1read 100read
2012年07月育児81: 人付き合いが苦手なママの雑談スレ7 (569)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
★発見!せこいケチケチママ その310★ (825)
【学研教室に通わせている方2】 (475)
【スクスク】大きいR児幼児スレ 9 【デカスギ?】 (745)
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart214 (664)
【じっくり】相談/質問させて下さい76【意見募集】 (871)
【父子家庭】シングルファザー7【シンパパ】 (906)
人付き合いが苦手なママの雑談スレ7
- 1 :12/05 〜 最終レス :12/08
- 人付き合いがうまく出来ない、苦手なママの雑談スレです。
・友達の作り方がわからない
・会話下手
・ママ友が出来ない、それ以前に友達もいないor少ない
・人の輪に入れない
・内向的
・人見知り
などが当てはまる方。
辛い話や愚痴、悩みなど話して楽しく育児していきませんか?
人付き合いは苦手ではないけど面倒と言う人はスレ違いです。
次スレは>>980さん、お願いします。
>>980を過ぎて新スレが立たない場合は
書き込みを控えるようお願いします。
前スレ
人付き合いが苦手なママの雑談スレ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1320314637/
- 2 :
- >>1乙
新スレになったの気づいてない人もいそう
一度ageてみる
- 3 :
- 人付き合いしないのが一番楽・・・
- 4 :
- 明日母親学級なんだがハードル高杉ワロリーヌ
- 5 :
- 小学校に入れば幼稚園みたいなママ友とかの絡みはなくなるし
気楽というような話を2ちゃんでは何度か見ていたから
人付き合いが苦手な自分はホッとしていたのだけど
実際に子供が小学生になったら幼稚園以上に父兄の方々との交流の機会が増えたし
みなさんガチガチにママさんグループに属していてほぼ単独行動の自分ワロエナイ…。
挨拶、短い立ち話くらいはなんとかこなしているけど
他のお母さん方のように常に一緒に行動するような相手は一人もいない。
どう見渡しても自分だけだわ。
- 6 :
- >>5
えっ?!そうなの?幼稚園にはなくて小学校にある「父兄の方々との交流」って
どんなものなんですか?引越してきたばかりとか働いているママもどこかの
グループに属しているの?群れている方が目立つからそういう人が見えていないだけじゃないんですか?
- 7 :
- >>5
小学校入学を機に引っ越そうと思ってる自分も聞きたい。
そもそも小学校でずっと一緒に行動しなきゃいけないときってなにがあるの?
- 8 :
- 小学校で役員とかやればランチとか増えるから
仲良くなる場合もあるよ〜
私は誘われたら行くけど深く付き合おうとは思わないかな
- 9 :
- 私も小学生持ちだが、普通にポツンしてるよ。
役員もやったけどランチは1回もなく、仕事している人の都合で夕方に集まったことはある。
でもそれも1回だけだ。
役員やると、いい意味で顔見知りは増える。
PTA活動は学校によってすごく差があるから、聞ける人がいるなら聞いておくといいと思う。
私は知らずに飛び込んでしまったがw
- 10 :
- 母親学級でさえしんどかった自分…赤ちゃんの成長は楽しみだけどママ友とか言葉聞くだけで吐き気するorz
- 11 :
- こういうことを少しでもうちあけると
「みんなそうだよ〜」
というニュアンスの返ししか聞いたことがない。
これ、絶対違うと思う。
- 12 :
- あくまでもうちの小学校ではの話ですが
旗当番×2、チーム制の通学見守り×2、
親子ふれあい授業、授業参観×2→父兄懇談会やPTA総会、運動会
避難訓練、引き取り訓練、プール当番、リサイクル活動、草取り運動、個人懇談
入学〜夏休み中に父兄の方々と会う機会です
そんなの大した回数じゃないと言われる方も沢山いるかと思いますが
通っていた幼稚園が割と父兄の出向く機会が少ない所だったので
人付き合いが苦手な自分にはこれだけでも苦痛です。
やはり同じ保育園、幼稚園の父兄で固まる傾向にありますが
入学前に引っ越してきた人達もそういう方同志で仲良くなったり
そのうちの一人はコミュ力高くて元々存在していた大規模なグループの中心的存在になっています。
- 13 :
- 小学校だと親はたまにしか会わないから
