1read 100read
2011年12月2期ビジネスnews+33: 【インタビュー】医師へのボールペン配布も廃止 価値ある情報の提供に全力を注ぐ--アストラゼネカ[11/12/02] (260) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
34: 【PC】さすがにこれが最後か!? ロジテック、外付け型FDDを発表:「昔のデータを使用したい」という声に応え [11/12/15] (150)
36: 【畜産】TPP参加「ええことない」 被災酪農家、不安募る[11/12/11] (66)
38: 【景況】中国「信用と資産が泡と消える10年」「不動産バブルにも無策」専門家予測[11/12/08] (105)
39: 【電力】発電コスト 2030年試算 風力8.8円、太陽光12円[11/12/13] (523)

【インタビュー】医師へのボールペン配布も廃止 価値ある情報の提供に全力を注ぐ--アストラゼネカ[11/12/02]


1 :11/12/02 〜 最終レス :11/12/16
ソースはDIAMONDonline
http://diamond.jp/articles/-/15136
http://diamond.jp/articles/-/15136?page=2
製薬業界は2012年4月から医師への接待に対する自主規制を強化し、
実質的に「接待禁止」の時代が始まる。
製薬会社の営業戦略はどう変わるのか。
一社で数百人から数千人を抱えているMR(医薬情報担当者)の存在意義はどうなるのか。
9月に就任した英製薬大手アストラゼネカ日本法人のポール・ハドソン社長に聞いた。
――来年度のガイドライン導入を前にアストラゼネカはいち早く接待をやめた。
医師との接点であるMRの役割は変わるのか。
MRはこれまで通り、医師・医療従事者とのコミュニケーションを続ける。
クスリについての学術的な情報を提供するというMRの本質的な役割が変わったり、なくなるわけ
ではない。
やめるのは誤解を生じさせるような活動だ。
新しいクスリを発売するときに配っていたボールペンなどノベルティを配ることもやめた。
質の高い学術的な情報という価値あるものを提供する活動に徹していく。
――具体的な営業戦略は。
デジタル媒体や講演のビデオ配信などでインターネットを通じた情報提供に力を入れる。
また24時間体制で電話によるサポートを行い、「どうやってクスリを使えばいいのか」
「容量はどのくらいか」といった個々の質問に随時対応する。
時代が変わり、医師たちの行動も変わり、彼らはクスリの情報を収集する際に
インターネットを活用するようになった。
MRと直接会うことに積極的でない医師にも、インターネットを通じて有益な情報を提供することは
できるわけだ。
――デジタルがMRに取って代わる?
そうではない。私もMRとして働いてきた経験を持つが、当時は医師に直接会うほか、時間をかけて
手紙を書いていた。
ITテクノロジーが大きく進化した現代はインターネット、コンピュータを使って医師たちへ
迅速に詳細な情報を届けることができるようになった。一対一で直接対面する活動を補完するのが
デジタルだ。
その点でいえば、MRがSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で医師たちと
コミュニケーションをとる時代もやってくるのではないか。
もっともSNSは社内で使い始めた段階。医師たちに情報を発信する手段に使うとなれば、
コメントする言葉を審査して承認するチェック機能が必要になるので、実現はまだ先だ。
SNSに対するガバナンス、コンプライアンスの基盤ができれば将来は一つの手段になるだろう。
6月に「コマーシャル・エクレセンス部門」を立ち上げており、この部門が中心となって
さまざまなチャネルを統合する仕組みを構築する。対面とデジタル。この二つを戦略的に
組み合わせて情報提供することが、製薬会社の中長期的な成長に不可欠となっている。
-以上です-

2 :
今後のお付き合いは検討したい。

3 :
ボールペン1本をm3のポイント3点に変更します。
という、わりとどうでもいいお知らせ

4 :
未読メッセージ未読メッセージうるさいくせに、
アマゾン商品券数万にしかならない誰か俺にコード出せよ。

5 :
これからは販売問屋さんに接待経費を任せます

6 :
アキストゼネコ

7 :
今のうちにボールペン溜め込んでおかないと…

8 :
nが二桁とかの動物実験なんて地方研究会レベルのデータ持ってきて
有効性を力説されても困るんだよ
それにセールスマンとしては当然っちゃ当然なんだけど
薬のメリットばかり強調してリスクは頬被りの奴が多い
別メーカーではあるが、プラザキサの死亡例なんて「だから言わんこっちゃない」話だな

