1read 100read
2012年07月DTV20: Spinelについて語るスレ Part3 (883) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【放送】ビデオカメラの三脚【業務】Part6 (944)
【PLEX】PX-S1UD、BCUD Part2 【ドングル】 (780)
DVCAM・DVCPRO総合スレ (831)
I-O GV-M2TV/USB2スレ (318)
GV-MVP/FZ テレキング Part1 (321)
「MonsterHD 264」 SK-MHD264 スレ (304)

Spinelについて語るスレ Part3


1 :2012/05/12 〜 最終レス :2012/11/07
前スレ
【録画鯖】Spinelについて語るスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1306889811/
Blog - Lapis Labs
http://lapislabs.blog24.fc2.com/

2 :
VirtualPT
http://blog.livedoor.jp/domamemo/archives/cat_97861.html

3 :
これは>>1乙ではなくて、わっちの自慢のしっぽじゃから勘違いをするでないぞ!
              |\       |\
              l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ  つ
                 シ~ /" `ヽ ヽ  `、l     つ
             //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ  つ
             〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ   つ
  ____.      レ!小l●    ● 从 |、| )
 く  ノ::::::;;;;;;\.     ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
   ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ    j /⌒i !ヽ
    /;;;;/  . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/  ///ハ
  /;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
 く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } /   l丶× / ヾ l l''ハ∨

4 :
いちおつ

5 :
MPEG2-TSを出力するTVチューナを複数のアプリで共有するためのサーバです。
別途BonDriver_Spinel.dllを使用すれば、BonDriver対応アプリからすぐに使うことが出来ます。
ReadMe.txtを読み.NET Framework 3.5 SP1やVisual C++ 2008 SP1等のランタイムをインストしてね。

公式   Blog - Lapis Labs
http://lapislabs.blog24.fc2.com/
前スレ   Spinelについて語るスレ Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1336753936/

類似のアプリ
VirtualPT (PT系専用、設定画面にまで寄付の要求)
RemoteTuner
Linux   recpt1 httpサーバー版
http://kopemon.wordpress.com/

6 :
スレ立て乙です

7 :
DTV板はスレの即死判定はない板だっけ?

8 :
>>1は乙
VirtualPTの宣伝はいらね

9 :
いいから寄付しろよ

10 :
>>8
remoteTuner これ使え。

11 :
日テレ・テレビ朝日・TBS・テレビ東京の難視聴チャンネルから、
他のBS/CSチャンネルへ切り替えると
スクランブルが解除されなくなるバグは報告済?
NHK BS1とか切り替えてもバグらないチャンネルもある

12 :
>>11
同じような内容をTVTestスレに書いた者だけど同じ人がいましたか。

13 :
難視聴がらみだと、EDCBの中の人が書いてたB25Decoderのバグが原因じゃないかな
CA_descriptorの件と合わせて誰かB25Decoder修正してうpしてくれないかなー

14 :
今、B25Decoderをいじる人は
あれもこれもやりたくなって結局は公開できない仕様になっちゃうのでは?

15 :
>>12
今手元で修正してみたけど録画中だから試せないな

16 :
問題の箇所がわかってるならソース差分晒せば誰かしらためすんじゃね。

17 :
void CTsDescrambler::OnCatTable(const ICatTable *pCatTable)
を修正して、if(wEmmPID == 0x0000)return;を追加するだけ。

18 :
>>17
よくわからんのだが・・・
TsDescrambler.cppのvoid CTsDescrambler::OnCatTable(const ICatTable *pCatTable)を
const WORD wEmmPID = pCaMethodDesc->GetCaPID();
if(wEmmPID >= TS_INVALID_PID)return;
if(wEmmPID == 0x0000)return;
こうすればいいの???

19 :
>>18
それでおk

20 :
PLEXのPX-BCUDって対応予定ないかなぁ・・・?
簡単なソース改変とかで何とかならないもんかね?

21 :
PX-BCUDのBonDriver, EnumChannelNameの戻り値がRっぽい。
ラッパーで何とかできる範囲かなぁ。

22 :
あのBonDriverって誰が作ってるの?
中の人?

