1read 100read
2012年07月車84: 新潟車情報2012[vol.32] (982) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エンジンルーム洗浄 (364)
ヘッドライトの黄ばみ Part16 (660)
エンジンルーム洗浄 (364)
【オービスは】オービススレ17【オカルト計測器】 (709)
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#55 (639)
【直6】1Gエンジン、JZエンジンについて語ろう (202)

新潟車情報2012[vol.32]


1 :2012/06/27 〜 最終レス :2012/08/14
ここは新潟の車情報交換スレです。
・基本sage進行でおながいします。
・ローカルルールを参照してくだせや。
・次スレは>>970が立ててくださいです。
【前スレ】
新潟車情報2012[vol.31]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1336791784/

2 :
>>1
スレ立てお疲れ様です
スーパーセンタームサシがヤバいっす
オープン10周年記念の激安チラシのせいで平日にもかかわらず普段の日曜より混雑してます
駐車場は店舗から相当に離れた場所に行かないと空いてないし、午後には周囲が渋滞するほどです
おそらく今度の土日は店内に入るのすら困難になるくらい混雑すると思うので近づかないほうがいいかも
とりあえず298円のフクピカウエットと998円のエンジンオイルを買ってきたっす

3 :
>>2
そんな混んでんのかよ^^;

4 :
1乙
貴様の任務はもう終わった、速やかに使用済みのオイルエレメントの選別作業に戻るんだ!

5 :
>>2
土日ってただでさえイオンが混むやん〜

6 :
じゃあ俺は今日スーパーニートタイムに行ってみるか。
チェーンソー欲しいわ。オイルも見てみるか。

7 :
>>6
じゃあ俺も行こうかな
一緒に見ようぜ!

8 :
一方、従業員の放火事件があった三条のムサシでは、イメージアップ作戦が行われて・・・いる?

9 :
土曜がヤバそうだな
ムサシ10周年セール+イオン+アルビレックスホームゲームで周辺一帯はカオスになりそうだ
アルビレックスの試合があると早く来てムサシやイオンで時間つぶす連中も多いし
ていうかムサシのチラシ安すぎだろ
ttp://musashi-netchirashi.jp/niigata/

10 :
アルビの試合は夜だし最近の成績悪いからそんなに影響ないよ〜…orz
試合終了帰宅ラッシュが買い物帰りラッシュとかさなると地獄だけどな

11 :
俺は南イオンや駅南の634なんて一回しか行かないれ
それも平日のすいてる時に
あんな広くてわかりづらいとこなんて何回も行く必要ねえ

12 :
ワンワン見に行くお(・ω・)
何にも買わないお(・ω・)

13 :
>>12
ムサシのペットコーナー、チラシ効果でヤバいくらい混雑してるから覚悟してね

14 :
ムサシの亀は
いつか俺が買うんだからね

15 :
ムサシのオウムは首筋を掻いてやるとうっとりと目を閉じる

16 :
>>1

17 :
今日の昼でさえ姥ケ山インターが週末のような混雑だった
この土日はヤバいだろ

18 :
>>12
かわゆ☆彡

19 :
>>15
あのオウム売り物だけど、買う人いるのだろうか
アイドル的存在になってて買うに買えないと思う

20 :

         ∧ ∧ 
        (゚ω ゚) Love & Peace♪
        <(  )v 
         / <  

21 :
オウムの寿命は人間並みらしい。

22 :
だれかそのオウムに
ショーコーショーコーショコショコショーコー♪っておしえてやれよ

23 :
行ってきた。確かに混んでた。
Valvolineのオイルって鉱物油?
All Valvoline oils are formulated with advanced additive technology and premium base oils for high performance and an enhanced engine life.
とあるから添加剤+合成油混ぜた部分合成油?

24 :
最後の行がちょっと?だ
まず、オマエが買ったオイルをバルボリンのHPで調べろ

25 :
SM規格のオイルは品質の低い鉱物油では作れない(SM規格の品質を満たせない)
なので鉱物油を精製した品質の高い鉱物油だと思われる
さらに品質を上げた鉱物油(VHVIと呼ばれる)もあるが、これは最近では化学合成油として売られる場合が大半

26 :
ありがとう。買ったというかムサシのセールのは
http://www.valvoline.com/products/consumer-products/motor-oil/conventional-motor-oil/1/
これだよね。
元が安いから期待はしてないけど結構品質良さそうだね。
PAO・エステル系が本物の化学ってことかな。
いつかそういったのも入れてみたいが俺はモービルワンが限界だよ。