9 :
緊張性気胸や心タンポナーゼ時に穿刺出来るようにボールペン配らないと。

10 :
たかがボールペンされどボールペン

11 :
ボールペンは実際要らなくて困っちゃう。
看護師さんにあげちゃうのがせきのやま。
それに薬物名入りのボールペンより
100均で買った方がまだマシだし。
ただ単に、電カル時代には不似合いってことでしょ。
さもカッコよさげに、ノベルティをやめたとか言ってるけど。。。

12 :
某会社がやり過ぎたらのが自主規制強化の原因らしいな
このご時世に実弾配ってたらしい

13 :
>>8
へー、プラザキサの死亡例あるんだ
通りで循環器系の先生は未だにワーファリンしか出さないわけだ

14 :
【民主党】 小宮山厚労相後援会が行政処分企業から献金
http://read2ch.com/r/wildplus/1315431103/

15 :
製薬会社・・・
  昔は、医師へ、ソープ券を無料で配っていたんだよな・・・・

16 :
今でもある。
ハイヤー用意して高級料亭で接待、その後ソープまで送る。
医師って他人の金だと際限なく使うから。

17 :
自分らの都合いい情報だけを一方的に押し付けるだけのMR活動は不必要。
しかも説明している社員の知識の浅さには呆れるばかり。
突っ張って自粛ばかりしていると、結局はゾロだらけになって会社は潰れる。
外資はそれを待ち望んでいるのがわからないのかね?

18 :
>>15
>>16
いつの時代の話?
医者10年やってるけどそんなことなかったよ.

19 :
来年からも接待するもんねー★
定食屋でwww

20 :
病院とか大手じゃねえの

21 :
>>17
そりゃ医学的・・・どころか科学的にも素人だからな。
せめて薬剤師資格でも持ってりゃ学術的な会話も通じるけど、
学歴問わず、無資格可でしょっちゅう募集してるよ。

22 :
>>18
お前はお得意様じゃあないから・・・><

23 :
ジェットストリームじゃなきゃ要らない
3色ボールペンもムダ
文具にはウルサイよ

24 :
そもそもMRは、本当に必要なのかね?

25 :
>>1 そんな事したら3年で倒産
OA機器、クーポン、実弾なんでも有りの業界が 嘘付くんじゃね  

26 :
お食事会は時々あるな
あとは昼に弁当くれるぐらいか

27 :
>>23
おまえか!!!!
うちのジェットストリーム100本も頼みやがって!!

28 :
どう考えてもMR大リストラへの布石でしょう。
医者にとっちゃ、ボールペンすら持ってこないMRは会う必要ないもの。

29 :
【茨城】韓国人を医療費不正請求で[11/19]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1322753056/1-

30 :
インインターネット上で営業を行うので
MRのお前ら全員首な、っていう話か

31 :
でもしっかりとしたMRさんだと
自社製品と関係のない論文も持ってきてくれたりするから
大変助かって便利なのだが・・・
そういうサービスも駄目なん??
小冊子とか、ガイドラインとかも持ってきてくれるんで助かる。。。
そんなんでも医学書ってだけで、買うとメチャ高いし。。。

32 :
>>31
薬使ってくれるならサービスしまっせ!

33 :
頼む。全社そうしてくれ。始末に困ってるのよ

34 :
別に料亭なんか連れていってくれなくても自分で行けるからいいんだが、
MRと酒飲みながら談笑する機会が失われるのは残念だなあ。
ボールペンも別にいらんわな。

35 :
>>18
10年なんてまだ医者でないだろ
15年、40過ぎてでやっと一人前
30代の医者には先生という言葉はいらない
よほど優秀でなければ

36 :
経費減るから薬価下げても大丈夫だよね。

37 :
オメプラのボールペンがプレミアものになるのか、旨圧。

38 :
MRという仕事はなくならないだろうけど、
発信力の高い優秀な人が捌ける数が増えるから、
一部の勝者と多数の敗者になるのかな。

39 :
木曜日と金曜日は薬屋接待の日なのに、今さらw

40 :
病院の近くでたい焼きでも買って持っていけばいいだろ。

41 :
>「容量はどのくらいか」
用量というところで、もうくず記事。

42 :
既往を既応と書いただけで中身も読まれずにレポートが窓の外に飛んでいったという伝説

43 :
MRがDrに提供しなければならないのは薬剤情報だ。
しかし、そんな毎日、話すことなんかない。
GPの先生は薬剤情報よりも診療報酬改定の話が好きなので、旬報などを読んで情報提供してる。
ボールペン配るなんて邪道だ。

44 :
ボールペンよりメモ帳の方がノベルティとしては貰ってうれしいよなあ
ボールペンってなかなか一本消費しないから、せっかく貰ってもどんどんたまっていく一方だし

