1read 100read
2011年12月2期鉄道路線・車両26: 【広野】常磐線不通区間★5【亘理】 (805) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
27: 【バラスト】工臨を語る 工8011レ【レール】 (782)
28: 中国山地のローカル線 Part12 (114)
32: JR宇都宮線(東北線)スレッド Part59 (867)
33: 【基本計画】四国新幹線スレ 9【実現させよう】 (253)

【広野】常磐線不通区間★5【亘理】


1 :11/10/04 〜 最終レス :11/12/20
この度の東日本大震災で、常磐線は未曾有の大被害を受けました。
その被害から一日でも早く復旧するよう、また、鉄道だけではなく、常磐線沿線が、大震災以前の姿に戻る事を願って、このスレを立てました。
常磐線の不通区間専用のスレです。
専用スレなので、不通区間が復旧する度に、スレタイトルが変わります。
不通区間の開通見込み情報も書き込み下さい。
また、不通区間と、地震や津波や原発事故の話も切り離せない為、
これらの話題もどんどん書きこみお願いします。
※前スレ
【久ノ浜】常磐線不通区間★4【亘理】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1313224184/

2 :
ちょっとフライングですが、もうすぐ広野復旧するのでスレタイも広野にしました。

3 :
常磐線復旧状況・再開見込み
(仙台)

|再開済

岩沼

|再開済

亘理

・復旧見込み立たず(バス代行輸送中)

原ノ町

・復旧見込み立たず

広野

・10/10復旧予定(バス代行輸送中)

久ノ浜

|再開済

いわき

|再開済 & 特急運転再開済

(上野)

4 :
原ノ町駅構内の車両移動って夜やってるんですかね?

5 :
亘理

・復旧見込み立たず(バス代行輸送中)・ 不通距離47.7q
原ノ町

・復旧見込み立たず 不通距離54.5q

6 :
常磐線復旧状況・再開見込み
(仙台)

|再開済

亘理

・復旧見込み立たず(バス代行輸送中)

相馬

・復旧作業中(バス代行輸送中)

原ノ町

・復旧見込み立たず

広野

・10/10復旧予定(バス代行輸送中)

久ノ浜

|再開済

いわき

|再開済 & 特急運転再開済

(上野)

7 :
Google検索で一気読み
常磐線 移設
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E5%B8%B8%E7%A3%90%E7%B7%9A%E3%80%80%E7%A7%BB%E8%A8%AD
常磐線 新ルート
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E5%B8%B8%E7%A3%90%E7%B7%9A%E3%80%80%E6%96%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88

8 :
前スレ終了あげ

9 :
前スレ>>999>>1000 GJ!

10 :
土浦発快速Jビレッジ号広野行き
土浦⇒神立⇒石岡⇒友部⇒赤塚⇒水戸⇒勝田⇒東海⇒大甕⇒常陸多賀⇒日立⇒
十王⇒高萩⇒磯原⇒大津港⇒勿来⇒泉⇒湯本⇒いわき⇒草野⇒四ツ倉⇒久ノ浜⇒末続⇒広野
※いわきから各駅停車

11 :
>>1
もう原発も落ち着いている(ということになっている)し、本スレと統合でもよかったんじゃないかい?
本スレのほうが過疎り過ぎなんだが…

12 :
これから果てしなく遠い頭狂電力の後始末が始まるんだお・・

13 :
東電は後始末なんかしないよ
最終的にするのは地元自治体

14 :
すでに原発の現地も東電社員は撤退して下請け任せだってさ
しかも納入業者への支払い遅延とか下請けへの不払いとか多いんだって

15 :
東電からしてみれば「原発の事態は100%天災だから俺は悪くない!俺だって被害者なんだ!」なんだろうな…
細かい不祥事はみんな下請けに責任を押し付けて

16 :
磐越東線の電化複線化の費用も東電に出してもらった方がいいな。

17 :
特急シーベルト いわき〜仙台
特急ミリシーベルト いわき〜相馬
特急マイクロシーベルト いわき〜原ノ町

18 :
>>16
いわき以北の常磐線は大半が単線だったから複線化は必要ないだろ。
複線化より磐越東線の大越or船引〜原ノ町or相馬、汚染状況によっては福島の短絡線を建設した方がいいだろう。

19 :
広野復旧まであと3日あげ

20 :
>>19
だな。

21 :
>>18
それより磐越東線の線路引っぺがして売って、除染費用の足しにするっていうのはどうだい?

