1read 100read
2011年12月2期鉄道路線・車両28: 中国山地のローカル線 Part12 (114)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
32: JR宇都宮線(東北線)スレッド Part59 (867)
33: 【基本計画】四国新幹線スレ 9【実現させよう】 (253)
34: 【祝】富山地方鉄道・地鉄グループ15【映画化】 (935)
35: /// 京急スレッド263 /// (845)
中国山地のローカル線 Part12
- 1 :11/12/02 〜 最終レス :11/12/20
- 雄大な自然の中を走り抜ける気動車。
そんな景色がよく似合う、中国山地のローカル線を語りましょう。
注)ローカル線存続廃止論争は、別スレッドを立ててやって下さい。
●対象路線
美祢線、山口線、岩徳線、三江線、芸備線、木次線、
福塩線、津山線、姫新線、因美線、伯備線
(ここに挙げた路線以外の話題も、必要に応じてどうぞ。)
●前スレ
中国山地のローカル線 Part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280757449/
- 2 :
- >>1乙
- 3 :
- 因美線の峠越えの区間、必徐行ばっかでアホみたいに時間かかると思ったが
昔と比べて大して時間かわってないんだな。4047だと必徐行なくても
120の必徐行と同じような感じになってたんだな。
- 4 :
- なあに芸備線末端部ほどではない
- 5 :
- 必徐行が一番多い線って何処だろう?
- 6 :
- 時刻表をじっくり読み込むしかあんめえ
- 7 :
- 芸備 備後落合〜東城かな
- 8 :
- 備後落合〜比婆山もやばそう
なんであんなに時間がかかる
- 9 :
- 三次−東城はほとんど徐行区間なイメージ
- 10 :
- 三次の奥の辺りでも「ちどり」や「たいしゃく」は90km/hぐらい出してたけどな〜
あの頃は保線もしっかりやってただろうな
- 11 :
- 備後庄原〜備後落合間を30分くらいで走っていた
以前の芸備線がなつかしい
いま47分とかかかるもんな、表定速度30km/hくらいだw
- 12 :
- 必徐行スレだぜゴルァ
- 13 :
- 必徐行のおかげで呉線の忠海付近では絶景をゆっくり眺められる
- 14 :
- で、車内では姉弟が「じょこ〜♪」ってはしゃいでるんですね
- 15 :
- じょじょじょじょーこーじょーこーじょこじょこじょーこー
- 16 :
- ( ´,_ゝ`)プッ バッカジャネーノ?
- 17 :
- 福塩線の府中〜三次も現時点では国鉄時代とほぼ同じ所要時間。
福塩線の徐行の多さも凄まじいが、これはキハ120の高馬力が
効いているのか?
- 18 :
- >>17
線路付け替えのお陰
- 19 :
- じょ〜こ〜じょ〜こ〜 じょこじょこじょ〜こ〜
ひ〜っさ〜つ〜じょ〜こ〜♪
- 20 :
- >>18
備後三川〜河佐の八田原トンネル内はキハ120系最速区間だろうな
ほくほく線の普通列車乗ってる気分になる
それだけに前後区間の必徐行がより遅く感じられるという…
- 21 :
- >>20
山陰線高速化工事してあるキハ120の走行区間、出雲市〜益田に乗ってみろよ。
線形が良いから平均的に速い。
- 22 :
- 三江線 口羽駅で反対側のドアを開けた事象について
http://www.westjr.co.jp/press/article/2011/12/page_1124.html
車掌が慣れてないから・・・
- 23 :
- >>21
山陰線の110km/h高速化区間はキハ120も飛ばしてるよな。
しかも高速であっても余裕ありげなエンジン音だしw
- 24 :
- >>22
宇都井駅のイルミイベントに合わせての増発かな?
三江線内で車掌が乗務するなんて年に数回程度だもんなあ。そりゃなれんな
で、このイルミイベントも三江線活性化の起爆剤になるんかなあ?
