1read 100read
2012年07月CG84: GIMPで萌えるCGをかける? 6匹目 (749) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
本気でプロを目指すスレ ver37.5 (857)
プロでも役立つCG本 (224)
Daz StudioスレッドPart8 (795)
PainterClassic/Essentials バージョン5.0 (298)
お絵かきランド5 (360)
★Paint Shop Pro★ その6 (519)

GIMPで萌えるCGをかける? 6匹目


1 :2011/04/26 〜 最終レス :2012/11/07
前スレ        http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1251644333/
前々スレ       http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1228872005/
前々々スレ      http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1208164059/
前々々々スレ    http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1188908609/
前々々々々スレ  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1023474487/
◆関連リンク
GIMP Part23(本スレ)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1299821250/
The GIMP Homepage (英語)
http://www.gimp.org/
Gimp画像板
http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/
GIMPスレ専用アップローダ
http://0bbs.jp/51278536/
GIMPお絵かき拡張(gimp-painter:G-pen、Mixbrush)
http://www24.atwiki.jp/sigetch_2007/pages/20.html
161氏gimp-painter-インストール手順
http://cue.yellowmagic.info/main/index.php?gimp-painter-%2F%BD%E0%C8%F7%A4%B9%A4%EB
gimp-painterプロジェクト
https://sourceforge.jp/projects/gimp-painter
GIMP2を使おう
http://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html
GIMP User Manual (最新、英語)
http://docs.gimp.org/en/
GIMP (GNU 画像編集プログラム) 使用のてびき
http://www.geocities.jp/ss2pxd1c/gimp/index.html
Gimp Wiki (日本)
http://twist.jpn.org/gimpwiki/

2 :
>>1おつ!

3 :
>>1乙です!

4 :
>>1

5 :
>>1

6 :
酷いジエンを見た…_| ̄|○

7 :
   ○
  /|
/| ̄|○


8 :
回転するブラシってどうやって作るの?

9 :
アニメーションGIF作るときと同じ要領な気がする。

10 :
それぞれのレイヤーに必要な画像を配置してブラシ形式で保存するだけだったかと。

11 :
>>9>>10
ありがとう!
作ったはいいけど目的を忘れたっていうw
ついでにブラシを適当に落としまくったらメモリ600MBも使うようようになってしまった

12 :
GIMP2を使おう のページ更新されている、

13 :
G-penが密かに進化してるらしい・・・・・

14 :
G-spotになったか

15 :
んにゃw
なんかね、ペン以外のブラシとかにも適用してるらしい。
公開されるのかどうかしらないけど。

16 :
ところで、2.6.10以降にgimp for painterのパッチ当てる時にエラー出ないように書き換えてる人いたら
やり方教えてくだちい。

17 :
ドローソフトなんだ

18 :
pngちゃんブラシ誰か作って

19 :
GIMPのUIってカスタマイズ出来る?
またカスタマイズ方法が載ってるサイトがあったら教えてください

20 :
どの程度のカスタマイズがしたいの?

21 :
テーマを変えたいならgimp themeでぐぐれば出てくる。たぶんwindows限定。
ダイアログの配置とか変えたいならGIMP2を使おうのサイト。
ツールボックスの内容を変えたければメニューのウインドウ→ドッキング可能なダイアログ
→ツールアイコン で表示や非表示するツールを指定できる。

22 :
何か遅すぎる気がするけど
http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1305318510188.jpg

23 :
誰かここの星空作成プラグインのパラメータを解説してくれ
わけわかんねーよ
http://www.geocities.jp/gimproject/plug-ins/astro-artificial.html

24 :
右下のキラキラした画像を作りたいんだけど、出来ないっす・・・

25 :
簡単な英語だべさ
ええとDraw optionsのPFSをGauss with 6 diffraction linesに変えて
Stars with diffraction linesとDiffaction lengthを増やす
あとは適当に他のDraw optionsのスライダーをいじってみ

26 :
>>25
おぉ! キラキラが出現しました!
PFSというところを変えるんですね、完全に見逃してました
ありがとうです!!! さらにいろいろといじってみます

27 :
bamboo使っててgimp-painter-にしたいんだけど、一度閉じたらペンタブを読み込んでくれなくなる。
再インスコしたら問題なく動作するんだが、閉じるとやっぱり動かない。助けてくれ

28 :
>>22
ピーマンの使い方いいね
ニーハイGJ!

