1read 100read
2012年07月ジャズ17:  ブライアン・ブレイド U (597) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆寺井尚子☆ (766)
--------秋田のジャズ事情-------- (577)
【世界】ドラマー外山明を語ろう【有数】 (284)
ジャズと現代音楽 (307)
【大穴】ダイアナ・クラール【本命】 (290)
カウント・ベイシーについて語るスレ (280)

 ブライアン・ブレイド U


1 :2008/03/10 〜 最終レス :2012/11/05
引き続き語りましょう。
http://www.brianblade.com
http://www.myspace.com/brianblade


2 :
前から思ってたけどブライアンってマックスローチ意識してんのかな?
外見かなり似てない?

3 :
オマエすごいとこに気づいたな。
ほんとかよと思ってイメージ検索で見てみたけど、確かに区別つかん。
鼻の大きさとかまで似てる。
ttp://www.islandoflosttoys.com/images/heroes/max_roach3.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/canopus_topics/imgs/3/8/380b218e.jpg

4 :
>>3のローチはつけ鼻だろ。

5 :
実は本当にローチの子供だったりして。
ブライアンの眼鏡を外した写真があればわかり易いが。眼鏡外したら似てないだろう。

6 :
髪型の不自然なまでに時代に迎合しない中型アフロの感じとかも似てるな。
プレイは全く似てないので意識はしてないと思うが。

7 :
良かった。こう思ってるの俺だけかと思ってた。
確かにメガネ無かったらどうかは知らんけどね。
ところで、ムースピールとのCDはもお出てるの?

8 :
>>7
Friendly Travelersのことかな?
もう出てるよ。
ブライアンブレイド、ギター弾いてたりする。

9 :
DVD付きのライブ盤のことでしょ。まだユニオンには入荷してないよ。

10 :
まだか。ありがとう。

11 :
オフィシャルサイトがまた工事中になった。

12 :
>>1
乙です。マイスペあったんだね
>>11
またかよ

13 :
あの人が始めて店に来たときのことは、よく覚えているわ。店に入って来るなり、いきなり大声で
「ママ、俺今ソープランドの帰りなんだ。風呂上りで喉が渇いたな。ビールをくれるかい」 なんて
言うのよ。なんて図々しい人って思ったわよ。「あら、お楽しみだったのね」 とお愛想を言うと、
「ママ、ソープランドってどんなことするのか知っている?」 なんて訊いて来くるのよ。「う〜ん、
なんとなくしか知らないわ」 って答えたら、「男と女が個室で素っ裸になって、女がおよそ考え
られる、あらゆるスケベなサービスをしてくれる場所なんだよ」 なんて言い出すの。「へ〜、それじゃあ
男の人にはたまらないでしょうね」 って応じたら、「そうなんだよ。俺は毎週行っているんだ。ディープ
キスをして、服を脱がせ合って、Rをモミモミして、一緒に湯船に入っていちゃいちゃして、スケベ椅子
で入念に洗ってもらって、マット洗いで、ヌルヌルのローションでR、R、Rをしてもらって
まずは一発目を出すんだ。お口の中で出させてもらって、精液を飲んでもらうんだ。もう最高だよ。男の天国だよ」、
なんて遠い眼をして言うのよね。なんて人なのと思ってけれど、セクハラを楽しんでいるって感じじゃなくて、もう
根っからソープが好きで好きでたまらないって様子だったわ。それからは週に1度は飲みに来てくれて、しゃべる事
と言ったらソープランドのことばっかりよ。でも、いつも 「ママも飲みなよ」 ってビール注いでくれるのよ。
悪いお客さんじゃないわね、と段々思い始めたわ。で、知り合って半年くらいして、突然告白されたの。「俺、ママ
みたいな色っぽいムチムチのRが好きなんだ。なあ、俺と今度ホテルに行こうよ」 なんてストレート
に誘って来たの。私もしばらく男日照りだったから、3回目くらいにアタックして来たときに応じたのよ。本当に優し
くて、女を扱い慣れているような抱き方だったわ。でも、女をとても大切にしてくれて
徐々にあの人が好きになってきたの。お互いに独身だし、月に3〜4回はホテルに行く仲になったのよ。
今はあの人とはRフレンドって感じかな。

14 :
このスレにもママが来るとは。

15 :
ついに出たぞー
Friendly Travelars Liveが!!!!!!!!!!
てかHMVとかamazonでもそのうち売るよね?

