1read 100read
2011年12月2期鉄道路線・車両55: 常磐線スレッドK89 (957) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
56: JR九州ダイヤ改正と車両転配属 part12 (550)
57: 【終焉間近】EF66 14号機 【0番台】 (772)
1: 武蔵野線 運用スレ[M1] (782)
2: 【常磐線】柏駅5【野田線】 (755)

常磐線スレッドK89


1 :11/11/17 〜 最終レス :11/12/20
常磐線について語るスレです。尚、勝田以北のローカルな話題については、別途専用スレがあります(関連スレ参照)。
sage進行にご協力下さい。荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼を。
次スレ立ては>>970を目処に。重複&スレ乱立阻止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ 常磐線スレッドK88
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1318238721/l50
過去スレ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8F%ED%94%D6%90%FC&andor=AND&sf=2&H=&shw=&D=rail
規制時の避難所スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5997/1266801936/
関連スレ
【スーパー】常磐線特急ひたち14号【フレッシュ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1320053229/l50
【水戸〜久ノ浜】常磐線Part22【亘理〜仙台】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1316003524/l50
【広野】常磐線不通区間★5【亘理】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1317730153/l50
++++ 東京メトロ千代田線 C-28 ++++
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1320285323/l50

2 :
K-2

3 :
さしこ

4 :
見てみれば特急専用スレもあるし、常磐北スレもあるし、柏松戸スレもあるし、緩行線スレもあるし、縦貫スレもあるし、
地磁気スレまでもあるしでこのスレで語ることは残ってないっていうね・・・
1日スレが立たなくても問題ないってのが暗示してるってことか。みんなで何する?

5 :
「じょうばんせん」から「じゅうばんせん」が発車します@上野駅

6 :
E531スレに統合しちゃえばよかったのに・・
1乙

7 :
昨日の芸スポ、サッカー天皇杯結果スレ、柏サポのネタ振りに常磐線スレ数名が食らいついていた。

8 :
野球にも天皇杯があるぞ。

9 :
勝田の485系Expressはいつも、駅に停留?

10 :
勝田行きに乗車し水戸で10分ほど停車。
その間に、いわき行きが来て先に出発
分かりにくいm(_ _)m

11 :
>>6
流石に常磐線や沿線の事を自由に話せる純粋な常磐線スレは有ったほうがいい

12 :
【いざとなったら 1】
1 綾瀬/綾瀬駅東口…徒歩1.4km…小菅[東武]
(別解) 綾瀬(始発→6:30)=[京成TownBus新小51]=堀切菖蒲園(終発←22:40)[京成]
2 亀有
亀有駅南口(始発→6:02)=[京成バス新小53, 52乙]=青砥駅入口(終発←22:21)[京成]
(別解) 亀有駅南口=[京成TownBus新小58]=青砥駅東交差点(終発←22:48)[京成]
3 金町/ 京成金町[京成]
(別解) 金町駅南口(始発→6:30)=[都バス草39]=浅草雷門(終発←21:33)[メトロ]
4 松戸/ 松戸=[新京成]=新鎌ヶ谷[北総]
(別解) 松戸駅西口(始発→6:25)=[京成バス松05]=八潮駅南口(終発←22:05)[TX]
5 北松戸/ 北松戸駅東口…徒歩1.5km…上本郷=[新京成]=新鎌ヶ谷[北総]
(別解) 北松戸駅東口(始発→6:30)=[新京成バス松12,北松01]=市立病院前(終発←22:04)…
…徒歩0.8km…上本郷=[新京成]=新鎌ヶ谷[北総]
6 馬橋、7 新松戸
馬橋、幸谷=[流鉄]=鰭ヶ崎…徒歩0.8km…南流山[TX]
(別解) 馬橋駅入口(始発→6:18)=[新京成バス馬12]
=常盤平駅北口(終発←21:54)=[新京成]=新鎌ヶ谷[北総]
8 北小金
北小金駅北口…徒歩1.4km…小金城趾=[流鉄]=鰭ヶ崎…徒歩0.8km…南流山[TX]
(別解) 北小金駅南口(始発→6:20)=[新京成バス小金31]=小金城趾駅入口(終発←22:03)…
…徒歩0.4km…小金城趾=[流鉄]=鰭ヶ崎…徒歩0.8km…南流山[TX]

