1read 100read
2012年07月将棋・チェス38: 公益社団法人 日本女子プロ将棋協会(LPSA) 39 (544) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IDで将棋を指すスレ 第113局 (778)
【東大生の】山口えりこ3マネ Part4【青いシル】 (733)
史上最弱の将棋棋士 (365)
史上最弱の将棋棋士 (365)
ツアープロの次は勝手に女流3級認定!LPSA (776)
森内俊之の人気・存在感向上委員会 (376)

公益社団法人 日本女子プロ将棋協会(LPSA) 39


1 :2012/07/11 〜 最終レス :2012/08/20
http://www.joshi-shogi.com/ 公益社団法人 日本女子プロ将棋協会について語ろう
所属女流棋士一覧
蛸島彰子女流五段       多田佳子女流四段      山下カズ子女流五段(ツアー女子プロ)
寺下紀子女流四段       藤森奈津子女流四段    神田真由美女流二段
中井広恵女流六段(天河) 鹿野圭生女流二段      船戸陽子女流二段
大庭美樹女流初段       石橋幸緒女流四段      中倉彰子女流初段
中倉宏美女流二段       島井咲緒里女流二段    大庭美夏女流1級
松尾香織女流初段(休場中) 渡部愛女流3級
前スレ
【LPSA】日本女子プロ将棋協会 38【女流棋士】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1333402267/
関連スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1335751040/ 女流棋士総合スレッド 第二十七局
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1326600228/ 【LPSA】天河・日レス・1DAYその他Part12【棋戦総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1314095591/ 【LPSA】詰め将棋カレンダーを毎日解くスレ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1335178273/ 【大型台風】石橋親子スレ【LPSA代表】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1326288926/ 中井女流六段&植山七段夫妻ついでに大野七段スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1333152445/ 【彰子】中倉姉妹応援スレ【宏美】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1227005703/ 【Goro's bar】島井咲緒里女流初段4【ゲスト出演】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1341224937/ おめでとう!LPSA 渡部愛女流3級誕生!

2 :
女流棋士・松尾香織さんが体調不良で年内休養
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120110-00000317-oric-ent
 女流棋士の松尾香織さん(37)が、体調不良による療養のため12月31日まで休養すると10日、
日本女子プロ将棋協会(以下、LPSA)が発表した。
 これに伴い、12日の第39期女流名人位戦予選と15日の第4期天河戦2回戦は不戦敗となる。
また、出場を予定していた29日のペア将棋選手権には蛸島彰子5段が出場し、LPSA芝浦サロン
指導担当を藤森奈津子4段が代わりを務めることが発表された。
 松尾さんは、1994年の埼玉大学将棋部時代に春季関東学生女流戦を優勝。1997年10月に
女流育成会に入会し、2003年4月に女流初段となった。夫は、日本将棋連盟棋士の松尾歩七段。
▽休養を発表した女流棋士の松尾香織さん
http://amd.c.yimg.jp/im_siggeqj034h_25QARs2UOZgWaw---x332-y450-q90/amd/20120110-00000317-oric-000-2-view.jpg

3 :
山下カズ子女流五段「ツアー女子プロ」転向のお知らせ
http://joshi-shogi.com/lpsa/news/news_120330.html
このたび、当協会所属・山下カズ子女流五段は女流棋士規程より2012年3月31日をもって公式戦出場資格がなくなることとなりました。
これに伴い、本人より「ツアー女子プロ」転向希望の届出があり、理事会はこれを受理しましたので、2012年4月1日付で登録いたします。
役員選任のご報告(任期2年)
http://joshi-shogi.com/lpsa/news/news_120522.html
・代表理事   石橋幸緒(再任)
・名誉理事長  錦織  淳(再任)
・理事      山下カズ子(新任)
・理事      大庭美夏(再任)
・理事      庄田育夫(再任)
・監事      大泉紘一(再任)
・監事      大野博幸(新任)
・エグゼクティブアドバイザー
           中井広恵(再任)
・相談役     藤森奈津子(再任)
・相談役     蛸島彰子(再任)

4 :
当協会所属新女流棋士誕生のお知らせ
http://joshi-shogi.com/lpsa/news/public_02.html
<LPSA所属新人女流プロ棋士誕生のお知らせ>
 ○渡部 愛(わたなべ まな) 北海道帯広市出身 19歳
 ○師匠なし(LPSA理事会預かり)
 ○昇級の事由 当協会棋士規程による3級認証B規程
     <1dayトーナメント3回以上優勝>の実績により
 ○ツアー女子プロ時代の通算成績 LPSA内 27勝 17敗 勝率.613
   主な成績…『マイナビ女子オープン』
          チャレンジマッチ3期連続通過(第4・5・6期)
          『リコー杯女流王座戦』 アマ西日本予選通過(第2期)
          LPSA準公認棋戦『1dayトーナメント』(個人戦のみ集計)
            2009年より通算14回出場 優勝4回 準優勝1回
(優勝時の各回決勝での相手―中井六段:2、船戸二段:1、島井二段:1)
○渡部本人のコメント
「LPSAツアー女子プロとして活動して3年が経ちましたが、今やっと新たなスタート地点に立つことができました。
今春高校を卒業し単身上京のうえ、日々将棋盤に向かっております。
これからは一人の女流棋士として成長できるよう、さらに気を引き締めて頑張ります。今後ともよろしくお願いいたします。」

5 :
日レスインビテーションカップ・第6回女流棋士トーナメント
http://joshi-shogi.com/kisen/nrs/6th_nic.html
          ┌───────┴───────┐
          │                              │
  ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
  │              │              │              │
┌┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
│  7/14土  7/24火  8/10金  7/14土  7/24火  8/06月  8/07火
│  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
中  和  中  島  山  小  鹿  石  鎌  中  渡  和  大  蛸  船
井  田  倉  井  下  野  野  橋  村  倉  部  田  庭  島  戸
広  あ  .彰  咲  カ  花  圭  幸  ち   宏     .は  美  彰  陽
恵  き  .子  緒  ズ  依  生  緒  ひ  .美  愛  な  樹  子  子
            里  子              ろ
天  ア  初  二 ツア-女 ア .二  四. .ア. .二  三. .ア. .初  五  二
河  マ  段  段 子プロ マ .段  段. .マ. .段  級. .マ. .段  段  段
7/14(土) 16:30〜 石橋  幸緒四段−鎌村ちひろアマ/中倉彰子初段−和田あきアマ
7/24(火) 10:00〜 島井咲緒里二段−山下カズ子ツアー女子プロ
  .  .  .14:00〜 中倉  宏美二段−渡部  愛3級
8/06(月) 10:00〜 大庭  美樹初段−和田はなアマ
8/07(火) 11:00〜 蛸島  彰子五段−船戸陽子二段
8/10(金) 10:00〜 鹿野  圭生二段−小野花依アマ