- 25 :
- >>22
車掌って言っても、運転士がやってんだからなぁ。
きちんと停止位置確認をしなかったからこうなったんだろうね。
- 26 :
- 股尾前科の動画で似たようなやつがつべにあったような
- 27 :
- >>22
乗客が80人も!!と思ったらイベントの影響か
- 28 :
- イルミイベントはこういう感じらしい
http://railf.jp/news/2011/12/05/163000.html
正直活性化に繋がってるのかは疑問だなぁ
- 29 :
- お?この投稿者が噂の斉藤某?
- 30 :
- >>27-28
80人も乗っていたのか!
普段の10倍くらい?イルミイベントが当日にはそれなりの影響を与えてるとはいえる
が、逆を言えば、イベントやっても1列車80人程度の乗車しかないのか…
沿線自治体もこれまでほとんど何もしなかったのに
今更「残しましょう」「乗りましょう」じゃなあ…
- 31 :
- 究極的には、高架橋があれば三江線が走ってる必要はないな
- 32 :
- 宇都井駅は列車で通るよりも自動車等で来て外から見る方が楽しめる。
普段から三江線列車が宇都井で長時間止まって見学できるダイヤにすればいいのだが。
※数年前、実際に観光キャンペーンでやっていた。口羽の交換待ち時間を宇都井にズラすだけなので容易。
- 33 :
- >>28
きれいだな。
- 34 :
- 宇津井駅は駅の入口で入場券を販売して、待合室の出口にスタンパーを設置してこそ至高
- 35 :
- 宇津井駅って全くバリアフリーを考えてないな
- 36 :
- アストラムができてからは高架駅も地下駅も珍しく無くなったw
まあアストラムの駅はどの駅も同じようなけどな。
- 37 :
- INAKAイルミ、広島から行きました。
ホームに降りたら500円のお食事券くれたし、地味ではあったものの普段見られない光景で良かったです。
客は三次の時点で20人、口羽駅で一気に増えて50人ぐらいになってたと思います。
復路もそれなりにいたけど全員着席できる程度。
ただ、復路の三次での芸備線への乗り継ぎの悪さが…。
思わず備北交通に浮気w。
- 38 :
- 口羽から乗ってきた30人は口羽に住んでる人なの?
それともクルマで来て口羽に停めて乗ってきたの??
- 39 :
- 地元ではない
- 40 :
- サイト名見て、投稿者を予想したら予想通りすぎてワロタやらあきれるやら…
- 41 :
- http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/police/1320926580/23
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/police/1320926580/23
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/police/1320926580/23
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/police/1320926580/23
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/police/1320926580/23
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/police/1320926580/23
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/police/1320926580/23
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/police/1320926580/23
- 42 :
- 三江線って比較的新しいのにお先真っ暗だよね
- 43 :
- 新しいとトンネルが多くなるんですよ
- 44 :
- まさにお先真っ暗
- 45 :
- ついに地元も三江線を見放したか…
川本町、生徒確保へ無料バス
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201112140051.html
島根県川本町は来年4月から、島根中央高(同町)の生徒数を確保する一環で、無料通学バスを
美郷町に運行する。これまではバスルートと重なるJR三江線の利用促進の立場から運行を見送ってきたが、
同校の生徒や保護者、地域の強い要望を受けて実施に踏み切る。
通学バスは、1日1往復。登校便は、美郷町南部の大和地区を午前6時50分に出発し、