23 :
BCAS死亡のニュース(誰でも簡単にBLACK-CASが作成可能)、BS/CSを受信して
ない俺には全く関係ないと思ってたけど、B-CAS無しでも動くb25が可能と聞い
て俄然興味が出てきた。
まあ、現状で正規のBCAS挿して使ってるからそれほど恩恵はないが。

24 :
>>21
結局定義ファイルの追記では出来なかったし、結構修正は厄介なのかな?
便利なデバイスだけにspinel使えないのは痛い。
録画中に視聴ソフトとかからデバイスを横取りしてしまいそう。

25 :
>>24
PX-BCUDのBonDriverが返してくるチャンネル名が
他BonDriverの流儀と合っていないだけだから、BonDriverのソースがあれば
一瞬で修正できると思う。
暫定で対策するとなると、ラッパーを作って違いを吸収のがいいかな。
Spinel側で対応するのはPX-BCUDに特化した処理になるので、
やりたくないんじゃないかなぁ。
あと、スターチャンネル2,3が違うBonDriverチャンネルに割り当てられているんだけど
これは良いのかな?重複しないのかしらん。

26 :
実機持って無いのでデバッグできてないけど、
ラッパー置いといた
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/347665

27 :
反応が無い orz

28 :
どんまいっ

29 :
バグ修正&EMM無効化のB25お願いします(´・ω・`)

30 :
  マル・マル♪  モリ・モリ♪  みんなたべ〜るよ  ツル・ツル♪   テカ・テカ♪
   Λ_Λ     /´)_(`マ      Λ_Λ       Λ_Λ      _Λ_Λ_ 
   (´・ω・`)   (( (´・ω・`) ,,    (´・ω・`)     (´・ω・`)     ) )・ω・( ( ,,
  (( /つこ/ ,,     /   /     ((  ( ∩∩ノ "     と   ノつ  ((  `/   /´
   しーJ       しーJ        しーJ        しーJ        しーJ
     あ し た も      〈 ワン! 〉   晴れるかなー♪   
  ∩ΛΛ∩   Λ_Λ    Λ_Λ      .Λ_Λ
  (´・ω・`)  (´・ω・`)   (´-ω-`)    (´・ω・`/´)
   /   /    /ニ⊃⊂    /ニ⊃⊂    <,i    /´
   しーJ     しーJ      しーJ       しーJ()

31 :
m_TsDescrambler.EnableEmmProcess(bEnable);

m_TsDescrambler.EnableEmmProcess(false);

32 :
>>31
>>11のバグが・・・

33 :
>>27
すんません、さっき帰宅したところで。
今日はもう試せそうにないから明日試そうと思うんだけど、どう使ったらいい?
spinelのBonDriverのフォルダにBCUDのBonDriverと一緒に置けばいいのかな?

34 :
>>29
CardToolはビルドできて、なんでB25Decoderの修正は出来ないんだ?
意味が分からん。自分でやれよ。

35 :
>>33
Spinel3\BonDriverの下にBonDriver_BSCS_Wrapper.dllとBonDriver_BSCS_Wrapper.iniを保存.
Spinel3\BonDriver\origDLLの下にBonDriver_BSCS.dllを保存.
BonDriver_BSCS_Wrapper.iniの設定は以下のように修正.
(オリジナルのBonDriverをSpinel.exeからの相対パスで記載)
[BonDriver_BSCS_Wrapper]
Driver=BonDriver\origDLL\BonDriver_BSCS.dll
あとはBonDriverMapping.jsonとPLEX.xmlを適当に修正

36 :
>>34
今ソースが無いからじゃね?

37 :
クラックは捕まって欲しいからな
あと、EMMをOFFにする機能がなくてよかったよ

38 :
B25Decoder.cpp / CB25Decoder::CB25Decoder
, m_OutputBuff((BYTE)0x00U, 0x100000UL) // 1MBのバッファを確保
+ , m_IgnoreEMM(false)
m_TsDescrambler.SetOutputDecoder(&m_MediaGrabber);
+ char buf[2];
+ GetPrivateProfileStringA("B25Decoder","IgnoreEMM","0",buf,2,".\\B25Decoder.ini");
+ m_IgnoreEMM = ('1' == buf[0]);
B25Decoder.cpp / CB25Decoder::EnableEmmProcess
- m_TsDescrambler.EnableEmmProcess(bEnable);
+ m_TsDescrambler.EnableEmmProcess(m_IgnoreEMM? false : bEnable);
B25Decoder.h / CB25Decoder
CSmartLock m_GraphLock;
+ bool m_IgnoreEMM;
B25Decoder.ini
----
[b25decoder]
IgnoreEMM = 1