27 :
オウムは80年以上生きたりする。たいていは飼い主が先に死んじゃう。

28 :
>>26
日本のはこれ
ttp://www.valvoline.jp/products/new_premium.html
>>23の訳は脚色されてるけど、意味としてはこの部分に相当だな
高品質ベースオイルと最先端の添加剤テクノロジーにより、油膜保持性、熱安定性に優れ、過酷な運転状況下でもエンジンを保護します。

29 :
日本語のウェブショップの方を見た方が分かりやすいかもしれないな

30 :
バルボリンで良いのはMAX LIFE 10W-40

31 :
388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/30(水) 04:53:18.16 ID:AcWjaQcw0
JA新潟み〇い亀田郷み○み農機車両センター
402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/31(木) 03:47:38.34 ID:aUM3o5Of0
>>388
そこ担当でいったことあんぞw
車の廃タイヤとか廃材売って小遣い稼ぎしてる社員がいたw
5年ぐらい前の話だけど
422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/01(金) 12:35:15.99 ID:lzKMd9tU0
>>402
業務上横領の可能性があります。通報してください ID:lzKMd9tU0
476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/03(日) 14:20:28.88 ID:4Oh9ABfa0
>>402
車屋には怪しいリサイクル業者みたいなのが一杯くるからなぁ
そのJA農協に限らずある話だなぁ
あと 友達の車だからって排気漏れしてる車を無理やり車検通した
検査員とか

32 :
>>27
まぢかすげえ

33 :
ツイッターで明日ムサシで猫の譲渡会するってのが拡散してるな
ただでさえ連日10周年記念セールで姥ヶ山ICがヤバいことになってるのに火に油を注ぐな
ていうかマジで明日はムサシの周囲には近づかないほうがよさそうだ

34 :
古い車に全合成オイル入れるとかやめろよ。部分合成で十分だぞ。
古いってのは軽自動車でいう旧規格時代のやつな。

35 :
コメリ本社前で凄い事故
たった一台の脇道からの飛び出しで起きました

36 :
>>35
超kwsk

37 :
白のリーフとか大破してたな

38 :
ネタれすけろ

39 :
ttps://p.twimg.com/Av5wyPeCQAIUX5a.jpg

40 :
15:30時頃、黒崎から新潟方面に行く方向のバイパスで玉突き事故があったな。
ちょうど女池ICの橋の上の辺りで六台位絡んだみたいね。
でも車の破損から見て大事故ってほどでもないみたいだわ。

41 :
コメリの脇道ってコメリ関係者だろ 駐車場の出入り口
あそこはいつもあぶねーよバカどもが無理やりでてくるし
おかげで酷い渋滞だったよ両方向

42 :
K11マーチのおっさんにぴったり煽られてビックリしたわ。
前がつまっててまったり走ってるけれど、その車に負けるような要素はまったくないわw
下手をすると、ターボがついた軽より遅いんじゃないの、その車ww

43 :
オレもそれ乗ってるけど流石に10年前の車だもんな
1000でも燃費悪いし、今の軽より遅くて反応悪りいよ

44 :
>>42
だいたいおめーの顔がひ弱すぎんだよ。車以前の問題だろww

45 :
途中で押してしまった
でも車間距離詰め杉の女の話があったのと同じように
そのオッサンがおかしいだけで車種は関係ないだろ

46 :
>>45
そうだな、マーチは悪くないわ。
スマンかった。
でも、俺が先頭になってからは普通に走ったけれど、ある速度から全然ついてこれてねぇのなw
タコメータの3分の1も回してねぇのにww

47 :
悪いことは言わね
損保ジャパンだけはやめとけ

48 :
相手が損保ジャパンだったときは、窓口が高圧的で嫌だったわ。
車両確認にきた兄ちゃんが車好きで、その場でかなり楽しくダベれたけれど。
ステマじゃねぇけれど、東京海上は良くも悪くも普通だったな。

49 :
個人的には東京海上が一番最悪

50 :
俺ずっと損保ジャパンで今年から東京海上にしたのに悲しいこと言うなよ。

51 :
>>49
同じく

52 :
10分前くらいに黒埼方面バイパス右車線陣取って走ってた10-40
70`走行、煽られると90`以上に加速で変な運転だと思ったら
何も無いのに中央車線はみ出してたし飲んでたのか?マジこええよ

53 :
今朝、亀田ムサシ付近でいわきナンバーの33Zを見た
希望ナンバーで33だった、リアウインドゥにドでかいDADのステッカー
ダッシュボードにはワケのわからんテーブルやら
ガラス玉みたいな豪華なお飾りが個性と香ばしさを放っていたw