6 :
LPSA事件簿その1
mtmt緊急声明
・当事者の松本氏はフリーの将棋記者(通称mtmt)
・名人戦のネット中継業務契約を毎日新聞と松本氏で結んでいた
・この契約を毎日新聞社が解除
・これにLPSA名誉会長の錦織氏が激怒し緊急声明をLPSAのHPに掲載
・「連盟の圧力」「非道な行為」「社会的に糾弾を受けて当然」と激しく非難
・名人戦は連盟主催の男性棋戦で、LPSAは出場も関与もしていない
・無関係の棋戦に全くの第三者のLPSAが公式に口を挟んだのか未だに謎
LPSA事件簿その2
マグロ名人戦騒動
・将棋連盟三浦支部主催のアマチュア将棋大会「マグロ名人戦」
・「連盟がこの大会主催者を除名すると恫喝した」とR
・RしたのはLPSA相談役鵜川善郷氏
・連盟は事実無根として逆にLPSAに公開質問状を送付
・LPSA中井代表「鵜川氏には注意する」等と連盟に回答
・その後もLPSA鵜川氏は証拠も無しに妄言を吐き続ける
・この騒動に嫌気のさした北尾女流がLPSA脱退
・鵜川氏も負けじとLPSA脱退
・結局何がしたかったのか誰にも分からず風化

7 :
LPSA事件簿その3
どうぶつしょうぎ
・LPSA北尾女流と藤田女流が子供向けに作った「どうぶつしょうぎ」
・簡単なルールと可愛い絵柄で各方面で人気が出始める
・LPSA唯一と言える明るい材料で女流たち総出で制作にあたる
・ルール考案者北尾女流「マグロ名人戦騒動」でLPSA脱退
・LPSAファン「どうぶつ将棋は藤田女流のイラストが全て」と北尾を叩く
・約1年後藤田女流「棋力の限界」を理由にLPSA脱退
・LPSAファン一斉に藤田女流を叩く
・LPSAでのどうぶつしょうぎ販売取り扱いを中止
LPSA事件簿その4
『メールアドレス流出事件』
・LPSA発行のメールマガジン読者のメルアド約1000件が流出
・名前を本名で登録してた人は名前も流出
・流出経路はBCCで送るべきところをCCで送るという超初心者のミス
・本件に関しての謝罪はメール1通のみ
・公式HPでの謝罪や再発防止策、漏えいの発生告知も一切無し

8 :
LPSA事件簿その5
『日レス杯事件』
・LPSAの独自棋戦「日レスインビテーションカップ」
・第3回までLPSA所属女流とアマチュア招待選手が出場して行われた
・第4回(2010年)開催に際して連盟に女流3名に招待依頼を出す(4月16日付)
・4月末日までに回答しろと一方的に要求
・さらに回答期限前の4月21日にホームページで連盟女流招待と大々的に発表
・既成事実を作って断りづらくした策だが連盟の強い反発でとん挫
・なおLPSA所属棋士の平均年齢は現在41.7歳(最年少は石橋女流で30歳)
・招待された2人が23歳(1人が31歳)でタイトル保持者でもなく選考基準も不明。
LPSA事件簿その6
『一ハム事件』
・LPSAサロンでは一部の女流と男性客の間で賭け将棋が常態化していた
・女流が勝つと客側が高級洋酒を贈り逆はなしのR型
・この様子をエロ視点を交えてブログにアップしてたのが一公というファン(通称一ハム)
・LPSAから一公に「女流を貶めるブログ」とスポンサーから苦情が来たと言われる
・一公、スポンサーに対して激怒し同社主催の棋戦を貶しまくる
・一公が散々貢いだ船戸・島井両女流揃って結婚を発表

9 :
>>1 おつおつ

10 :
1dayトーナメントで渡部に負けた中井が、
その日の夜に植山と一緒に叱り飛ばしたって話は本当なのか?
その時から渡部の気持ちが中井から離れたのかな
それを察した中井は師匠を降りたと

11 :
2012年7月1日 公益社団法人認定取得のお知らせ
http://joshi-shogi.com/lpsa/news/public_01.html
本日、当協会は内閣総理大臣から公益社団法人としての認定を受けました。
 これもひとえに設立以来永きに亘る多くの皆様方のご支援の賜物と感謝し、重ねて御礼申し上げます。
これを機に、将棋文化の普及と女の子や女性への将棋人口拡大に資する為、更なる努力をして参ります。
また、より一層社会的責任を自覚し、今まで以上の諸施策を実行して参りますが、詳細につきましては順次ご案内させて頂きます。
所属女流棋士はじめ役職員一同、心も新たに精進して参りますので、引き続きお引き立ての程宜しくお願い申し上げます。
 取り急ぎまして公益社団法人認定取得のご報告とさせて頂きます。
  平成24年7月1日 公益社団法人 日本女子プロ将棋協会(LPSA)  
       代表理事 石 橋 幸 緒    所属女流棋士一同
公益社団法人日本女子プロ将棋協会定款ほか規程
http://joshi-shogi.com/lpsa/public_03.html

12 :
日本女子プロ将棋協会(LPSA)?@joshi_shogi
【御礼】「みんなハッピー!LPSA将棋パーク2012」は総来場数400名の大盛況で無事終了いたしました。
本イベントにご協賛・ご後援・ご協力いただいた皆様、ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました!
http://twitter.com/SachioIshibashi/statuses/206728242525253633
中倉宏美?@HIromiPDG
LPSA設立からちょうど五年。決して楽しい事ばかりではなく、茨の道と感じる事も多いけど、
今日のように数百人という大勢の方にイベントに来て頂き、将棋楽しかった?と言ってもらえると、
なんだか全てが報われる気がします。まだまだこれからですけどね!
http://twitter.com/HIromiPDG/statuses/206784996374089729

13 :
船戸さん、大阪に引っ越したのか
ご主人の仕事の関係かな?