始業の約1時間前となる7時40分に学校に到着。下校便は、授業終了後に高校を出発する。
美郷町内の停留場所は今後調整する。
現在、美郷町からは計17人がJR三江線で同校に通学している。登校時間には、
最寄りの石見川本駅に午前7時5分、8時23分に到着する列車がある。2本の間に
通学バスを運行。クラブ活動の早朝練習など、美郷町から通う生徒の利便性向上につなげる。
同校は2007年4月、川本高(川本町)と邑智高(美郷町)を統合して発足した。
入学者は同年の113人から、ことしは77人に減少。美郷町からも19人から8人と激減している。
3クラス維持の目安となる81人の確保に向けて町は、同校から要望の強かった
通学バスの運行を決めた。
- 46 :
- 貴重な17人の定期利用者が消えるわけですね
18きっぷ期間以外川本以南三次まで無人列車だらけになるんじゃね
- 47 :
- あ〜ますます鉄ヲタ率が高くなるよ
- 48 :
- バスなら地元の雇用になるからな
行政としては当然
- 49 :
- 個人的には嫌だけどもういっそバス専用道にでも転換したほうがいいかも分からんね
- 50 :
- 西日本としてはいい理由が出来たな
- 51 :
- バスのほうが効率的だなあ
- 52 :
- 4年ほど前、口羽で長時間停車中に運転手さんと雑談したんだけど、
「川本高校はもうあかん、大学に進もうという子は
中学でたら浜田に下宿しよる」って話してた。
- 53 :
- かなり・・・遠いよな、浜田まで
つか江津じゃねえのか
- 54 :
- >>49
バス専用道に転換するまでもなくR375で問題ない
残念ながら
- 55 :
- >>53
どうせ出るなら浜田まで行くだろ。
松江や広島は遠すぎるが江津と浜田ならそんなに抵抗ない。
江津道も無料だし。
三江線使う発想にならないのが悲しいな。
- 56 :
- >>45
まともは判断だよなあ
メンツや精神論で「残しましょう」言うのはいいが、
気づいたときには、路線バス等との共倒れすらあり得るぞ
三江線の乗車促進に税金をばらまくよりも、もっとできることはあるはず
三江線に関しては、もはや手がつけられない状況でしょ
- 57 :
- 再び三江線専用スレになってきたww
- 58 :
- >>49
準備万端
かしてつバス視察対応一覧
http://www.city.omitama.lg.jp/3712.html
2010年10月19日
JR西日本鉄道本部運輸部
2名
廃線後の新たな利用方法としてのBRT事業の取り組みについて
- 59 :
- おお
準備は播但線か
- 60 :
- INAKAイルミに鉄道で行けるのも今のうちか
というか、どっちが先に…
- 61 :
- >>45
つーか川本町は既に三江線を見放していてスクールバスに転換する予定だったが、
三江線の存廃に関わると周辺市町から抗議を受けて取り止めさせられたんだよ
周辺ももう川本町を抑えられなくなったか
- 62 :
- >>55
>江津道
高速無料化実験は終わりましたよ
- 63 :
- http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201112160065.html
JR西、在来線減便 中国地方、3月ダイヤ改正で
▽「さくら」は増発
JR西日本は、来年3月のダイヤ改正で、中国地方の在来線の運転本数削減や快速列車を各駅停車化することが15日分かった。広島支社管内では、ローカル線を10年ぶりに削減する。
一方、3月の全線開業以来、人気が高い山陽・九州両新幹線の直通列車「さくら」は1・5倍程度に増発。在来線と新幹線で明暗を分ける。
広島支社管内の削減は、呉、芸備、福塩、山陰各線と、山陽線の一部区間などで十数本実施。山陽線での削減は3年連続となる。岡山支社管内でも同様の削減が実施される見通しとなっている。
このほか、山陽、可部両線では、これまで通過していた駅の利用者に配慮して平日と土曜・休日の夕方時間帯の快速列車数本を各駅停車化する。
運転本数の削減は、朝夕の通勤・通学時間帯を外して行われる見込み。大量・安定輸送という鉄道の特性を発揮している部分を残すことで、ローカル線存続を図る。
こうした削減の背景には、在来線の輸送力と利用者の差が依然として大きい実態がある。JR西日本全体では、リーマン・ショックの影響で2009年度に前年度から4700万人減ったまま回復していない。
- 64 :
- プレスが出ました…。結構ガッツリ減らすなぁ…
- 65 :
- 芸備線福塩線ボコボコすぐるwww
備後落合からの三次方面も一日5本かよ
三方面合わせて発車列車が11本て悲しすぎるわ
- 66 :
- 結構減らすなぁ・・・
ところで、米子支社のプレスまだか?