親しくなりにくいし既に幼稚園とかで
グループできてるから新参者にはキツイよね。
学校行事もたまにしかないからこそ
ハードルが高く感じる。
- 14 :
- >>11
意識下でのニュアンスが違うからね〜。
自分は、ぽつんなりにソツなくこなせる手腕が欲しいけどできないタイプとしてここに来てるけど、
人付き合い苦手だけど群れに入って見たい人もここにはいるし。
人見知りとは言いつつ、割りとスイスイ人波に入っていける人も一杯いる。
- 15 :
- >>14
私の前では、ママ友とか集団でいるの苦手といいながら
子供の運動会でグループでお昼食べていました。
本当に仲良しなんだなぁと思っただけだけど、
ママ友の言うことは信用できないと思いました。
私はお昼ぐらいゆっくり家族だけで食べたいと思うほうで、
逆にうちの家族と一緒に食べようと誘われると戸惑ってしまいます。
ワイワイ賑やかで楽しそうだけど
家族だけで静かに食べたいのですが、
こんな私は暗いのかと考えてしまいます^_^;)
- 16 :
- >>15
その人も、誘われたからグループで食べてただけかもしれないじゃないか。
基本ポツンでいいけど、誘われたら断らない(断れない)人もいるんじゃない?
子どもがそうしたいって言ったのかもしれないし。
- 17 :
- >>12
それくらいどこの学校にでもあるでしょう。
授業参観→子供の授業風景を見る
引き取り訓練→子供を引き取り連れ帰る
個人懇談→そもそも個人だろ
旗と見回り→旗持って見回りしてろ
その他→挨拶だけはしてればOK
ちなみに働いている人とかはどうしているの?全てがグループに入っているの?
集団=目立つ だから一人でいると気になるだけなんじゃないの?無理して会話しようと思わなくても良いんじゃね?
- 18 :
- 私は基本ママ友は信用してません。
1人でいる時とグループにいる時と
全く別人みたいなママがいました。
- 19 :
- 凄いわかる!!
グループや他のママさん居ると話し掛け絶対してこないのに、道で会ったりスーパーで会うとあちらから話し掛けてくる(笑)
格下認定?される覚えもないけれどそんな人いるわ。別人ってくらい違うー
そういう人がいるとは2ちゃんで目にしていたけど、まさか被害者になるとは…
家は年少なんだけど、そのママの子供と同じバスで同じクラスだから子供同士が仲良しらしい(我が子いわく)。これからどうしたものやら…私とは仲良くする気はなさそうだしな
- 20 :
- >>19
グループ内で夢中になって話していると、
周りには目が行かないから気付かないってこともありますよ!
あと、グループの人達に気を使って話しかけなかったのかもよ。
私の場合、以前町内のお祭りでベラベラ話をしたことが
あるにもかかわらず道端で会ってもスルーされたことあります。
人見知りなのか、気づかなかったのかわからないので
なんともいえません。
- 21 :
- 私の場合は、会食中だから、気づかない訳ないなぁ。隣に座ってこんにちはしてから、一切こっち見なかったし。
- 22 :
- >>21
よくさ、ちょっと話したことあるだけで
次回スーパーとかで会った場合、何を話して
いいのかわからない時があると思う。
挨拶だけで終わればいいんだけど、相手はなんか
話さなきゃいけないのかとか考えちゃう不器用なママなんじゃ
ないかな?
- 23 :
- ネガなのかポジなのか分からん人だなぁ
- 24 :
- だからこそ「人付き合いが苦手」なんだよ・・・
- 25 :
- 前に会ったのに話さないのは、自分の経験から言えば、色んな理由があると思います。
急いでいるように見えなくても急いでいる。(普通に歩けば間に合うけど、人と話す時間はない)
体調(精神状態も含む)が悪いので話す元気がない。
以前話した時と服や髪型や化粧が違うので気がつかない。
他のことを考えているので見ても頭に入っていない。などなど。
- 26 :
- >>25
うんうん、なるほど
ポジティブに考えないとあかんな〜
- 27 :
- どんな人でも、今日は調子がイマイチとかあると思うんですよ。
そういう時って話す元気ないですよね。
私は着替えさえもできない日があるので・・・
子供の面倒見てたら毎日色んな事があって本当に大変です。
- 28 :
- 毎日毎日よくもそんなに話すことが
あるなぁと思う。
- 29 :
- >>28
どうでもいい事を大袈裟に話すんですよ
ママと仲良くなりたいんだろうね
バス待ちメンバーママで仕切る人がいて
バスメンバーでXmasパーティ家でやらない?