16 :
モザイク無し動画、ダウンロードし放題は
http://xvn.jp/ja/top

17 :
DVDは見るために専用機器が必要らしいぞ?

18 :
PAL変換できるのなら見れるよ。
てか田舎ゆえ通販になるんだけど、今んとこウニオンだけなの?
HMVとかAMAZONで早く扱わないかなー

19 :
もうユニオンに出てるのかな
CDはともかくDVDはプレステとかじゃみられないのか・・・
明日現場でブツを見てみよう

20 :
どうもPAL方式のDVDでもPCのドライブなら見られるらしい
本当ですか?

21 :
PCにNTSCもPALも関係ない。
どっちでもOK。でも、やはりTVでそれなりのスピーカーで見たい聴きたい。
PALからNTSC変換もできるし。多少映像に違和感がでることもあるけど。

22 :
PCでDVDを見るってのも寂しいな。

23 :
あ、PCからテレビに出力すりゃいいわけか。

24 :
にこにこにあるフェローシップのライブのキットってなんだろ?白いの。

25 :
たぶん22、16、13だと思うんだけど。ロジャースかなー?ラディックに白ってあるの?

26 :
一つ疑問なんだけど、マイスペースってアマチュアっぽい人もいれば、
歴代のレジェンド(エルヴィン、ローチ、トニーとか)らもいる。
前者は恐らく本人自身がそのページを作ったと思うんだけど後者はどうなの?
熱烈なファンが勝手に、あるいは許可を取って作ったのかな。

27 :
>>26
ファンが勝手に作ったページは多いよ。
場合によっては"unofficial"と書いてある。書いてないところもある。

28 :
とりあえずフェローシップのニューアルバム待ちかな 5月発売だっけ

29 :
>>28
5/6発売
国内盤は5/7

30 :
デュオの国内で買えるとこはウニオン以外には無い?

31 :
ウニオンじゃだめなのか?

32 :
ブライアンって昔韓国で仕事してたんだな
知らなかったよ
http://www.youtube.com/watch?v=OPWjNX4PBlI

33 :
これは凄いな。コントかなんかじゃなかったらあの国を尊敬してしまう。

34 :
結局ウニオンに頼んじゃった。カートの新作も一緒に。送料と手数料が痛いなー。
糞HMV&アマゾンめ、早く出しやがれってんだ。何でカートの5月なんだよ。
もおウニオンに頼んだから扱わなくていいけどww
このところブライアンの映像が大量に手に入って食傷気味だったけどデュオは期待できる。
日本来てくれるかなー

35 :
スレ違いだが、カートのはArtistShareに直接注文したら送料込で\2,945だった。国内のどこよりも安いぞw
円高なことだし、さっさと聴きたかったら海外通販だろうとためらわないことだな。
と言っても、俺もムースピールとのデュオはウニオンで買った。ユーロは高いよ・・・

36 :
ムースピールとのデュオ、Material Recordsで直接買うと25ユーロ+送料8.8ユーロで\5,426だね。
EU強すぎ。

37 :
>>35
確かに。
このスレを観ているプロモーターの人がいたら是非彼らを呼んでくれ。
Fellowshipは絶対に絶対に呼んでくれ。

38 :
カートの最近出た作品にブライアン参加してるのですか? ライブ盤出たらしいけど

39 :
なんとなく上げ
>>38
出てない。それくらい調べろ。
ただ一緒に参加したアーティストのは今年の夏くらいに出ると思う。

40 :
排他的でご高説をたれるジャズマニア。
メセニーがジャズじゃないとか
ジャコがジャズじゃないとか
理論を知らなきゃジャズを聴く意味がないとか
ま、そゆこと言う奴ら。

41 :
>>32
これはすごい。
久々にパッションのみのドラムプレイを聴いた。
ほんとうにすごいな、これは。ありがとう。

42 :
いやー新作まで1ヶ月きりましたよ。

43 :
ジョシュアのJazz Crimeでの演奏が神なんだけど同じ奴いる?
そこらじゅうにあるライブのソロは正直アチャーって感じなんだけどね。
アレ本人もアチャーって感じで、まぁそこがいいっちゃあいいけどさ。

44 :
アチャー、ってたとえばなに?