22 :
磐越東線厨が端末を変えて、便乗磐東叩き厨がsageを覚えたのか

23 :
みんな大好き磐越東線@@@@@@@

24 :
>>14
東電関係の案件は軒並み支払いあと倒し状態です。

25 :
一部社員が除染していない被爆駅で働きたくないし被爆車両には乗りたくないと声を上げた
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20111008/CK2011100802000063.html

26 :
除染しろ、除染。組合員は11名か。というか客の命のことを考えて反対だからな。
仮ホーム作るよりも1番線と駅構内の除染が先だったのでは。除染しないことには反対が出るのは当然。
防護服着て行けといっているようなもの。といっても0.3μだからたしたことはないよ。
川俣や福島市のほうがずっとずっと高い。
あと「被曝」ね。
磐越東線は東京電力全額負担で電化したら?
その代わり、郡山のほうがいわきの3倍もの放射線量があるぞ。
むしろ逆にいわきに通勤して来るかもしれないぞ、郡山市民が。
ついでに福島空港駅も作ればいい。快速エアポート福島を走らせばいい。
いわき駅でスイッチバックする必要は無い。一部路線変更すればいい。

27 :
みんな大嫌い磐越東線@@@@@@@

28 :
>>14
ボーナスはちゃんと支払われてるのになw

29 :
「早ければ2015年度末の運転再開を見込」むのか。
あと最低4年半ほどか。
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2011/10/20111008t11017.htm
「常磐線15年度末再開」 復興計画で見込み 宮城・山元町
 東日本大震災の津波で被災したJR常磐線の内陸移設問題で、
宮城県山元町は早ければ2015年度末の運転再開を見込んで震災復興計画案の策定作業を進めていることが、7日分かった。
常磐線移設は復興計画の核になるため、町はJR東日本との調整を進める。
 町はこれまでのJRや関係機関との協議などを基に、11年度中にも用地買収に着手し、早ければ12年度中に鉄道敷設工事が始められると想定。
工事は15年度中にも完了し、移設ルートは15年度末から16年度にかけて開通可能との見通しを立てる。
ほぼ同時並行で駅前広場の整備を進める計画だ。
 坂元駅の移転先については、これまで土地利用構想案で示していた国道6号坂元交差点付近から、北に約500メートル離れた場所に変更する案を検討している。
線路が国道と立体交差する際に必要な駅舎の高層構造を避けるのが主な理由とみられる。
 町は常磐線の新山下、新坂元両駅などを中心とした市街地の形成を目指す。
災害公営住宅は12〜14年度の入居を想定し、防災集団移転促進事業は16年度までの土地買い上げ、転居を見込む。
 町は今後、町議会への説明を経て10月下旬に復興計画最終案を策定。
11月中旬に住民説明会を開催し、12月上旬の町議会12月定例会に復興計画を提案、議決を求める。
2011年10月08日土曜日

30 :
そのあいだにどれだけ労働人口減るだろう

31 :
>>29
>北に約500メートル離れた場所に変更する案
地図で見ると溜池の近く辺りか?
たぶん標高が高くなってちょうど地平に駅を作れるから
で、交差点に来る頃には高架になって6号線を跨ぐ
ってな設計と思うがどうだろうか・・・

32 :
>11年度中にも用地買収に着手し
確定ルートとスケジュールは来年頭位には発表されるかな?

33 :
JR存続、揺れる大船渡 廃止求める声も
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001110050003

34 :
>>26
敢えて駅名で書くと。
いわき0,18μSV/h以下同単位
郡山0,81
福島0,93
原ノ町0,46
いわきと郡山の差三倍どころじゃないね。

35 :
>>34
広野の数値知りたい。
福島>郡山>(原ノ町?>)広野>いわきなんだろうが。

36 :
いよいよ明日広野復旧。

37 :
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_action_plan/
を見れば、大体わかると思う

38 :
>>35
広野=原ノ町と考えてもらえればいいと思う。
0,4くらいだよ。

39 :
>>35,>>38
駅周辺での比較であれば、>>38さんの言うとおりですね。
若干広野のほうが低めです。

40 :
>>32
12月に出る最終復興案に間に合わせたいって言ってたよ
なので順調にいけば今年中に発表

41 :
しばらく水戸発着を除きキハ110によるワンマン運転になりそうだ

42 :
>>34
浜の人間にはちょっとわからないのだけど、川俣とか福島市南部って本当は、
本当は「人が住んでいい場所」なの?ベラルーシやウクライナ基準だと「強制退去」レベルだったりしないの?
だって県庁で0.93でしょ?それもたぶんこの数字って地上1Mでの計測でしょ?
草むらとか排水溝とかどうなの?

