1read 100read
2012年07月失恋35: 【相談】男心と女心を互いに理解するスレ 4【雑談】 (931) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
別れた彼氏は二股かけていたそうです。 (212)
★ほへー(笑)と書くと必ず復縁できるスレ★77★ (498)
押せ押せ and 縋って縋って 復縁した! (821)
Rー法で復縁しよう3回目 (272)
失恋してスッキリしてる人 (510)
恋人との死別 死別失恋 4年目 (470)

【相談】男心と女心を互いに理解するスレ 4【雑談】


1 :2012/09/09 〜 最終レス :2012/11/07
女は薄情で冷酷な生物」は男だけのスレ、
「失恋した女達のチラシの裏」は女だけのスレですが、
それらの男女共存バージョンです。
【書き方】
1.名前欄に性別を入れる。年齢や職業などを足しても可。
2.いかに元恋人が冷酷だったか吐いたり、相談したいことなど、何でも書け!
3.相談の場合は、2回目以降の発言の名前欄に最初のレス番を入れること。
過去スレ
【相談】男心と女心を互いに理解するスレ【雑談】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/break/1328642798/
過去スレ
【相談】男心と女心を互いに理解するスレ 2【雑談】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/break/1328642798/
前スレ
【相談】男心と女心を互いに理解するスレ 3【雑談】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/break/1337828472/

2 :
7月に彼と別れたのですが(原因は私の束縛だったり、怒りっぽいところだったり)、その時は絶対別れたくないと思って復縁したいと縋りました。
元彼には「暫く考えさせて、仕事忙しいから答えは早くて10月。もしかしたら1月くらいになるかもしれない」と言われていました。その時「ちょっと答え出るの遅くなると思うから、それまでにお前に他に好きな人ができたとしても文句は言わない」と言いました。
私は絶対ずっと返事聞くまで好きでいると思っていたのですが
最近知り合った男性に食事に誘われて、お話をするうちに好きになってしまいました。
ほとんど一目惚れ状態だったのですが、相手も同じように思ってくれたみたいで
その日に告白されて付き合うことになりました。
そして、その同じ日に元彼から2ヶ月ぶりに
離れて初めてお前の存在の大きさを知った、別れを切り出したのはこっちで自分勝手だけど
また付き合ってほしいと連絡がありました…
私はもう好きな人が居るので戻らないと言ったら
とりあえず会って話がしたいと言われたので、家にあげてしまいました。
家に来てそうそう、号泣して足にしがみつかれ戻るって言うまで帰らないと縋りつかれ
つい、その場凌ぎでわかったなんて軽い気持ちで言ってしまいました…
これでその場は収まったのですが、もう元彼への気持ちはないし
きっぱり別れたいのですが、向こうの執着心とかが怖くて
もう付き合ってる人もいるし早く言わなきゃいけないのはわかっているのですが
なかなか別れを言えないでいます…
自分の無責任な言動が招いたことですが
もうどうして良いのかわからなくなっています。
アドバイス等頂けたらと思います。
長文失礼しました。

3 :
何をどうアドバイスして良いやらよくわからん。
貴方が誠意を持って別れを切り出す他に道は無いと思うが。
全て真実を吐露すること。嘘は言わないこと。隠し事もなし。
もう付き合ってる人がいる。その人に心が奪われてると。

4 :
>>2
絶対二人きりにならない場所に呼び出して、もう一度ちゃんと説得するしかないじゃん。
何を言われても絶対に情けをかけない事。
それでも身の危険を感じるなら、転居や相手の親に相談とか。
今彼にも全て話してみなよ。
この状況で心配してくれなかったらあなたに本気じゃないし。

5 :
>>4
いやそれだめだよ。二人きりにならなく、誰か連れてくるとか。
公園やら喫茶店ならイイけど。
男はそのへんの誠意を見てるよ。あとでフザケンナと言う気持ちになる。
元は元彼が原因なのだから、目を見てじっくり話しあえばわかってくれる。

6 :
>>5
誰か連れて行くと言う意味じゃなくて、喫茶店とかでって意味ですよ。
目を見て話せばわかってくれる…って、一筋縄ではいかない自己中な人だから相談者は困ってるのでは?
綺麗事では済まない状況ですよ。
誠意とかそんなレベルじゃなく危害を加えられる事を一番に考えないと。

7 :
>>6
あ。そういう意味でしたか。m(__)m。
確かに暴走しがちな元彼ですよね。

8 :
>>3
そうですね…全部正直に話すしかないですよね。
>>4・5・6・7
家は帰ってくれない可能生あるし、何されるかわかんないので
外で話すしかないですよね…。
この前話したときに、好きな人がいるから戻れないって言ったら
他の男と付き合うくらいなら殺してやるとか、もう死ぬとか冗談かもしれないですが
刺されるんじゃないかって不安です…家も近所だし