と誘われた時はさすがに引きました
行きませんでしたが....
- 30 :
- 本当に自分だけポツンだ。私以外皆話してるのに、子供が園庭で遊んでいる間ボーッとしてる。
皆他のママの話何だかんだ書くけど、マジで接触ない、私だけ透明人間なのかなって位。
- 31 :
- >>30
いいじゃん、楽だよ?w
あと、透明人間って言うだけあって、他にも絶対いるんだよ。
透明だから見えないけど。
そんなもんそんなもん。
- 32 :
- そうそう。
楽しそうだなって輪に入ってみると、
つまんない話ばかり。
- 33 :
- 楽しそうに見えるだけ・・・な、ことは実際多いよ
話はつまらない(自慢・噂・どうでもいいこと)なのに、相手に合わせて聞いてやってるだけだから。
- 34 :
- 文章変だった 時間ないのでごめん
- 35 :
- 私は以前、ママ集団の輪の中にいました。
子ども同士が仲よかったから。
32.33さんのとおり、当たり障りのないつまらない会話ばかり。
だってみんなが子供を通じて知り合った浅い付き合いのママ達ばかりだから、
他のママに嫌われないように無難な浅い会話しかしないわけ。
内心、早く卒園の時期がこないかなぁと思っていた。
だから仕方なく子供の為に付き合ってるママも沢山いると思う。
基本、家でひきこもってゴロゴロするのが好きだから。
なんか子育てだけでいっぱいいっぱいなのに…
ママ達は大変だ…
- 36 :
- 世間話()する程度の知り合いが増えると大変だな。
公園行っても、その行き帰りでも、
スーパーでも、ドラッグストアでも、
誰かしらに会う。
- 37 :
- >>36
あるある。
さっさと買い物済ませて帰りたいのに、話が長くてしかも自分の話しかしない人に捕まると泣きそうになる。
- 38 :
- 幼稚園送り迎えで、挨拶はきちんとしようと
心がけているんだけど、挨拶してもブスってしてる
人が1人だけいます。
ニコリともしない無愛想なママって感じわるいと
思ってるんだけど、正直挨拶は面倒って思ってる人いる?
- 39 :
- 色んな人がいるんだからもういちいち考えるのやめればいいかと。
きりがないよ。
- 40 :
- >>38
そういう人って、わかりやすくていいと思う。ニコニコ笑顔で人の悪口言ってる人よりね。
- 41 :
- 無愛想な人ってわかりやすくて裏表なさそう?
基本誰に対しても同じ態度でニコニコ挨拶してくれる
ママのほうが好きです。
- 42 :
- いつ見てもひとりでいるのを見たことがないってママは
自分の中では注意人物
- 43 :
- >>38
その人がどう思ってるかは知らないが、自分がそういう態度をとるときがあるとしたら、
挨拶が面倒なのではなく、挨拶に応じないことで、
自分のことは無視して声をかけないでほしい、挨拶すらされたくないというアピールしてる場合。
感じ悪く思ってもらって、忌避されることが目的。
だから、感じ悪いと思うことは当然だし、それでいいと思うよ。
- 44 :
- 心当たりがあったら仕方ないと思えるけど、
それほど接触してない相手からそんな風に思われるなんて
なんか凄く悲しいわ…
感じ悪く思ってもらってでも忌避したいとまで思われてしまった理由を知りたい。
- 45 :
- >>44
>>38さんじゃないよね?
