1read 100read
2012年07月ジャズ144: NHK-FM ジャズトゥナイト☆2  (260) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ミスター】レスター・ヤング【プレス】 (405)
【BQ】ハンク・モブレ―【テナー】 (367)
Sonny Rollins ソニー・ロリンズ (926)
【ミスター】レスター・ヤング【プレス】 (405)
何故ジャズミュージシャンは偉そうなのですか? (396)
エロール ガーナーを語る (496)

NHK-FM ジャズトゥナイト☆2 


1 :2008/10/26 〜 最終レス :2012/10/06
土曜深夜23:00〜25:00 NHK-FM
DJ:児山紀芳
NHKの番組HP
http://www.nhk.or.jp/jazz/playlist/index.html

2 :
              (⌒`)
     (~)        ( )
   γ´⌒`ヽ    __( )
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}   |;;lヽ::/ コポコポ
   ( ´・ω・)   .|;;| □o
    (:::::::::::::)   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

     (~)    コーヒー飲む?
   γ´⌒`ヽ     __
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}     |;;lヽ::/
   ( ´・ω・`)∫   |;;| □o
    (:::::::::つc□   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

3 :
>>1
スレ立て乙。

4 :
││┝┥┌──────────────────┴┐<  ラノベラーメン
│││┝┥┌──────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌──────────────────┴┐< ラノベラーメン
│││││┝┥           ラノベラーメン        .[×]|  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ<  ラノベラーメン
└┤│││││           ハ,,ハ,               ヽゝカチ \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  └┤││││         ( ゚ω゚ )  ラノベラーメン.        | カチ <  ラノベラーメン
    └┤│││        /    \                 | カチ   \ / ̄ ̄ ̄ ̄
      └┤││       ((⊂ )   ノ\つ))               | カチ   < ラノベラーメン
        └┤│         (_⌒ヽ                      | カチ    \____
          └┤         ヽ ヘ }                  | カチ
            │      ε≡Ξ ノノ `J                    | カチ
        . └─────────────────――┘ カチ
ラノベブラクラが>>4ゲット!ラーメンフリーズさせてやる!
>1 ファウスト上げたって無駄だ!
>2 ラーメン壊して親に怒られるなよ(ゲラ
>3 表紙買いで地雷踏むより俺を踏め!
>5 スニーカー文庫?なんだそれ?食えるのか?
>6 おまえのラノベもBrowserCrash!
>7 ブラクラに勝てるのは電撃文庫とMF文庫だけなんだよ!
>8 ドライブがカタカタいうだと…グッジョブ!
>9  挿絵ページにカルピスのような物のシミだと…グッジョブ!
>10 そんなに「ファミ通文庫」かねえ
>11 その何百倍も「ラノベラーメン」だと思うが
>12-1000 (ここに自分の好きなラノベラーメンを貼りましょう)

5 :
>>1
乙です 

6 :
トゥナイト2といえば乱一世

7 :
いつか名無しさんが、 からマイルスに変わってたのか。元ネタなに?

8 :
いつやるの?fm の12
間Jazz

9 :
はじまた。

10 :
この人は一瞬の旋律の感覚が昔から優れててさ。
皆好きなんじゃね?

11 :
いや、べつに好きでもなんでもないよ、昔から

12 :
呂林図

13 :
みんな最近のロリンズが駄目っていうけど、理由が解らない。

14 :
最後ヨレヨレだったな

15 :
ゲッツは死ぬ直前までさすがだったけど、ロリンズは…もう引退しろよ

16 :
引退するとお亡くなりになっちゃうかもしれないよ。

17 :
上手く纏めたと思うけどなぁ…。


18 :
ホランドのグループいいなあ、俺こんなの好き

19 :
カッチョイーな!