14 :
>>10
そっと離れたら?笑える
愛ちゃんも自我が芽生えてきて中井に反発して中井を切ったんだよ
もし、本人が研修会に入ったら上がったとしてももうLPSA には帰ってこないよ
そんなこと近くにいればわかるだろ
お前さん、大野とはダチ?

15 :
日レスインビテーションカップ・第4回女流棋士トーナメントにつきましてお知らせ
http://joshi-shogi.com/kisen/nrs/4thnic_news.html
>それに伴い今回はLPSA現役女流棋士12名にツアー女子プロと、
>インビテーションカップの名にふさわしく主催者招待女流プロ棋士枠3名と、
>主催者推薦女子アマ選手枠4名の合計20名が出場する予定です。
>なお、上記主催者招待女流プロ棋士枠として、日本将棋連盟所属女流棋士の
>鈴木環那女流初段・中村桃子女流1級・渡辺弥生女流2級の3名にご出場招待状を送らせていただきました。
>このことは将棋連盟の西村専務理事と青野常務理事にも所属女流棋士出場依頼という形で
>書面を4月16日配達証明付きにて郵送させていただきました。
>4月末日までには出場ご快諾のお返事をいただけるものと思っております。

16 :
所属女流棋士 入籍のご報告
一般社団法人 日本女子プロ将棋協会(LPSA)<場所:東京都港区芝浦>所属の女流棋士2名
(船戸陽子女流二段、島井咲緒里女流初段)が、このほど入籍をしましたのでご報告いたします。
船戸女流二段<LPSA番号18>は一般男性(29歳)と、島井女流初段<LPSA番号13>は
日本将棋連盟棋士 横山泰明(よこやま・ひろあき)五段(30歳)とそれぞれ入籍をしました。
両名ともに、今後も旧姓のまま女流棋士活動を継続します。
<船戸陽子二段コメント>
「いつもお世話になっている皆様にご報告いたします。
この度、私船戸陽子は29歳の一般男性と入籍いたしました。
私は四枚穴熊に自陣に馬まで引きつけていたにもかかわらず、彼の原始棒銀に寄せ切られてしまいました。
至らない私たちではございますが、どんなときも互いを思いやる家庭を築いていきたいと思っております。
皆様にはこれからも、変わらぬご指導を賜りますようお願い申し上げます。」
<船戸二段プロフィール>
1974年4月23日 東京都渋谷区出身
LPSA番号18
1986年 女流育成会入会
1988年 女流3級で女流棋士となる
1990年 女流1級
1991年 女流初段
2000年 女流二段

17 :
第4回日レス杯に関する見解
http://www.shogi.or.jp/topics/2010/05/4-5.html
>この度の日レス杯に関する件は余りにも理不尽でございます。
>弊社団に属する女流棋士3名は、本人達に全く事前了解も無くインターネット上に名前をさらされました。
>罪も無いか弱い女性へのこのような仕打ちは今後は止めて下さいますようお願い申し上げます。
>私共は文書による回答を4月21日付で申し入れました。
>然るに大林会長におかれましては全く話し合う姿勢を見せず、
>しかも今回の発表があたかも日本将棋連盟側に非があるが如き内容は承服しかねます。
>弊社団に所属する女流棋士個々人を苦しめること、自主棋戦にもかかわらず弊社団のイメージを損なうようなことは困ります。
>どうか大林会長と中井代表理事におかれましては、これ以上紛争の元になるようなことは以後慎んで下さいますようお願い申し上げます。

18 :
<島井咲緒里初段コメント>
「私事ではございますが、この度、日本将棋連盟棋士の横山泰明さんと
7月20日に入籍いたしましたことをご報告させていただきます。
これからはお互い支え合い、高め合って明るい家庭を築けるよう努力してまいります。
今後とも温かく見守っていただけますよう、心よりお願い申し上げます。」
<島井初段プロフィール>
1980年5月15日 高知県南国市出身
LPSA番号13
1995年 女流育成会入会
1996年 女流2級
2001年 女流1級
2003年 女流初段
http://joshi-shogi.com/lpsa/news/news_110818.html

19 :
LPSAから日本将棋連盟への第一報(PDF)
http://www.shogi.or.jp/news_material/letter_20100416.pdf
> <日レスインビテーションカップ第4回女流棋士トーナメント」への女流棋士ご出場のお願い>
>いつもお世話になっております。
>日頃より将棋界の発展に何かとご協力を賜り、誠に有難く厚く御礼申し上げます。
>弊社とLPSA共催で平成22年5月頃に開幕致します「日レスインビテーションカップ・第4回
>女流棋士トーナメント」につきまして、貴連盟所属の女流棋士への出場の依頼を申し上げます。
>本公認棋戦は下記の内容にて運営する予定になっておりますので、女流棋士出場に関しまして、
>格段のご配慮をよろしくお願い致します。大変恐れ入りますが4月末日までにご出場の可否を書面
>にてお返事いただけますようあわせてお願い申し上げます。なお、本件につきましては貴連盟気付
>にて下記の鈴木・中村・渡辺各女流棋士に個別にご出場依頼を出させていただいております。本棋
>戦出場依頼を日本将棋連盟様にさせていただきましたことをLPSA公式サイトに掲載いたします
>ことを申し添えます。
>出場希望選手 鈴木環那女流初段・中村桃子女流1級・渡辺弥生女流2級の3名をお願い致しま
>す。

20 :
LPSA選抜総選挙・石橋幸緒コメント
http://www.youtube.com/watch?v=kfLooRFxdC4&feature=relmfu
LPSA選抜総選挙・中井広恵コメント
http://www.youtube.com/watch?v=ZMsN_hZZL0M&feature=relmfu
LPSA選抜総選挙・船戸陽子コメント
http://www.youtube.com/watch?v=pq2eX6DnYDw&feature=relmfu
LPSA選抜総選挙・中倉彰子コメント
http://www.youtube.com/watch?v=jWFgz3uumuQ&feature=relmfu
LPSA選抜総選挙・中倉宏美コメント
http://www.youtube.com/watch?v=_gJBxR0ndT0&feature=relmfu
LPSA選抜総選挙・島井咲緒里コメント
http://www.youtube.com/watch?v=x_NqYtACSu4&feature=relmfu
LPSA選抜総選挙・神田真由美コメント
http://www.youtube.com/watch?v=NhQC5GmxLdk&feature=relmfu