54 :
東京海上は対応悪いよ。
ふつけてきた相手があいおい損保だったんだけど、すごく対応がよかったから俺もあいおいに乗り換えた。

55 :
ぶつけて来た相手の保険会社のくせに、対応悪いのはどこだ?w

56 :
東京海上はなかなか過失割合を認めない

57 :
そうなると、もうドライブレコーダー付けるしかねえかぁ、保険会社対策も兼ねて

58 :
向こうからぶつけてきたくせにめんどくさい事みんな保険屋にまかせて謝罪一切ないクソ女に昔出逢った。
まぁ保険屋からなんか言われたんだろう。あなた女なんだし電話とかでの謝罪はしないほうがいいとかなんとか。
女は運転しないでほしい。車の運転に向かない生き物。

59 :
損保ジャパンって旧安田火災だよね?
昔から安田火災は「893火災」って言われるくらい評判悪かったよ。

60 :
東京海上日動火災保険は本当に糞
手元に数回突っ返して書かせた数枚の示談書が残ってるが晒してやりたいくらい
足元見たような金額提示して判子つかせようと必死
損保側が行う自賠責への請求分考えたら保険会社の方が事故で儲かるんじゃないかという感じ

61 :
あまりにも対応が悪すぎて最終的に弁護士に依頼して裁判にしてもらったが
着手金と成功報酬で140万くらい無駄にかかった

62 :
ムサシから脱出成功
店内は身動き取れないほどの混雑、駐車場ははるか遠くまで満車
帰りに見たところ渋滞のひどさにあきらめてUターンして引き返す人も多数
開店以来最高の来客数じゃね?
俺は開店1時間前に来たから余裕で入れたけど
これから来る人は自転車推奨
マジで駐車場空いてないよ

63 :
ムサシはいつから
そんな魅力的な店になったんだよ
ところでおまえらは
そのまま舐める派?
洗ってから舐める派?

64 :
>>62
レポ乙
でも暑くなってきたから自転車もなぁ…

65 :
さっきツイッターで知ったんだけど今日さ、亀田のパRヴィームに亀田興毅が来るのな
イオンとムサシとアルビレックスだけでもひどいのに亀田興毅まで来るのかよ…
でもこの渋滞だと時間通りに来れないかも

66 :
>>62
本当かよ^^;

67 :
パに興味ない。
毎週毎週、朝鮮玉入れも客寄せに必死だなw

68 :
新潟300 58-66白オデッセィ
8号線走ってたら前が詰まってるにもかかわらず車間詰めながら車体半分だしてやたらと煽ってきた
やっぱンダ車は頭オカシイのしか乗ってないんだな
それとも今流行りのハーブでも吸ってんのか?

69 :
いるなあ。前が詰まってるのに煽る馬鹿
そういう運転が癖になってるのかね

70 :
さっき江南区で、紫色のダッチチャレンジャーを見かけたわ。
かっこよかったわ。

71 :
>>63
CBおばちゃんは洗ってあっても酸っぱ臭かったよ
マジで俺にはクンニ不可ですたw

72 :
赤道十字路で信号無視事故

73 :
本日新潟バイパス小新付近で吉街女運転の白いMPVに遭遇。あまりにもの吉街ぶりに呆れて怖くなって逃げたわ。
まぢ半端ねかった。
みんなも気を付けれ

74 :
しかしこう事故が多発してると死刑にしたくなるわ

75 :
赤道じゃないが信号無視の車を急ブレーキで回避したことあったけど、
一瞬自分が信号間違えたかと思ったわ

76 :
>>73
それだけじゃ分かんねえだろks

77 :
赤道十字路で信号無視とはチャレンジャーだな
ウチの近所の交差点で信号思いっきり赤なのにそろそろと交差点に侵入して左折しようとした車がいて
「おいおいおいおいおい」ってなったけど
交差路から車が来て止まってその後信号に気付いたのか青になるまで停止してたけど
なにを勘違いしてたのかね?

78 :
どんどんひどくなる新潟の運転マナー
これからはジジババに悩まされるね

79 :
信号無視というか黄→赤信号になる時の猛ダッシュ車と青信号の車のクラッシュは結構ある

80 :
さてと、亀田ムサシと蒲原祭に行ってくるか

81 :
ムサシでバルボリンのオイルゲット
チラシだとSM規格になってるけどボトル見たら最新のSN/GF-5規格だったよ
SN規格のオイルが約3.8Lのボトルで998円て安すぎだろ
でもぜんぜん売れてないのはなぜだろう
しっかしほんとに混んでるなー、ムサシ
なんだこりゃ
下はあきらめて2階の駐車場の離れた場所に駐めるしかなかった
でも楽しいわー
殺虫剤メーカーがゴキブリ展示してたり80歳以上と思われる老夫婦がアクエリアス9箱買ってたり
前のレスにあったオウム(ヨウム)も見てきたけど人懐っこくて俺が近づいたら「ごはん!」てしゃべったw

