1read 100read
2012年07月ラジオ番組97: ラジオの宗教番組 4KHz (756) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ぴたっ】CBCラジオ31号館【ねんねんね】 (865)
NACK5 Part33-三大害虫 勢太郎・鬼丸・ケイザブロー (504)
MBS★ゴチャ・まぜっ!イマドキッパクたまヒット★28 (649)
文化系トークラジオLife【心のリストカット/NTR】 (593)
The Nutty Radio Show おに魂19【鬼玉】 (386)
e-radioとFM石川の経営破綻を願うスレ3 (709)

ラジオの宗教番組 4KHz


1 :2010/03/12 〜 最終レス :2012/08/17
殆どの宗教番組は早朝放送で特に日曜日は沢山の番組があります。
ここでは宗教・宗派に拘らず各々気になった番組について
書き込んでください。
過去スレ
Part1 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/985573567/
Part2 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1100598806/
Part3 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1245381970/ (無変調)

2 :
自業自得である。

3 :
し〜にょ〜〜〜し〜にょ〜〜む〜〜ひょ〜〜〜〜にょ〜〜〜〜ら〜〜〜〜い〜〜〜〜〜〜

4 :
念法眞教「心のいこい」
ttp://www.nenpoushinkyou.jp/about/radio/

5 :
因果応報である。

6 :
暗いと不平を言うよりも、すすんで灯りをつけましょう

7 :
心に愛が無ければ、どんなに美しい言葉も相手の胸に響かない
聖パウロの言葉より

8 :
心に愛があっても 金がなければ動かない
性風俗の言葉より〜♪「田園」♪
ハ●ット神父の物真似は俺のレパートリーだったが、マニアック過ぎて
笑いのツボに届かない

9 :
心のともしびに多く登場する曽野綾子、山谷えり子と天皇制の蜜月
八百万の神様糞味噌一緒

10 :
それが仏の道である。

11 :
神仏習合

12 :
>>6
最近になってEDにも言うようになったな

13 :
天使のモーニングコール
あなたへモーニングコールをパクったな?

14 :
>>12
EDだけじゃない?
OPは、別の言葉だった気がするが

15 :

高野山の時間 | ラジオNIKKEI
http://www.radionikkei.jp/koyasan/
ラジオNIKKEI 第1:3.925MHz、6.055MHz、9.595MHz 毎週土曜日 8:15〜8:30
提供:高野山真言宗参与会
弘法大師が唐に渡って1200年。高野山真言宗の布教師が、現代に生きる私達に弘法大師の言葉や生き方の知恵を分かりやすく説明します。
高野山は、およそ1200年前に、弘法大師によって開かれた、真言密教の修行道場であり、全国に広がる高野山真言宗の総本山です。山の上の盆地に、壇上伽藍と称する聖地があります。
そこには、さまざまなお堂や塔が立ち並び、仏様や曼陀羅が参拝者を迎えます。

16 :

光とともに | ラジオNIKKEI
http://www.radionikkei.jp/hikari/
ラジオNIKKEI 第1:3.925MHz、6.055MHz、9.595MHz 毎週月曜日〜土曜日 7:30〜7:35
提供:セブンスデー・アドベンチスト教団

17 :

まことの救い(信仰の時間) | ラジオNIKKEIほか数局
http://makotonosukui.seesaa.net/
ラジオNIKKEI 第1:3.925MHz、6.055MHz、9.595MHz 毎週日曜日 7:00〜7:10
提供:日本福音宣教会

18 :
私の書いたポエム| ラジオNIKKEI
http://www.radionikkei.jp/poem/
ラジオNIKKEI 第1:3.925MHz、6.055MHz、9.595MHz 毎週日曜日 20:30〜21:00
提供:曹洞宗

19 :
心のともしびは流れで聞いてる
草加関連だったらチューニングを変える

20 :
ラジオ短波は今まで聴いたことがなかったから
これを機会に聴いてみるか

21 :
春は花咲き野山に香り〜♪

22 :
ええ知ってますよ〜横浜に本部がある教団でしたね

23 :
あの大きな二重の塔はね

24 :
この俺からIDでクリスマスプレゼント

25 :
孝道教団のことね。

26 :
欲するから窮するのである。

27 :
マルクスへのうらみつらみか  

28 :
まさしく阿片

29 :
なぜ、日本は宗教団体から多く課税→累進課税しないのかな。

30 :
>>15
聴いてみたけど宗教に素人の俺には難しいな。
新婦が生死をさ迷う話は聞いたが、俺の心では
そこから生きる知恵を見出だせなかった。
でも来週も聴きたくなった