21 :
第4回日レスインビテーションカップへの女流棋士招待出場に関する回答
http://www.shogi.or.jp/topics/2010/05/post-289.html
>まず今回出場を予定されています女流棋士につきまして、日本将棋連盟には人選や人数など一切相談はありませんでした。
>突然名前を出された女流棋士自身も困惑している次第です。
>当事者間での話し合いを挟まずに事前連絡無しでホームページ上に発表し、既成事実を作り上げる手法は認める訳には参りません。
>まずは話し合いをさせて頂きまして、今回の発表に至った理由を伺ってから出場の是非について回答をさせて頂く形でお願いしたいと存じます。
>話し合いによって解決する事を最優先で考えておりますので、改めてご連絡を頂けますようお願い申し上げます。
>追伸
>会長の米長から再三に亘って、環境が整う前のホームページ上の発表は控えて頂くよう懇願していたにもかかわらず残念です。

22 :
あっことひろみのPositive De Go ! 2011年 初夏号 前半
http://www.youtube.com/watch?v=4cDh7EGq3kQ&feature=relmfu
あっことひろみのPositive De Go ! 2011年 初夏号 後半
http://www.youtube.com/watch?v=brZvocI730Q&feature=relmfu
あっことひろみのPositive De Go ! 2011年 秋号 前半
http://www.youtube.com/watch?v=TZbG1vCzZ0E&feature=relmfu
あっことひろみのPositive De Go ! 2011年 秋号 後半
http://www.youtube.com/watch?v=oy3qHe-DKYQ&feature=relmfu
あっことひろみのPositive De Go ! 2011年 冬号 後半
http://www.youtube.com/watch?v=JoDWk0iFW1o&feature=relmfu
あっことひろみのPositive De Go ! 2012年 春号 前半
http://www.youtube.com/watch?v=iJRJKfAhIzc&feature=relmfu
あっことひろみのPositive De Go ! 2012年 春号 後半
http://www.youtube.com/watch?v=QxGS4kZYoZM&feature=relmfu

23 :
あっことひろみのPositive De Go ! 2012年 夏号 前半
http://www.youtube.com/watch?v=DVbSySm21gk&feature=relmfu
あっことひろみのPositive De Go ! 2012年 夏号 後半
http://www.youtube.com/watch?v=52WDweaQ_VE&feature=relmfu
2月26日 ファンクラブ交流将棋大会
http://www.youtube.com/watch?v=WNz8KEGXoVA&feature=relmfu
ファンクラブ交流大会&指導イベントのお知らせ
http://www.youtube.com/watch?v=xhcvFz2o6dE&feature=relmfu
けやきカップのお知らせ
http://www.youtube.com/watch?v=HH5M0JTMjwU&feature=relmfu
LPSA ファンクラブイベント 準備中☆
http://www.youtube.com/watch?v=yOFNn8ZO1rE&feature=relmfu
10月16日ファンクラブイベントお土産
http://www.youtube.com/watch?v=uiVX7pFRv1k&feature=relmfu
親子ではじめるしょうぎドリル
http://www.youtube.com/watch?v=E7N7KK3soQA&feature=relmfu

24 :
プロ棋士の資格(2012.7.8)
男女問わずプロを名乗るには資格が必要です。
男子プロ
世にも名高い奨励会三段リーグを勝ち抜いた者のみが四段のプロとして認められます。
いかなる団体、法人、個人からの要望があってもこれは絶対です。
但し、瀬川晶司のような特例試験もありますが、これは30年に一回くらいのことでしょうね。
女流はどうか
これは研修会で一定の成績を挙げ、本人が希望した場合に仮入会が認められる。
研修会はC1級に昇級した時「私は女流を目指します」と言えば仮入会3級です。
そこで一定の成績を収めれば正式に女流棋士になれます。
入会は年齢によって違います。19才。里見香奈が女流から奨励会を受けましたが1級でした。
女流棋士志望の人が居れば、C2級の試験をしてもらうことになるのでしょう。
日本将棋連盟は、このようなケースには門戸を開いています。C2級で入会し、ひとつ昇級すればC1級です。
それで仮入会希望を出せば必ずOKを出します。全ては実力次第です。
スポンサー、マスコミ関係、会長の姪。どのようなコネ、手段を使っても原則は絶対に譲りません。
又、本人自身からの入会申し込書は絶対必要です。
医師の免許の無い人が開業する。司法試験に合格していない人が弁護士活動をする。これと同じことですね。

25 :
LPSA は女子研修会をつくったらどう?
地方の子には少しでも交通費援助して
その頂点が渡部さんとか
女子達が認めれば育成機関が完成するわけで

26 :
たしかにね
前々から思ってたけどなんで研修会とかせめて研究会作らないんだろう
お金を取る中井塾?はあったけどさ
プロになりたい女の子は全部無料で面倒見ます!くらいの意気込みが欲しい

27 :
7月11日(水曜日)
○ 中村真梨花 石橋幸緒※ ● 女流王座戦
● 貞升 南 中井広恵※ ○ 女流王座戦

28 :
7月12日(木曜日)
● 山口恵梨子 島井咲緒里※ ○ 女流王座戦

29 :
開始日時:2012/07/11 10:00
終了日時:2012/07/11 16:39
棋戦:第02期リコー杯女流王座戦本戦1回戦
持ち時間:3時間
消費時間:85▲137△170
場所:東京・将棋会館
先手:中村真梨花女流二段
後手:石橋幸緒女流四段
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八銀 △3四歩 ▲6八飛 △5四歩
▲1六歩 △1四歩 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉 ▲3九玉 △4二銀
▲5八金左 △5三銀左 ▲2八玉 △7四歩 ▲6七銀 △8五歩 ▲7七角 △5二金右
▲5六歩 △4二金上 ▲4六歩 △6四銀 ▲7八飛 △7五歩 ▲9八香 △5五歩
▲7五歩 △5六歩 ▲7四歩 △7五銀 ▲6五歩 △7七角成 ▲同 飛 △7六歩
▲7八飛 △8六歩 ▲5五角 △8七歩成 ▲8二角成 △7八と ▲5五馬 △4四角
▲同 馬 △同 歩 ▲8二飛 △7七歩成 ▲同 桂 △同 と ▲5六銀 △6八と
▲同 金 △7九角 ▲9五角 △8八飛 ▲同飛成 △同角成 ▲6二角成 △同 金
▲8二飛 △8六飛 ▲6二飛成 △5六飛 ▲6七金 △5四飛 ▲2二金 △3三玉
▲2三金 △同 玉 ▲4二龍 △3三金 ▲2二金 △2四玉 ▲2一金 △5八角
▲3六桂 △3五玉 ▲3三龍 △6七角成 ▲4七金
まで85手で先手の勝ち

