1read 100read
2012年07月ビリヤード309: 上達に近道はないが、遠回りする必要なし (728) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
巨根・巨Rの悩みを語り合おうinビリ板 (213)
坂井美雪 応援団!!!その2 (661)
【専門店】栃木県の玉事情【漫喫】 (839)
■本気でプロを目指してる人に (554)
キューケースについて【2】 (512)
【不正エントリー】いいのか?【業界追放?】 (622)

上達に近道はないが、遠回りする必要なし


1 :2007/05/06 〜 最終レス :2011/11/22
必要なこと、不要なことを話していきましょう。

2 :
( ^ω^)

3 :
※以下sage進行

4 :
短から短をまっすぐ往復させる練習は不要

5 :
4
注意
※sage進行

6 :
趣味がビリヤードてイタイ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1124295125/l50

7 :
どんなに落ち込んでも続けることが上達の秘訣(^_-)
みんな頑張れ。

8 :
不要なこと、ビリ板をよむこと。

9 :
>>7
そうですね。続けることは必要ですね。

10 :
最短の近道 それはマスター須藤の教えを実践すること

11 :
まずは何よりスタンス

12 :
ネキなんか二の次

13 :
※sage進行※

14 :
盛り上がってるなぁこのスレ

15 :
とりあえず毎日延々と素振りしてる俺ビギナー
これって遠回りじゃないよな
だんだんストローク安定してきたし…

16 :
>>15
ビギナーのストロークは、きれいで自然で学ぶべきものがいぱ-いある。

17 :
>>16
※注意:sage進行

18 :
>>4
一番大事な練習じゃないか。

19 :
バンキング5年センターショット10年

20 :

絶対上手くなるね。
もし、居たらだが。

21 :

※sage進行スレ※
※sage進行スレ※
※sage進行スレ※

22 :
手線がはいるようになったら
殺し球の練習をしてみたらどうでしょうか?

23 :
書きコしてから気付きました すいません
sage×オメガ

24 :
age

25 :
上下の撞点を刻む練習は必須

26 :
>>22に一票

27 :
ついでに>>11にも一票

28 :
手線? 手セン やろ

29 :
>>28
お、ごん太くん登場!!

30 :
age進行でお願いします

31 :
あげ

32 :
生活習慣を変える。
睡眠の質をよくする。心配事を解決する。
食生活を見なおす。
部屋をかたずける。
仕事をちゃんとする。必要。

33 :
アゲアゲ

34 :
てるてる坊主

35 :
昇龍犬

36 :

生活習慣を変える。
睡眠の質をよくする。心配事を解決する。
食生活を見なおす。
部屋をかたずける。
仕事をちゃんとする。
ビリヤードを辞める。
そうしたら真っ当な人生に。

37 :
>>36
どこかに遊びを楽しむ余裕は必要。
ビリヤードでなくてもよい。

38 :
ビリヤードは、やめるに限る。

39 :
やめるのも必要
一切ビリヤードをリセットする。
やめている時期に無意識のうちに発想が浮かんで急に上達することもある。
テーブルの上で撞くだけがビリヤードではないから。
自由な発想から、生まれてくるものは大きい。

40 :
殺し球ができるようになったら
上手い人に殺せて無いって突っ込んでもらいましょう

41 :
ゲン!

42 :
>>38
わかった

43 :
目標を明確に意識すること。
球のプロを目指すのか?
球A級、人生C級を目指すのか?
球BC級、人生B級を目指すのか?

44 :
人生にクラスワケナドない。

45 :
>>43
人生をクラス分けした時点で負け組
無意識に壁を作ってるのと同じだよ

46 :
人生には勝ちも無ければ、負けも無い。
生き抜くことです。

47 :
この板では球A級=人生の負け組みとかいうやつが多いけど
どう考えても嫉妬にしか聞こえない・・
だって俺、A級で医者やってる人とか知ってるし、
立派に家庭持ってやってる人も沢山いるよ。
お金なんかなくても、そいつが幸せならそれで良いじゃないか
勝ちとか負けとか言ってる奴ほど、全てにおいて負けてる気がする。
可哀想。

48 :
>>43だが、マジレスされてしまったな。面白いんでマジレスを返すと、
>>45は「負け組」という言葉を使っている時点で無意識に人生をクラス分けしてるな。
人の生き方はそれぞれだが、人間は自分と他人の人生を秤にかけてしまう生き物だし、
言ってることは立派だが、単なる上っ面な言葉であることを自ら証明したわけだ。
まあそれ以前に平日の午前4時にレスしている時点で???なわけだが。
とは言っても、>>44が言うことには同意。人生にクラス分けなどはない。
あるのはクラス分けをしたがる人間の性だけ。
自分が言いたかったのは、球の腕を磨くと同時に、多少上達の遠回りになったとしても
球以外にも磨くべきものがあることを忘れるなってこと。
ちなみに俺はB級で、これが負け惜しみであることは自覚しているw