9 :
はじめまして
質問させていただきます。35歳の男です。
彼女(26)と1年と9ヶ月の付き合いをしましたが、先日、振られてしまいました。
彼女が仕事やプライベートで精神的にかなり疲れている時期で支えているつもりが、逆効果、空回りでウンザリさせてしまい、僕も子供っぽくスネてしまい、いつもよりかは大きな喧嘩へと繋がりました。
電話やメールで仲直りはしたものの、徐々に彼女からのメールがとても素っ気なくなりました。
2週間ぐらいそんな感じでしたでしょうか。「今週末、会わない?」と聞いても、「今週末は約束入ってるからごめんね」と丁寧に言われ、最近、避けられてるかなと思い、彼女に聞きました。
彼女はお互い素直な自分(嫌な所も含めて)をさらけだしてしまい、相性は合うけどマイナス面も出し合うので、とても不安になったり疲れるというものでした。
そして最近は気になる男性が職場にいてアナタから気持ちが離れていっている。ごめん。もう一緒にいれないと思うと言われ振られました。(続く)

10 :
>9の続き
実は2ヶ月前にも一度振られたのですが、一週間後にやっぱりアナタがいいと言われて復縁しました。その時の理由は僕の前では素直になれるから…価値観が似ているでした。あとは身体の相性などです。
彼女と別れて自分自身を反省する毎日です。気分が落ち込み過ぎて今はなかなか難しいけど、自分自身を成長させたいと思うようになりました。
気になるのは…
彼女が僕以前の昔の男性と付き合っている間、何度も浮気したりしていたと告白してくれました(僕と付き合っている間は絶対にしないと約束すると言ってました)。
続く

11 :
>10の続き
僕との交際中、浮気はしていなかったと思いますが、他の男性に目移りしやすく、本命の彼と別れる度に二人の思い出のものを処分して、そしてまた新しい彼氏との思い出を増やしていく彼女はとても孤独で寂しく感じました。
そして仮に彼女と復縁したとしても、また別の男性が気になると別れを告げられるのかと思うと、切なくなります
彼女はこれからも誰かと恋愛すると思いますが、そんな風に恋愛遍歴を重ねていく事に虚しさや、孤独感や悲しさや罪悪感を意識したりしないのでしょうか?
彼女は友達と呼べる人は必要ないようですが、恋人には自分を出していきたいと話していましたが、今は自分をさらけ出さないですむようなタイプの違う男性と付き合っていきたいと言われました。
僕の理想を女性に期待しているのはわかりますが、多くの女性にとって彼女の心境はとても分かる女性特有の性質で仕方ないと割り切れるものなんでしょうか?
良ければご意見など下さい。長文失礼しました

12 :
回避性依存症。ACで心の病です。

13 :
私は、元彼に「お前が勉強勉強で寂しくて別れた」ってこの前言われました。
別れる時は、友達としか見れなくなったと言われたので、嘘かと思い、友達に聞いたら友達にも、あいつが勉強ばかりだったから別れたと言ってたそうです。
一度復縁を希望したら、見事に断られました。
理由は、受験生とは付き合わないとか、付き合う気がないと言われました。
それでも復縁の可能性ってありますか?


14 :
>>13
「勉強勉強で寂しい」
「受験生とは付き合わない」
それなら簡単
見事合格の暁にまた
告白したらいいじゃない

15 :
>>15
そうですよね!ありがとうございます!
元彼に最後電話した時に、絶対受かれ。と言われたので、頑張りたいです。

16 :
>>9-11
専門家でもなんでもないけれど、私も彼女には回避依存の傾向があるように思う。
普通は相手に素直になれることが付き合う上でネックになったりしない。
素直になるの意味が違う気がするんだ・・・甘えてるの方が近いのではないかな?
嫌な時の自分が本当の自分だと思ってるのかもしれないけど
普通なら、嫌な自分になる前に素直に感情を出すなり自分に向き合うなりして
相手と向き合おう、尊重しようと努められると思う。でも彼女にはどうやらその辺りの自浄作用というか
人として成長するための仕組みができてない気がする。
こういう性格の問題は根本的なものだし、変われるとしてもかなり時間がかかるんじゃないかな。
今の彼女だと、自分の心に目がいく前に、相手のせいにして逃げてしまう気がする。