30 :
開始日時:2012/07/11 10:00
終了日時:2012/07/11 16:44
棋戦:第02期リコー杯女流王座戦本戦1回戦
持ち時間:3時間
消費時間:80▲179△137
場所:東京・将棋会館
先手:貞升南女流1級
後手:中井広恵女流六段
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八銀 △5四歩 ▲5六歩 △5二金右
▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金 ▲6七金 △4一玉 ▲7八金 △3三銀
▲6九玉 △3一角 ▲7七銀 △7四歩 ▲7九角 △4四歩 ▲3六歩 △7二飛
▲2六歩 △7五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲6五歩 △7三銀 ▲5七銀 △4二角
▲6六銀右 △6四歩 ▲4六角 △6五歩 ▲同 銀 △6四歩 ▲7四歩 △8二銀
▲6四角 △同 角 ▲同 銀 △6三歩 ▲7三歩成 △同 桂 ▲6一角 △7一飛
▲5二角成 △同 玉 ▲5三金 △4一玉 ▲7二歩 △8一飛 ▲6三銀成 △3一玉
▲5五歩 △4五歩 ▲3七桂 △4六歩 ▲2五桂 △4七歩成 ▲3三桂成 △同 桂
▲4四歩 △4六角 ▲4三歩成 △2八角成 ▲7九玉 △1四歩 ▲4四歩 △4六馬
▲8八玉 △2八飛 ▲6八金引 △同 馬 ▲同 銀 △6六角 ▲7七銀打 △7六桂
まで80手で後手の勝ち

31 :
開始日時:2012/07/12 10:00
終了日時:2012/07/12 16:27
棋戦:第02期リコー杯女流王座戦本戦1回戦
持ち時間:3時間
消費時間:116▲111△171
場所:東京・将棋会館
先手:山口恵梨子女流初段
後手:島井咲緒里女流二段
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △5四歩 ▲6六歩 △4二銀 ▲7八飛 △5三銀
▲5八金左 △3三角 ▲4八玉 △2四歩 ▲3八銀 △2二飛 ▲3九玉 △2五歩
▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7二金 ▲7六飛 △7三歩 ▲9六歩 △6一玉
▲7七桂 △6二銀上 ▲6五歩 △4四銀 ▲2八玉 △3五銀 ▲4六歩 △2六歩
▲同 歩 △同 銀 ▲2七歩 △3五銀 ▲4七金 △1四歩 ▲3六歩 △4四銀
▲6八銀 △1五歩 ▲6七銀 △2四角 ▲9七角 △3三桂 ▲6四歩 △同 歩
▲同 角 △5五銀 ▲9七角 △6三歩 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △4六銀
▲7三歩 △同 銀 ▲5四飛 △2六歩 ▲同 歩 △2七歩 ▲3九玉 △4五桂
▲5八金 △4七銀成 ▲同 銀 △4四金 ▲5三飛成 △6二金 ▲5六龍 △5五歩
▲6六龍 △4二角 ▲6四歩 △同 角 ▲7五銀 △2六飛 ▲4八玉 △2八歩成
▲5九玉 △1九と ▲4九歩 △2九飛成 ▲4八金 △5六歩 ▲6四銀 △同 銀
▲5六銀左 △7四桂 ▲6八龍 △7六歩 ▲4五銀 △6六銀 ▲7八歩 △4五金
▲6七歩 △7七歩成 ▲同 歩 △5五桂 ▲6六歩 △6七銀 ▲5八銀 △6八銀成
▲同 玉 △4六香 ▲3七金 △6六桂 ▲6九銀打 △4九龍 ▲7六角 △5八桂成
▲同 銀 △6七銀 ▲同 角 △6九飛
まで116手で後手の勝ち

32 :
順風満帆。

33 :
スポンサーにも渡部女流3級を認められなかった場合の次の一手はあるの?

34 :
ユニバーサル杯「第40期女流名人位戦」システム変更のお知らせ
更新: 2012年7月14日 07:00
 2013年1月から始まりますユニバーサル杯「第40期女流名人位戦」
(主催・報知新聞社、公益社団法人日本将棋連盟、特別協賛・株式会社ユニバーサルエンターテインメント)より
女流棋士のなお一層の棋力向上を目指し、「女流名人位リーグ」(1リーグ制・10名)と
予選から成るシステムに変更することになりました。
 これにともない、現在進行中のユニバーサル杯「第39期女流名人位戦」A級・B級リーグの
降級者人数とあわせて下記の通り変更することをお知らせいたします。
変更内容
第39期
*A級リーグ(10名):降級者 3名→6名
*B級リーグ(10名):昇級者 3名 ※変更なし、降級者 5名→7名
※第39期をもって、B級リーグは休止。
第40期
*A級降級者6名、B級降級者7名、ほか26名、計39名(予定)による予選(3枠)を行い、各優勝者が昇級。
*A級リーグを「女流名人位リーグ」と名称変更、
第39期A級残留4名、同B級昇級3名、第40期予選昇級3名、計10名でリーグ戦を行い、
最上位者が第39期女流名人に挑戦。降級者は5名。
第41期
*予選は5枠で行い、各優勝者が昇級。
*女流名人位リーグ残留5名、予選昇級5名、計10名によるリーグ戦。
最上位者が第40期女流名人に挑戦。
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/07/40-3.html