49 :


50 :
>>48
素直でよろしいが、A級になったら見えてくるものもあるよ。

51 :
確かにA級の世界観には憧れる。なんというかあれは芸術の域だ。
ただそうなるためにはどれだけの時間と情熱を
ビリヤードに注がなければならないのかと考えると、
正直なところ物理的に厳しい。
社会人になり仕事に制約されるようになってから始めた人間にとっては
A級への道は果てしなく遠くに感じるな。
俺はもちろんA級は目指すけれど、
走ることよりも歩き続けることに重きを置くことにするよ。
まあ遠回りっつーか遠い道のりを選んだわけだ。さあ寝よ。

52 :
>>51
>ただそうなるためにはどれだけの時間と情熱を
>ビリヤードに注がなければならないのかと考えると
客観的に見つめられる時点で、上達のスピードは遅くなってるわな。
Aなんて、目指すもんじゃない。気がついたらなってるもんだ。
ま、やりはじめが遅かった分ラッキーと思えばいいんじゃないか?
学生でやりはじめて、人生踏み外したやつゴマンと見てきたからなぁ。
所詮「趣味」なんだから・・・

53 :
このスレはage進行でお願いします

54 :
>>51
そう?
私は社会人で始めて2年でAになりましたよ。
ただし、家賃と食費以外はすべて球代に注いだ。
3年でAになれなければキューを置こうと思っていた。
1年のうち360日位撞いた。
気付いたら周りからAと呼ばれるようになっていた。
今では山手線内に持ち家もあり、子どももいる。
要は、やる気の問題では?
勝負事に言い訳は見苦しい。
泣き言で自分に免罪符を与えていては、巧くなっても、
決して強くはなれない。
70才になって、それに気付いても、もう遅いでしょう?
やれるうちにやりましょうよ。
白く灰になるまで。

55 :
やるときは徹底的にやる、完全に飽きるまでやる
それがタントラヴァジラヤーナ
ヴァジラヤーぁな♪ヴァジラヤーぁな♪ヴァジラヤーぁぁぁな♪

56 :
>>54
俺に似てるな
俺も2年と言う目標を立ててやってた。
金は勿論寝る時間も削ったよ
仕事から帰ってきて数時間仮眠し、玉屋に夜中中入りびたり
寝ずに仕事。この繰り返しを半年続けた。
ダラダラやっても忘れたのを思い出すの繰り返しで
中々上達しないだろうね。
やるなら一気にやらないと。

57 :
ターントラの道は険しいぞー
ターントラの道ははーやいぞー
私はタントラ進む 私は真理を進むー
人の世界を超えるにはー、ひーみつの修行が必要だ
煩悩超えて進もうよ 無明をこえてゆこうよ
そして真理の到達点に、はーやくはーやくいこうよー

58 :
>>56
いろんなものが見えてくるんだよね。

59 :
俺は48派
敗北者として軍門にくだった
今は完全におちゃらけビリヤード
残業時間、視力、キューの携帯、
心の中ではいろいろあるが
一言でも口に出したら腹切って自る
絶対に

60 :
テヴィスのカラーオブマネー思い出した
>>59
やめりゃいいじゃん

61 :
うん

62 :
>>56
いや、君が俺に似てるんだよ( ̄ー ̄)

63 :
「社会人になってからビリヤードの為に会社(M銀行)やめて撞球店の店員になって最低一日10時間以上は練習して
何年もやってようやくA級だよw、どこまでいけるかわからないけど好きだから体が動かなくなるまでは撞き続けるよ。
一流になれなかったとしても死ぬ時まで上達し続けたい。」
っていつも行ってる店の人が言ってた。
こんなんが山ほどいるんだから敵うわけねえwwwwと思った今日この頃

64 :
敵は常に自分、とかいってみる、が常に自分に甘い俺がいる。

65 :
勝負は結果がすべてだけど
趣味なら本人が楽しければいいんでない。

66 :
65みたいな毒にも薬にもならないありきたりな言葉はいらない

67 :
生きること自体が趣味
生きること自体に意味なんかない
>>65
「勝負」とやらで何を手に入れたの?