39 :
正規前提ならEMM無視する理由ないだろ…
クラック前提ならどうせEMM無視しっぱなしだろ…
無駄なスイッチのためだけにGetPrivateProfileStringAは気持ちが悪い

40 :
自分で判断して自分の思うようにしてくれよ誰も強制はしていない

41 :
ここに持ち込むなってこと。
作者がtxtに書いてるだろ?
やるならブログなり他でやれと。
賛同できないなら、ソフト作るか他に乗り換えろと

42 :
>>26
ここのスレ見てなかったから気づかなかったよ。家に帰ったらやってみるけど、ありがとう。(これ2senにもupしないかな?)
ところでこれを2つ以上のPX-BCUDで使う時は
Bon_Wrapper0.dll
Bon_Wrapper0.ini
→\origDLL\Bon_BSCS0.dll
Bon_Wrapper1.dll
Bon_Wrapper1.ini
→\origDLL\Bon_BSCS1.dll
みたいに並べていけば良いのかな?Wrapperの性格からしてそれで良いような気はするんだけど。

43 :
>>42
それでおk

44 :
>>43
複数BCUDのSpinel経由成功したよ。>>42の通りにして、
こんな感じでS1UDx1とBCUDx2をHUBに挿して(ドングルの背比べ)
http://jisaku.155cm.com/src/1337708312_ec61df4b8e7983b3f7a878ae7077c65480dce5f8.jpg
Spinel経由で同時受信成功
http://jisaku.155cm.com/src/1337708312_ef85e227d9ab22d70a3dc8e763347764184ed758.jpg
Wrapperはぜひ2senにアップしてください!

45 :
おつ

46 :
SpinelでEMM無効にするには、
Spinel.iniのEnableB25Decoder = 0 でいいのかな?
他のPCで使う予定ないし。

47 :
>>46
EMM処理のみ無効って設定はなかった気がする
EnableB25Decoder = 0やDescrambleControl = 0はスクランブル解除自体をしない設定だけどEMMをどうしてるかはわからん
B25DecoderをSpinelのフォルダから削除してしまうのが一番確実だと思う

48 :
もうソフカスだからEMMきにしなくていいんちゃうか

49 :
ソフカスだと従来のB-CASで処理能力を超えてた
複数チューナーによるCSの多チャンネルデコードも複合漏れないしなw

50 :
不正視聴やめればEMM気にしなくてもいいんちゃうか

51 :
>>47
それが一番確実かな。
>>48
そうゆうもんですか。

52 :
録画PCにsoftCASは怖い

53 :
>>52
Boncasしてるからありがたいけど
バグありそうで怖いよな

54 :
難視観た後にch変えると
EnableB25Decoderの設定無視るバグって治る予定無いのかな?
これってSpinelじゃなくB25Decoder.dllのバグとかになるのかな

55 :
>>54
それは少し上でも出てるけど、B25Decoderの問題らしい
修正箇所らしいものも貼られているから、それを適用して自分でビルドしてみたらいいかも

56 :
BonProjectフォルダーに入ってるTsDescrambler.cppの320行にif(wEmmPID == 0x0000)return;書き足すだけでしょ

57 :
>>49
マジ?

58 :
>>57
処理速度の問題なだけだし

59 :
MFC無しの無償版つこうてる人は
B25Decoder.rcの10行目
#include "afxres.h"

//#include "afxres.h"
#include <windows.h>
#define IDC_STATIC -1
に書き換えればリビルドいけるかも

60 :
>>44
readmeつけて2senにも上げておきました

61 :
>>60
ありがとう。
チャンネルリストの問題なく使えています。
今後BonDriverMapping.jsonとPLEX.xmlの修正に関して質問が殺到しそうな気がするw

62 :
空凡対応で修正して以来Spinelアップデートできなくて困ってるわ
いや困ってないけど

63 :
>>61
殺到するほどユーザがいない予感

64 :
>>60
これTVTestの下に入れればSpinelでなくても使えるね。なぜかiniには絶対pathを指定する必要があるけど
変則的なチャンネルマップが嫌いな人にはその方が気分いいかも

65 :
>>49
EDCBスレでこんな書き込みある
使ってないからわからんけど実際のとこどうなんだろ
343 名無しさん@編集中 sage 2012/05/23(水) 23:09:56.80 ID:LiAWDAXP
俺の環境だとsoftcas使って録画すると、Scramble解除漏れが発生するんだけどみんなはどう?
人柱版10.66 x86
エミュ作者のsoftcas
Win 7 x64、Core i5 2500K
347 名無しさん@編集中 sage 2012/05/23(水) 23:39:11.68 ID:csA27jEA
>>343
ECMの解除時にゴミが発生するから自分でバグ鳥必須

66 :
B25Decoder をx64でビルドできない・・・

67 :
86版で使えばいいじゃないか。

68 :
32ビットでも持て余してる処理程度に64ビットとかいらないだろ

69 :
SpinelでB25Decoder.dll x64って何に使うんだろ?