17 :
>>8
ちょっと心配だね。
個人的にはあまり彼を刺激しない、感情的にさせない工夫がいるかも。
会うならやっぱり公共の場かなぁ。
近くに誰かにいてもらう(隠れて)としたら、新彼以外の女友達とか。
ストーカーになりそうだったら、すぐにでも専門家に相談すべき。
警察に行ったのに殺人に発展する事件が何件あったことか、、、
素直に自分の気持ちを伝えれば分かってくれるかもだし、自分は一度あなたにフラれてる、
落ち込んで泣いてたけど今は立ち直って好きな人がいると。
>>16
こういう人と付き合うにはどうすればいんだろね。
すでに結婚してたり大切な存在だったら、別れるのがベストとは言えない気がするし。
相手の問題点を理解して受け止められる、適度な距離を保つ、的なことなのかな。
それとも目には目をで同じように接するとか。

18 :
>>11
もう6年の友達付き合いになる女友達で回避依存だと思われるACの子が
いるけど、彼女も似た様な恋愛を続けてるね。。
自分は女じゃないし、まして心理学者でもないけど、ただ自分が見てる限り、
女友達は恋愛で失敗する度に相手を傷付けた罪悪感や、離れた後の喪失感で
毎回苦しんでる。そして、「もう依存をする男とは付き合いたくない」、と
言って、気を使わない様な気軽な相手と付き合うけど、今度は1月も持たずに終わって
再び落ち込んで。それで、また信頼できるソウルメイトの男友達を見つけて
恋愛に発展して、依存して・されて、ドロドロの終わり方をして・・・。
その繰り返し。ずっと同じサイクルを回ってる。

ただ、モテるんだよ。異常にモテる。Rには全く苦労してない。
天性のモンなのか、男を惹きつける才能がある。
常に男友達を増やして、アプローチしてくる男に対しても切らずに友達を続けて。
だから彼女は特別に問題に感じていない。だって毎回振る側で
振られた事がないから。というか、「こいつは私を振るな」って本能で
分かるんじゃないかな?そういう男には近づかない。

多分ね、あなたの元も俺の女友達と似たタイプだと思うから、
本当に2人の間に信頼関係とかがあったら、きっと彼女は後々あなたと別れた事を
激しく後悔しだすと思うよ。喪失感とかもあると思う。それが3ヵ月後になるか
半年後になるか分からないけど。
だからタイミングを見計らえば復縁は可能だとは思う。
でも結局、彼女が自分の問題を自覚しない以上、同じことの繰り返し。

19 :
>>11
回避依存でACは本人に自覚させなきゃ治りません。
男には最終手段があります。
本当に彼女の事を愛してるなら結婚カード切りなさい。
これで共依存関係になり、回避依存も無くなっていくでしょう。
ACの部分は貴方が支えなさい。
どうせ夫婦は共依存関係。
別に悪いものでもない。
という感じで事を薦めて上手く行ってるカップルを何組か知ってます。
男の回避依存は本能的な浮気も混じってるので、全く効果なしですケドね。

20 :
私39彼女36
彼女の両親には付き合って直に会ってくれと言われ挨拶程度しています。
付き合って4年、彼女の年齢や子供のことなど考えて、今年プロポーズして先週フラレました。その前の週は二人でプールにいったり楽しんでいたはずなのに…
「結婚はまだしたくない、わがままで私を束縛してしまう
以前ケンカした事が不安になっている」
それが理由という事です
ちなみにケンカはもう二年近くしてません。

とてもお酒が好きな子で私と会わない週末や毎週平日の2日間ぐらいはほとんど飲みに行ってるようです。
彼女の周囲には同年代ぐらいの未婚女性が多くその子達が飲み仲間です。


21 :
私はあまりお酒が強くないため、彼女と二人でいるとき以外はほとんど飲みません。
以前は飲み会に誘われていましたが、酔いつぶれる事がありました。
彼女の友達が酔いつぶれて寝てしまう人が好きではないため、その友達に気をつかった彼女が私を無理やり起こすような飲み会だったため、彼女からの飲み会の誘いは断る事が多くなり、またそのうち彼女から誘われなくなりました。


22 :
本当先週前までは普通に一緒にいて今度何処かに行こうなんて話をしていました。
まさか、プロポーズした事が原因で別れる事になるとは…
彼女に他に好きな人はいないと思います。
比較的おかしな様子がすぐわかる子なので。
プロポーズした事に関して彼女は両親や周囲に相談したらしく、両親は特に反対していなかったようです。
彼女の友達の中ではあまり良い意見はなかったそうです。
私の性格は結構きっちりしてる所があり、それが結婚したら苦労するなど言っていたようです。
私は彼女が好きなのでプロポーズが断られても別れる事は考えていない
と伝えましたが、その二日後にフラレました。
正直凄い消化不良な状態でフラレたのでまだ諦めがついていないのが現状です。
今でも彼女が好きなので、できれば復縁したいと考えてますが、彼女と付き合う限り結婚は二の次になるのはしょうがないと思ってます。