43 :
と、>>41が意味不明な供述をしており(ry

44 :
>>42
福島市放射線量または、ガイガーカウンターでYouTubeで検索すると恐ろしい事がわかる。
ついでに郡山も恐ろしい。
原ノ町駅前は、計った人が拍子抜けしたような感じだったよ。

45 :
>>40
あと2ヶ月切っているじゃないか
あんまり慌ただしく決められてもな
案外近くを通るからこの辺かなぁ
いやいやこの辺かなぁ
でもそうすると・・・てな思いが駆け巡ります・・・

46 :
もとい、3ヶ月だ

47 :
よく考えたら広野放置車両より郡山入場車両のほうが汚染されてるってことじゃんね
思考が国鉄時代で止まってる動労って馬鹿ばっかりだな

48 :
広野復旧おめ!

49 :
>>48
さっきテレビでやってたなw

50 :
発メロは流れてるのかな?

51 :
広野駅に入る下りの一番電車
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111010-00000010-jijp-soci.view-000

52 :
ホントに広野開通おめでとうだね!
次は原ノ町−相馬だね。

53 :
原ノ町に検修設備でも作るのかな?
ブラシメンテが必要な651系や415系は搬出して
代わりに701系やE721系を1〜2本入れる?
現状E721系が2本居て701系が1本原ノ町に居るからそのまま?

54 :
原ノ町の701・E721は搬出されたという話が

55 :
広野復旧おめでとう!
常磐線復旧状況・再開見込み
(仙台)

|再開済

亘理

・復旧見込み立たず(バス代行輸送中)

相馬

・復旧作業中(バス代行輸送中)

原ノ町

・復旧見込み立たず

広野

|再開済

いわき

|再開済 & 特急運転再開済

(上野)

56 :
>>29
ちゃんと複線化出来るように敷地確保しとけよ。
後山下と新地は追い越し線設置すること。

57 :
>>56
複線化なんかしないよ。
追い越し線も当然なし。

58 :
ガチで盲腸線になりそうな勢いというのがね
常磐南線、常磐北線という具合に

59 :
とりあえず原ノ町以北の仙台支社移管はないのか?

60 :
>>58
広野火力まで石炭を運ぶというのはどうだ?
運炭(うんたん)を鉄道にきりかえる。
四ツ倉のタングステン(レアアース)採掘を復活させる。
広野火力って5号機まであるんだって?いっそのこと10機作って原発分を補えばいんじゃね?
そうすれば「電力の街、広野」だよ。そうすればただの盲腸線じゃない。貨物路線だ。

61 :
ガイガーカウンターも「がり、がりがり」なんて無駄に不快感を煽る音だからいかんのだ
「お兄ちゃん」とか鳴るようにしておけばみんなもっと冷静に対処できるはずだ

62 :
>>60
妄想乙!
輸入石炭の運搬船が発電所岸壁に着くから、運炭鉄道はいらないのでは?

63 :
>>58
盲腸線ならまだどこかと繋がってるからいいけど、
原ノ町−相馬はどことも繋がってない独立した閑散路線に・・・。

64 :
>>62
中国やオーストラリアからの輸入なんで鉄道の出番はありません
それに国内炭は品質が悪いので国営の発電所でも造らない限り
民営では燃やしたがりません

65 :
>>64
そうなのか
そしたら屁やクソを燃やした方がマシかw

66 :
>>65
国内炭は不純物が多く
火力が出ない
第一地面から削って採掘出来るところもある海外と
穴堀ゃなきゃ採れない日本じゃ…
軍艦島の高島炭は例外的に不純物が少なく火力が高かったが

67 :
>>63
独立してるくせにSuicaは使えると言う謎路線化

68 :
>>61
 最新の知見を基に悪魔の証明を求めるのをやめたら、100mSv/year以下のどこか、多分20mSv/year前後まで規制緩和ができるんだけどね。>除染基準
人が住んでいて最も被曝量が多い地域がだいたいそれぐらいだから。
 ついでに石炭の代表的な不純物の一つが水銀。
さらに、採炭時の事故が多いから、発電kwh辺りの死者数は原発より数桁上です、例えチェルノブイリや福島第一におけるストレスによる死亡者数まで入れたとしても。