45 :
>>6
アイシテル
キスシタイ
スキ
トモダチ
ゼッコウ
ネコダイスキ
コネコダイスキ
だっけ

46 :
>>13
現場では、効果のモニタリングが出来ないことを「モニタリング不要」と言い換えて
「ワーファリンと比べて使いやすく効果も優れた薬です」って売りこんでるからな
になったらやばいケースが少なくないと思うよ
>http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41546/Default.aspx

47 :

結局、肝心なことを言わない(言えない)わけだから、MR活動って何なの?ということになる。

48 :
ウソ、いい加減、適当なこと言って薬を売りつけようとする無能MRが多すぎ
人を馬鹿にしてるのかと思ってイライラするからもう合わない

49 :
女MRとの一発を夢想してた医者板の底辺私立医卒つぶクリ医が発狂するスレw

50 :
>>46
ワーファリンの添付文書
併用注意
8. 薬剤名等薬効分類:解熱鎮痛消炎剤
 アセトアミノフェン
臨床症状・措置方法
本剤の作用を増強することがあるので、併用する場合には血液凝固能の変動に
十分注意しながら投与すること。
こんなのが99まであるんだ。特にNSAIDと抗生剤は使いにくいから、ワーファリン
出してる医者は風邪とか肺炎とか膀胱炎とか、感染症関連は全部自分で診ろよ。
プラザキサはそんなことがないから、飲んでてもオレが診てやるけどね。

51 :
確かにボールペンよりM3ポイントのほうがいいわ
アマゾン券おいしいです

52 :
ワーファリンは経腸剤と一緒に使いにくいからプラザキサでいい

53 :
>アマゾン券おいしい
だまされたと思って「たまごプリン」に変えてみて。
ま、ほんとうにだまされたけど

54 :
MRの接待費用は元は私らの保険料、税金なんですよ
ボールペン1本なんて綺麗事いってるが
製薬会社主催で医者や看護士相手に勉強会を開き
豪華弁当に交通費が袋に入ってくる。
それ目当てで勉強会頼む医者も居る。
厚労省お抱えの医者は製薬会社から寄付金もらって講演会なども開く。
薬害でされたくなかったら自分で病気予防、治療できる知恵を努力して身につけといたほうが良い。

55 :
>>35
大病院の接待は、すさまじいだろうな・・
特に最近は、病診連携で大病院の発言力が、非常に高まってるからな。
医局の前なんか、午後になると黒背広のMRが、何十人単位で行列を作ってるし・・

56 :
収益率から効率重視になった結果、既業以外は1ヶ月誰も来ずといったDrも出てきてる、少し時代が変わった
門籍派閥が崩れかけ、個人医院への移行もある今、知識を業者に頼っている医師は効率という指標に潰される、か

57 :
>>54
今はそんなことしてないよ。
タクシーチケットを渡すことはあるけどね。

58 :
PCが無かった時代、論文の図表書かせたりしてたな

59 :
>PCが無かった時代
うわっ
大先生も2ちゃんねらーでいらっしゃたとは。

60 :
高い〜チブいっぱい使ってやるから、プレステ3持って来い(^q^)
薬のロゴ入りでもいい。

61 :
>>55
立ってるだけだよ。
話ができたら、儲け物。

62 :
>新しいクスリを発売するときに配っていたボールペンなどノベルティを配ることもやめた。
みんななくすから、何も問題ない、医師とか関係者は自分の金で買えって!

63 :
自分のipadは、m3のポイントで取らせて頂きました
3色ジェットストリーム最高です ゼリアさん ありがとう

64 :
価値ある情報=コールガール

65 :
ボールペンなんてもらっても使わないからいらんよ。
最終的に会社はMRの人件費を削る狙いだね。
日本型の製薬と医者の関係を破壊して
外資系のやり方を真似させて
国内の製薬の競争力を低下させる狙いもあるな。
てかMRいらなくなるじゃん。
MRの皆さん、なんで気がつかないの?
この流れは失職するよ、リストラで近い将来。

66 :
>>63
ipadだと、契約の際に自分のクレジットカードがいるでしょ?