23 :
>>20-22
長文駄文申し訳ございません

24 :
消化不良な気持ちは分かるけど、女が別れを告げる場合、その数ヶ月前から
別れを考えていた、と思うべき。
多分、喧嘩が云々は別れの説明をクリアにするだけの言い訳で、単純に前から
冷めてただけでは?
気持ちが冷めたのを彼女自身分かってたけど、年齢もあるし、そのまま
ズルズル付き合ってたけど、プロポーズされた事をキッカケに別れを決意した様に思える。
年齢もあるし、4年付き合って復縁は難しいと思う。
まあ、どうしても、と言う気持ちなら、徹底的に放置して、彼女に喪失感を与えるしか
ない様に思いますが。

25 :
>>24
確かにおっしゃる通りだと思います。同じ事を多少考えましたが、あまりに唐突で先月は二人で誕生日を祝ったりしてたのでよくわからなくなっています。
私も年齢的に彼女にあまりに固執するのはいけないと考えてます。
良くも悪くも今は二人共フリーですし、双方新しいRも復縁も可能性としては考えてました。ちなみに私の仕事の関係で彼女に会うことが今後ありますので、まったく会わないわけでもなく、甘い期待をしてると私も自覚しております。


26 :
今後も会わなくちゃいけない環境なら、それをプラスに捉えて、自分磨きに
励んで、変わった自分を彼女に見せるのが良いと思います。
だから復縁できる、なんて言わないけど、人の心(特に女心は時に
理解不能w)なんて変わるモンだし、冷めた人が数ヵ月後に後悔する
可能性だってゼロでは無いですしね。

27 :
社内女と、他好きで振られて、恥ずかしいことにずいぶんと縋って、すっかり気持ち悪がられたはずなんだが、それから不思議なんだ。
今の目線が届かない時、例えば、今不在の時の電話応対は、以前と同じで、今がいる時とは声色が違う。
それから、退社時なんかは、声はかけて来ないけど、向こうから視線よこして会釈はする。
机には、俺が以前あげた小物が未だに飾ってある。
社内での元は、嫌っていると言うより、隠し事して避けてる時の様子に近い。
今まで別れた女、しかも向こうから別れ切り出した女は、ほぼ絶縁するし、向こうから視線送るなんてあり得なかっただけに、不思議だわ。
むしろ今の方が、俺が振られてからの態度がひどい。

いったいどういう心情?
振った相手への罪悪感?
今に嫉妬されてガマンしてる?
それとも、もうどうでもいいから普通にしてる?
ちなみに元は×蟻子蟻。
俺は、子供とは相性悪かったし、養える稼ぎはない。
今は、元請からの出向だから、経済的に余裕あるし、子供ともうまくいってるようだ。
だから、別れた当初は寂しかったが、すぐに諦めはついている。

28 :
>>2
あくまでも俺の感覚だが、今彼と一緒に元と会って、はっきり、もう気持ちがないことを伝えた方がいいと思う。
中途半端に情を見せた方がストーカー化しそうだし、そもそも別れ切り出したのは相手だとはっきり伝えて、終わったことを思い知らせた方がいい。
あまり姿見せるようなら、警察に通報する、くらい脅してもいいと思う。
俺ならそのくらい言われた方が、立ち直りは早いが。

29 :
>>9
俺も14才年下と付き合ったことがあるのだが、彼女にもメンヘラの気があってかなり振り回された。
後半はボダとタゲみたいな関係になって、ケンカ別れしてはまた戻るみたいことを毎月繰り返した。
今思うのは、やっぱり10才くらい年が離れると、彼女にとっては、頼りがいが一番の惚れ要素だと思う。
本人が精神的に幼いから、年の離れた相手が好きになるのだろうしな。
だから、理由はどうあれ、彼女が頼りないと感じた時点で、もうダメなんじゃないかと思うぞ。