13 :
9南柏
南柏駅東口(始発→6:10)=[東武バス南柏02]=豊住(終発←22:16)…
…徒歩0.6km…新柏=[東武]=新鎌ヶ谷[北総]
10柏、11北柏
北柏駅入口(始発→6:17)=[東武バス柏03,04,11,14]=柏駅西口(終発←22:30)=
=[東武]=新鎌ヶ谷[北総]
12我孫子、13 天王台
天王台駅南口…[徒歩1.0km]…東我孫子車庫(始発→5:33)=[阪東バス]=
=我孫子駅南口(終発←24:13)北口…[徒歩2.0km]…根戸十字路(始発→6:14)=
=[東武バス柏03,04,11,14]=柏駅西口(終発←22:30)=[東武]=新鎌ヶ谷[北総]
(別解) 我孫子駅北口(始発→7:20)=[阪東バスあけぼの山公園入口行]=
=布施荒屋敷(終発←21:55)…[徒歩1.3km]…宿連寺=
=[東武バス柏03,04,11,14]=柏駅西口=[東武]=新鎌ヶ谷[北総]
(別解) 天王台駅南口…[徒歩1.0km]…東我孫子車庫(→5:31,45,50,6:06,14,24,39,43,51)
=[阪東バス]=柏駅東口(←21:08,30)=[東武]=新鎌ヶ谷[北総]
14取手、15藤代、16佐貫
佐貫駅東口脇(始発→5:54)、藤代庁舎=[関鉄バス竜ヶ崎行1本/h]
=取手駅東口(終発←22:00)=[関鉄]=守谷[TX]
17 牛久/牛久駅西口(始発→5:55)=[関鉄バス1本/h]=みどりの(終発←21:43)[TX]
18ひたち野うしく、19荒川沖、20土浦
ひたち野うしく(始発→6:27)、荒川沖駅西口(始発→6:15)、土浦駅西口(始発→6:07)=
=[関鉄バス]=つくばセンター(終発←ひ21:50、荒21:42、土22:40)[TX]

14 :
>>4
なんだかんだ有っても、ここが一番スレ進行が速いんじゃない?一日毎の巡回でレスが50程度ある

15 :
>みんなで何する?
まあ取り敢えず和田豊でも応援しようや
どうせここの常駐住人(たまにガチ学生っぽいレスもあるが)と同じ世代だろう和田w

16 :
>1 乙

17 :
23日の松戸車両センターのイベントいけなくなった人いたら俺にチケットを売ってくれ

18 :
23日なら松戸農業祭りに行ってこいよ

19 :
柏は立川と違って歴史があるだけまし。

20 :
長い寒村としての歴史がある。

21 :
車内放送の
上野行きで
取手から終点までは快速運転をします。は言わなくなったの?

22 :
青い方なら言う

23 :
ペルチてこ入れだよ
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20111113.pdf

24 :
アトレが引き継いだ以上は「アトレ土浦」でもいいような気がする。

25 :
自分にとっては未来屋書店がデカくなりそうなのが嬉しいところかな。

26 :
柏と立川はもともと軍都として発展
柏だと、今の柏の葉附近。
土浦もそう。いまでも阿見に自衛隊施設があるでしょ
かつては荒川沖からも自衛隊専用線が出ていた

27 :
阿見が土浦との合併を断ってきたのは
所在は阿見だったのに「土浦海軍航空隊」とか「土浦の予科練」
なんていう名前で呼ばれてきたことへの反発でもあったのかな?

28 :
松戸駅東口には陸軍工兵学校があった。
今でも当時の正門と哨戒舎が松戸中央公園にそのまま残されている。

29 :
確か新京成線って陸軍の訓練用じゃなかったっけ?
だから矢鱈とカーブが多いとか。

30 :
そのとおり。

31 :
取手で通過待ちしてたが、E653にミュージックホーンが付いてることを初めて知った。

32 :
以前読んだ源田実の著書に、上野から土浦に向かう列車の窓から下を見て
真珠湾での雷撃戦術に思いを巡らしたなんて書いてあった。

33 :
>>29
訓練用じゃなくて軍需工場があったから敵からの空爆を避けるためにわざとカーブが多い

34 :
納豆支社・常磐線の新型特急E657系の試乗会!!
http://www.jrmito.com/press/111118/20111118_press01.pdf

35 :
>>31
束の特急は651からずっとつけてるよ。

36 :
>>34
営業開始前から池沼とDQN鉄ヲタによって汚されてしまうorz

37 :
>>34
E5,E6の試乗会応募して当選ハズレ。今回は当たるように祈るのみ。

38 :
>>33
それ沿線で語られるガセ
陸軍鉄道連隊の演習線なので、直線に造ったら演習にならない から

39 :
直線に造ったら演習にならない のは何で?