35 :
棋士ってゴミみたいな扱われ様だね

36 :
>>35
LPSAはね、そんな不遇な女流棋士の地位向上を目指して作られた団体なんだよ

37 :
日レスインビテーションカップ・第6回女流棋士トーナメント
http://joshi-shogi.com/kisen/nrs/6th_nic.html
          ┌───────┴───────┐
          │                              │
  ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
  │              │              │              │
┌┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
│  和田あ. .7/24火  8/10金   石橋   7/24火  8/06月  8/07火
│  ┏┛┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┏┛┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐
│  ┃  │  │  │  │  │  ┃  │  │  │  │  │  │  │
○  △  ●  ○  ◇  ☆  ○  ○  ★  ○  ◇  △  ○  ○  ○
中  和  中  島  山  小  鹿  石  鎌  中  渡  和  大  蛸  船
井  田  倉  井  下  野  野  橋  村  倉  部  田  庭  島  戸
広  あ  .彰  咲  カ  花  圭  幸  ち   宏     .は  美  彰  陽
恵  き  .子  緒  ズ  依  生  緒  ひ  .美  愛  な  樹  子  子
            里  子              ろ
天  ア  初  二 ツア-女 ア .二  四. .ア. .二  三. .ア. .初  五  二
河  マ  段  段 子プロ マ .段  段. .マ. .段  級. .マ. .段  段  段
7/14(土) 16:30〜 石橋  幸緒四段○−●鎌村ちひろアマ/中倉彰子初段●−○和田あきアマ
7/24(火) 10:00〜 島井咲緒里二段−山下カズ子ツアー女子プロ
  .  .  .14:00〜 中倉  宏美二段−渡部  愛3級
8/06(月) 10:00〜 大庭  美樹初段−和田はなアマ
8/07(火) 11:00〜 蛸島  彰子五段−船戸陽子二段
8/10(金) 10:00〜 鹿野  圭生二段−小野花依アマ

38 :
一部の女流を除けば男が食わせないと女流は食えないね

39 :
中堅以上は、一人で生活していけるくらいの収入はあるよ
年間対局数一桁で普及活動の仕事も回ってこない底辺クラスだと無理だろうけど

40 :
島井がテレビに出た時に年収450万って言ってたよ
その内の半分が対局料だってさ

41 :
>>38
女流棋戦からガッツリピンハネして搾取している連盟wwwwww

42 :
どのレベルをピンハネと言うかわからないが
組織の維持の為に協賛金から抜いてるというならLPSAも一緒だな。
公益法人化で来年からは見られるから額がはっきりする。

43 :
まぁ普通の人は会社にピンはねされてるからね

44 :
客寄せパンダのツアプロからがっつりピンハネする団体。

45 :
>>42
LPSAの公益社団法人としての事業計画書なかなかHPで公開されないね
法律上公開しないといけないものだからそのうちアップされるんだろうけど遅いな
定款作る時と一緒に作らなかったのかなぁ

46 :
島井、横山さんと結婚か〜結構連盟とは友好関係できてるんじゃないの。

47 :
ガンは石橋親子だろうな。あ、違うか、もう一人組の姉妹か?
連盟に筋なしのいつもけんか腰!

48 :
Ustream 第5期公開予選勝利者インタビュー動画
01位 1607回   島井咲緒里 1回戦勝利者インタビュー http://www.ustream.tv/recorded/16025626
02位 1591回   島井咲緒里 本戦進出インタビュー http://www.ustream.tv/recorded/16028332
03位 0615回   加藤  桃子 本戦進出インタビュー
04位 0570回   鈴木  環那 1回戦勝利者インタビュー
05位 0543回   渡部   愛 1回戦勝利者インタビュー http://www.ustream.tv/recorded/16023024
27位 0139回   中井  広恵 1回戦勝利者インタビュー http://www.ustream.tv/recorded/16022215
29位 0132回   中倉  宏美 1回戦勝利者インタビュー http://www.ustream.tv/recorded/16026202
31位 0125回   中井  広恵 本戦進出インタビュー http://www.ustream.tv/recorded/16028140

49 :
第5期 懸賞金獲得本数&賞金額ランキング
※通算獲得口数(獲得金額 本戦懸賞数/予選懸賞数) ※肩書きは終了時点 
01位 上田  初美 女   王 17本
02位 里見  香奈 女流三冠 13本
03位 鈴木  環那 女流初段 19本
04位 長谷川優貴 女流二段 08本
05位 斎田  晴子 女流四段 04本
05位 甲斐  智美 女流王位 04本
07位 加藤  桃子 奨励会員 06本
08位 中井  広恵 女流六段 08本(11万円 01/07)
09位 貞升   ..南 .女流1級 07本
09位 渡部   ..愛   ..アマ 07本(07万円 --/07)
11位 藤田   ..綾 女流初段 06本
12位 清水  市代 女流六段 02本
13位 中倉  宏美 女流二段 05本(05万円 --/05)
14位 千葉  涼子 女流四段 03本
14位 島井咲緒里 女流初段 03本(03万円 --/03)

50 :
┌───────┐ ┌───────┐ ┌───────┐ ┌───────┐ ┌───────┐ ┌───────┐
│      1       │ │       2      │ │       3      │ │       4      │ │       5      │ │      6       │
│  ┌─┴─┐  │ │  ┌─┴─┐  │ │  ┌─┴─┐  │ │  ┌─┴─┐  │ │  ┌─┴─┐  │ │  ┌─┴─┐  │
│┌┴┐  ┌┴┐│ │┌┴┐  ┌┴┐│ │┌┴┐  ┌┴┐│ │┌┴┐  ┌┴┐│ │┌┴┐  ┌┴┐│ │┌┴┐  ┌┴┐│
├┴┬┴┬┴┬┴┤ ├┴┬┴┬┴┬┴┤ ├┴┬┴┬┴┬┴┤ ├┴┬┴┬┴┬┴┤ ├┴┬┴┬┴┬┴┤ ├┴┬┴┬┴┬┴┤
│◇│○│○│○│ │○│○│○│◇│ │○│○│○│☆│ │◇│○│○│☆│ │○│○│○│☆│ │◇│○│○│△│
├─┼─┼─┼─┤ ├─┼─┼─┼─┤ ├─┼─┼─┼─┤ ├─┼─┼─┼─┤ ├─┼─┼─┼─┤ ├─┼─┼─┼─┤
│石│北│高│中│ │村│熊│長│船│ │貞│渡│藤│北│ │中│岩│井│藤│ │鈴│早│山│渡│ │島│山│野│伊│
│橋│尾│群│村│ │田│倉│沢│戸│ │升│辺│田│村│ │井│根│道│井│ │木│水│田│部│ │井│田│田│藤│
│  │ま.│佐│  │ │  │  │千│  │ │  │  │  │  │ │  │  │  │  │ │  │  │  │  │ │咲│  │澤│  │
│幸│ど.│知│桃│ │智│紫│和│陽│ │南│弥│綾│桂│ │広│忍│千│奈│ │環│千│朱│愛│ │緒│久│彩│沙│
│緒│か│子│子│ │穂│野│子│子│ │  │生│  │香│ │恵│  │尋│々│ │那│紗│未│  │ │里│美│乃│恵│
│  │  │  │  │ │  │  │  │  │ │  │  │  │  │ │  │  │  │  │ │  │  │  │北│ │  │  │  │奨│
│四│初│三│ 1.│ │二│初│四│二│ │ 1.│ 1.│初│京│ │六│二│初│京│ │二│二│二│海│ │二│三│ 1.│励│
│段│段│段│級│ │段│段│段│段│ │級│級│段│都│ │段│段│段│都│ │段│段│段│道│ │段│段│級│会│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘

51 :
┌───────┐ ┌───────┐ ┌───────┐ ┌───────┐ ┌───────┐ ┌───────┐
│      7       │ │       8      │ │       9      │ │       10     │ │       11     │ │      12      │
│  ┌─┴─┐  │ │  ┌─┴─┐  │ │  ┌─┴─┐  │ │  ┌─┴─┐  │ │  ┌─┴─┐  │ │  ┌─┴─┐  │
│┌┴┐  ┌┴┐│ │┌┴┐  ┌┴┐│ │┌┴┐  ┌┴┐│ │┌┴┐  ┌┴┐│ │┌┴┐  ┌┴┐│ │┌┴┐  ┌┴┐│
├┴┬┴┬┴┬┴┤ ├┴┬┴┬┴┬┴┤ ├┴┬┴┬┴┬┴┤ ├┴┬┴┬┴┬┴┤ ├┴┬┴┬┴┬┴┤ ├┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│△│ │☆│○│○│◇│ │△│○│◇│○│ │○│○│○│☆│ │○│○│○│☆│ │○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┤ ├─┼─┼─┼─┤ ├─┼─┼─┼─┤ ├─┼─┼─┼─┤ ├─┼─┼─┼─┤ ├─┼─┼─┼─┤
│千│竹│久│西│ │中│安│香│中│ │加│古│大│植│ │山│伊│中│迎│ │甲│中│相│和│ │矢│室│本│室│
│葉│部│津│山│ │澤│食│川│倉│ │藤│河│庭│村│ │口│奈│村│  │ │斐│倉│川│田│ │内│田│田│谷│
│  │さ.│  │  │ │  │  │  │  │ │  │  │  │  │ │恵│川│真│  │ │  │  │  │  │ │理│  │小│  │
│涼│ゆ│知│明│ │沙│総│愛│彰│ │桃│彩│美│真│ │梨│愛│梨│琉│ │智│宏│春│は│ │絵│伊│百│由│
│子│り.│子│佳│ │耶│子│生│子│ │子│子│樹│理│ │子│菓│花│歌│ │美│美│香│.な│ │子│緒│合│紀│
│  │  │  │奨│ │  │  │  │  │ │奨│  │  │  │ │  │  │  │  │ │  │  │  │  │ │  │  │  │  │
│四│三│初│励│ │愛│初│ 1.│初│ │励│二│初│三│ │初│ 1.│二│愛│ │四│二│ 3.│埼│ │四│初│二│初│
│段│段│段│会│ │知│段│級│段│ │会│段│段│段│ │段│級│段│知│ │段│段│級│玉│ │段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘ └─┴─┴─┴─┘

52 :
第6期マイナビ女子オープン
公開一斉予選 観戦のお知らせ
 アマチュア女性選手6名と女流棋士39名、女性奨励会員3名が、本戦出場12枠を懸けて戦う公開一斉予選が観戦できます。
 ※一斉予選トーナメントはこちら
 ※組み合わせ抽選会の模様はこちら
■日時 7月28日(土) 9時半開場
 1回戦 1〜6ブロック 10時〜
 1回戦 7〜12ブロック 12時40分〜
 2回戦 1〜12ブロック 15時20分〜
■会場 株式会社マイナビ・マイナビルームA
      (東京メトロ東西線竹橋駅直結パレスサイドビル9F)
■入場料 1,000円  ※女性・高校生以下無料
■イベント
 ・対局観戦
 ・懸賞金スポンサー(1口1万円・特典あり)
 ・野月浩貴七段による大盤解説会
 ・渡辺明竜王の新刊「明日対局。」サイン会
 ・将棋年鑑先行販売(オリジナルポストカード付き)
 ・「将棋世界スペシャルvol.1 谷川浩司―光速と呼ばれた男―」先行発売
 ・佐藤康光王将を始めとする棋書の著者サイン本販売
 ・枠抜け予想クイズ
 ・豪華賞品が当たる大抽選会
 ・本戦抽選会(決勝終了後)
 ・勝ったらプレゼント!激指に挑戦
■アマ選手権 同日、マイナビ杯アマ将棋選手権が開催されます。

53 :
もう、中井繋がりで野月くらいになったか

54 :
応援してます

55 :
おーい!渋渋将棋ブログにショコラ将棋が取り上げられとるぞ!

56 :
中倉姉良かったな
某美人女流だってよ

57 :
サイコロステーキにしか見えないwwwwwwww

58 :
大会参加者募集時(いただきました個人情報は当大会の運営・
管理以外には使用致しません)
大会後 (出場者一覧)以下参加者全名 
この団体はアホの子揃いといつも思う

59 :
なに?また何かもらしたのか?

60 :
いや、小中大会参加者全名をHPに載せてるだけ。
しかし、充分に大会運営、管理以外に個人情報を
使ってるw

61 :
宣伝キター!
http://shibushibushogibu.blog.fc2.com/?no=94

62 :
ショコラってそんな流行ってるのか?
公式ページもつくったん?中高生はいいターゲットかもな

63 :
もう俺もサイコロステーキにしか見えない。

64 :
モーツアルトブランドで本当に食べられるバージョン作ってほしい。

65 :
サイコロステーキショウギにして売っちゃえよ

66 :
>>64
それ、いい
まずは、渋渋将棋部に差し入れだなw

67 :
値段がぼったくりすぎだろw

68 :
サイコロステーキなんでゴージャスなんでございます。

69 :
LPSA vs 連盟 紅 みたいな構図がここにはあるけど
シャバでは別世界のことのようなんだな
紅が可愛く思えてきたw

70 :
M内とN井の密約がキッチリされていることの証明だよ

71 :
先日公表された女流名人位戦第40期の予選システム(例年1〜3月実施)は以下の通り。
「A級降級者6名、B級降級者7名、ほか26名、計39名(予定)による予選(3枠)を行い、各優勝者が昇級」
※ ここでの注目ポイントは「ほか26名」の部分。
第39期の予選参加者は全部で33名。その中から予選突破者5名と引退者(山下、森安)の2名を除くと、
残りは33−5−2=26名となる→これがさっきの「ほか26名」の内訳
※ 松尾は第39期予選に参加し、休場は今年末まで。年明け予選に間に合う予定だから引いちゃダメ。
つまり、来年実施予定の第40期女流名人位戦に、渡部LPSA女流3級の枠はないということ。
LPSAのみなさん、抗議するなら今のうちですよ。