30 :
>>26
そうですね
少し楽になりました。
まず、自分をみがいてステップアップします。

31 :
>>27
ボッシーは保険をかける。
稼ぐ本命が結婚してくれるという保証がないんだから
稼がない補欠でもキープはしておきたい。

32 :
>>31
それはないと思う。
元の左手薬指には指輪があるからね。

33 :
意味が分からん、ボッシーじゃないんかはっきり書けや

34 :
ボッシーだよ
指輪は最近し始めたので、今彼からもらったものだろう

35 :
>>27
八割方妄想で書きます。 元彼女さんが本能的な意味で惹かれるのはあなたの方だったんじゃないでしょうか。
でもあなたは子供とそりが合わないし、経済的に不安定だし、努力する姿勢もみられなかったりだとかで
疲れて付き合う前の今彼さんに愚痴を聞いてもらっていた。しかも、自分はあまり悪くない感じに微妙に脚色して話していた。
今彼さんはそれを鵜呑みにして、ひどいやつだと怒り心頭。嫉妬も手伝って激しく憎んでいる状態。
彼女はといえば、経済的な事や子供の事で一人で悩んでいたのもあって、
別れたときは後悔しやがれ!みたいな感じであなたを恨むような気持ちすらあったけれど、
いざ生活や人生の不安という霧が晴れると、あなたに惹かれていたことを思い出したと。
自分のした選択は人生のため・子供のためであるから後悔していないけれど、
愛する人に最後かなり縋られた事で自分の気持ちを無視した事を後悔する気持ちがでてきたと。
総合的に選んだ今彼は本能で選んだわけではないから何か心の距離が遠いし
自分の言った事をうのみにして超怒っているわけです。自分で言ったとはいえその怒りっぷりに軽く引く彼女。
盛って話してた分何か後ろめたいし、自分の愛してた人をくそみそに罵倒されて
しかもそれが自分のせいなのもわかってるからあなたに罪悪感があって、
なんとかフォローをしたくなったけれど、今彼のいるところでは、自分の言動に矛盾が生じてしまう。
なので、今彼のいないところでなんとかあなたを嫌ってるわけではないんだとなんとか伝えようとしている。

・・・のかもしれない。

36 :
>>35
俺の妄想を満たしてくれるコメントありがとう。
ホントにそんな感じじゃないかと思ってしまいそうだわ。
どっちにしても、早く再婚して欲しいと思ったが。

37 :
>>35
もしこうだとしたら今が可哀想だなあ。
どっちかって言うと今の方に感情移入してしまう。

38 :
みんなが可哀想だ

39 :
36だが、
俺は棄てられた身だからな。
例え35の通りだとしても、もう、そういうことは止めろとも言えないしな。
今は直接の上司の一人だから、仕事やりずらいのは確かだけどね。

40 :
>>9-11です
返答下さった方々ありがとうございます
>12
>16
回避性依存症でACですか…
何度か参考程度にでもと2人でカップルカウンセリングを受ける事を彼女に提案したのですが、彼女は心に病名をつけるカウンセリングをあまりいい事と思っていませんでした。
鬱という言葉もあまり好きではなく、そういうのは単なる甘えだ!みたいに話してました。占いは好きみたいでしたが…
彼女自身よく、「私が悪いってわかっているの…」とか「私は甘えてるのはわかっているよ…」と辛そうに言っていました。
好きだから支えようとするのですが…僕も理屈っぽかったり、僕自身が疲れていたりで余計に彼女に不満を抱かせてしまったかな…

41 :
>17
距離感はとても気になっていました。
僕は週休1日で深夜までの残業も多く、彼女は週休2日で定時に帰宅出来ていました。
彼女は極度の寂しがりやなので、毎週末土曜日の夜から日曜日の夜まで会うようにしていました。
僕も疲れがたまっていたり、他にもしなくてはいけない事もあり、一人で静かに過ごす時間もお互いに必要なのでは?と彼女に真剣に話をした事がありました。
しかし「一人でいたい=私より自分の時間が大切」みたいにとれるようで、言い方がまずかったのかな…いつも悲しい顔をされました。
ただ、別れるまでの1ヶ月ぐらいでしょうか、彼女の方も忙しかったり色々な辛い出来事で疲れてしまい、「一人でしばらくゆっくりいたい」とか「最近、あなたといると疲れる」と言われるようになりました。
彼女は確実に疲れがたまっていたのだと思います。もっとそっとしてあげれば良かったのですが、心配で支えてあげようとした事が彼女をウンザリさせてしまったり、僕も拗ねてしまって、仲が悪くなりました。

42 :
>18
彼女もとてもモテます。仕事はちゃんと出来ますし、周りの気遣いも自然に出来る女性で、職場での評判はとてもよいらしいです。
過去には多くの男性から求められたり勘違いもされたり、ストーカー行為もされた事もあります。
振られた事はないと話していましたね。毎回彼女から振ると…
よく、僕のような男と一年半も付き合ってくれたなあ…と少し不思議です。かなり長いほうらしいです。


43 :
>>9-11さん
偶然>>9-11を読んだんですけど、全く同じですわ。
うちは9ヶ月しか持たなかったけど。
同じく、元には「次は違うタイプの男性と付き合いたい。もうこういう辛い
終り方はしたくない」と言われました。
僕は終ったら縁を切った方がいいと言ったのですが、彼女に泣かれて
友達は続けて、と縋られました。
現在は別れて会うのも連絡もストップしています。最後のメールでは、
別れて1人で静かにいたい、とだけ言われました。
ちなみに、共通に友達には、元が振った罪悪感とか後悔とかでかなり悩んでる・・
と教えて貰いました。自分としては復縁しても同じ繰り返しになると分かってるので
復縁は希望していません。出来たら、お互い罪悪感とか未練とか執着とか
綺麗サッパリ無くなったら友達として再会したいな・・とは思ってるんだけど。