70 :
SpinelでB25Decoder.dll を使う利点ってないよね?
Spinelだと一つの周波数帯すべてのチャンネルのスクランブル解除をしてしまう。
視聴と録画で別々にスクランブル解除したほうが解除するチャンネルが少なくなる。
仕組みを知らない馬鹿が、SpinelでB25Decoder.dlを使おうとしているんだな。

71 :
解除派も非解除派もSoftCASでその辺の問題解決したじゃん

72 :
>>70
複数PCで視聴する場合のための機能でしょ
スクランブル解除してから送信すればカードリーダが1台で足りる
BonCasServerやSoftCASのある今、その利点も死んだけど

73 :
同意。
Spinelはストレートに分配することだけに徹するようにして、
解除は個々のクライアントでやるのがいいと思うんよなあ。

74 :
>>70
どのような用途で使われる場合があるか考えられないお前は馬鹿

75 :
>>71
複数PCでの視聴のときは、
今までは、BonCasService.exeがあってSpinelで解除する必要はなかったでしょ?
これからは各PCで複合すれば済むでしょ?
Soft化されたからといっても、スクランブル解除の負荷はでかいよ!
解除数を減らしたほうがいいに決まっている。
>>74
どういいうケースを想定しているのかお伺いしたい。
凄く単純なケースで、地デジでもサービスが3つある局がある。
Spinelでは3番組分の複合が必要。
録画・視聴でサービスのみ複合すれ1番組づつ2番組の複合で済む。
これがCS局だったらSpinelだと8サービス解除なんて自体もあるんですが?
仕組みがわかってないでしょ?

76 :
>>70
以前の運用ではデコードさせてましたよ
SpinelとBonCasSeverを同じ録画鯖に入れてみたんだけど、録画鯖は普段スリープさせてるから、Bondrver_spinelが録画鯖を
起こしてくれても、起きる前にBonCasLinkが鯖がいないと文句を言ってデコードしてくれなかった

77 :
まとめ
SoftCASを使うならSpinelで複合させるな。

78 :
>>75
鯖が常時スタンバイ+BonCasSeverを使用する場合、毎回クライアントからマジックパケットを送って起こすような場合だとうまく動かない不具合がある
うちはこの環境なので無理だね
Cel440でSpinelで同時に複数chをスクランブル解除させてるけど負荷が大きいとは感じないなぁ

79 :
SoftCAS出てんのにspinelで解除とか馬鹿だろwwww
化石PC自慢もやめれwwwwwwwww

80 :
>>79
見るだけならともかく、録画鯖は十分テストしてからじゃないと環境変えないんだよ
現状でちゃんと動いてるのに環境変えて録画失敗したら大変なんだよ
貧乏人は一台のPCで全部やって、別の作業の巻き添え食って失敗したり環境変えて出る不具合に文句言ったりしてるけどさ

81 :
糞環境乙wwwwwwwwwwww

82 :
>>80
貧乏人は一台の録画鯖しかないんだな。
普通は、似た構成の録画鯖を2台以上用意して一台で環境を変えてテストなんだけどな・・・

83 :
>>82
金持ちは貧乏人にやらせてます

84 :
録画サーバーは静穏やら省エネのためにAtomで組んでたりするからな…
俺は無音にするためにえらい苦労したわ
おかげでデコードするパワーも気を使う
結果的にはSpinelでデコードしても大丈夫なんだけど、
発熱やら何やらが心配で結局接続先のツールでデコードさせてる

85 :
金持ちは録画なんてしないだろ

86 :
>>82
普段録画に使わないものを録画鯖とは言ってないんだよ
テスト用兼緊急時の入れ替え用のPCならちゃんとあるよ
他にメインPCもサブPCも家中汎用鯖もチューナーとアンテナ線さえ繋げばすぐに録画機として使えるようにはしてある

