1read 100read
2011年12月2期資格全般50: 【司法書士】今日の勉強時間を報告するスレ (560) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
51: NHK受信料の回収員がしつこいんだけど (514)
52: 中小企業診断士2次・25事例目 (358)
53: 【電験三種】第三種電気主任技術者試験 part162 (600)
54: 【#・∀・】ウケトケ ITIL Part1 (117)

【司法書士】今日の勉強時間を報告するスレ


1 :09/12/09 〜 最終レス :11/12/17
モチベーション上げる為カキコしたまえ

2 :
2get

3 :
>>1糞スレ立てんなアホ!

4 :
働けよ

5 :
こんなスレ立てる暇あったら勉強しなさい

6 :
LRくらい守ろうね。司法書士お兄さんとの約束だよ☆

7 :
12/9(水)3時間でした
今日はもっとがんばる

8 :
12/10(木)6時間
不動産物件変動の対抗要件あたりをやったけど、過去問多くてめげそう(*_*

9 :
物件変動 → 不合格

10 :
12/11(金)8時間
不動産物権変動。過去問解くのがつらい。でもそれで実力がつくのかな

11 :
12/12(土)2時間
即時取得の過去問
総勉強時間 121時間

12 :
12/14(月)4時間
占有権
総勉強時間 125時間

13 :
12/15(火)2時間
占有権残り
総勉強時間 127時間

14 :
12/16(水)4時間
占有権の過去問
総勉強時間 131時間

15 :
12/16(水)3時間
所有権(相隣関係、所有権の取得)
総勉強時間 134時間

16 :
↑12/17(木)でした

17 :
12/18(金)2時間
所有権一般の過去門
総勉強時間 136時間

18 :
12/19(土)2時間
所有権(共有)
総勉強時間 138時間

19 :
勉強時間16時間(児童ポルノ禁止法) 総勉強時間9万6500時間

20 :
ちなみに↑土曜日です

21 :
12/20 勉強時間15時間 道路交通法

22 :
12/21(月)4時間
共有、建物の区分所有、地上権、永小作権、地役権+過去問
総勉強時間 142時間

23 :
12/22(火)2時間

24 :
12/24(木)3時間

25 :
12/24(木)5時間
担保物権
総勉強時間 152時間

26 :
↑12/25(金)5時間

27 :
12/26(土)5時間
留置権、先取特権、質権
総勉強時間 157時間

28 :
民法(総則 物権 債権 親族 相続)
不動産登記法
商法 会社法
商業登記法
民事法
民事執行法
民事保全法
供託法
刑法
憲法
司法書士法
ガンガレ、受験生!

29 :
まだ始めたばかりなのでまだ先は長いですね
総勉強時間としては4000時間はやりたい
もちろんその前に合格すればうれしいけどw

30 :
12/27(日)1時間
質権、抵当権
12/28(月)5時間
質権、抵当権
総勉強時間 163時間

31 :
12/29(火)4時間
抵当権
12/30(水)3時間
抵当権(過去問)
総勉強時間 170時間

32 :
こんなくそすれあったとはww
そんなこたあmixi でやれ

33 :
1/2(土)4時間
法定地上権、抵当権の処分
1/3(日)4時間
法定地上権、抵当権の処分(過去問)
1/5(火)4時間
共同抵当権、根抵当権
1/6(水)8時間
根抵当権、非典型担保
1/7(木)9時間
債権の目的とその種類、債務不履行
1/8(金)10時間
債権の消滅(弁済、代物弁済)、基礎答練1
総勉強時間 209時間

34 :
1/9(土)5時間
相、債権譲渡
1/10(日)5時間
債権譲渡、債務引受、債権者代位権
総勉強時間 219時間

35 :
昨日は5時間、
清算人、支配人の登記
総勉強時間 約900時間

36 :
900時間お疲れ様です
俺も民法以外やりたいなぁ
もうすぐ終わるので次は不動産登記法かな?
最終的には4000時間あたりで合格を予定してますがどうなることやら・・・

37 :
1/11(月)2時間
債権者取消権、連帯債務
1/12(火)9時間
保証債務、連帯保証、契約の成立
総勉強時間 230時間

38 :
1/13(水)10時間
担保責任、売買契約
総勉強時間 240時間

39 :
ひとまず民法総則の答練の問題をやってみたら
20問中11問の正解でした。4問位じゃなくてよかったw
まだまだ先は長いので残り3760時間を楽しんでやります
ひとまず予備校の講義を1周しなくては。1000時間位かかるかな?