31 :
>>13
『天使の〜』、BGMは好きなんだけどなぁ。特にOPとED。

32 :
『あなたに〜』は創価提供という時点で聴く気がしない。

33 :
>>13
天使は10年以上やってるんだが、あなモニのほうが後発

34 :
回るから急がなければならないのである。

35 :
平和ほど、尊きものはない。
平和ほど、幸福なものはない。
平和こそ、人類の進むべき、根本の第一歩であらねばならない。

36 :
創価のCMに出てたおっさんがエセ外人神父を演出しててわろた

37 :
KINGDOM COME

38 :
喪家なんて資金力あるんだから、海外に放送局作ってそこから日本語放送すればいいじゃないか。

39 :
ダイソー、ブックオフ、聖教新聞

40 :
>6
この台詞後にかかる音楽って、オリジナル曲ですか?笛?音色の軽快なBGM。

41 :

☆中波で聴ける仏教番組
浄土宗ラジオ:浄土宗
http://www.jodo.or.jp/radio/
東本願寺 -ラジオ放送のご案内(浄土真宗大谷派)
http://www.tomo-net.or.jp/info/radio.html
みほとけとともに〜西本願寺の時間〜(浄土真宗本願寺派)
http://webradio.hongwanji.or.jp/

42 :

☆中波で聴けるキリスト教番組
太平洋放送協会 世の光
http://pba-net.com/radio/radio.html

43 :
高野山の時間はじまった

44 :
「死後さばきにあう」

45 :
心のともしびが週に1日少なくなった

46 :
毎週この時間は横浜の孝道教団がお送りする仏法と孝道の時間です
孝道は親孝行の「孝」に道と書きます
長らく青森に住んでて時折耳にしたのだが
青森では「青森県つがる市森田町(以前は青森県西津軽郡森田村)に
孝道教団青森別院があります」というフレーズが入ってた
青森で流してるのはこの誼だろうが
他地域でもこういうフレーズは入ってるのだろうか?

47 :
そういえばIBSとCRTでやっていたイエスと共に歩む時間(ルーテル福音キリスト教会)が3月いっぱいで終わった。

48 :
ラジコで高野山の時間

49 :
宗教放送があるから頑張れる

50 :
敵対する宗派に萎える

51 :
土日は宗教番組が多くて楽しめるね

52 :
阿含名作シリーズのBGMはいい(今朝も聴いた)

53 :
大徳寺某だけは勘弁!ただひたすら一人芝居でキモイだけ!

54 :
金光教のOPがやけにパねぇ!

55 :
禅宗ってこういうのあまりやらないねえ。
浄土系の仏教のお坊さんは布教師というらしいが
そういう点で禅宗の仏教と異なるのかな。

56 :
来るものは拒まず、去る者は追わず だからか?

57 :
高野山は密教系

58 :
大徳寺昭輝が最強

59 :
早朝覚醒しちまった
ただいま、「浄土宗の時間」聴取中

60 :
文化放送はこの時間帯宗教番組が目白押しですね^^

61 :
『東本願寺の時間』はじまった

62 :
宗教番組のテーマソングってたまらんな、やみつきだw

63 :
いま文化放送のページみてきたんだけど
宗教のラジオは、全国同時放送じゃないみたいですね
曹洞宗の時間、ウチの地元じゃ土曜日放送でした
曹洞宗の時間
http://www.soto-kanto.net/kouenroku.htm

64 :
今朝「朗読 香峯子抄」というのが放送してた。
思わず番組名などを調べてしまった!
あまりにも気持ち悪かったので、来週も聞こうかな…

65 :
チュンチュン パッポーペパー

66 :
>>64
なんかこの番組はAMでもFMでもやってるらしくただし提供は創価でも聖教でもない。
ちなみに担当は声優の本名陽子
HBCラジオ=日7:45 FM青森=土7:45 FM秋田=日7:45 岩手放送=日7:10 茨城放送=日9:15 ラジオ福島=日10:15
栃木放送=土8:30 ラジオ日本=土7:20 信越放送=土7:10 北日本放送=日7:45 北陸放送=土7:25 
CBCラジオ=日7:00 ラジオ関西=日8:00 和歌山放送=土7:10 山陽放送=日7:45 広島FM=日8:00
山陰放送=日8:45 FM山口=土7:26ごろ 南海放送=日7:15 四国放送=日8:00 高知放送=日7:05 
RKBラジオ=日7:10 FM長崎=日8:40 FM大分=日7:00 FM宮崎=日8:00 FM鹿児島=日8:40
 

67 :
情弱のお前らが一人前に知ったかぶりするという内容だったな

68 :
>>66
提供は創価系企業でしょ

69 :
そうか、そうか

70 :
>>58
ねーねー大徳寺さーん。僕たちには愛があるよね。

71 :
天理教の家族円満は次回で550回目

72 :
宗教番組は長寿だよね
一番古いのは何かな?