- 67 :
- JRの本音は○○なんやろうな
- 68 :
- 何じゃこりゃ。
福塩線の非電化区間は一日6往復に減便。
昼の列車が廃止されるから、7時間程度のトレインブランクが発生。
芸備線も三次〜備後落合で減便。
小野田線も凄まじいな。特に本山支線は夕方の二往復が削減されて
一日3往復に。
- 69 :
- 今回凄いな。
昼間に数時間列車が来ない区間が大幅に増える・・・
- 70 :
- 芸備線が減便されるから、備後落合で夜間停泊するのが一本になるようだが、
あんな山奥の人気の無い駅で運転士は一人で寝泊り。
- 71 :
- あんな山奥で宿泊とは(^O^)・・・
- 72 :
- 何だよこの中途半端な減らし方
客ナメてるとしか思えんわ
- 73 :
- 客をナメるにも客がいない
- 74 :
- ホントJR西日本ってやる気ないよな
福塩線、7時間も来なくなっちゃうじゃん
地元は抗議とかしないのかね
どうせ俺達は18きっぷでしか乗らないけれどね
- 75 :
- 高校生の通学のためだけのダイヤだな。
お年寄りの通院や買い物は切り捨てられた。
庄原終わったな。
- 76 :
- てか広島17:00発で新見に行けなくなったんじゃない?
- 77 :
- >>76
便利な新幹線とゆったりやくもを御利用下さい。
- 78 :
- あれに乗って米子まで行くのが好きだったのに・・・
- 79 :
- >>75
庄原はバス使ってくださいというようなもんだわ。
周りも似たようなもんだが。
>>76
そのコースで新見へ行ったが、ぐったりやくもだった。
- 80 :
- >>58
BRTとはどんな物か三江に貼ります
http://www.ttri.or.jp/busnet/event08/080129-5.pdf
- 81 :
- http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011121701001166.html
新型赤バスがお目見え ロンドン、夏季五輪控え
【ロンドン共同】来年夏に五輪が開催されるロンドンの名物「赤い2階建てバス」の新型車両が16日、同市中心部のトラファルガー広場で報道陣や市民に公開された。来年2月から一部路線に導入される予定。
「ルートマスター」の名で親しまれた旧型モデルは2005年に事実上引退したが、新型車両はそのデザインを一部に取り入れ、車体は丸みを帯びている。
定員は約85人で、燃費は現行のハイブリッドバスより約15%向上。車いす用のスロープも備えるなど、環境や障害者にも配慮した。
最後部には開放された昇降口があり、利用者の飛び乗りが可能となるのも特徴だ。
2011/12/17 06:05 【共同通信】
http://www.london.gov.uk/priorities/transport/new-bus-london
http://www.tfl.gov.uk/corporate/projectsandschemes/15493.aspx
- 82 :
- ↑中国山地のローカル線とは全然関係無いだろ
- 83 :
- コピペしかできない奴はスルー
- 84 :
- 備後矢野駅の食堂はうまいですか。
うまいのなら、今度降りてみます。
- 85 :
- 昼の便が無くなり前にしんさいね
- 86 :
- >>68
毎日昼間運休かwww
- 87 :
- >>74
それさえもできないとかwww
ちなみに、現状でさえ広島→新見を芸備線では11時までできない。というか11時と17時しかない。しかも両方は所要時間が全く同じwww
で広島11時だと三次が昼間だから恐らく備後庄原→備後落合は廃止かもしれないし・・・。
つまり夕方しか芸備線を通しで乗れなくなるのかよwww
なお新見→広島は3本ある、早朝だから備後落合→三次も恐らく廃止対象ではないと思われるため、こちらばまだまとも?