他の人は知らないけど、自分の場合の話だけだけどね。
スレタイどおり、人付き合いが苦手なだけなんだよ。
相手がどうとか以前に、よく知らない人から笑顔向けられたり関心向けられたりすること自体が怖いの。
相手のこと、好きでも嫌いでもないんだよ。精神的引きこもりなだけ。
だから、44さんのように気にされるより、なにあの人感じ悪い嫌な人、って思ってもらったほうがこっちの気が楽なの。
- 46 :
- すごくその気持ちわかる。私の存在はいないものとしてもらってもいいていう…
中学の頃いじめられた時もいじめるより無視して欲しいと思ったもんだよ。
- 47 :
- >>45
そっか。きっと辛い事なのに教えてくれてどうもありがとう。
私の場合は、他の人にはニコニコ愛想良いのに私にはシラーッな態度の人が気になってたんだ。
まあそれも、こちらは要因が思い当たらないと思っても
相手にとっては何か「この人には笑顔向ける必要無し」と判断する部分があったんだろうね。
どちらにしても、気にしないようにするしか無いよね。
- 48 :
- 学年が違うママだと同じ小学校に通ってても平気で挨拶無視する人いるわ
自分にメリットのない人とはお付き合いしませんからってタイプなのかもね
- 49 :
- >>41
それは貴方の好みなんだからw
皆が皆あなたの思い通りになるわけないでしょ?
気にしないようにするしかないよ。
それか、その人には挨拶やめなよ。
- 50 :
- >>48
そう思う
人と付き合うかつきあわないかというのは、
子供の学年が一番大きいみたい
数年離れてるとか、子供がいないとかなるともう付き合わないて感じ
仕方がないけど
- 51 :
- >>48
だってきりがないもの。
接点がないのに、これ以上知り合い
増やしたくないな。
目が合えば挨拶するけどさ。
さらっと挨拶して、ささっと逃げるわ。
- 52 :
- 近所に知り合いが多いと買い物に行っても
誰か会うこと多いだろうね。
誰も知り合いがいない所に引っ越したいよ。
- 53 :
- >>48
そうそう
やたら同じ学年とか子供が同性とかにこだわって
仲良くするママいますね
- 54 :
- うちの方は女児親は男児親に近寄りもしないし、逆も然り
学年が違う親にも関心、興味なし
相手が挨拶したら会釈ぐらいはしてやろうか(ホントはしたくないけどって感じ)
面白いぐらいハッキリしてる
私はどんな人でも仲良くしたいけど、知り合いを増やすと
ご近所の買い物とか散歩で顔見知りと会う確率が増えてうざったいという
気持ちも分かる
- 55 :
- ちなみに群れる、群れないも明確に分かれてる
- 56 :
- >>36
その後ろ()ってなんなの?
特徴的なんだけど。
- 57 :
- えっ
- 58 :
- 挨拶しないって親って、どの口で自分の子供に挨拶しなさいって言えるんだろうと思う
- 59 :
- 中学受験して、地元とはさよならした。
大成功。
- 60 :
- 知り合いだらけがんじがらめ。
引っ越したいよー!
はやく高校生になってくれ。
- 61 :
- >>48
同級生、同性、兄弟も同じ学年だったら手のひら返しで愛想よく自分から近づいていくタイプじゃない?
仲良くしたい相手って正直いるけど、違うからって挨拶すらしないような非常識な人は嫌。
たとえ自分に愛想良くても、自分の求める人じゃない人には無愛想だったらFOしたい。
そういう人って裏表が激しいよ。
愛想がないならいっそ皆に愛想がないくらいの方がまだ信用できる。
- 62 :
- 愛想がないならいっそ皆に愛想がないくらいの方がまだ信用できる。
それはいえる
- 63 :
- 全園児を合わせてもようやく2桁の小規模園に入れたら
私以外はみんな前からの知り合いで、同じ団地。
しかもほとんどが家族ぐるみでの濃い付き合いをしてる仲だった。
当然のごとくポツン。なんとか話に入ろうにも「この前、○○君のパパが〜」とか
団地内での話とかが多くて入れない(相手に悪気はない)。
転勤で引っ越ししたばかりとはいえ、きちんとリサーチしなかった自分が一番悪いのは
わかっている。でも辛くて仕方ない。
上の子の時には大規模園だったからポツンな人は他にもいたし、グループも
沢山あったから辛くは感じなかった。
私一人と一つの集団はキツイや。
- 64 :
- 来年からプレに通わせようと思うんですけどどの幼稚園がいいのか、ママ友居ないから情報が枯渇してる。
ベネで調べてもあまり情報が無い…
こういう時ママ友居ると助かるよなぁと思うよ。
今度見学で回ってこよう
- 65 :
- >>63
すごく気持ちわかる
幼稚園ママ達は特に群れるからね
子供が小さいうちは親同伴でしか遊べないから
余計に群れるんだよね
うちは子供が三人いて、中学、小学、幼稚園それぞれいるけど
子供が大きくなれば勝手に遊びにいくしママ達もつるまなくなるよ。
逆に、同じ団地内のグループママ達で濃い付き合いをしてるみたいだけど
濃い付き合いだけにいろいろ今後トラブルとかあるかもよ。
私だったら一人の方が気が楽かな。
そのグループのママ達の前では愛想よく挨拶程度の仲に
しておいた方が無難かも。
いずれ、子供が大きくなった時に一匹狼でよかったと
思うときがくると思うよ!