73 :
>>66
南海放送ではその番組の放送がなぜか休止されて
フィラー番組で穴埋めされたようだ。
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1269255960/113

74 :
世界が御仏の言葉で開かれる朝、東本願寺の時間です

75 :
し〜にょ〜〜〜し〜にょ〜〜〜〜〜

76 :
「え〜?孝道山?」
「毎日仏様の教えを聞くことができるんだよ
誰でも気軽に行けるところだから、今度一緒に連れて行ってあげよう。」

77 :
朝日放送の「信仰の時間でございます」のアナウンスが以前より軽くなっちゃって残念

78 :
>>77
『円応教の時間』とかやってたの思い出すな。
どっかの学校の校歌みたいな音楽が流れてたな。

79 :
>>60
っつーか、QRの筆頭株主は宗教団体だけどな。

80 :
皆さん、信じる者は救われる
アーメン、ソーメン、冷やしソーメン

81 :
とりあえず、今朝ラジオNIKKEIでやってるキリスト教番組「光とともに」聴いた

82 :
>>17のまことの救い(信仰の時間)聴いたんだけど
聖歌っぽいのが冒頭に流れるね
キリスト教のミサって、あんな感じなのかな?
行ったこと無いから知らないけど

83 :
>>64
池田大作の奥さんの本か

84 :
『歎異抄をひらく』『天理教の時間』
『天使のモーニングコール』
この3番組のBGMがイイな。
歎異抄と天理教はOP、『天使の〜』はEDが特に。

85 :
阿含宗のBGMもいいな。

86 :
阿含宗は黛敏郎だからな

87 :
宗教放送最高!

88 :
大徳寺とかいう番組は最低

89 :
昔ほど怖くない

90 :
以前友人に誘われ矢沢コンサートに行った。
あれこそ宗教だわ。
あれは行った人しかわからないでしょうね。
…そういう私も帰依しました。

91 :
長淵も宗教っぽいぞ
俺は大嫌いだから行かない

92 :
松山千春は折伏?

93 :
前から気になってたが宗教番組ってなんで早朝に放送するんだ?
深夜でもいいような気がするけど?

94 :
すごく遅い深夜と思えばおk

95 :
>>93
東海ラジオの世の光は?

96 :
>>95
東海ラジオではないからわからん。
ちなみに何時から?

97 :
世の光いきいきタイム
東海ラジオ日曜深夜2時

98 :
>>83のレス、
「池田大作の奥さんの体か」に見えてしょうがない
小生は邪念の塊なのだろうか?

99 :
アーメン

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
青春ラジメニア Part15 (783)
福岡のAMラジオを語る PART 43 (416)
【親切?】不愉快なラジオCM 9th【お節介?】 (841)
★ 大沢悠里のゆうゆうワイド 第12回目 ★ (787)
髭男爵 山田ルイ53世のルネッサンスラジオ Part.7 (918)
森本毅郎 スタンバイ!ズームアップ6つ目 (826)
--log9.info------------------
山形のエヴァヲタよ さぁ語ろう5 (628)
他スレの悪口を書くスレ (210)
何故シンジ人気はカヲル人気を越えられないのか (242)
うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー (298)
アスカ×ケンスケの可能性を考えるスレ (300)
ROBOT魂 Side EVAについて語ろう弐 (482)
なぜ隣の国なのに、エヴァで韓国が登場しない?9 (426)
どう考えてもアスカが一番可愛い件 (423)
アンチアンチLASスレ (703)
碇ゲンドウと碇シンジ (203)
いい匂いがしそうなエヴァキャラ (220)
式波・アスカ・ラングレーの一日 (481)
相田ケンスケのすごさについて教えてくれ (203)
【マターリ待機】Qが滅茶苦茶に楽しみな件134 (416)
量産機について語るスレ (359)
【6月】碇シンジの誕生日を祝うスレ【6日】 (471)
--log55.com------------------
保健所に通報されたら潰れる中央コンタクト
ワンデーアキュビューモイストについて語ろう!!
メガネデビュー何歳でしたか?
ジャニーズの視力事情
軽度近視スレッド
業界のみんなのボーナスは?
鼻パッドのないメガネ
眼鏡(コンタクト)の度数についてマターリ語るスレ