82 :
>>77
携帯でも触っててブレーキ離したんかな。
以前同じケースで青信号側もクラクション鳴らすだけで
回避しない馬鹿がいて案の定事故ってたよw
基地外多すぎ

83 :
信号黄色から赤になる時にダッシュして通過しても
大体次の信号で赤なんだよなw

84 :
>>81
話聞いてくれる人リアルにいないの?

85 :
あそこ亀田じゃないんだろ

86 :
てかムサシ、ジョーシンのところの駐車場まで埋まってんのかまさか

87 :
>>84
テラカナシスwww

88 :
他県から引っ越してきました
現在東区に住んでいますが、チューニングショップで良い店ありましたら教えてください
ショップでサーキット走行会などもやっている所なら嬉しいです。

89 :
クルマ博士のおまえらに質問なんだが
アルミペダルを初めて買ってみたんだけど
あれは純正のゴムカバーを外して付けるもんなの?
ゴムカバーの上から付けるもんなの?

90 :
何か新潟ってオラオラ系も可愛い軽自動車やコンパクトカーで爆走してて微笑ましい、
超威張った運転でも乗ってるクルマがアルミも履いてないドノーマルのフィット(w
あと、夕方のラッシュ時間のバイパスでバカみたいに縫うように走ったりしてるけど、
どうせ早く帰ったって釘ガチガチのパチ屋とか安いでエミちゃん指名するくらいしか
ないんだろ?
普通に運転しろよ…

91 :
わかりました

92 :
オレはミサキちゃんだな。

93 :
お祭りと気づかずに駅前にいって、渋滞にハマったわー

94 :
>>88
あんまりサーキットとか詳しくないけど
サカモトエンジニアリングとかss-worksとかそう言うことやってるかな?

95 :
>>88
東区なら坂本はどう?
そういやあつみ〜鶴岡を走ったけど高速が開通したお陰でちょうどいいドライブコースに変わってたな
幹線国道規格で道幅もあって走りやすいけどそこそこカーブもあって景色もいいしホント最高だった
ってスレ違いだなすまん

96 :
>>94
ありがとうございます、検索したらどちらの店もHPありましたね
近日中に探りを入れてみます。

97 :
>>95さんもありがとう
因みに一見客に冷たい店ではないですよね?

98 :
>>88
ちょっと遠いかもしれないが三条に全国的にも有名な「ギャラリィ」っていうショップがあるよ
ttp://www.car-gallery.com/
社員が気さくな人ばっかなので雰囲気がいい

99 :
珍走団乙 テラ迷惑すぎる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
違法駐車に制裁的ないたずら! 74日目 (912)
左ハンドル国の車で右ハンドル車選ぶ馬鹿ってなんなの? (576)
◆オイル交換は1万`に1回で十分 19◆ (664)
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 7台目 (932)
ヘッドライトの黄ばみ Part16 (660)
【素人】板金・塗装はここで聞け!32get【歓迎】 (405)
--log9.info------------------
マリオギャラクシー2攻略 (575)
【Wii】宝島Z バルバロスの秘宝 攻略スレ part2 (411)
バイオハザード6 (369)
【K-0】蒼天の白き神の座part9【死者管理】 (234)
ダービースタリオン04のエンディングを見たい (671)
【GR6】ギャロップレーサー6【キンツェム】 (463)
ZZガンダムの出現方法 (233)
龍が如く総合スレ (757)
【永遠に遊ぼう】ワールドネバーランド5【略してワーネバ】 (630)
GジェネFの攻略、裏技 (907)
バイオハザード5 マーセナリーズpart46 (900)
【Wii】Punch-Out!! パンチアウト 攻略スレ (221)
PS版バイオハザード攻略スレ part2 (461)
バイオハザバードで好きな武器 2 (543)
鉄拳タッグトーナメント その1 (381)
【電撃戦】スタンダード大戦略【失われた勝利】 (586)
--log55.com------------------
ホモラップ486
【NF】サカナクション山口一郎界隈24匹目【魚民】
基地外櫻井翔ヲタの悪行を語るスレpart306
【画像】羽生結弦さんとイチャつく4077
松本潤アンチスレPart1131
牧凌太(林遣都)を愛でるスレpart5
【徹底討論】きゅん165
【画像】Hさん、Lさんを愛でるスレ2582