また、ムッとした事あったら、この場で愚痴るといいよ!
聞いてもらうだけでもスッキリするしね!
- 66 :
- >>64
曜日が被らないように確認しながらあちこち行ってるよ。結構同じような人いるよ。
みっつ被ってる人がいるw
- 67 :
- >>65
ありがとう。誰にも愚痴れなくて鬱々としてたんだ。
今まではグループに入れなくても何とかなってたんだけど
小規模なせいか何をするにも保護者全員が集まって和気あいあい
というのが多くて孤立感が増すんだよね。
一匹狼上等!で頑張るよ。
- 68 :
- >>67
転勤で全く知らない土地に住むとなったら
周りは知らない人ばかりだしキツイよね。
文面読んでてなんかすごい辛いんだろうなって
いう気持ちが伝わってきてさ。
私もずっと連まないで、一匹狼だよ。
あんなママ連中なんかの為に余計なエネルギー使ってたら
もったいないよ。
他にもっと楽しい事が待ってるさ〜(^-^)/
- 69 :
- >>64
うちの近所には4つ私立園があるので、幼稚園情報の噂は
ママ友の少ない私でさえも知ってる位だけど、結局は自分で見てどうか、
子供がどこに入りたいか、だと思う。
私は保育園の園庭開放で下のお子さんを遊ばせてる人(上の子が幼稚園)
で話しかけやすそうな人に素朴な疑問をぶつけてみたことがあります。
私は噂に過剰に期待してしまうのか
A園:先生がすごく優しいけど庭が狭い→庭は意外と広いけど先生はそうでもない
B園:園庭が広い→えーっこの程度で広いってことになるのか
とちょっと振り回され気味。
- 70 :
- 自分で見に行って、通っている園児の顔見るのが一番確実。
直感を信じるべし
- 71 :
- そういや私も幼稚園の情報調べるの苦労したなぁ・・・
転勤で引っ越してきたばかりだったから友達もいないし不安だった。
だけどウィメンズパークで聞いたら少し情報を得られたし、私と同じ
ママ友付き合い苦手な人とも友達になれた。
その人からすすめられた幼稚園が凄く良い所で、たぶん教えてもらわなかったら
入園していなかっただろうなと思う。
でも入園半年でまたしても転勤。
今通わせている幼稚園はとりあえず自宅の近くから選んだよ。
やっぱり前の幼稚園と比較してしまって、もっと慎重に選んだほうが良かったかなと
少し後悔してる。
人に聞いて実際に自分の目で確かめるのが一番だね。
- 72 :
- あそこの園はこういう所が良いよ、ここはこういう特色だよ、
という事を教えてくれるママさんは有難いけれども
「あそこの園は〜が最悪らしい」「ここは〜らしいからあり得ない」みたいな又聞の批判を
嬉々として怒涛のごとく言い、自分の子が通う園だけを
スンバラシイ園だと薦める人のアドバイスは話半分にしておいた。
- 73 :
- 明日は引っ越してきてから初の集団健診。気が重いよー。
- 74 :
- 今は街に住んでるけど、幼稚園に入る頃には私の実家に帰る予定なので
地元の親子クラブに入れてもらった。
田舎すぎて本当に人数がいない。
どんな話をしたらいいんだか…話す内容が見つからない!