40 :
ちょうど今新京成スレに答えがあるよ

41 :
新京成線はどうかしらんが、野田線は元々鉄道連隊が作ったらしい
軍が建設資金出すから、鉄道会社は材料費だけ出せばいいから喜ばれたんだとか

42 :
>>41
柏〜船橋間がやたら直線的に突っ切ってるのは、そのせいもあるのかね

43 :
船取線が云々

44 :
常磐線で好きな駅といえば、高浜、岩間、夜ノ森。あとは末続もいい。
高浜の鄙びた雰囲気で、特急退避中は必ずホームに出て背伸び。
岩間のホームの桜、夜ノ森のツツジもすばらしいが
前者は駅舎改築すれば雰囲気半減、後者はいつ復旧することやら・・・

45 :
原発の警戒区域もうダメでしょあれ、東は復旧させる気で居るらしいけど
流石に原子力災害が相手じゃもう手のうちようがない
おまけに復旧してもあの付近に住人戻らなきゃ意味が無いし
運行するにしたってあまりにリスクが高すぎるし経費もバカにならない
色々な意味で採算取れなさそう

46 :
ペルチなんぞに金かけるより土浦駅を2面4線にしろよ

47 :
>>38
それも違う。
距離稼ぎ。

48 :
さっきボックスで相席だったジジィが向かい席に座ってる
PSPやってた兄ちゃんに「バカがゲームなんかやってんじゃねぇ」って
罵声浴びせたけど華麗にシカトされてたwww
シカトされながらもネチネチ絡んでたけど目を向けてもくれなかった
ジジィカワイソスwww

49 :
>>47,38,33,29
新京成スレでやれ!!

50 :
>>44
そういや高浜駅の「つりの高浜」という
看板と上りホームの水槽ってまだ有るのかね?

51 :
>>46
だが貨物駅があるから2面4線化は億単位の金がかかりそうだな

52 :
>>49
いちいちうるせえ!!

53 :
>>48
PSPのカチカチ音が喧しかったんじゃね?
あの音は流石にイラつくと思う
かといって罵声浴びせるジジイもジジイだけどね

54 :
>>53
うるさいなら注意すりゃいい話なんだけどな
てかジジイこそ騒音発生機じゃねえか

55 :
>>50
水槽はカラッポで薄汚れてた

56 :
>>45
ヒント:パフォーマンス

57 :
岩間って利用客少なくて未だに西瓜ポスト設置駅だけど、
橋上化するほど旺盛な需要あんのかね?

58 :
たしかに高浜駅のふいんきはいいねえ・・・
無人駅でも不思議じゃない

59 :
常磐線の東京駅乗り入れ「1本でも多く」水戸で促進大会
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13216254292183
 常磐、宇都宮、高崎JR3路線の東京駅乗り入れに向けた東北縦貫線(上野-東京駅間)の完成が2年後に迫ったことから、「常磐線東京駅乗り入れ促進大会」が18日、水戸市内のホテルで開かれた。
県常磐線整備促進期成同盟会(会長・橋本昌知事)ほか関係の組織・団体が初めて一堂に会し、「1本でも多くの乗り入れ実現を」と気勢を上げ、県全体の機運醸成に積極的に取り組むことを確認した。
県と常磐線沿線19市町村の首長・議長で組織する同同盟会長の橋本知事は「常磐線の東京駅乗り入れは大きな変化。沿線ほか県全体の発展にどうつなげていくかが課題」とし、
宇都宮、高崎両線が同じ線路で乗り入れることから「何とか1本でも多く(常磐線の)乗り入れが実現するよう皆さんのご支援をお願いしたい」とあいさつ。
さらに、茨城産業会議議長の関正夫県経営者協会長は、乗り入れ本数の確保に向けて「大勢の皆さんが総合力を結集して要望していくことが最も大切。産業経済界も一生懸命努力する」と述べた。
大会では(1)1本でも多くの常磐線の東京駅乗り入れが実現するようJR東日本に対し強く働き掛ける
(2)県内外で広く需要の喚起に努め、常磐線の利用促進にさらに積極的に取り組む-の2項目を柱とする決議を全会一致で採択した。
橋本知事ほか各組織・団体の役員らは28日、東京都内のJR東日本本社を訪ねて要望活動を行う予定。

