイクロシーベルト
2位:江戸川区(10/18)6.70マイクロシーベルト
3位:船橋市(10/13)5.82マイクロシーベルト
4位:葛飾区(10/18)5.47マイクロシーベルト
5位:足立区(10/18)3.99マイクロシーベルト
6位:足立区(10/19)3.61マイクロシーベルト
7位:松戸市(9月下旬)3.20マイクロシーベルト
8位:軽井沢(10/19)2.80マイクロシーベルト
9位:白井市(10/19)2.74マイクロシーベルト
10位:東村山市(10/19)2.153マイクロシーベルト
11位:東久留米市(10/21)1.247マイクロシーベルト

57 :
大阪コンプのトンキン官僚による大阪封じ込め=工場三法が廃止されたからこれから大阪の反転攻勢が始まる

大阪の官民が一体となって建設した液晶パネル工場のパネルベイと太陽電池工場のソーラーベイで再び大阪はアジアの首都に返り咲くのだ

いまにみてろ

58 :
それよりも、もっと株価上がるように努力してよ。
やられても、やられても、やっているんだから。

59 :
■関東フラグメント(北米プレート、太平洋プレート、ユーラシアプレート、フィリピン海プレート)と立川断層
http://www.aist.go.jp/aist_j/new_research/nr20081010/nr20081010.html
■首都圏地盤に力、南関東のM7級誘発も…東大研
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110422-OYT1T00974.htm?from=top
■東海地震で富士山噴火。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031615000056-n2.htm
■地震:「首都直下」高まる危機 東日本大震災で地殻変動 毎日新聞 
http://mainichi.jp/select/science/news/20110810k0000e040039000c.html
■首都直下地震:想定外の震源域 房総南東沖にM8級痕跡 毎日新聞 
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110909k0000e040080000c.html
■東海地震が起きたら東京湾も大打撃。
http://www.news-postseven.com/archives/20110325_15741.html
■羽田空港に「世界最大級の津波リスク」 英国で研究結果 2011/7/13
http://topics.jp.msn.com/wadai/j-cast/article.aspx?articleid=637598
■プレート地震:首都圏直下急増 M7級、30年以内略100%確実!!
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110917k0000m040076000c.html
■千葉県東方沖 小規模地震続く - NHK首都圏のニュース   2011-10-31
http://cobs.jp/news/tweetbuzz/2011/11/3052tweets---nhk.html
■房総沖で「スロー地震」=大震災で間隔短縮か−4年前は群発も・防災科研と地理院  2011/10/31
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011103101070
■時間差の連動地震、※震源近い大阪湾より東京湾で高い津波の恐れ 東大教授ら発表 2011.10.14
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/111014/wlf11101419410010-n1.htm
東海・東南海・南海地震の連動する可能性について、東京大学地震研究所の古村孝志教授らがシミュレーションしたところ、
それぞれの震源域で地震が時間差で発生した場合、※震源に近い大阪湾より東京湾の津波が増大し、4メートルの津波に襲われる可能性があることが分かった。
四国や九州の津波が増大するケースもある。古村教授が14日、静岡市で開催された日本地震学会で発表した。
今回の発表では、連動の仕方に時間差があった場合のシミュレーション結果を公表した。
それによると、3つの震源域が西から東の方向に時間差で発生した場合、駿河湾・東京湾の津波が増大、東から西の場合は、四国や九州の津波が増大するという。
特に、4連動地震については、東南海地震が発生して15分後に東海地震が発生した場合、東京湾の津波はこれまでの3連動地震の被害想定の1・5〜2倍に増大する可能性が判明。
湾奥では最大2・5メートルだが、湾口の横須賀などでは4メートルの津波が起き、駿河湾は10メートル以上になる可能性があるという。

60 :
連投うざい・・・

61 :
>>57
あえて叩かれやすいように、工作すんな、
エセ関西人のトンキンが

62 :
ああ、大阪にも活気のあったあの頃が懐かしい…
>地下にある大阪・京阪淀屋橋駅を地上に上がると、西側一帯は「住友村」とも呼ばれる。
>土佐堀川と土佐堀通に面して、住友金属や住友電工の本社が入る住友ビルディング本館や旧住友銀行本店が並ぶ。