29 :
>>21
ありがとう。

30 :
>>27
情報が少ないからはっきりしたことは言えないが、試せそうなことを挙げてみる
ドライバを新しくする
タブレットの設定をいじってみる
[ファイル]メニューの[ダイアログ]−[入力デバイス]をいじってみる
マウスやキーボードでなく起動するときタブレットのペンで起動する
painter-の違うバージョンを試す
本家GIMPを使う

31 :
>>30
ありがとう、解決した
環境設定から入力デバイスの終了時に保存するみたいなところにチェック入れたら

32 :
>>31
本当はそこチェックしなくても、設定したあと、そこの下の現在の設定を保存するみたいなところを一度押せば
以後立ち上げなおしてもその設定が使われるから問題ないはず。これが効かないとすれば何かおかしいよ。

33 :
他の場合もそうだけど、せっかく作った設定を安易に変えたくないから
ふつう「終了時に保存する」はチェック入れないよね。
だいたい「現在の設定を保存」で決めてその設定を毎回使う。

34 :
描く人が居なくなって寂しいスレになったなぁ

35 :
>>34
つまり君自身も、描く気はない側の人ということだね

36 :
http://i.imgur.com/XnAXI.jpg
象を描いてみた!

37 :
紛れもなく象だ
なんとなく中国的な雰囲気を感じる
>>34
あまり考えたくないけど被災したのかもな

38 :
>>36
ぞーっとした。

39 :
>>36
えれーファントァジーな絵

40 :
>>36
壁紙にした
ありがとう!

41 :
http://i.imgur.com/FBp95.jpg
まめ!

42 :
>>41
遠近の度合いに応じて多少ガウシアンぼかしかけるともっとリアルに見えると思う。
3段階くらいで。

43 :
>>41
ちょうどこういう感じの、アメリカのゼリービーンズを食べていたところだw

44 :
>>41
これもいいな
あまり気にならないが光源の向きが合ってないようだけど
豆はブラシ?

45 :
おっ 鋭い
光の当たり方はデタラメ
ガウシアンぼかしっていうのやってみる

46 :
萌えCGマダー?

47 :
j

48 :
レタッチ系もいいねぇ
玉五郎先生を思い出す

49 :
http://i.imgur.com/PCvi5.jpg
たしかに ぼかすと立体感ぽくなってきた

50 :
面白いw

51 :
さらにいい感じの豆だ!萌えないけど

52 :
一個まめしばの顔を描いてやれば萌えられるかもしれん

53 :
すごい効果だな
作業時間聞いていい?

54 :
手前と奥にガウシアンかけて中間くらのをくっきりって見せ方もあるね。

55 :
放射状にぼかしてスピード感だしてみたりな

56 :
>>53
ぼかすのは数分って感じかな

57 :
>>56
ふうむ
ありがとう
レイトレーサでフォーカルブラーかけるより効率的だな

58 :
up
http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1307220915863.png
「今日も描いちゃうぞー!」(・・・ギロッ)

59 :
      _,,..,,,,_
     / ´ω`ヽ
、、、、、、、`'ー---‐´、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、1307220915863.png

60 :
こっち見んなw

61 :
鼻で台無しだーと思ってたんだが見てるうちにこのキャラいいなとか思い始めてる俺が居るw
ところでウィルバー君って、何の動物なんだべ

62 :
読めないけど答え?
ttp://answers.yahoo.com/question/index?qid=20101026152555AAyG51O

63 :
gimpっていう架空動物なのかw
まりがとう

64 :
pngちゃんは何なの?

65 :
ピーマンはピーマンだろうけど
pngちゃんはわかんない

66 :
ZIP吸収生命体「麻呂」の近縁

67 :
      rー ,、
      |;;;;;|;;|
      _|;;;;;;|;;|
     / ´ω`ヽ
、、、、、、、`'ー---‐´、、、、、、、、、、、、、、、、、、pngもはらずにスレたてとな?

68 :
頭、麻呂帽子かw
おみやげ持ってきてくれたのかと思った

69 :
gimpの親戚かと思ったら元ネタ別の所なんだw

70 :
"pngちゃん" でGoogle画像検索すると、このスレにうpられた過去作品が拝めるんだぜ

71 :
>>70
犬とそれ以下の動物と食べ物の画像ばかり出てくるんだが…


72 :
これでどや?
http://www.google.co.jp/search?q=%22png%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%22&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&hl=ja&tab=wi&biw=1648&bih=933

73 :
ジェロニモェ・・・

74 :
専用うpろだ見ればたいていあるんじゃない?

75 :
ろだにはないなGIMP画像板のほうだ。

76 :
pngちゃんの従兄弟を見つけた。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B003UIRICC

77 :
>>72
セーフサーチをオフにすると、ゾロゾロと出てきた!