60 :
高浜駅人気あり過ぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

61 :
常磐線廃線跡
http://souma-ganchan.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2e5/souma-ganchan/E5B8B8E7A390E7B79AEFBC91.JPG
http://johokankyo.com/wp-content/uploads/2011/09/SomaRailways-600x400.jpg
http://osakavc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/06/21/1867k.jpg
http://3.bp.blogspot.com/-d72FjhL4La4/TkeSmB1xWEI/AAAAAAAA7Pk/vaUvrMZYkCE/s1600/_1070437.JPG
http://photo1.ganref.jp/photo/0/ec272295c3b2c55c2817abc620a41eb3/thumb5.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110911/20/yuu201010/7a/85/j/t02200293_0480064011476966587.jpg
http://www.anoraks.me/blogphoto/haramachi_1.jpg
http://www.anoraks.me/blogphoto/haramachi_2.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/63/0000872363/37/img86ea5d90zikdzj.jpeg

62 :
>>61
この様子だともう電車が走ることは無いだろうな
走らせた所で人が乗るとも思えないし。
てか津波が来たところなんてもう誰も住みたくないだろ

63 :
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111119-OYT1T00467.htm?from=top
なし崩し的に恒久的バス転換の可能性もあるよな

64 :
>61
悲しい・・・どの辺りの写真か分ければいいのですが・・・

65 :
>>57-58
岩間が簡易西瓜で高浜が通常の自壊なのは常磐線の七不思議w

66 :
茨城北部
震度5弱

67 :
日立
震度5強
高萩
震度5弱

68 :
こうも余震が多いとなあ

69 :
>>62
そう悲観的になるなよ。何でそうすぐめげるんだろう?
そこで生まれ育った人間なら絶対に住みたくないなんて思わないはず、
高台移転してでも故郷に戻りたいに決まってる。特に年寄りは。
原発次第だから復旧は長期化するけど、いたずらに弱気になるな
>>63
それは暫定措置。あくまで鉄道復旧が大前提。
いまは、集落移転の関係で新ルートが決まらないから
鉄道復旧しようにもできないだけ

70 :
新スレでまたホウシャノウガーが湧いたか

71 :
>>69
常磐線あたりだと距離が長いとか人口多いとかで線路復活もあるだろうが(今後の新集落の成り行き次第だろうが)
三陸は人口は確実に減るだろうし微妙じゃないか?
所要時間の大幅な増加がなくて集落中心地を経由してくれるなら利便性が上がるだろうし
とりあえずバス走らせた時の地元の反応がみもの

72 :
新型特急が目の前に@土浦

73 :
>>61
日立木北方から日立木駅
相馬駅
原ノ町南方
磐城大田南方
山下駅
知らん、相馬付近らしい
原ノ町駅
原ノ町駅
坂元駅

74 :

東日本大震災で駅舎や線路が津波で流失した岩手、宮城県内の
JR3路線について、従来の鉄道ルートに専用道路を作り、
バスを運行させる「バス高速輸送システム」(BRT)で復旧させる案を、JR東日本が検討していることがわかった。
 鉄道を敷設し直すより早期の整備が可能な上、整備費用も半分以下で済むメリットがある。JR東は、実現に向けて被災自治体と協議していく方針だ。
BRT導入が検討されているのは、不通となっている東北地方の
JR7路線のうち、気仙沼線と大船渡線、山田線の一部区間で、計154キロ。
線路が橋脚や路盤ごと流失するなど被害が大きく、原状回復には
400億円近くかかるとみられる。今後、市街地が高台に移転すれば、
ルート変更を余儀なくされるため、震災から8か月たった今も、本格的な復旧工事の着手すら困難な状態だ。
沿岸被災地では、鉄道の代替でバスが運行されているが、朝夕を中心に
通勤や工事の車両で渋滞。地元からは「通勤時間が震災前の倍近くかかる日もある」との
声も上がるなど、鉄道の早期復旧を望む声は強い。
従来の鉄道ルートをそのまま活用するBRTは、レールを敷く必要がなく、
駅はバス停のような簡易な施設で済むため、鉄道より早く整備することができる。
市街地が高台に移転する所や、鉄道の橋脚が津波で流された所では、一般道を使うなど、
柔軟なルート設定も可能で、運行コストも安上がりだ。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111119-OYT1T00467.htm

75 :
>>60
高浜駅が一番人気があったのはのはオリ急が運転停車したとき
あの日は住民そろって見学に出かけた...