おまけに顔もひきつるし、喉が詰まったような、低い小さな声しか出なくなるし…
毎回自己嫌悪に陥る。今日もそうでした。
- 75 :
- 実家に帰るのいーなー。
余計な情報収集しなくていいし、
デカイ顔してられる。
- 76 :
- >>73
しんどいよね〜ファイト〜!
>>74
親子クラブかぁ
確かに何話していいかわからないね。
私なんて以前初対面のママと話す機会あった時
緊張しすぎて、なんか話題が空回りして、恥かしい思い
したことある。なんか話さなきゃって思うからかも。
だから、まず無理しないで自分がまずリラックスしようと
思ったら自然に楽になったかな。私の場合はね(^-^)
- 77 :
- 8か月の女児持ち。
人付き合いが苦手で、深く付き合おうと近寄られるとしんどくなってしまう
タイプなので、産休・育休の今がパラダイス。娘と二人で気ままに引きこもってる。
でも、なかなかハイハイが上達しないから、刺激になればと支援センターに
ふと行ってみた。案外皆いいママさんたちで話しやすかった。
でも、どのママも支援センターに毎日のように通ったり、ママ同士遊んだり、
支援センターも掛け持ちしてたり。たまに頑張ってちょこっと顔出す程度じゃ
娘のためによくないのかな・・・
この性格だけは遺伝してほしくないんだよね、社交的に育ってほしい。
家でも私が無口だからか、娘に頑張って声かけしてるつもりなんだけど、
支援センターであった同月齢の子たちよりもなん語も少ない娘。他の子たちが
「ばばば」「んまんま」とか言ってる中で一人だけ「キャー」って絶叫・・・
1歳半で保育園に預けて復職予定なんだけど、1歳半までの育て方で、性格形成に
影響出るんだろうか・・・
- 78 :
- >>77
8か月でしょ、問題ない。
- 79 :
- >>77
全然心配ないとおもう。
子供の成長って個人差あってさまざま。
言葉は少しずつ自然に覚えてくると思います。
支援センターとかいって同じぐらいの年の子いたら
つい他の子供と比べてしまいがちだけど、他人と比べるより
自分の子供の過去と比べてみて!
一週間前よりずいぶん話せるようなった!とかさ。
復職しても愛情をちゃんと注いであげて!
子供はたくましいから大丈夫ですよ!
- 80 :
- >>77
肩の力抜いて。
あなたが娘さんのために一生懸命なのはわかるけど、実際1歳半までの支援センターなんて
「子どものため」というより、母親が他の赤ちゃんを見たりママ同士で話をして参考にしたりっていう目的の方が大きいと思うよ。
私も、長男の時は頑張って支援センター通ってたけど、次男は1回しか行かなかった。
ある程度育児がどういうものかわかって、親子で楽しく過ごせるんだったら児期の支援センターは必ずしも行かなきゃいけないものでもないよ。
あなたが元気あるときに、気分転換に行けばいいんだよ。
その時期の子どもなんてまだまだ個人差激しいから、気になる気持ちはわかるが、比べて落ち込む必要は一切ないよ。
- 81 :
- >>78
>>79
>>80
ありがとう。あれれ、目から汗が・・・
小さいうちは「友達」なんて概念ないし、家で母親とべったりで愛情注げば
いいと思ってたんだけど、ふと出かけたばっかりに、周りと比べてしまってました。
娘の発達も、他のママのお出掛け頻度も・・・
家で愛情注いでべたべたしようと、私なりにしてきたつもりが、最近は無言で
テレビ一緒に見てたりしてしまってた。ずっと家にいるとテンションあげて
あやしてやるのも限界で。そういう意味では支援センター行けば嫌でも娘と
向かい合って遊んでやらなきゃだから、メリハリついていいっちゃいいのかも。
つい周りと比べてしまいがちな性格だけど、自分のペースで支援センターも
行きつつ、社交的&積極的に出掛けるママと自分を比べないように、マイペースを
心がけたいと思います。
今週になって、ずりばいの気配を見せ始めました。なん語ばかり気にしちゃってたけど、
確かに成長してますね、娘。
皆さん、ありがとう!
