1read 100read
2012年07月アトピー203: 【チラ裏】アトピー【毎日痒い】 (659) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
爪切りしようぜ!@毎日報告 (390)
恋人・パートナーがアトピーの人のためのスレ5 (531)
デコイ (430)
★腸内細菌でアトピー改善★ (718)
アレルギー体質は口呼吸が原因だった?? (765)
オナ禁 水洗顔 湯シャンで綺麗になるスレ (446)

【チラ裏】アトピー【毎日痒い】


1 :2009/04/11 〜 最終レス :2012/10/28
チラ裏みたいなスレです。僕が試したもの全てをリアルタイムで書いていこうと思います

2 :
スレが立った!!!!
Rースレみたいになるだろうだけど、よろしくです

3 :
簡単な経緯
4歳の頃アトピー発症。初めは鼻炎だった
7歳の頃都会から田舎へ
田舎にきたが一向によくならず
中学、顔と手の甲だけが酷かった。
高校、まぶただけががさつく感じになる。他は至って良好
大学1年次、環境の変化のせいかアトピーが腕と鎖骨辺りに広がる。が、処方されたステロイド薬でなんとか
大学2年次、首周辺と腕が真っ赤になる。そのことで学校にも行きづらくなり、後期入る前に退学
退学後、医者にプロトピックとなるものをすすめられる。効き目抜群の反面恐ろしい副作用があると聞き、2か月足らずで使わなくなる
ましになったりもしたが、悪化した時はステロイド使ったりしたため悪循環に陥る
そして今年3月に脱ステ開始←今ここらへん

4 :
てす

5 :
さて寝ますかね
この通り不規則な生活を送ってます。どうなるか検証してみたいと思います
おやすみなさい

6 :
痒くて眠れない…

7 :
とりあえず、ラナケインを塗ってみます

8 :
おはようございます
ラナケインは一時的1時間ぐらい?(個人差はありますが)は大丈夫な気がします
が、他の部位が痒くなりました…

9 :
今まで日光にあたり、軽く運動してました

10 :
やっぱり1時間ほど紫外線にあたることは悪いことなのでしょうか…
朝より赤くなってると言われました…

11 :
手の甲は昨日より少しましに
昨日
http://imepita.jp/20090411/391360
今日
http://imepita.jp/20090411/391400

12 :
眼鏡のせいで鼻が赤いな…

13 :
【調査】「タバコの臭いがすると食事がまずくなる」 条例による喫煙規制・飲食店全面禁煙、賛成派7割超える…産経新聞調べ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239406737/

14 :
今まで試したもの
・サランラップワセリン
・ラジウム←現在も
・漢方←現在も
今日から実践しようと思うもの
・足つぼマッサージ
・水かけ

15 :
何か質問がある方はどうぞご自由に(`・ω・´)

16 :
どうでもいいゆ└(´・ω・`)┘

17 :
>>16
よくない(´・ω・`)みんなに良くなって欲しいんだ

18 :
何才?(´・ω・`)
お仕事は?(´・ω・`)

19 :
>>18
20歳で受験生です(´・ω・`)

20 :
また?再受験?(´・ω・`)

21 :
>>20 違う学校に通うことにしました(´・ω・`)2年間ブランクありますが、頑張ってます

22 :
当然、食事には気を付けてるんでしょうね?
г(`・ω・´)

23 :
>>22
いいえ、全く気をつけてないですよ。好きなものを普通に食べます

24 :
じゃあ治らないゆ(´・ω・`)ノシ

25 :
>>24 食べ物が全て悪いとは自分では思わんのですよ(´・ω・`)逆にストレス溜まりそうだし
確実にこれ食べたら蕁麻疹でる!とかのは除きます

26 :
食生活を改善できない人は決まって、ストレス溜まるからやらないっていう。(´;ω;`)
それじゃ駄目ゆ(´・ω・`)
改善しないゆ(´;ω;`)

27 :
>>26 君もさ、できることなら好きな物とか食べたくないの?(´・ω・`)ここにいる人達だって少なからず好きな物を好きなように食べたいって気持ちの人いると思うよ
食事制限でよくなるって人もいりゃ、悪くなるって人も。だから逆転の発想で考えてみたんだ。好きな物は好きなように食べ、他のことで治せないかと