>「かつての住友ビルは華やかだった。住友商事、住友化学の名実伴った本社があった」

>古い財界人は懐かしみ、こうも話した。
>「住金もいま、本社登記こそ大阪だが、役員のほとんどが東京。
>これで新日鉄と一緒になれば、考えられるのは銀行と同じ道だろう」

63 :

あっちこっちで、工作活動してるトンキン
やっぱ滅ばないとダメだな、東京は

64 :
>>62
最近、住友商事は大阪に重心を移してるけどな・・・

65 :
結論
大証存続決定
放射能汚染で東証消滅
放射能汚染で東証消滅
放射能汚染で東証消滅
放射能汚染で東証消滅
放射能汚染で東証消滅
放射能汚染で東証消滅
放射能汚染で東証消滅
放射能汚染で東証消滅

66 :
>>47
>>だから、大証が先物に特化すれば、大阪での取引はいま以上に増える。
大証を究極の先物市場とするには商品市場の統合が絶対に不可欠だと思う。
現状の金融デリバティブだけでは経営統合のインパクトは限られる。
しかしながら実現性はきわめて低いと考えざるを得ないのが悲しいところで、
省庁の縦割りがこんなところでも邪魔するんですな。
経産省も農水省も言うこと聞かんだろうな。

67 :
爪から売らん人なんてスルーしろよw
http://www.asyura.com/11/genpatu17/msg/752.html

68 :
統合計画ではまず、東証が、大証の発行済み株式数の66.6%を上限とする
TOBで大証を子会社にする。
↑これは、確定。
↓これは、どうなるかわからん。
その後、大証を存続会社として日本取引所グループを設立し、
子会社として東証と大証の事業部門をおく。

69 :
お〜い帰ってこ〜い…
【住友グループの現状】

<本社機能が東京、本社登記も東京>
住友大阪セメント、住友金属鉱山、新日鉄住金、住友化学、住友軽金属工業、
住友ベークライト、住友重機械工業、住友林業、住友不動産、住友商事、
日本電気、日本板硝子、三井住友建設、三井住友海上、三井住友FG、三井住友トラスト

<本社機能が東京、本社登記は大阪>
住友倉庫、住友生命

<本社機能が大阪、本社登記も大阪>
住友電気工業


【伊藤忠商事の現状】

>伊藤忠商事は東京と大阪の2本社体制だが、すでに中枢機能の大半を東京へ移した。
>昭和50年に約2200人だった大阪本社の正社員は現在、10分の1近くまで減っている。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110811/biz11081120130014-n2.htm

70 :
>>49
隠蔽大好きトンキンの隠蔽捏造工作には呆れるばかりw
主要都市の人口増減
2011年1月〜11月の累計
大阪市 +6,129
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/cmsfiles/contents/0000014/14987/H22-11-H23-9suikei.xls
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/page/0000014987.html


71 :
とうとう正式決定してしまったのか
北浜ももう終わりか…

72 :
>>70
トンキンって、ほんとシナ・チョンみたいなんだが。
自分の都合に悪い事は隠蔽、相手の事は捏造してでも
叩く

73 :
>>49
>>70
ホント、数字なんてアテにならんもんだよな・・・

74 :
とうとう東証閉鎖正式決定してしまったか…

75 :
統合計画ではまず、東証が、大証の発行済み株式数の66.6%を上限とする
TOBで大証を子会社にする。
↑これは、確定。
↓これは、どうなるかわからん。
その後、大証を存続会社として日本取引所グループを設立し、
子会社として東証と大証の事業部門をおく。

76 :
大阪関係のスレでコピペばっかり貼ってる奴ってなんなんだ?
昼夜関係なく同じコピペを何度も・・・・・

77 :
ちなみに堺市は+929人
http://www.city.sakai.lg.jp/city/info/_chosa/index.html
http://www.city.sakai.lg.jp/city/info/_chosa/suikeijnk23.html

78 :
外人に避けられては国際金融も何もないからな
石原でさえ、震災を受けてこう言ってる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110422/lcl11042218490000-n1.htm
動きが早いな

79 :
>>75
東証と大証の事業部というか現物、先物、決済、自主規制の4事業会社に再編して、
現物は東京証券取引所、先物は大阪証券取引所というブランドを名乗ることになっている。

80 :
大阪本社の証券会社はどこですか???