- 82 :
- >>81
支援センター、子が1歳すぎくらいまでは色んな人が来てるけど
職場復帰する人が抜け、仲いいママ友を確保した後はお互いの家で会う人が抜け、
子が歩き始めたら公園で遊ばせるほうが楽だよ派が抜け(私はこれ)
他の子のおもちゃを奪ったりかみついたりで居づらくなる人が抜け、
2歳くらいになると常連さんはかなり少なくなり、あとはママ友同士会うために
待ち合わせてる人がたまに、って感じがする。
私は公園、それも人が居ないところばかり行ってたのだが
子の発達のために同じくらいの子が居るところに行ったほうが良いと言われて
児童館に行ったがやっぱり辛く、今は園庭開放行ったり一時保育利用したり。
- 83 :
- >>76
気負わず行こうと思いながらも、みんな元気なお母さんばかりで
圧倒されるから余計に緊張するのかもしれない。
無理しないように気楽に行けるようにしたいな〜
ありがとう!
- 84 :
- 1歳4カ月だけど、ほとんど引き籠ってるよ。
平日も夫が帰って来てから近くの公園行くか、雨なら店行く程度。
なので人と全然会わない。たまに母が来るけど。
児童館とか全然行かないよ。
子供はかなりしゃべる・・・数えてないけど、ポピュラーな動物・果物・野菜は全部言える。
特に教えたわけじゃないけど、本が好きなので、読んでやるとすぐ覚える感じ。
なのでホント、その子によると思う。
甥っこなんかは2歳過ぎるまでしゃべらなかったけど、その後急にぺらぺらとか。
- 85 :
- >>73
私も全く同じ状況!
引っ越してきて初の集団検診、日にちも一緒。
そんなに不安はなかったけど、やっぱりみんなママ友同士で来てるのかな?
なんだか不安になってきた。
- 86 :
- 今度下の子の集団検診があるけど、毎日ほとんど上の子の幼稚園の送迎や習い事で忙しいので
下の子つながりのママ友っていない。
集団検診も、一人でパッと行ってパッと帰るつもりだよ。
私みたいな2人目以降のママさんも結構多いと思う。気張らなくていいよ〜
- 87 :
- ママ友いないまま娘も5さいになった。
保育園のお母さんたちとはしゃべるけど、こないだたまたま公園でお母さん同士が子供を遊ばせてて遭遇。
子供たちは混ざって楽しく遊んでたけど私は挨拶だけしてお母さん達の輪には入れずポツン。
お母さん達の話に興味が持てないし我が子が他の子と遊んでるのをあまり見たことがなかったので子供を見てる方が楽しかった。
このあとうちでお茶しない?と誘われたけどさすがに邪魔だろうと遠慮した。
子供は「〇〇ちゃん家行きたかったなあ」って言ってたからかわいそうだった。
ごめんね、普通のママならこれを期にお母さん達と仲良くなるんだろうけど…こんなママでごめん。
- 88 :
- >>87
気にスンナ(´ー`)
子は子でそのうち勝手に友達を見つけるようになる
もうすぐ小学校だし何の心配もない
母親が辛いのを我慢してるよりよほどいい
- 89 :
- 1人目だけど、集団検診や集団予防接種なんてずっと1人でしか行ったことないw
うちの方はすごく不便な所に検診する所があるから、自分と子供だけの方が楽。
とりあえず子供とお弁当持って行って、帰りは気分で適当に散歩がてら帰って来たりしてたっけ。
そういえば今度の3歳検診、引越すから新しい地区で更に顔見知りもいないんだった。
人付き合い苦手ながら今の所ではそれなりに頑張ってるつもりだし、幼稚園は引越し前の地域の
幼稚園になるかも知れないから、とりあえずもう少し頑張るつもり。
新しい地区になってまたポツンからスタートだけど、逆に気楽な所もあるだろうからいいや。
とりあえず人付き合いスキルはまだまだ低いから、変なママさんに当ったりしませんように。
新しい地域でも、今みたいに寄られず寄らずの関係で過ごせますように…。
- 90 :
- うちの園は春じゃなく秋に遠足。
その頃にはグループ完成してるだろうし、ぽつんなんだろうなー
自分はいいけど、子が可哀想かな・・・
当日行き当たりばったりで、ぽつんならぽつんでいいし、
子が友達と食べたいって言ったら、そこに入らせてもらう感じでいいのかな。
できてるグループの中だと遠慮した方がいいのかな・・・
一人目なので勝手が分からないよ〜〜〜
- 91 :
- うちの幼稚園は先日遠足でした。