44 :
>19
そういう考え方もあるんですね。
実はお互い共依存の意識はあり、それを受け入れてともに成長していきたいと長い目で見ていこうと、付き合っている間彼女と話した事は何度かありました。
彼女は寂しいし早く僕と結婚をしたいとよく話していました。
僕も今年か来年には彼女と結婚出来るように考えていて、僕の家族はとても喜んでくれていました。
…が、彼女は僕を結婚相手としてはかなり悩んでいたようです。僕の経済的状況や職場の不安定なども理由だったと思います。そして、前回お伝えしたように、お互いさらけ出し過ぎて疲れるのが理由だったようです。
そして彼女の母親は僕の経済的状況や職種的立場などの理由で僕を結婚相手としてはよく思っていないらしいです。
彼女はお母さんに対する反発精神がとてもあるけど、お母さんには逆らえない、お母さんの意見は現実的で正しい。いや、間違っている。でも、お母さんに認められたいなど葛藤する感情を持っていました。
彼女に「すぐにでも結婚して欲しい」と言われて翌日には、お母さんに相談した結果、やっぱり結婚は無理。数日後には別れを切り出されました。
彼女は三人姉弟妹の長女。お母さんは彼女だけにはとても厳しい表情を見せるようです。
お母さんは現実的で厳しい目を持っている経験者…

そんな立場の視点だと、彼女が幸せな人生を歩む上で、僕は 不適切なパートナーなのもわかるのですが…
仕方ないのかなと思ってしまいます。

45 :
>>40-42
正直な感想を言っていいか?
その彼女、マジでメンヘラ臭がすごい。
ボダスレあるなら覗いてみるといいよ。

46 :
>>43
似ているかもしれないですね。
ただ、きっぱり縁を切ろうと言える>43さんはたくましいなあ…
僕から彼女に連絡をすることは彼女からの連絡がない限りしないと思いますが、やはり復縁出来たらなと願い、サヨナラという言葉は使いませんでした。
彼女にはサヨナラと言われましたが…サヨナラって言葉は本当に怖いものです。
こちらは頑張ってお互い成長していこう!みたいに言って別れました。
…でも>43さんは彼女と復縁はしたくないのかなあ?


47 :
>>45さん
確かに、メンヘラ臭はありますね。冗談っぽくそんな事を彼女に言った事ありましたが、納得している感じではありました。
ただ彼女の暗い一面を沢山書き込んだんで…
普段はごくごく普通の人ではあります。
…なんといっても僕自身がメンヘラだと思うので、似た者同士がくっついた感じがあります。
それは彼女は認めたくないようです…

48 :
男の方は仕事が忙しいとメールとかしなくなりますか?

49 :
間はあく
空き過ぎると返事を忘れる

50 :
二週間以上返事なしだし、電話も出なかった。
二ヶ月会えなくて、それに疲れて別れちゃったんだけど、
もっと忙しい男を理解すべきだったのかと今更思いました。
でも冷めてたんだろうな。

51 :
質問です(^O^)
元彼…元
男友達…A
遊ぶ約束をした男友達…B
元に男友達のアドレス聞いたんです。
そしたら元が、
Aの次はBにしたのか?
って言ってきたんです。
なんで遊ぶ約束をしてたのを知ってたのかは知りませんが、そう言われました。
その後メールは
私:Aは友達だよ
元:Aを呼び出したのにか?
私:Aが引っ越してから会ってないから、久しぶりに遊ぼうとしただけ
でも断ったよ
元:へえ おやすみ
私:何でそんなこと聞くの?
元:ただたんに気になっただけ
と続きました。
Aとは元から仲がよくて、この元彼の相談にものってくれてました。
こんな険悪なムードじゃ、
復縁は無理ですよね?
元はすごくひどい人で、評判も悪いですが、本当は優しいことを知ってます
私は復縁がしたいです

52 :
>>51です
Aが遊ぶ約束した人で、
Bが男友達でした('×')
スレ汚すみません。

53 :
>>51の文にBは関係あるの?
意味がわからない
いくらただの友達だと言っても、元が把握できる範囲で二人も誘ってるんじゃビッチのレッテル貼られて当然じゃん

54 :
>>53
Bは前に告白されました。
でもその後に変なメールがきてメアドを消してしまったんですが、私の友達がほしいって言ってたので聞いたのです。
私じゃなく友達がほしがってると元には伝えてあります。
Bと色々あったことは、
元に相談したので知ってます。
やっぱり、勘違いされましたよね?