28 :
へぇ〜
帰るゆ(´・ω・`)ノシ

29 :
>>28 (´・ω・`)ノシ

30 :
アトピー治ってない人が言っても説得力ねえぞw

31 :
>>30
別に治っても言うつもりないよ。アトピーは人によって症状も治療も異なるだろうから、一概にこれがいいよ!なんて言えない。こういう例もあるよって言う助言ぐらいならできるが
いろいろ試してこそ、自分にはこれがあってると言えるんじゃないかな

32 :
今日食べた物
・ラーメン
・カレー
・唐揚げ
・ポテト
・サラダ
・ヨーグルト
・バナナ
・蒸しパン
・のど飴
・ガム
・喜久福の抹茶
・おかし
・水
・お茶
・牛R
・麦茶
食べ過ぎですねww

33 :
いいんじゃない?理想的だよ。

34 :
・「喜久福の抹茶」が特にいいね。東北の人?

35 :
>>33
ありがとうございます><
でる回数も多いのです…大が4回、小が8回とこれまた…

36 :
>>34
バレましたか…w東北です!

37 :
量が書いていないところがさらに素敵。
2つめもカレーと書かずに

にんじん
じゃがいも

・・・・
と羅列するとさらに食べてる感満載になるよね。

38 :
>>37
書こうかと思いましたが、ルーやラーメンの原材料みた瞬間挫折しました…
いろいろありがとうございます><

39 :
多糖類パックバス知ってる方、受けたことがある方いませんかね…気になります

40 :
これからもラーメン、牛Rいっぱい食べて栄養付けて、治してください。応援してます!

41 :
>>40
はい!ありがとうございます(`・ω・´)


42 :
身長、体重とかいくつですか?

43 :
>>42
えーっと、158cmで60のピザです。
ピザなのに平気で2、3時間歩きますww運動大好き\(^o^)/

44 :
ヤフっても多糖類パックバスでてこなかった…
液体状のステロイド…どうなんだろ
http://imepita.jp/20090411/719720
http://imepita.jp/20090411/718800
いめぴたは、本に載ってる実際にパックバスを受けた方達です

45 :
毎日ステロイド付けてるんですか?

46 :
>>45
もう一ヵ月程つけてないですよ。
脱ステ初めて2、3週間ぐらいの時はやばかったです。頸部の皮膚が裂けまくっていて、お湯をかけたり、動いたりする度に激痛が…
でも、3週間半ぐらいを過ぎると落屑ばかりになってきて、今は赤味を帯びる+所々が皮膚剥けみたいな感じです

47 :
なるほど
>>44はなんですか?

48 :
>>47
多糖類パックバスというものらしいですよ。液体状のステロイド薬を使う治療法らしいです
現在使われているステロイド軟膏は油が入ってます。そして軟膏はあまり良くないと聞いたことがあります(定かではありませんが)
なんでも、油により皮膚呼吸をできなくしてしまうことにより、痒くなるのだと…実際自分も思い当たる節が多々あります

49 :
なるほど
多糖類〜をできるようになればいいですね。
ステロイドできっと良くなりますよ!

50 :
んー、やっぱり難治性は複雑だな…
>>44の多糖類パックバスですが、合う合わないがやっぱりあるみたいです。そして保険適用外らしいので…\(^o^)/

51 :
>>49
自分はじっくり時間をかけて、脱ステ+漢方で治していくつもりです(`・ω・´)

52 :
なるほど。
ピザらしいですが痩せないんですかね?(^o^;

53 :
>>52
サッカー7年間程やってたのですが、その時も55キロほどありました。
今の優先順位としては治療が先ですね

54 :
今から30分程走ってきたいと思います

55 :
でもかなり・・・身長の割に重いですね(^o^;

56 :
>>55
そうですね、でもその体重には思えないと言われますよ
というか、スレの趣旨からずれてるので、ここらへんで終わりにさせてくださいね

57 :
なんでそんなに太ってるんですか?(^o^;

58 :
あと大学生で158センチって小さすぎませんか?
私だったら恥ずかしくて、外歩けないですよ(^o^;
それでよく外出できますね。尊敬します!
がんばってください!