69 :
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819499E3E2E2E2938DE3E2E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=ALL
JR常磐線、原発30キロ圏内で初の運行再開
久ノ浜―広野間、避難準備区域の解除受け
2011/10/10 11:20
 事故を起こした福島第1原子力発電所の20〜30キロメートル圏内で設定されていた緊急時避難準備区域の解除を受け10日、
JR常磐線が福島県の久ノ浜―広野間で運行を再開した。
JR東日本によると、福島原発の30キロメートル圏内での鉄道の運行再開は初めて。
沿線の住民らからは「人の流れが戻る」「復興の象徴」との声が上がる。
(中略)
常磐線は東日本大震災による津波などで橋桁や駅舎が流出するなど約800カ所で大きな被害を受けた。
今回運行を再開した久ノ浜―広野間は損壊などの被害は比較的小さかったが、広野駅周辺が準備区域に含まれていたため、運行再開を見合わせていた。
 広野より先は警戒区域に含まれるうえ、津波の被害の大きかった駒ケ嶺(福島)―浜吉田(宮城)間の一部は路線を内陸に移す方針は決まったものの、
用地買収の問題などもあり、運行再開のメドはたっていない。

70 :
>>44
原ノ町や広野の数値が低いのは冬の阿武隈おろしが効いてそうな気がする。
3月は寒い日が多かったので多分西風もそれなりだったんだろう。
たしか事故後2,3日は数値がすごく上がったが下がるのも早かった。
まあ原町も山の方だと数値が高いようだけど。
同じ条件な大野双葉の数値が依然として半端ないってのは、最初の量がそれだけ…だったんだろうし今もアレなんだろうな。
福島や郡山はそれでもかなり数値下がったね。数値の上がりが浜通りより緩やかだが下がりも遅い。

71 :
広野に置き去りにされてた415系も営業運転再開したのか?

72 :
あれは勝田に移動したはず

73 :
一つ気になったんだが広野行きは415系だけど行き先表示はどうしたのかな?
415系の幕には広野のコマは無かったはずだけど…

74 :
【メール送信のお願い】まだ決定じゃないので反対意見を送ってください!
省庁への意見メールはかなり効果があります!反対の声をあげないと賛成って解釈されるよ!!
■[観光庁方針] 外国人1万人を日本無料招待 [例文、送信先など→ http://tl.gd/di0ogh

75 :
>>73
いざとなったらサボ作って枠に入れたらよし

76 :
なんか盗まれそうだな

77 :
>>73
北の亘理行きはどんな表示してるん?

78 :
>>73
youtubeの動画見ると「普通」になってた
臨時ダイヤなんだから「臨時」にしとけばいいのに

79 :
>>78
ども、一番金がかからなくて無難な方法を取ったな…
列車種別はあくまで普通列車だから「臨時」ではおかしくなると思う
>>77
亘理はもともと亘理行きの列車があるからNO問題
しかもあっちは表示機がLEDだから設定を変更するだけでどんな行き先にも対応可能だし
>>75
今残ってる415系でサボ受けがある編成は結構限られるんじゃね?
確か国鉄時代に作った奴とJR初期の奴にしか付いてない

80 :
広野折り返しが当面続くなら幕作るんじゃない?
幕交換まではしなくても、シール状のものを作って幕の空きコマに
貼るという手法もある。
昔、新小平駅が水没して武蔵野線が分断された時に採用した実績あり。

81 :
>>79
亘理ゆきはねーよw
元々ないから721のサボも仙台のATOSもどきも新しく作ったんだろ。
広野はそのうち>>80のシールで対応に一票。

82 :
丸の内支線みたいに「いわき←→広野」ステッカーでも貼っとけ

83 :
水戸発広野行きの時駄目じゃん

84 :
誰かが線を引きやがる 騒ぎのどさくさにまぎれ
誰かが俺を見張ってる 遠い空のかなたから
福島県には行きたくねぇ
あの娘を抱きしめていたい
どこへ行っても同じことなのか
東の海に雨が降る 西の山にも雨が降る
南の都市にも雨が降る 北の村にも雨が降る
福島県には行きたくねぇ
あの娘とキスをしたいだけ
こんなにちっぽけな惑星の上
丸い地球は誰のもの 狭い日本は誰のもの
かけがえのない故郷は誰のもの うつくしま福島は誰のもの