68 :
まるで意味がねーようなたかが「玉突き」だ
コロコロ玉を撞いて転がしてうまいか下手だのそれだけのことなんだよ
上手く撞けて楽しい上手く撞けなくて面白くない、
それだけのことなんだ
それだけのことに人生賭けられる馬鹿野郎もいれば
できないお利口な俺だのその他だのもいる
できない人間はガタガタ言わないほうがいい
>>65みたいな人間は既製の価値観で一生を欺瞞のまま過ごすだろう

69 :
>>65
バカにからまれてお気の毒だなw
まぁ街歩いててゲロ見つけたようなもんだ。一瞬気持ち悪くなるがすぐ忘れるから気にすんな

70 :
確かに勝負と言う価値観で球は撞いて欲しくないかもね。
熱くなると、負けたあと見境もない行動取ったり、
言ったりするやついるけれど、
これはスポーツなんだという意識を持って欲しいな。
正々堂々とやって、勝っても負けても気持ちよく終わりたい。
もし負けて悔しかったのならゴチャゴチャ言わないで練習しれ。

71 :
>>70
ゲームボールを入れるのは自分だから。
入れられなかったら、練習だよね

72 :
「早く上手く成りたいのなら掛け球しまくるのが一番」と言われてそのとうり
に掛け球しまくったら1年でA級3年めに某タイトルをとった。しかし1年で使った
金はゲーム代込みで約200マン時間の節約にはなったが金はかかったなー 

73 :
>>72
ま、それもありだよな。

74 :
>>72
今から回収。

75 :
>>72
時間を金で買ったと思え

76 :
上手いヤツの極意は殺し球

77 :
ほー。秘伝書にでも書いてあるのか?
極意。んなもんないよ

78 :
ビリで金稼げると思ってるやつって馬鹿じゃないのw?

79 :
金にもならない
たいして褒められない
社会的地位もない
「ビリヤードが趣味です」→(なんだsラ上がりか…w)
うまく撞いても撞球場でsラに口笛吹かれるのが関の山。
ワールドオープンで優勝しても昨日阪神が中日に勝ったことよりも話題にならない
だがそれがいい

80 :
金にならないけど金かからないから

81 :
それはデカイな

82 :
金賭けようが賭けまいが、撞球が普通のベット型の博打と違うのは、
自分の腕を上げないと対戦者と勝負にならない、というところかな。
つまり練習を通して技術・精神レベルがある領域に到達するための
道程を経なければならない。
そこにこそスポーツ性があるのであって、ゲームで金を賭ける賭け
ないはその次の別な問題だと思う。
俺も賭け球育ちだが、巷間膾炙される「賭け球で強くなる」という
概念はある種の嘘が内在している。
それは、「賭けないと闘志が湧かない」という危険性を内含して
いることから目を逸らすということ。
本当に球撞きの勝負がしたいなら素玉でも熱く燃える球撞きが
できなければならない。
しかし、「賭けないと燃えない」という人間は、実は球撞きが
したいのでなく博打がしたいのだという暗黒面の領域に自分が
入って行ってしまっているのに気づかない。
そして「もっと高いレートでないと燃えない」ということにな
って来たりする。
5-9の点球が10円でも1万でも、本来なら金額に関係なく同じ精
神領域に自分を持って行くことができるようでないとならない
のに、安いレートではモチベーションが上がらなくなる。
これではもはや撞球師ではなく博打打なのだ。
また、冷徹に見ると、安いレートでは燃えられないというこう
した精神性は、レートの高低という「言い訳」を自分に与えて
どんな状況でもモチベーションを自分でコントロールして上げ
て行くというプレーヤーとしての大切な結節幹を体現しえない
自分という人間から目を逸らしていることになる。
負けて言い訳探して人のせいにしたり台のせいにしたりしてい
るクズどもと一緒になってしまっている。
しかし、この真理に気づかない撞球人は、意外と多い。

83 :
究極のキュー切れは手玉を動かさない

84 :
確かに玉突きが好きというよりは賭けが好き
そしてクズでsラで博打うちそんな俺ですけど玉突きだけはそこそこ上手いつもり
社会のゴミでおちこぼれで負け組みのクズですけど玉突きの世界では一人前に扱ってくれる
それで十分な俺・・・って変?