- 88 :
- あと数カ月で三江線通学も終わってまう…
- 89 :
- 余所者がつっこむのも難だが、俺の予想として、三江線を初めとしたJR西ローカル線の運命は、あと4−5年後に決まると思う。
「ぶらり三江線」とかいうサイトの中に、「三江線沿線地域公共交通総合連携計画」とかいう計画書があったが、俺の記憶違いで無い限り、確かH27あたりまで記載されていたから、そのあたりまでは大丈夫でないかと。
H27あたりになると、キハ120の取替え問題がぼちぼちでてくると思う。
キハ120だって、三江線以外で見れば、一番古いロッドで確か1991年製だったと思うから、もう新しいとはいえないだろう。
俺の予想として、
H26ー27 北陸新幹線金沢開業に関する三セク問題も落ち着き、今度は中国地方ののローカル線存廃問題でマスコミがにぎわい始める。
JR西がハイブリッド車両についての詳細発表
H28ー ハイブリッド車両でキハ40・120置き換え開始
置き換えられない路線は廃止?
といった具合になるのではないかと思う。
まぁ、乗りたければ今のうちということか。
- 90 :
- キハ122をベースとしたハイブリッド車両
- 91 :
- >>84
数年前に訪れた時は、山菜うどんが美味かった。
次回のダイヤ改正は県北の路線は壊滅しそう・・・。
- 92 :
- >>89
うんにゃ もっと早く切り捨てるかもしれんぞ
>>58参照
- 93 :
- 新幹線がらみで大糸線などの方が先なんだろうな。
城端線や氷見線と共に名前が出ている。
- 94 :
- 芸備線、三次発1852→備後落合2015の便が、最終便廃止のため
時刻繰り下げで三次2006→備後落合2113となる。
はて、現在は接続している新見行きはその時間まで待つのだろうか?
なんだかあやしい気がするが。岡山支社のリリースでは、そのことには
触れていない。そうなると、広島、三次からまもとに東城、新見まで
行けるのは昼の1本だけになるということか。まあ、今更そんな
需要はないに等しいのだが。
11月の平日に午前9時台の備後落合→三次に乗ったが、乗車があったのは比婆山、
高、塩町の3駅だけ。全区間で自分を除いて6人。主要駅の西城、庄原で乗り込む人が
皆無だったのは腰を抜かした。
- 95 :
- 備後落合→三次の始発便も廃止だから、備後落合方面からの一番列車は
三次着8:06になる。朝練などの早朝登校が出来なくなると言うことか。
>>94を読むと、もとから早朝登校も皆無なんてことも……?
- 96 :
- >>94
バスがJR+数十円で本数多くて市街まで入ってくれるんだから一般客がJR使うわけありませんがな
通学定期に限り、バスよりだいぶ安い&若者は歩けるからJRを選ぶ選択肢がある
三次〜庄原〜西城間の備北交通バスが1時間にわずか2本しかなく極めて交通の便が悪いとか、
バス停まで行かないと乗れないのでは交通弱者には使えず公共交通とは呼べないとか
そういう議論が真顔で行われてるのが庄原市(というかクルマに慣れた日本の田舎)
庄原の高校では市内からの通学・帰宅困難により下宿が増えて寄宿舎が絶賛定員突破中
三次への通学はクルマで親が送るパターンもある
学区再編と併せて芸備線をどうするかそろそろ真面目に考えないとまずいんだが
ダイヤ繰り上げ繰り下げ要望以上のことをすると財政支援を求められてしまう
JRが運営してる限りタダだし学生が不便するだけなのでねぇ…
高齢者のための地域生活バスやタクシー補助は何億円使っても構わないけど
学生の足なんかに1円たりとも税金を使うなっていうのが少子高齢化自治体の民意
- 97 :
- >>96
地元の方ですね、大変ですねw
オイラ18切符でしか利用しません、増収に貢献貢献できなくてゴメンね〜
- 98 :
- とりあえず昨日備後西城に2210円貢いだわ
- 99 :
- 乗りに行くのが難しくなるなら 18切符で回ろうかな
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
32: JR宇都宮線(東北線)スレッド Part59 (867)
33: 【基本計画】四国新幹線スレ 9【実現させよう】 (253)
34: 【祝】富山地方鉄道・地鉄グループ15【映画化】 (935)
35: /// 京急スレッド263 /// (845)