76 :
「あったのはのは」ってなんだよorz

77 :
疲れたからたまには我孫子までグリーン車・・・と思い、目の前で電車が行ったので次の中電は・・・と乗り過ごした
20:14の次は20:41までないんだな。
早朝・深夜でもないのに30分近く間隔空いてるのは驚いた。
結局ガラガラの20:18の緑電で帰った。

78 :
>>77
それでも20時台の中電は4本もある
成田行きの直通も3本ある

79 :
上野発20時台は4本あるのに以前から間隔が変なんだよな

80 :
せめて等間隔で走らせてくれ…。

81 :
今日、所用で水戸まで行ったけど
高浜駅には「高浜の釣り場」という掲示がありました。
以前あった水槽は無かったようでしたが。
20年くらい前は捨てられたヒヨコが大きくなって
ニワトリがホームにいたなんてニュースで取り上げられてましたね。

82 :
だから水槽自体は中身空だけどあるんだってば

83 :
12月にまた巨大地震が来るってマジ??

84 :
高浜は冬の朝の、ホームから見渡せる田んぼや畑一面の霧世界が現れる時が素晴らしい

85 :
02取手と42成田入れ替えて欲しい

86 :
>>85
それやると上りが組みづらくない?

87 :
ドレミファインバータがこの世から完全に消滅するらしいな

88 :
外国も?

89 :
>>87
マスコミは「京急でおなじみの〜」で取り上げるだろうな
元祖なのに存在感の薄いE501系ェ…

90 :
>>86
昼の上りは使わないから知らん
というかどうでもいいんだけど6本/hあるのに20分待ちがあるのが糞
しかも1本は特別快速に抜かれるから意味ないし
まぁ俺は柏からだから既に上野02発は上野10特快に抜かれてるんだが、野田線からの乗換えを考えても結局特快に抜かれる電車は不要
我孫子までは各停あるんだから成田行なんて中途半端なことしないで欲しいんだが
各駅停車が終日取手までくれば文句ないが

91 :
>>90
柏に住んでいて各駅停車が終日取手までくれば文句ないとか矛盾してなイカ?

92 :
>>91
柏に住んでるなんて書いた覚えはないが

93 :
>>90
センマリに4ドアあるんだから成田線は我孫子−成田−千葉運用でよくね?本数少ないから便所付きの209の方が歓迎されると思われ。上野から我孫子経由で成田行く奴は松の内明けの成田臨狙いのオタ鉄くらい。

94 :
>>88
シーメンス製だからヨーロッパに行けばドレミファ発進見つかる。音楽の都ウイーンを中心に路線を展開するOBBは機関車発進音がまさにドレミファインバータ

95 :
それにしてもあの我孫子-取手の線増工事にはどれだけの費用かけたんだろうな?
いつも利根川鉄橋の車窓から見てるとそう思うよ。昼間は使ってないしね。
当初は取手まで緩行が終日乗り入れ、天王台は緩行専用にする計画が地元の反対で頓挫しちゃった。
もともとは中電は天王台通過だったし、まあ国鉄だから湯水のごとく金がかけられたんだろうけど

96 :
>>95
取手駅の緩行ホームは設計ミスか何かトラブル有って手直ししてたと思う、余計な出費もあったかと

97 :
>>95
北柏と全く同じ形態で開業できなかったのが響いたね

98 :
橋も架かってるからかなり費用かかってるだろうな
ホームも金かかってるし夕方暗くなってきたら照明も点けなきゃいけない
エスカレータ、エレベータも運行してる間は動かしてないといけないだろうし
結局天王台は思い通りになって、我孫子は運よく緩行線始発を手に入れ、取手の一人負け
もしかしたら天王台を犠牲にして我孫子緩行線始発を手に入れるための我孫子市民の作戦だったのかもしれないな

99 :
>>98
我孫子市民ってよりもN・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
56: JR九州ダイヤ改正と車両転配属 part12 (550)
57: 【終焉間近】EF66 14号機 【0番台】 (772)
1: 武蔵野線 運用スレ[M1] (782)
2: 【常磐線】柏駅5【野田線】 (755)