85 :
>>84
早く一人前の大人を目指しなよ・・・・・
いつまでも球撞き玉突きばっかりじゃねえだろ

86 :
自分を試すことが楽しい 。

87 :
>>84
ビリヤードしか取り柄がないってのは痛いよ。
んで、それ以外の趣味がダサいのも痛い。
せめてバリバリ仕事も出来るくらいじゃないと。

88 :
ビリヤードしか取柄ないっつーか
俺の人生に確かなものがビリヤードしかないってだけ
無意味でもどうでもいいですよ
俺にはサマージャンボで3億円当たるより今日最後のバンクが綺麗に決まったほうが嬉しいんです

89 :
いやさすがにそれは現実見た方が・・・
3億当たる方がいいな俺はw
でもその気持ち分からんでもない

90 :
>>88
いつまでもいつまでも
球、球、球
なんだろうな、、、、おまいさんの頭の中は・・・・
そして「あぁ!そうさ!俺はそれでいいんだ!!!」と叫ぶのか?
早く大人になれよ・・・・

91 :
少し前に留置所から出てきたんだが
仕事も無くなり貯金も吹っ飛び、車もバイクも消えた
残ったのは彼女とダチとキュー
そこで思ったのが生活出来るだけの収入と少しの娯楽があればいいじゃないか



負け惜しみではないが、今の生活は満足だ

92 :
あっそう、あんた関西人やろ。
なっさけないのー。
年は幾つやー。
生活出来るだけの収入って幾らだ。
ビリも人生。
仕事も人生。
これで良いやって思ったら、そこで終わり。

93 :
今時ハスラー気取りってか
ダサすぎて笑ったし、誰も相手しないだろう。

94 :
普通の社会人には確かにゴミ、クズ、カスと思われ相手にされないし実際
そうだと思う。でも玉突きが上手ければ玉突きの世界では尊敬され敬意を
持って接してくれる。どんなヤツらであれ尊敬されて悪い気はしない。
一般の社会人であり大人の人たちでも尊敬され敬意をはらわれる事ってそうなでしょう

95 :
>>88
ま、悪いこと言わないから働こうよ。バイトでもなんでもいいからさ。
球なんて、いつ飽きてやめても不思議じゃないけど、
人生飽きたから止めるってわけにいかないんだからさ。
とりあえず働いて生活を規則正しくしてみよう。
また違う球が撞けるかもしれないよ。
生意気言ってすまんな。

96 :
めずらしくいいレスだ。ここは。

97 :
>>91
そのうち彼女もダチもいなくなるから心配すんな

98 :
つくづく
年金未納率と喫煙率の高い業界だとは思ってたが
前科所有率も高いとは。

99 :
>>91
一日の生活の中で、楽しかったなと思えることが一つは必ずある。
それを見つけることができる人と、何をやっても不平不満だけの人の差は大きいと思う。
一日一個ありゃいいんだよ。
今日も楽しかったって思えれば 。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
静岡県のビリヤード事情 (512)
嫌いな常連 (762)
【業界の為】マチルダ【金は貰って無い!?】 (403)
真・ビリヤードをうまくなって (261)
自分のキューを披露するスレ (248)
【革?】グリップを語るスレ【糸?】 (788)
--log9.info------------------
今までに行った温泉ベスト10 (459)
【鳴子】宮城の温泉を語るスレ【以外】 (246)
中国地方の温泉 (301)
つげ義春のような旅 (305)
女性はなぜ浴衣の前にR脱ぐの? (217)
【TDL/TDS】東京ディズニーリゾート混雑予想スレ20 (322)
【TDS】ホテル・ミラコスタ ANNEX51 (735)
【TDL】東京ディズニーランド現地報告171 (885)
USJのキャスト14人目 (231)
【TDL】ディズニー常連・98人目【TDS】 (473)
【TDR】バンドアトモスフィアショー 2 (767)
【TDR】ショー出演者に関する裏表 第77幕 (862)
【TDR】★TDR商品部★55品目 (837)
【TDL/TDS】TDR教えてちゃん集まれ! 91 【質問】 (464)
【USJ】ハリー・ポッターエリア誕生 1 (772)
ディズニーヲタの病んだHP・パート34 (554)
--log55.com------------------
[1/22]Switch 96,458 PS4 6,325 3DS 766 XboxOne 74 ★2
【朗報】パリコレ中にモデルたちがSwitchに熱中!ジジやカイアが対戦!!
幻影異聞録♯FEの売上がWiiUからSwitchで下がったのはなぜなのか真面目に考察するスレ
名越「龍が如く7はジャッジアイズよりも遥かに売れている。自信が確信に」
■■速報@ゲーハー板 ver.52697■■
正直ゼノブレより面白いRPGはPS4に沢山あるから
【噂】VoltaベースGPU新型Switchが2020年第4四半期に発売か?
IGNJ「『十三機兵防衛圏』がヒットし始めている」