40 :
1/14(木)9時間
交換、消費貸借、賃貸借
総勉強時間 249時間

41 :
1/15(金)7時間
事務管理、不当利得、不法行為
総勉強時間 256時間

42 :
1/16(土)7時間
不法行為、不動産登記全体構造
総勉強時間 263時間

43 :
1/17(日)8時間
所有権保存、移転登記
総勉強時間 271時間
不登はあんまり考えなくていいのでなんか気楽にやれるなぁ。今の所は

44 :
1/18(月)10時間
所有権保存、移転登記
総勉強時間 281時間

45 :
1/19(火)11時間
所有権登記残り
不登は民法でやったことが無駄ではなかったんだ。と実感できてうれしい
1/20(水)7時間
抵当権設定、移転登記
1/21(木)12時間
抵当権変更、譲渡、放棄、抹消登記
1/22(金)11時間
根抵当権
1/23(土)5時間
仮登記
1/24(日)3時間
仮登記
1/25(月)11時間
賃借権、区分建物、主登記・付記登記
総勉強時間 341時間

46 :
1/25(火)10時間
登記簿、申請人、嘱託による登記、登記の申請、登記識別情報
総勉強時間 351時間
まだまだ道のりは遠いなぁ感じです
未知の領域を切り開いていくのはしんどいなぁと感じることも
4000時間はかなりかなり先の話だ。
ひとまず3月末までで一通りの科目をやってしまう予定です。
その後は復習となるので楽になることを願うw

47 :
そんなの書いてる暇あったら勉強すれば?

48 :
お疲れさんです
今日のノルマは達成したのでまた明日やります

49 :
あいうえにゃ?

50 :
もう報告しなくなったのかよ。
定期的にでいいから報告せりんしゃぃ

51 :


52 :
1/27(水)8時間
事前通知、登記原因証明情報、資格・許可・同意書等
1/28(木)8時間
登録免許税、審査請求、判決による登記
1/29(金)4時間
登録免許税、資格証明等過去問
1/30(土)5時間
信託の登記
1/31(日)5時間
処分の制限の登記
2/1(月)9時間
会社法全体構造、株式会社設立
2/2(火)8時間
株式総則、名簿、譲渡等
総勉強時間 398時間

53 :
やっとカキコできました。最近は書禁期間が多いなぁ
さて本試験まで152日となりました。
予定ではその日まで1500時間位?って感じなので
合格にはほど遠いと思いますがひとまず受けるだけ受けます!

54 :
2/3(水)9時間
募集株式の発行、新株予約権
総勉強時間 408時間

55 :
2/4(木)10時間
株主総会、募集株式の発行、新株予約権
総勉強時間 417時間

56 :
2/5(金)9時間
取締役会、会計参与・監査役・会計監査人、委員会設置会社、役員等の損害賠償
総勉強時間 426時間

57 :
2/6(土)5時間
計算等、解散・清算
総勉強時間 431時間

58 :
2/7(日)7時間
解散・清算、持分会社
総勉強時間 438時間

59 :
2/8(月)11時間
合併、会社分割、株式交換・株式移転等
総勉強時間 449時間

60 :
2/9(火)9時間
商業登記、株式関係
総勉強時間 458時間

61 :
2/10(水)11時間
商登:募集株式発行、新株予約権の発行等
総勉強時間 469時間

62 :
2/11(木)5時間
役員の登記
総勉強時間 474時間

63 :
2/12(金)8時間
役員の登記(社外取締役、取締役会設置、委員会設置等)
総勉強時間 482時間

64 :
2/13(土)8時間
本店・支店、支配人、設立の登記
2/14(日)4時間
組織再編(合併、分割)
総勉強時間 494時間

65 :
2/15(月)10時間
株式交換、株式移転、清算、会社継続等
総勉強時間 504時間
やっと500時間達成
今の所、講義のインプット中心で民法、不登、商法、商登とやって
きて商登も残り6講義となりました。
商登が終了したら本試験まで過去問等アウトプット中心にやっていきたいです。
まぁ今年の本試験はお試し受験ですが7月まで時間ないです
今年は10月本試験だったらうれしいけどw

66 :
2/16(火)7時間
特例有限会社、持分会社設立、外国会社
総勉強時間 511時間

67 :
2/17(水)9時間
組合等登記令の法人、更生・抹消登記、商号・未成年・後見人登記
総勉強時間 520時間

68 :
2/18(木)10時間
支配人の登記・登記所・登記簿・商業登記の諸原則・登記申請書
総勉強時間 530時間

69 :
商業登記ばっかり勉強してるな
民法や不登法がするすると頭から抜けていきそうだ

70 :
2月から会社法、商登とやってきたんですけど明後日で商登の講義も
終わるんであとは4科目、民法・不登・会社法・商登を中心にやります。
ほんと範囲広いので前にやったのは忘れていきますね。繰返しやらないと

71 :
2/19(金)9時間
添付書面、印鑑届出制度、オンライン申請、登記期間、却下・取下、審査請求
総勉強時間 539時間

72 :
で、次から次に忘れてくwww。

73 :
新株予約権
3時間
@地方都市の図書館
総計はあえてカウントしない
心が折れるから

74 :
ここで言われている司法書士の給料800円というのは本当なのでしょうか?
つい一週間前までは、毎日10時間ほど勉強していましたが、ここでその話を聞いたとたんに
不安になり、今日はいっさい勉強をする気が起こらず、ずっとGoogleで「司法書士 年収」とか検索してました。
勉強時間はさいきんはほとんど皆無です。
検索すればするほど、不安になる情報ばかりで、もう本当に勉強する気がなくなりました。
コンビニの方がマシなような気がしてきました。