同じく一人目&引っ越してきたばかりで知り合いゼロなので、色々不安でした。
でも子供が仲良くしているお友達のお母さんに挨拶したり、一緒にお昼も
混ぜてもらったりしてなんとか乗り切りましたよ。
凄く気疲れして家に帰ってすぐダウンしてしまいましたがw
お子さんと2人で食べている人は意外にたくさんいましたね。
私は正直子供と2人で食べたかったんですけど、子供と仲の良いお友達が
こっちに来て一緒に食べようと誘ってくれたのでお邪魔させてもらいました。
当たり障りのない会話しか出来なかったんですけど、人見知りでコミュ障の
自分にしては頑張ったほうだと思いますw
- 92 :
- 父親参観に行ったときのこと。
ぽつんが寂しくて、唯一話せる近所ママさんのいる輪に混ざったら、ずっと天気の話してんの。
楽しくないったらありゃしない。
天気の話は朝バス待ちや登園の最初の一言で終わりでいいのに。
「今日は部屋干し」とか「天気予報外れた」「外れたよねー!」みたいな。
実のある話は意外にしてないことが分かった。
けど、それで爆笑したりするから、みんな間をもたせるの上手いな、と思う。
次から次へと天気ネタ。
けっこう勉強にはなる。
- 93 :
- それは会話の達人だわ…
- 94 :
- そりゃ幼稚園ママなんかに深い話できないって。
自分は昔、幼稚園ママに子供の
先天性疾患の話しちゃって後悔してる。
言いふらされたら引っ越さなきゃいけないレベル。
誤魔化せばよかったよ。
コミュ障だからか、触られたくない話題に
なっても、かわせず正直に喋ってしまう。
- 95 :
- 明日は保育園の保護者総会。
初めてだから色々不安で気が重いや…
- 96 :
- >>89
検診や予防接種にいちいち他の人と一緒に行くほうが少ないでしょ?
何でそんなこと書いてるのか理解できない
- 97 :
- >>94
>コミュ障だからか、触られたくない話題になっても、かわせず正直に喋ってしまう。
自分もそうだわ。
とくにおばさんとか具体的に質問してくるので回答に困る・・・
「おばあちゃんとこいくの?」とか
- 98 :
- そうそうw
あらご実家?
ご主人のなの〜?場所はどちら?
あら〜良いところよねぇ。
やっぱりご商売なさってるの?
てな感じで、芋蔓式に情報が抜かれていく。
- 99 :
- >>96
>>89だけど、>>85に安価つければよかったね。
何かが気に障ったのならごめんね。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【道交法遵守】子供乗せ自転車スレ12【メット着用】 (768)
レゴブロック@育児板 (367)
【質問は】不妊治療が実った人!8【既女板へ】 (817)
年収300万〜400万の家庭の育児 その13 (506)
ADHDで母親になった人20 (342)
母だけど人生疲れた 3 (754)
--log9.info------------------
Technics SL-1200 生産終了 (871)
【VIPだけ】六本木フェリア【音マンネリ】 (236)
【横浜】■■■CLUB B■■■【元町】 (383)
広島のクラブ事情を語るスレ (931)
【骨董通り】青山 fai 6本目?【φ】 (201)
クラブ文化は、これからどうなるのか?★2 (313)
大沢伸一a.k.aDJ MURPHY 2 (562)
Soulseek vol.4 (961)
【大阪】studio candy【東心斎橋】 (470)
【断腸?】レコード・CDの処分について【邪魔?】 (363)
【福岡】今日のキースフラック【イケメン】 (240)
★DJ KENSEIを語るスレ★ (269)
anjunabeats (670)
一人でクラブ行けますか? (248)
DJ○○ って名乗りたいから考えてくれ (298)
名古屋のレコード屋 (466)
--log55.com------------------
ちゃお総合☆4
さくら学院☆2277.2時間目
さくら学院☆2277.3時間目
さくら学院☆2277.4時間目
さくら学院☆2277.5時間目
さくら学院☆2277.6時間目
さくら学院☆2277.7時間目
さくら学院☆98254352634時間目