87 :
せっかくいろんな人の使い方が垣間見えて興味深い展開になってるんだからみんな冷静に行こうさ

88 :
録画機とチューナ機があるなぁ
チューナ機は普段はメインのPCからTVTestからSpinelで繋いでるけど、
たまに録画機を触る前にあれこれ試してみて行けそうなら録画機をいじるって感じかな
録画機にはSpinel入れてないけど。

89 :
茂木 和洋 (kzmogi) は Twitter を利用しています
http://twitter.com/#!/kzmogi
b25decoder.dll (Multi2Dec ver. 2.10 同梱) を労力最小で対応させるとしたらこんな感じかなぁ。
http://codepad.org/LZIVHcH8

90 :
初心者ですみません
ネットワークごしにチャンネルを変える時にはSpinelに対して何か信号を送るのでしょうか?
コマンドようなものがあるんですか?

91 :
>>90
BonDriver_Spinelはチューナーとして見えるから
普通に使えばいいが、
排他設定されていればこの限りではない

92 :
昔の設定とか要らないBonDriverを整理して削除してたら
Spinelがクライアントの接続を拒否しました。 いうようになってしまったよ!
かれこれ昼からずっといじってるが治らない 下手なことするんじゃ無かった〜

93 :
>>92
リモートデスクトップでつないだりはしてないか?
もしくはいままでW3PEの内蔵カードリーダーだったところを外付けカードリーダーにしたとか

94 :
>>92
バックアップしとけよw

95 :
>>89
B25Decoder.dllのTRMP対策の69行目って要るの?
何がしたいのかよくわからない

96 :
>>17>>11に対する修正ってことで良いの?
それに、>>89の変更を入れれば完璧?

97 :
>EMM も対策したい場合は、OnCatTable() でも同様に CA_system_id を確認してあげてください。
これもやっておいたほうがいいのでは

98 :
>>97
EMM修正版は出ないってことか
EMMのところはどう変更すれば良いの?
誰か教えろ下さい

99 :
俺もソースのダウン先と>>98の場所知りたい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
WinFast TV2000 (558)
難視聴地域で在京の局見れるようにしたら・・ (243)
てめぇらまずフナイのデッキ使えや (790)
【神モード】DECULTURE PT2X2 Rev.20【神ボード】 (287)
SKYHD CaptureX HDMI (895)
【社長】PT3不具合あった・不具合なかった【必見】 (285)
--log9.info------------------
湾岸ミッドナイト MaximumTune 4 [SERIES 175] (247)
【崩壊・閉店】スターホース97【負の連鎖】 (960)
戦国大戦 -15XX 五畿七道の雄- 663万石 (1001)
◆スレッドを立てるまでもない質問・相談★8◆ (954)
【剣匠】ハイスコア総合19【イザナム】 (233)
モンスター烈伝 オレカバトル 第5章 (667)
【ヒルドルブで】戦場の絆ジオン軍207【お手軽NL】 (887)
【マターリ進行】ガンダム連邦vsジオンDX【第128話】 (926)
【大会】LoV LORD of VERMILION 361【迫る】 (1001)
【QMA】協力プレー専用スレ 42階【PASELI】 (690)
【BBH】阪神監督スレ3【虎専】 (979)
全国☆ゲーセンの従業員すれ78号店 (984)
三国志大戦3 漢軍で漢皇帝を目指すスレ part21 (342)
スティールクロニクル SteelChronicle 55STE (1001)
スティールクロニクル 晒しスレ (564)
QMA賢者の扉はなぜ大失敗したのか 撤去3台目 (468)
--log55.com------------------
【岡山】警察学校教官、訓練中に本物のサバイバルナイフで新人警官の胸を2回さす 被害者は依願退職 教官は現在も在籍中★2
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★2
【老人の金銭感覚】120万円所持の81歳無職女、「お金払うのもったいない」を178円のごま昆布万引 兵庫県警川西署
【参院選2019】ブラック労働、生活苦に悩む人々はどの党に投票?政策比較
【交通】山手線 新宿駅で乗客トラブル、外回り電車で運転を見合わせ 17日18時
【松尾貴史さん】“黙っていることは「中立」ではなく「加担」であり「共犯」だ。選挙に行こう。”ツイートに1万人共鳴 ★4
【技術】イーロン・マスクが脳直結インターフェイス「Neuralink」をプレゼン
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★3