67 :
私はM3は全部アマゾン券に変えて
小物買うときにちょこちょこ使ってるな
数千円単位のなら欲しいときに買える程度には絶えず供給されるし
ボールペンよりこっち配って欲しいわ

68 :
カレンダーはよく貰った
ボールペンとか
笑えるノベルティが文鎮、バイアグラの形したやつ
嫁がつかってるわ

69 :
その代わりMRが自分の体で接待します

70 :
>>65
そんなことわかってる。
大手でもMR1000人体制なんか続けられない。
来年の薬価改定は厳しいだろうしな。

71 :
つまり薬価が下がる方向で医療費削減か
いまの薬剤師優遇も終わるのか・・・

72 :
ていうかTPPでこんなことやってられなくなるから早めに無駄な経費をそぎ落としておこうってことだろ

73 :
>>71
薬剤師は、来年から手厚くなると思う。
特に病棟薬剤師。
調剤薬局は、あまり材料がない。

74 :
>>73
どう手厚くなる?
確かに病棟薬剤師は可哀想すぎる リスクおかして抗がん剤つめたり
反対に調剤薬局なんてホントにただの調剤士なのに手厚すぎる
MRはどうでもいい 

75 :
病棟薬剤師の待遇がよくなるわけじゃないだろ。
病棟での管理指導加算がつくだけやん

76 :
>>75
薬剤師が病棟に常駐することへの加算はつかないのかな?
それがあると、薬剤師の院内での仕事が増え雇用が確保される。

77 :
ぴっちりスーツ着たスケベそうな女がでかいカバンもって
病院のすみの柱にずーっと立ってたりするあれか
どう見てもやってるだろあれ

78 :
>>63
三色って間違えて押しちゃうからイライラする

79 :
>>76
雇用が確保されるだけの加算が付くと思うか?甘いな。
しかしなあ、調剤もジリ貧、MRも削減となると、
たくさん増えた薬学部卒、どうすんの?

80 :
>>76
加算つくよ。
だから薬剤部でのめんどうな注射業務減らして少しでも病棟で仕事できるように注射剤なんか簡単に調整できる製品にかわってきてる。

81 :
これでアストラの売り上げがどういう推移を
たどるか楽しみだ。

82 :
いちいち話しに来なくてもメールに資料添付するとかサイトで見れるようにするとかしてくれたらそれで良いよ

83 :
結局MRもさ、人で選んじゃうんだよな。
つまんないヤツと会うの辛いもん。

84 :
アストラゼネカはテレビCMを打つ金はあってもボールペンを配る金はないってこと。

85 :
MRって正直イラネ。
情報はデーターだけで十分。必要ならこっちから呼ぶから通わなく良い。

86 :
>>81
証券会社と製薬会社は御用聞きみたいなもんだからな
殿様商売じゃ到底やってけないって事を思いしるだろうよ

87 :
勤務医の親父がよく薬の名前が入ったボールペンとかメモ帳とか
いっぱい持って帰ってきたのを貰ってよく使ってたな

88 :
ボールペンの社名や薬名印刷をきれいに取る方法教えてくれ
20本位もってるので

89 :
>>24
1000000000000000000000000%不要

90 :
ロシュの2色ボールペンが家に大量にあるんだが

91 :
価値のある情報提供とはこれだ。
http://www.muneyake-donsan.jp/

92 :
MRいらない
副作用情報なんかMRより2chの方が早いし
医薬品医療機器総合機構(PMDA)のホームページやメールを
確認すれば早くて的確な情報が手に入る

93 :
っていうかMRって“医薬情報担当者”じゃなくて機材売り込みの営業だろ?
本当に医薬情報担当者なら最低薬学部卒を義務付けろよ。
にわか仕込みの素人じゃ突っ込みどころ満載なんだよな?

94 :
今後、金は使わないけど、女性MRが直接御奉仕するんだろ。

95 :
女MRには香水のつける量をほどほどにしてほしい

96 :
なぜか知らんが医療と全く関係のない職場にも
薬の名前の書いたボールペンが転がっていたりする。
まぁ従業員の家族のだろうがw

97 :
MRの首きって、薬やすくしろよ

98 :
MRが営業マンだとしたらボールペンけちって薬剤が不採用に。
邪道だが>94の方法で歯科生き残れんだろう。
MRが医療情報提供だとすると、>92-93の書いてるとおり。
要するにMRリストラのいいわけだわな。

99 :
出来る人たちで独立系MR会社でも起業すればいいんじゃない?
ていうかもうあるか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
34: 【PC】さすがにこれが最後か!? ロジテック、外付け型FDDを発表:「昔のデータを使用したい」という声に応え [11/12/15] (150)
36: 【畜産】TPP参加「ええことない」 被災酪農家、不安募る[11/12/11] (66)
38: 【景況】中国「信用と資産が泡と消える10年」「不動産バブルにも無策」専門家予測[11/12/08] (105)
39: 【電力】発電コスト 2030年試算 風力8.8円、太陽光12円[11/12/13] (523)