55 :
たしかに分かりづらいw
変に略しないで元彼とか男友達(以下A)とか書いて欲しいな。
元彼は嫉妬してんのかもね。
ひどい人とか、いい人は貴女しか分からんからスルーで。

56 :
>>55
厨房のばかなのですみません…
うーん…
嫉妬はないかもです。
さんざん、嫌いとか言われたので
復縁は、諦めた方がいいですか?

57 :
>>56
厨房かー
そのくらいなら男女ともにすぐ心変わりしそうだけどね
こっちが常に柔らかい態度でいるように心がけたら?
心配してくれてるんならありがとう、とか。
ほんとは優しいね、とか。
人っていつでも手に入るものは興味なく、離れていくものは欲しくなるから
明るくて爽やかにまわりと接するようにしてればいいんじゃないかな?

58 :
>>50
それは避けられてるわ

59 :
tes

60 :
tes

61 :
>>57
ありがとうございます!
心が変わりやすいんですか!
付き合う前は廊下ですれ違っても話してたのですが、今は気まづくて話せません。
それでもやっぱり、前みたいに接した方がいいんでしょうか?
質問多くてすみません×

62 :
彼の仕事が忙しくなって、私のわがままが負担になり
振られてしまいました。
最初は揉めましたが、最終的には冗談も言えるくらいになり
「もう会わない」と言っていた彼も「たまには食事にでも行こう」と
言ってくれるようになりました。
自分を磨きつつ復縁希望なのですが、
男性から見て可能性は薄そうでしょうか?

63 :
食事に二人で行く時点で可能性大有り。

64 :
>>63
レスありがとうございます。
大事なことを言い忘れていましたが、彼と冗談を言い合ってるとき
「もう付き合うことはないよ」と、笑いながら言われてます。
このような言葉は、私に魅力が出てくればいくらでも覆されるのでしょうか?

65 :
>>64
多分、貴方が好き好きモード全開にしてる限り
彼は調子に乗って、そんな言葉を吐くと思うが。
一度、姿消しなよ。それで寂しくなったら連絡来るはず。
魅力云々の問題じゃない。彼の手のひらで転がされてる貴方が問題。

66 :
>>65
彼は友人にさえ自分から連絡するタイプではないので、
放置をしたら友達にさえ戻れない気がして怖いのですが、
それでも姿を消すべきでしょうか?

67 :
>>66
相手が自分の事、好きとわかってる相手に笑いながら「付き合わないよ」
なんて俺なら冗談でも言えない。
バカにしてるよ。昔付き合った相手なら尚更。
どういう感じの会話かよくわかんないけどね。

68 :
>>67
私が強がって「もう好きじゃないよ」
っていったうえでのセリフだったので
馬鹿にされてるわけではないと信じたいのですが
冷静に慎重に彼のことを考えてみたいです。
レスありがとうございます。

69 :
68は復縁ありそうだね
うらやましい

70 :
俺も「もう好きにならないと思う」って言われてる。
今は飯食べに行ったりしてる(こっちから誘ってる)けど、一度切ってみようかな。

71 :
お互い素直じゃなきゃ何も進展しないよな。
遊ぼうって言うと遊ぼうって言うよ。
さよならって言うとさよならって言う。

72 :
>>69
ありがとうございます。
そう言ってもらえるだけでうれしいです。
お互い幸せになりましょう。


73 :
>>70
本心だとは思いたくないですよね。
でも放置してみるのもいいかもしれません。
相手が女性の場合だと、私の場合とは違うのかもしれませんが…。

74 :
男性の方に質問です。
まだ好きかわからないけど付き合うってことありますか?
元がこんな事を言い、新と付き合い始めました。
今は友達としてメールしてますが、もう諦めたほうが良いのかな。

75 :
良くも悪くもキープ

76 :
>>74
ある

77 :
男性に質問ですが、
「結婚しちゃおうか」「親に挨拶に来て」「一緒に暮らしたい」
って言う言葉を互いに受験生ながら貰いました。
私のトラウマを全部聞いてくれて泣きたいくらい嬉しくて
でも進路を変えることになってしまいます。
本当に信じてこの人の隣に居て良いのでしょうか

78 :
>>77
ここは失恋板だよ

79 :
一応、質問に答えてやる。
男だから良いだろ?
男としてカスだよ。そいつ。
親のお世話になって、自分の食べ物すら賄い切れない受験生の身分で
結婚するだの一緒になるだの現実味のないこと言うな。
こういう事を軽々しく言う男が一番信用ならない。