78 :
18禁扱いだったのかよw

79 :
http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1307841072733.png
色つけた、GIMP!GIMP!エヘヘヘ
Colorize(色ツール)で遊んでたらおどろおどろしい色になった

80 :
またおまいかw
色塗ったらマヌケな感じが薄れて
何か普通になったなww

81 :
目の青い色が不自然なのと、超絶に服がダサイが
きれいに色が入っていて悪くない
せっかく筆を手にしているから、「さぁ!はじめよう!」の文字は手書き風の方がいい
ウィルバー帽とウィルバー付け鼻は海外でもウケるんじゃないかな、おいらはこういうの大好き

82 :
あらかわいい

83 :
いいじゃない
目にハイライト入れて、キリッと引き締めたらだいぶ変わってきそうだ
でも俺は、線は前の白黒のほうが好みだなー

84 :
服はやっぱり描かないとダメだね
本当は手を可愛くデフォルメしたり体の不自然さを直したり
ウィルバーくんをもっと可愛くしたかったんだけど
書き直す度に全部おかしく見えてきて投げ出したくなるw

85 :
目と髪は色ツールで遊んでるうちにもうこれでいいやって諦めた
今のうちに服も色々描いて練習しとこう
GIMP2.8がすごく楽しみ、今のところdevel使ってるけど
レイヤーのグループ化が出来るだけでもえらく使いやすい

86 :
>>85
常に描くことをやめない人は必ず上達するってのが常識なんで、
どんどん描いてどんどん見せてほしいな

87 :
>>79
鼻にモザイク入れたら卑猥になりそうだなw

88 :
じゃあ私も・・・
ttp://blog-imgs-46-origin.fc2.com/s/n/u/snudge/0959_0001.jpg
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/y/a/r/yarumo/fd_up57314.jpg
やる夫スレに支援させてもらった絵

89 :
>>88
やる夫、カコイイ
チェーンとかは3D-CGソフトでモデリング?

90 :
チェーンはPOV-Rayのスクリプト
宇宙船はArt of IllusionでモデリングしてPOV-Rayでレンダリングしました

91 :
凝ってるなぁ、やる夫のくせにw

92 :
凝ってるっても、2Dで描く力がないから3Dで、という後ろ向きな理由ですからねえ
まあ素材ですよ

93 :
http://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1308554820396.png

94 :
すげえ立体感

95 :
てか、3Dだろ。
なんかやってみたくなったw

96 :
鼻がスネオの法則になってるw

97 :
これに色を塗れという… そういうことか、

98 :
http://i.imgur.com/LXtza.jpg
小鳥 描いた!

99 :
昨日から使い始めた初心者です。
2.6.11についてちょっと質問。
焼き込みレイヤーを作ってPSD形式で保存しようとしても、焼き込みレイヤーがそのまま反映されないんですけどこれは仕様でしょうか?
誰か答えてちょうだい。(^◇^)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Houdiniを語れ (825)
スターウォーズすごすぎ (301)
【阿鼻】CG屋さんのつぶやき2獄目【叫喚】 (867)
【実践】AA+α アニメ製作スタッフフ募集スレ【修行】 (728)
他人の絵を批評したがる人に限り→絵が描けない法則 (568)
【pixiv】辰巳【絵師】 (826)
--log9.info------------------
Adobe AIR 総合 (728)
【R者】イーホームズ藤田社長【耐震偽造】 (425)
【華麗なる】もなちゃとスレ【ダッキー復活】 (391)
Flash作成ソフトSuzuka Layer8 (252)
「本当の赤い部屋」って知ってる? (383)
ダウンロードができないorz (380)
FLASH画像をHPに貼る方法を教えて下さい (288)
FLASHゲーム攻略スレPart50 (242)
第5回ParaFla!感謝祭 (364)
【製作感謝】作成者に協力したい!【恩返し】 (484)
【復活】上村愛子のフラッシュを作ろう最終章【再来】 (645)
どんな時間でも人がいてFlashの話をしてるスレ3 (942)
【正直】もう2ちゃんねるはいいよ・・・【幻滅】 (416)
嘉門達夫さんを崇拝しフラッシュを作る (452)
流石だよな俺らの流石ではないFlash (206)
【Flash】Adobe CS4を語るスレ【C S 4】 (975)
--log55.com------------------
有吉が鶴竜につけそうなあだ名
優勝者・三賞予想総本舗6
【魁皇に続け】魁聖一郎Part2【友綱部屋】
〜豪風・頂点への道5〜
【小さい体でも】北播磨聖也 p.2【真っ向勝負!】
旭秀鵬
○○○○千代丸スレ 1○○○○
北太樹 明義(北の湖部屋)統一スレッド