85 :
原ノ町〜相馬間の区間運転が復活したら、恐らく当面はキハ運行なんだろうな。
それこそ行先幕も「原ノ町⇔相馬」固定かな?
無くても済むと言えば済むけどw

86 :
>>85
そのために仮設(?)の給油所を作るとは思えないなぁ。
ってその前に気動車をどっから持ってくるんだよw

87 :
水郡線があるじゃないか…水戸支社。
まぁ、わざわざ持って来ないとは思うが。
415-1500と651で十分だろ。
いずれは浪江までは復旧するだろうし。

88 :
>>85>当面はキハ運行なんだろうな
運休していても、電車の減価償却費や乗務員の人件費は発生している。
運転すると電気代が増えるだけ。

89 :
>>87
651系が普通運用されたら、長年の悲願が達成して18きっぱー歓喜だね。
当分は攻略が難しい路線になってしまうがw

90 :
そういえば代行バスって18きっぷ使えるの?

91 :
>>85
電車じゃなくても運行にはかなりの電力が必要です

92 :
浪江まで復旧されたら、651を快速用に使用してもらいたいね。
415-1500には桃内・磐城太田・鹿島・日立木停車の役割を担ってもらい、651には浪江・小高・原ノ町・相馬の速達輸送に特化してもらいたい。
というか、現状ではそれくらいしか原ノ町にいる651の有効活用がない…。

93 :
>>62
あれは米国やオーストラリアから来た石炭を一旦小名浜で貯蔵して積み替えて、広野火力発電所前の港まで船で運んでいるのです。
だれが国内炭を使えといったんだ。世界一出水が激しい常磐炭は常磐共同火力で昔使っていましたが、今は輸入炭ですよ。
グリーンコールといって石炭をガス化して発電する大変発電効率が高いものです。
植田にありますよ。東北電力、東京電力の半分がそれぞれ株主になっており、常磐興産は1〜2%程度の株しか今はもっておりません。
常磐興産さんは地熱発電事業と使用後の低温度プール事業には興味ないのかな。
そこらじゅうに鉱泉はいわき市と広野にあるのだけど。

94 :
そういやいわきって震災後に温泉噴き出たとこあったよね

95 :
立抗という通気抗がないと鉱員は高熱で死んでしまいます(親戚もそれで死にました)。
常磐鉱山は元々ポンプでゴミのように温泉を捨てていましたから、立抗跡から温泉が湧き出ても何もおかしくありません。
そういった場所で地熱やりたいのですが、住宅地のどまんなかだったりします。
最悪の場合、アパートの床から温泉が出てます。
常磐ハワイアンセンターというのはこのゴミ(温泉)を観光に転化したものです。
当時は海外旅行なんて贅沢だったから。
ひいおじいちゃんは「大反対」だったそうだね。鉱山住宅(内郷)にすむ奥さんらを裸踊りさせることに。
いわき市民というのは地獄の上に楽園を作ってしまったのです。だから常磐興産さんはもしかしてやろうと思えば
地熱発電所+温水プールを作ることぐらいわけないだろうと私は思うのです。
ただ「原発事故なのに「ハワイ」かよ!ふざけるな」という意見もありますが・・・。
これからガンで死んだり精神を多く病む人が出るでしょうから、私は大いにやるべきだと思うのです。
「スパリゾートハワイアンズ2」を。
そういう土地です。すみません。

96 :
>>90
JRのきっぷだったら全て利用可能(原ノ町駅員氏より確認済み)。
先週鉄道の日フリーきっぷで原ノ町駅前から相馬駅前までの代行バスに乗ってきた。バス車内には切符回収箱があるし、降車時にはドライバーではなく駅員に切符を提示する手筈となる。

97 :
現実的に考えると、広野〜原ノ町の間の駅は全て休止の上、放射線量の高い区間はコンクリで防護用のトンネルを作ってかぶせるとかしないと復旧は無理だろうな。

98 :
全然現実的では無い

99 :
>>97
その、
「放射線量の高い区間にコンクリで作った防護用のトンネル」
のメンテナンスは誰がするんだ?
作りっぱなしという訳にはいかない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
27: 【バラスト】工臨を語る 工8011レ【レール】 (782)
28: 中国山地のローカル線 Part12 (114)
32: JR宇都宮線(東北線)スレッド Part59 (867)
33: 【基本計画】四国新幹線スレ 9【実現させよう】 (253)