81 :
>>11
日金工(日新製鋼と経営統合)も入れてやれよ

82 :
>>35
バカか
日本で世界と均衡に戦える都市は東京だけ
大阪など知名度がないから相手にされず不戦敗

83 :
従来の先例からすれば、このまま本社機能は東京、会議は全部東京、
大阪はたんなる出先。東京で先物もやるということなんだが。
また東京に1つ取られたなww

84 :
>>11
きゃははは
世界のビジネスマンが成田拒否なのに今から(東京)ですか?
時流にわざわざ乗り遅れるとは。
で、ザバックってなんの会社なの?

85 :
>>52
関西に不利な統計は信用しないんだな
お前らが関西に有利な統計を捏造してるくせに

86 :
>>80
今はコスモ証券、岩井証券、木証券、内藤証券
昔は野村とか大和も大阪に本社があった

87 :
東京大勝利宣言
大阪がいくら逆らっても、森羅万象のすべてを司る神であるところのキャリア官僚にはかないっこない。
すべてはキャリア官僚の思うがまま。今回も計画通りに東京集中に成功。

88 :
大証を存続会社ってどういうこと?大証が権限握るってこと?

89 :
>>63
工作活動をしてるのは関西人だろ

90 :
大阪も都になりたいんだろ?いいぞ。
東京都大阪区

91 :
日本の繁栄は東京一極集中によってのみ達成される。これは偉い官僚たちが考えた絶対の真理。

92 :
>>64
だが本社は東京に変わらず

93 :
>>91
繁栄してないじゃん。衰退してる。

94 :
>>70
大阪市の統計などまさに捏造の塊だろ
誰が信用できるか

95 :
>>83
だな
所詮大阪は支店経済都市にすぎない
ましてや金融などバ関西人に扱えるわけない

96 :
>>94
あぁ、ついに放射(ryで頭がいかれたか・・・

97 :
>>88
そう言う事
大阪が現物の先が見えてる
プライドだけの
東証を救ってやるのさ、証券は大阪が本丸になる。
悪いけど、放射線でリッチマン白人が寄り付かない東京では国際証券は無理っすね

98 :
990 名前:名刺は切らしておりまして :2011/11/22(火) 07:03:50.39 ID:IqbH5fdW
 一向に減らない振り込め詐欺を撲滅しようと、警視庁は三十日、島しょ部を除く管内各署の副署長ら
約百人を集めた「緊急副署長会議」を同庁で開いた。振り込め詐欺緊急対策本部長の植松信一副総監が
「全署的な取り組み態勢を確立し、被害を抑えたい。警視庁の正念場の中の正念場」と訓示した。
 警視庁は十月を「振り込め詐欺撲滅月間」としている。植松副総監は「振り込め詐欺の被害は全国で毎日一億円、
東京はその二割を占める。組織化された実行犯グループの過半が東京にあり、警視庁の責務は極めて重い」と
強調した。
 そのうえで、詐欺グループのアジト割り出し、犯行に使うための他人名義の携帯電話や口座を調達する「道具屋」、
被害者が振り込んだ現金を引き出す「出し子」などの検挙に力を入れるとともに、現金自動預払機(ATM)周辺の
警戒を強化することなどを指示した。
 同庁は十月一日から一カ月間、「振り込め詐欺ホットライン」=(電)03(3501)2967=を設け、
振り込め詐欺の被害に遭いそうになったり、ATM周辺で不審者を見かけた場合などの情報提供を求める。
受け付けは平日午前八時半−午後五時十五分。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20081001/CK2008100102000085.html
【社会】「振り込め詐欺被害は1日1億円。うち2割が東京で、犯人の半分以上が東京」 警視庁が対策会議 [10/01]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222840462/

99 :
>>83
屋号だけ大阪証券取引所になる可能性は高いね。
ただ給与水準が全然違う(東証1400万、大証800万)ので擦り合わせは難しそう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
55: 【ゲーム】任天堂3DS、1週間で38万台 モンハン効果で過去最高[11/12/13] (153)
56: 【農業】遺伝子組み換えパパイヤ、買いますか?…人が直接食べるGM作物の輸入が日本で解禁に [12/14] (109)
57: 【化学工業】花王の中国事業、苦節19年目で黒字化へ 奏功したマーケティング戦略の転換 (DIAMONDonline)[11/11/15] (248)
2: 【雇用】ひろゆき、就活デモに「スキルアップを見せつけるほうがベスト」 学生側代表は反論[11/12/15] (438)