59 :
>>57
ステロイドの薬のせいで筋肉質になったのと、牛Rたくさん飲んだら骨だけ太くなったのです。
>>57さんはA型ですか?B型ですか?

60 :
>>58
ネットで煽って楽しいですか?

61 :
A型ですよ。血液型は関係ないような・・・(^o^;

62 :
>>61
粘着がしつこいんで聞いただけですよ

63 :
>>60>>62ごめんなさい。
でも太ってる理由はやっぱり食事と不規則な生活習慣だと思いますよ☆

64 :
>>63
そうですね。それはあると思います
昔から不眠症+ストレス溜めやすいのでどうしても肥り気味になりがちなんです

65 :
不眠症とストレスなんて関係ないですよ☆
食生活
睡眠
が駄目だからですよ☆
気にさわったならごめんなさい(´・ω・`)

66 :
>>65
君は良い人なんだろうけど、時々傷つける言い方をしてしまう感じだよね(´・ω・`)知らないうちに人を傷つけてしまってそうだな
俺も眠れるなら寝たいよー

67 :
>>66ごめん・・
でも眠れるなら〜って言うけど昨日布団に入ったのは4時だよね。
本気で寝たいなら最低12〜1時には布団に入ってるはずなんだよね

68 :
>>67
痒くて布団にはいれないんだぜ。布団が赤くなるのが嫌で…
夜10時〜3時がいつもピークでさ、昼間寝ることが多いんだ

69 :
>>68まぁ脱ステ中は大変だからね。ところでせっかく脱ステ中なんだからやっぱり食生活に気を付けた方がいいよ。やっぱり食がめちゃくちゃなら回復が遅くなると思うからね。せっかく運動もしてるのにもったいないよ

70 :
>>69
んー、>>69は一人暮らしかい?

71 :
母親にいろいろ申し訳ないのう(´・ω・`)

72 :
すません。風呂入ってました。今は高校生なので実家です。てか自分で料理とかしますよ(´・ω・`)
やっぱり食を変えるだけで体の調子全然違いますし、肌の回復も早いです。朝起きるのも楽なような気がします。

73 :
おかえりおかえり!
自分でつくるんかぁ…すごいな。作ってもらう側だから文句とか一切言えないと思い黙って食べてるのさ…
どんなの作ってんの?

74 :
お風呂で水かけ良いかも。痒いのは多少あるけど、昨日より痒くない気がする

75 :
味噌汁、蕎麦、焼き魚とかで。駄目なのは、砂糖、(主にお菓子全般)コンビニ弁当(添加物)、油もの(スナック菓子、ラーメン、マーガリン、てんぷら)肉、卵、R製品(牛R、ヨーグルト)は食べません。酒、タバコ、添加物も摂りませんよ。

76 :
>>75
おはよー
俺蕎麦ダメだ(´・ω・`)好きだけど食べれない。体中が痒くなる…
焼き魚とかは問題ない

77 :
10時に起きちゃった(´;ω;`)
蕎麦が駄目ならうどんとかで、いいんじゃないの?(´・ω・`)

78 :
>>77
おはよっ
俺も二度寝しちゃってそんくらいに(´・ω・`)
うどんなら大丈夫かな
てか、うどんって原料小麦粉だよね…?

79 :
小麦にアレルギーないなら大丈夫じゃない?
パンは駄目だけど(´・ω・`)

80 :
>>79 なんでパンはダメなんだい?

81 :
卵、マーガリン、ショートニング、R製品、添加物、小麦(←外国の農薬)が入ってるから。
アレルギーの原因とも言われてる(´・ω・`)

82 :
追記
昔からご飯が主食の日本人はパンがアレルギーになりやすい。
あと、パンはご飯に比べて栄養バランスが悪くとても、主食とはいえない

83 :
病院でアレルギー反応テストして、卵とか大丈夫だとしたら食べても良いと思う?
マーガリンは確かトランス脂肪酸だからアトピーだけじゃなく、体にも悪いんだよね

84 :
それなら卵は大丈夫かな。
マーガリンとかはやばいですね。僕はマーガリンは食事に気を使い初めて、丸2年まったく口にしてません。(´・ω・`)