72 :
順風満帆

73 :
>>69
バカじゃないの?
サイコロステーキにしか見えないとかバカにされてるだけなのに

74 :
公式ページでどんなにチョコレートぶってもサイコロステーキにしか見えなくなってしまった
男性の方が圧倒的に将棋人工いるんだからサイコロにしろw

75 :
4二飛車と回られたところで一つは43歩とたたくところかなと思ったのですが・・・

76 :
おれはサイコロステーキ3000円台なら買う
送料もかかるからな〜
中坊には高くて買えないよな

77 :
天野君は本当にもうLPSA辞めたの?

78 :
引退した櫛田を師範代にすえて、全員鍛えてもらえれば、強くなるよ。

79 :
チョコレート味の将棋のデザイン入りサイコロステーキにしよう。

80 :
ヤバイ
サイコロステーキショウギ欲しくなってきたw

81 :
中倉姉妹もサイコロステーキ手土産に連盟に戻るかw

82 :
渡部愛女流3級が認められたようですね

83 :
こんなの認めちゃだめだよね、みんなプロになってしまうだろう、
本人も一生罵倒されそうだし。

84 :
>>83
別にみんなプロになったていいじゃん。
稼げる奴が残り稼げない奴は去っていく。
本来のプロの世界はそうあるべきだと思うが。

85 :
麻雀ですらプロ試験があるってことをよく考えろよ。
アマチュアの中でちょっと強い人間が私プロになりますって言って、
その都度認めてたらどうなるんだよ。
女流棋士のインフレ化もいいとこだ。

86 :
実力の弱体化は避けるべきだよな。

87 :
稼げる奴だけが残れる世界にすれば入り口広げてもレベルは上がる
男の方もその方が万年4段5段がいなくなって良くなるぜ
新人はガンガン入ってくるから活性化すると思うよ

88 :
それをやったら食えない女流が
「生活できない!米長は女性差別!」と騒ぐ。
分裂前の過剰人数の時みたいにやる気のない底辺を合わせた
意味のない平均年収を出して火病るだけ。
女流相手に間口を広げるとかやっちゃダメ。

89 :
よくわからせないが、「火病る」などという日本語にない言葉を使う人が、
会長に近い考え方なんだな。

90 :
>>89
???
女流の大量生産に反対するのを米長の考え方にしたがってるけど
LPSAのメンバーが女流をジャンジャン量産するのを賛成してると本気で思ってる?

91 :
ん?渡部さんはスポンサーにみとめられたの?それはよかった
ソースは新潮?

92 :
ソースが週刊誌ってw

93 :
新潮見たよ
グラビアって、、
モノクロ1ページ
全身写真でスタイルいいね
でもアップでなくても前歯が、、きになってしもた
さわやかな感じだよ
得意は居飛車だそうでw
19なんだから組織のことはわかろうぜ

94 :
得意戦型すら自分の思い通りに言えないってどうなってんだよ
おまえは振り飛車党だろ

95 :
プロは引退したら段位を返上するべき

96 :
そもそも以前は毎年2人プロになれたんだよな。
プラス奨励会2級規定もあって、大量増産されたんだけど、
そのころから、こんなに増やして大丈夫なんかな、と思っていた。
放置状態にしていた連盟の無策が原因。

97 :
女流2級誕生!渡部涙目ー

98 :
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1341540026/l50
LPSA取り巻きの(関係者)とやらが米長氏十秒節を垂れ流して
ここぞとばかりに盛り上がってます。つまらんスレなんで敬遠
してたけどもし、本当だとしても病人を誹謗するこの連中には
あきれてものが言えない。LPSA取り巻きの酷さを伝えるために
こちらのスレに書き残しておく。

99 :
ジョンイルさん、癌の転移でての尽くしようもなく
死を待つばかりです
年齢を考えるとあと半年

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
熊倉紫野 part5 (449)
どうしたら強くなれるか (465)
将棋界におけるライバル関係 (234)
【過少申告】神奈川の大会を考えるスレ (643)
★☆関東女流研修生を応援するスレ★☆【関東専用】 (892)
藤→井→B→1→復→帰で藤井B1復帰 part23 (932)
--log9.info------------------
【NMB48】瀧山あかね応援スレ☆1【ねっち】 (202)
【NMB48】公演レポート倉庫スレ★2 (416)
AKB48関連のCD等・売上データスレ 2 (439)
【SKE48】山田恵里伽応援スレ☆2【白組選抜復帰!】 (727)
【北海道】PEACEFUL【アイドルプロジェクト】 (517)
【AKB】mixi登録人数を見守るスレ☆2【SKE・NMB】 (274)
SKEの梅ちゃん・梅本まどかちゃんを応援するのだ★3 (361)
ぐぐたすVTR →いまでまい← (366)
【栃木】T!P【アイドルユニット計画】 (307)
【まなみのりさ】ASH総合スレ【SPL∞ASH】 (574)
【SKE48】原望奈美応援スレ☆6【オキドキ選抜】 (547)
SKE48北海道ヲタスレPART1.5 (769)
嵐のチケット転売してるやつ通報してくれ (936)
TOKIOは実質SMAPより国民的なのでは? (696)
言いたいことだけ言って立ち去るスレ【112】 (621)
『普通にどつよ』652 (875)
--log55.com------------------
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1871
バドミントン総合実況スレ シャトル144
【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part130
● 2019 MotoGP第17戦 オーストラリアGP Lap5 ●
新潟競馬最終日 藤田劇場
Cycle*2019 サイクルロードレース総合実況70
【UFC】MMA総合実況 Part174 【Bellator他】
JRA WIN5 ★138 11/3〜