45 :
ジョシュアのヴァンガードライヴ、
あれがブレイドとの最初のRでもあったなぁ。
なんだ!?このドラムすげーいいゾって思った。
さっき久しぶりに聞きなおしたけど、あれってやっぱりいいアルバムだね。

46 :
>>44
全体的にぐちゃぐちゃじゃん。途中崩れそうだし。それがギリギリなんとか収まったからカッコイイけど。
ジョシュアのブライアンがいるElasticバンドのブートもすげーハシッてるからね。
バックは=ブライアンは超スリリングなんだけどフロントがジョシュアじゃあな…って感じ。

47 :
ジョシュアはやろうとしてることは好感持てるんだが肝心の技術がね・・・

48 :
myspaceに新作からの曲うpきてるな

49 :
>48
ありがとう!
日本きてくれないかな?

50 :
DVDで意味不明な映像
オープニングでソナーのセットが映る。

51 :
ブライアン参加のエラスティックのブートって売ってます?

52 :
売ってるのは見たこと無いけど1個持ってる。

53 :
ダウンロードってことですか?

54 :
dimedozenって検索してみなよ。
やり方は自分で調べて。俺も詳しい訳じゃないから。

55 :
dimeはダウソばっかしてると叱られるからうpもちゃんとしろよ。

56 :
叱られるってか使えなくなるな。

57 :
WSQはどの音源聞いてもテンション上がるな。

58 :
ニューアルバムは連休明けの7日に国内盤発売だけど、休み前の2日に入荷するとこもあるかな

59 :
無いだろ。

60 :
アマゾンで本当に少しだけ視聴できるな。
なんか今回のは各ソロより全体の演奏に比重を置いてあるみたいなレビューがあったけどそんな雰囲気がする。
もうジャズっていう範疇には収まらないよな。もっとフリゼールとかライクーダーとかそういう方向に向かってきそうな気がする。

61 :
サックスにマークターナー入れて欲しいんだよなあ
あのフェローシップのサウンドにぴったりだと思うんだが

62 :
サウンドはね。でもフレーズはどうだろう?フェローシップであそこまでコンテンポラリーなラインを吹かれるとちょっと台無しかも。
カートもびっくりするくらいシンプル、でも聞く人が聞けばやる事やってるっていう感じでしょ。

63 :
いよいよ輸入盤は明日発売かな

64 :
HMVで国内盤だけどもうメール来たよ。

65 :
フェローシップ、国内盤も今日店頭に出るの?

66 :
明日じゃない?東京じゃないから分かんない。
店に電話してみれば?

67 :
糞アマゾンはメールすら来ないけどどーなっとる

68 :
オフィシャルサイト見てみろ








期待して損したw

69 :
iTunesで曲名読み込んでくれないのは俺だけ?日本版

70 :
そんなもん使わんから知らん。

71 :
Amazon、発送予定日過ぎてもメール来ないからキャンセルした
もう待てん、いまから近くのCD屋手当たり次第探しに行くわ

72 :
>>71
AmazonのEU盤は未定だったけど、US盤は昨日注文して今朝届いたよ

73 :
ボーナストラック入りの国内盤が欲しくてな・・・
近くの店には無かったから遠出してタワレコ逝ってくるわ・・・

74 :
ボーナストラックあれ卑怯だよね。今は時代が時代なんだから、例えば国内盤買ったらどっかのサイトでライブが数曲聴けるとか
特典でいいのに。流れがぶち壊されるからボーナストラックって嫌なんだよね。買ったけどw
以外にそこまで楽しみじゃない自分にびっくり。73みたいな熱心なファンがいるのは嬉しいね。

75 :
新譜どうでした?

76 :
まだ来てないんだな。夜にまた書くよ。
75もここに書き込みするくらいなら買おうぜ。売り上げに貢献しようよ。
77 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

78 :
>>75
カート・ローゼンウィンケルがかなりフィーチャーされてる。
ディストーションが相当かかってるんだけど、それが全体的なサウンドにも影響が強く出てていままでのフェロウシップとは少し違う感じかも。
ライナーにも書いてあったけど、ジョン・カワードが割といままでの路線で曲を書いていて
ブライアンが書く曲は、ダニエル・ラノワとかビル・フリゼールとかに近づいた感じ。

79 :
今までとは違う感じもするね。でも共通してるとこももちろんある。
聞き込まなきゃ本質は見えてこないから深いとこはまだ言えない。
2枚目の完成度があまりにも高かったから比べると、うーんって感じなんだけどまだ分からん。
あ、カートの音は最近はこんな感じだよ。そんなディストーションっていうほどでもない。
相変わらずドラムのセンスの良さは凄いね。ペダルスティールがいなくなった分の変化はそこまで感じなかった。
その点はどっちかいうと良い方向に転がったと思う。音に隙間ができてストイックさがでたような。
まぁ2回目聞いてるとこだからこれから色々見えてくるさ。

80 :
カートファンとしては買いですか?