85 :
シス脂肪酸のマーガリンとかできないのかな(´・ω・`)あとは動物性蛋白質か植物性蛋白質をどうするかだよね
動物性は火にかければ食べれる気がするんだけどなぁ(´・ω・`)

86 :
俺の昨日の食事
朝 ご飯 味噌汁
昼 ご飯 味噌汁 かぼちゃの煮付け
夜 ご飯 味噌汁 焼き魚
間食 ハチミツ
です。調子いいですよ。

87 :
>>86
好きな物食べれないってストレス溜まんないかい?
一般人レベルになったら普通に食べてもいいのかな…

88 :
好きなもの食べる→悪化→またストレスになる。
だからマクロビオティックして、体が調子いいのが一番いい。調子いいとストレス溜まらない。
これが一番いい

89 :
完治しても、食事に気を付けていくつもりです。
一生ね。(´・ω・`)
だって調子いいし、食事に戻すとぶり返すもん

90 :
マクロビオティックか…極力食べないようには心がけてみようかな
んー、外食とかいかないのかい?

91 :
外食は一年に一回ぐらいですね。
でもうどん、和食料理店は行ってもいいと思いますよ。
ちなみにマクロビを続けるとカレー、ラーメンなどの濃い味が受け付けなくなりました。(´・ω・`)

92 :
うちは外食多すぎるんだぜ(´・ω・`)彼女も外食行きたがるし…
んー、どうしたらいいのかな…。ちなみに外食は週1度ほど…

93 :
うどんやお好み焼き、和食にすればいい。
ところで症状どんな感じですか?(´・ω・`)

94 :
お好み焼き…?お好み焼きって食べて大丈夫なの?
とりあえず、お好み焼きは父親が嫌いだからorz
症状は、肌が赤くなってて場所により皮膚が荒れてる感じかな

95 :
いわゆる脱ステ中だね。
うん。じゃあ自分で作ればいいのさ。食事を(´・ω・`)

96 :
んー、自分で作るのか(´・ω・`)
君はどんな感じなんだい?

97 :
自分で作るゆ(´・ω・`)
野菜炒めとか切り干し大根とか味噌汁、ほうれん草のお浸しとか

98 :
ふむ(´・ω・`)頑張って作ってみるかな
運動はどれくらいするの?

99 :
ウォーキング毎日30分
半身浴20〜30分
です。少ないかな(´・ω・`)
身長170で体重57キロです。
あんまり食べないから太らない(´・ω・`)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おまいら自分の顔を鏡で見たとき (889)
しつこい首のアトピー (227)
テストステロンでアトピーが治る (762)
爪切りしようぜ!@毎日報告 (390)
馬油で直った (802)
(´・ω・`)本当にみんな幸せになるがなあ!!! (466)
--log9.info------------------
…あぁ……魔人探偵脳噛ネウロ【追悼】 (676)
【小沢としお】ガキ教室 2時間目【チャンピオン】 (754)
ジン考察スレ【HUNTER×HUNTER】 (597)
【朝基まさし】BLACK OUT 2アウト目 (538)
史上最強の弟子ケンイチ ネタバレスレ11 (354)
故BLEACH氏の葬式会場はこちら (228)
【古舘春一】ハイキュー!!第12球【排球】 (451)
ワンピース質問・考察スレ Part2 (816)
Raw Paradise終了のお知らせ その3 (864)
週刊少年マガジン総合スレッド144冊目 (753)
タカマガハラネタヴァレスレッド (634)
今週のチャンピオン一行感想スレ (11.06.30) (397)
GTO SHONAN 14DAYSパート6 (820)
ドラゴンコレクション〜竜を統べるもの〜 4匹目 (699)
【青樹】鬼若と牛若 -Edge of the World-【綾峰】 (663)
さよなら絶望先生 久米田康治 アンチスレ 11 (903)
--log55.com------------------
チアイベント情報8
【北海道】ファイターズガール Part.10【日本ハム】
チアイベント情報9
箕面自由学園高校GOLDEN BEARS
【福岡】ハニーズ【ホークス】Stage2
チアガール・女子高生に萌えるスレ28
サンバ関連イベント情報
チアイベント情報6