80 :
>79
正解。
大学に入ると大多数の男は猿に退化します。

81 :
高校生くらいの恋愛って、全然将来性ないよ。
社会人になるまで、たくさん恋愛して男を見る目を養ってください。
社会人からが本番。

82 :
すみません板違いでした
でも皆さんありがとうございます。
はーなるほど、
やっぱりそんなもんですかね

83 :
元彼に振られて半年後に連絡をとる機会があって、その時に
「つらい思いさせたよね。言いたいことあったらちゃんと聞くから言って」
「罪悪感感じてる。つらい気持ちも分かってる。落ち込んでいる要因のひとつが俺だってことも分かってる。心配してた。」と言われました。
ですが、もう彼には新がいて幸せにやっていると思います。
結局最後には「もう連絡とらない方がいい。お前が前に進めない。連絡きてももう出ないと決めた」と。
これって優しさなんですか?


84 :
自分都合の勝手な言い訳だよなぁ。
何が前に進めないんだボケ。
お前は幸せにやっとるから邪魔なだけだろ。
本当に前に進めたいなら、心のケアして行け。

85 :
>>83
というかさ。
自分でココに書き込んでる時点で、わかってるでしょ?
そんなの優しさでも何でもないって。
優しさと言ってもらいたいの?

86 :
優しさだと言う人もいて、男性的にはどうなのかなって思っただけです。
私はずるいと思いましたが…

87 :
そうズルイ。
男的に見ても逃げてるだけにしか見えない。

88 :
>>83
これのどこがやさしさなんだよw
その男は自分の良心をどうにかしたいだけで、あんたのことを思っていってるようにはとてもじゃないけど見えんな。

89 :
優しさだと言う人は、私の気持ちがわかった上で関わらないと言うのが彼の優しさ。
心配したけど、自分が心配することすら未練を持たせてしまうと気づいたから。
自分には関わらないで早くいい人見つけて幸せになってほしい。
罪悪感を感じたから、もう連絡を取らない。
だそうです。
私にできることは彼を忘れることだけでしょうか。
私はまた傷ついたのに彼だけ幸せになって、悔しいやら悲しいやらで…

90 :
それでもまだ会いたいと思ったり、会いたいってメールしそうな自分がいます。
このやりとりの中で一度会う話になったんですが、やっぱり辛いと断ってしまいました…

91 :
じゃあ会いたいとメール打ったらいい。

92 :
>>91
ですが、もう返事はないでしょうし、会ってどうなるわけでもなく
またつらいだけだと思うと…

93 :
>>90
昔の私と状況が似ています。
会いたい気持ちはわかるけど、会っても傷つくだけだと思いますよ。

94 :
さげ忘れました
ごめんなさい

95 :
他好きは人を不幸にする。

96 :
こんな扱い受けてまだ、会いたがるとかw
勝手にすればー?w

97 :
会いたいなら会えばいいんでない?
ただし自分の意志と責任で。
彼が中途半端な事言う…とか彼の優しさが…とか後で人に責任転嫁して悲劇のヒロイン気取るなら止めとけ。

98 :
男性に質問です。
男性は、友達としか思えない女性とRできますか?

99 :
できます。
が、やるやつはゲスだと思います

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自分を振った相手の心理を考えるスレ (228)
30代女性失恋者専用すれorz (662)
たった今4年付き合った彼女と別れた、死にたい (340)
「まみ」と書いて「むめも」されなかったら・・・ (815)
R (354)
友達に恋人取られた人いませんか・・・? (213)
--log9.info------------------
【独特】ラブルセイバー総合【ムード】 (439)
アレサシリーズのスレ 【ARETHA】 (410)
リトルマスタースレ (362)
【WSC】ワイルドカード 第8章【SC】 (254)
初代 白黒ゲームボーイの思い出を語ろう (911)
デジタルモンスターの思い出 (422)
カンヅメモンスター ジェムジェムモンスター (353)
ドラゴンボールZ【悟空飛翔伝】【悟空激闘伝】 (230)
初めて遊んだゲーム (261)
ポケットカメラ (302)
誰かが指定したGBソフトをみんなでやるスレ (892)
GB限定クソゲー総合スレ (582)
レッドアリーマー 魔界村外伝 THE DEMON DARKNESS (268)
【ガッチャ】GB版ビートマニアBEATMANIA総合【ミックス】 (283)
サカつく!アドバンスPart10 (421)
■夜中に暗い部屋での携帯ゲームには侘び寂びがある (306)
--log55.com------------------
【四国自治体】香川・徳島・愛媛・ パート17
滋賀県庁・県内市町スレ10【大津市草津市彦根市】
八王子市役所part7
【市役所】西宮市職員採用試験part5【28年度】
【都道府県庁】最終合格者総合スレ1【政令市】
国家公務員内定者スレ
埼玉県庁3
川崎市職員採用試験31