81 :
カートファンならもちろん買いだ。ただソロ作みたく弾きまくってはいない。

82 :
聞けば聞くほど良くなってきた。

83 :
http://brianblade.blog.shinobi.jp/

84 :
そんな中途半端なサイトいらん

85 :
このスレの反応をみてるとイマイチの内容だったみたいねニューアルバム。

86 :
===== ジャズ板強制ID化の賛否を問う投票の告知 =====
日時:5月25日 (日)  8:00 〜 20:00
スレ:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1211047689/
上記の日時、スレでジャズ板強制ID化の賛否を問う投票行います。

※投票につきまして以下の点にご注意ください。
1. ID非表示の票は無効とさせていただきます。
2. 2回目以降の投票は無効とさせていただきます。
3. 規定の時間外の投票は無効とさせていただきます。
4. 以下の書式に従わなかった物は無効票とさせていただきます。
  ・名前欄、メール欄には何も記入しないでください。
  ・本文には、賛成の場合は“賛成”、反対の場合は“反対”と記入してください。
  ・本文には“賛成”、“反対”以外は記入しないでください。

※尚、会場となるスレに変更がある場合は、
◆JATPgqhNOkが上記のスレ、又は自治スレで告知します。
ジャズ板自治スレッド2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1210829923/

87 :
>>85
うーん、どうだろう。
確かに2枚目が俺にとっては音楽として最高のレベルだからそれと比べると良い事は言えないけどね。
フェローシップの新しい側面と見ればこれからに期待が持てると思う。
最後の曲(ボーナストラックじゃない)なんか俺はコルトレーンみたいだなって思ったし、サウンド的にも精神性的にも。
常に活動してるバンドじゃないからこそ次にどんなのが来るんだろうって楽しみがある。

88 :
先週出たドラムマガジンにインタビューあり

89 :
ドラマガってどこで売ってんだ?
買おうと思っても、書店でみたことがない。

90 :
普通に大きい本屋なら売ってるよ、楽器屋にも置いてあるし

91 :
田舎だと売っていない可能性もある。
本屋か楽器屋に頼めば発注してくれると思う。

92 :
アマゾンがあるじゃないか

93 :
ついでにエリック・ハーランドも同じドラマガに出てます

94 :
エリックって変なシンバル使ってんだな。
ブライアンを巻頭にしてほしかったな。ドラマガさんよー?

95 :
保守

96 :
保守

97 :
ケニー・ギャレットが来日するらしいが、ドラマーが未定だ。
ブライアンが急遽来日なんてことにはならないんだろうか。

98 :
ギャレットにはロナルドブルーナーjrかクリスデイブが合うと思う

99 :
>>97
俺もそれ期待してたけど違うみたいだね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本のジャズクラリネット界の現状について (717)
【みなと】横濱JAZZ プロムナード 2004【みらい】 (515)
【自慰評論家】後藤誠のブログPart3【粘着質クレーマー】 (937)
【ジャズライター】島田奈央子【元アイドル】 (371)
【初心者歓迎】アドリブQ&A-3冊目 (765)
アート・ブレイキー&ジャズ・メッセンジャーズ1 (570)
--log9.info------------------
【ほんわか】芹沢南ちゃんpart1【癒し系】 (338)
【宮武美桜】宮武姉妹 part3【宮武祭】 (753)
【JC着エロ】 ポセイドンエンタテインメントPart2 (313)
【ちょっぴり】森下真依2【クールな女の子】 (863)
金子美穂 (263)
私立恵比寿中学-3時間め (618)
【CharmKids】小宮りりか Part1【あんこ】 (465)
CandyDoll Part5 (217)
【推定】伊藤綺夏【有罪】その8 (213)
松尾瑠璃 part11 (532)
荒木次元 4D (322)
矢部昌暉 Part1 (212)
高見あいら (248)
【Charmkids】海堂るりこ 3るりるり【れりごー】 (620)
飯田來麗ちゃん応援スレ (256)
アヤカ ウィルソン(Ayaka Wilson) 2ページ目 (553)
--log55.com------------------
生活保護を抜けたい人&抜ける為に頑張ってる人が集まるスレ
兵庫県の生活保護part3
西垣聡
20代の生活保護受給者 その9
西垣聡でーす
岩橋睦美は生活保護
生活保護者をまとめることは出来ないものか
【現役限定】ガチで現在失踪中の人6人目