75 :
2/20(土)9時間
一般社団・財団法人、公益法人
総勉強時間 548時間

76 :
土曜日 4時間
計24時間

77 :
>>74
まあ、試験の難易度の割には年収的に報われない職業ではあるけど、
お金の為だけにこの資格の取得を目指してるわけでもないでしょ?
お金儲けがしたいのなら、難易度考えるともっと良い資格や職業なんて
司法書士と比べればいくらでも存在しますよ。
というかお金儲けが目当てならぶっちゃけ司法書士とか行政書士とかありえない。
弁護士じゃなきゃどっちも下層法務家だからね。
弁護士、公認会計士、税理士の方なんかの方がお金欲しけりゃ正解。

78 :
3時間
昨日買ったとりい書房の商法無料mp3
聞いただけ
睡眠導入効果あり
眠れない時よい

79 :
>>77
最近じゃぁ食えなくなってる弁護士も多いってのに
もう法律系は終わりだよ
お先真っ暗
税理士なんか飽和じゃん

80 :
>>79
司法書士よりは税理士の方がまだ食っていける
司法書士なんて事務所の後継ぎとかじゃなきゃ_だよ
不登が1番の稼ぎ業務なのに、不登依頼は古株がほぼ独占だしね
もうすぐ特許申請に掛かる費用下がって弁理士の需要は増える

81 :
だから法律系はみな終わりだと言ってるだろ
税理士なんか大量増員された会計士に潰されるだろ

82 :
古株が握ってるというなら、税理士も古株+税務署退職組が握ってるね

83 :
>>77
一般事務の派遣でも1500円もらえる時代に
難関試験受かった人間に800円しか払わないってのはおかしいやね。
よっぽど資金繰りが苦しいとしか思えない。
浮世の沙汰も金次第〜♪   時給800円。

84 :
2/21(日)5時間
商登まとめ問題
総勉強時間 553時間

85 :
>>83
自給800円でも職があるだけいい地域じゃない?
地方なんて司法書士の働き口なんてほぼ0だし
あっても補助者募集〜だし
資格取得後でも登録せずに補助者で働くのが普通の司法書士
まあそれでも、昨今の就職難を考えたら
先の事情はとりあえず置いておいて、
何かの資格取得目指すのは精神安定的にも宜しいわな

86 :
時給800円ならこんな難しい会社法を覚えずに時給1000円のコンビニに応募した方がマシなんです

87 :
司法書士の資格取得してコンビニでバイトすれば解決

88 :
司法コンビニ士1000円>司法書士800円
つまり
司法コンビニ士が今熱い!

89 :
2/22(月)9時間
商登・不登記述問題、会社法過去問、不登過去問
民法、会社法、商登、不登の4教科の講義は終わったので今後はアウトプットを中心に
しかしマイナーの7科目まだ未消化、先は長い・・・
2/23(火)10時間
商登・不登記述問題、会社法過去問、不登過去問
2/24(水)10時間
商登・不登記述問題、会社法過去問、不登過去問
2/25(木)9時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
2/26(金)10時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
2/26(土)6時間
商登・不登記述問題、商登過去問
2/27(日)1時間
不登過去問
総勉強時間 608時間

90 :
3/1(月)7時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
3/2(火)8時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
3/3(水)10時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
総勉強時間 633時間
書式用にブランドもののボールペンを通販で買ってみた
がインクが青だった。試験じゃ使えない・・・
バランスも今一好みじゃなかった・・・
やっぱり手にとってから買った方がいいね

91 :
3/4(木)12時間
不登記述問題、商登過去問、不登過去問
総勉強時間 645時間
新しいボールペンもだんだん使いやすくなってきたかも
まぁ慣れればOKか
といいながらもう一本注文してしまったけどw

92 :
3/5(金)10時間
商登、不登記述問題、商登過去問、不登過去問
総勉強時間 655時間

93 :
3/6(土)2時間
商登記述問題
3/8(月)5時間
不登記述問題
総勉強時間 662時間

94 :
90分〜

95 :
3/9(火)8時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
3/10(水)10時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
3/11(木)10時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
3/12(金)10時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
3/13(土)7時間
商登条文読
3/14(日)6時間
不登条文読、商登記述
3/15(月)10時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
総勉強時間 723時間

96 :
3/16(火)8時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
総勉強時間 731時間
今一進捗が思わしくないなぁ。なんか一気に実力アップする打出の小槌みたいなのが欲しいw

97 :
過去問だけやっとけばいいってもんじゃないのかね

98 :
かなりがっつり過去問やった後にテキスト読むと整理されるとか言うけど
どうなんだろうね。7ヶ月の人も6月ぐらいにテキスト読むならこの時期かみたいな
事書いてた気がする。自分はかなりがっつり過去問すらやっていないので
効果の程は不明ですw

99 :
3/17(水)10時間
商登・不登記述問題、商登過去問、不登過去問
総勉強時間 741時間

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
51: NHK受信料の回収員がしつこいんだけど (514)
52: 中小企業診断士2次・25事例目 (358)
53: 【電験三種】第三種電気主任技術者試験 part162 (600)
54: 【#・∀・】ウケトケ ITIL Part1 (117)