20 :
確かに良かった。

21 :
マリオンブラウン、1枚あったな。全然聴いてないや。

22 :
今日は好きなのがなかったなぁ…。
仕方ないか。
ホランド気にいった人は良かったんだろうなぁ。

23 :
もう好きなやつだけ聴いて生きていこうかと考えてる今日この頃。

24 :
ロリンズまだこのおっさん生きてんのか?
同世代のチャールトン・ヘストンは死んだのに・

25 :
お前が変わりにR

26 :
>>1
sine

27 :
>>1
立てるんなら立てるで、オレに一言断れ。

28 :
>>26、27は激しく無視。
開始あげ。

29 :
onkyoのサウンドカード買ったから録音楽しいぜ

30 :
おお、かわいい。

31 :
スイングガールズの流れで、たまにはビッグバンドも良いな。たまにはだけど。

32 :
イモトランペット

33 :
アート・ブレイキー

34 :
ローゼンウィンケルぽいギターかっこいい。
誰でしょ

35 :
全部面白かった。

36 :
もうリスト更新されてた。早いね。
「今年度英国「BBCジャズ賞」発表」
01. ケイク・ホール/ザ・ブレッシング
02. キャプテン・カレージアス/アーニー・ソモギーズ・アンビュランス
03. ザ・ティリング・ソング/キュリオス
04. イフ・アイ・スポーク・マイ・マインド/トニー・コフィ
05. カミール/クリスティン・トービン
06. ラヴ・アット・ファースト・テキーラ/イアン・ショウ
07. ヴードゥー・ティース/フロード
08. ランデヴー・イン・ユートピア/トミー・スミス・グループ
09. ファット・キャット/エンピリカル
10. クロッシング・ザ・サンズ/ジャズ・ウォリアーズ
「ホットピックス」
11. スワンガラング/ボブ・ミンツァー・ビッグ・バンド
12. サムデイ・マイ・プリンス・ウィル・カム/ボブ・ミンツァー・ビッグ・バンド
13. マインド・ワイン/ザ・ジョン・ヒックス・レガシー・バンド
14. ブルース・イン・ザ・ポケット/ザ・ジョン・ヒックス・レガシー・バンド
15. ワン・ウェイ・トゥ・ローマ/トミー
16. ミンガス・フィギュアーズ/中村健吾
17. ジュリアンズ・シャッフル/中村健吾
18. ザ・シングル・ペタル・オブ・ア・ローズ/中村健吾

37 :
うむ、今回も聴く価値無し。

なーんて
┏( ・〜・) ┛  テッテケテー
   ┛┓

38 :
( ^〜^)♂

39 :
あ、ID消えるんだ、ここ。

40 :
とっくに始まってたage

41 :
おっとageてなかった。

42 :
今日のはめちゃツマラン
ボブミンツァーのバンド相変わらずのサウンドで大嫌いだ

43 :
エンピリカルはけっこう良かった。

44 :
2曲目のアーニー・ソモギーズ・アンビュランスが気に入ったんだが、
綴りが分からんから、検索もできない。
誰か知らない?

45 :
そのまんま「アーニー・ソモギーズ・アンビュランス」でぐぐったらすぐ出てくる

46 :
>>45
amazon.jpでは出てきませんでした。
amazon.ukで、最後の「アンビュランス」を救急車と考えて
検索したら、出てきました。Arnie Somogyi's Ambulance
amazon.jpに物は有りましたが、SACDなんで聴けない。(;_;)

47 :
nhkのカタカナ表記どうにかしてくんねーかな

48 :
薔薇カンさんは分かってらっしゃる

49 :
次回すごいよ、レニー・トリスターノ特集って、かなりWKTKだ。しかし、なんでまた今トリスターノを…?

50 :
フリージャズっぽくなくて良かったー

51 :
今北産業。今回はどう?

52 :
来週のリクエスト特集、ダラー・ブランドかかるぞー!DJサミットでかけたやつかな。

53 :
ゲストの遍歴が似てて共感した
フリップ爺からホールズワースなんてラジオじゃめったに出ない名前でビクッとしたよ
フリー系なんで呼んだのかな

54 :
イスラム教徒キタワァ.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.

55 :
ダラー・ブランドが気に入ったんで、Amazon.jpで調べたら
「アフリカン・ブリーズ」は現在取り扱いなし。HMVでは出て来ず。
ところがAmazon.usでは日本版が買える。どういうこっちゃ。

56 :
>>55
単純に向こうの倉庫には在庫があるのでは?前にTVでAmazon.jpの倉庫写ってたからさ。
図書館みたいな所で、たくさんの社員がぽんぽん注文品カートに取り入れてた。
全商品にIDが付いてるからすぐ探せるし、ジャンル分けにしないで
空いてる棚に入荷品を置くから効率的なんだって。

57 :
リルダーリンはAVANTIで先に知ったので…
じゃあ、私はこれで
お帰りですか?

58 :
今日はなに?

59 :
やっぱビルエバンス(・∀・)イイ!!

60 :
次はクリスマス特集だ!

61 :
>SACDなんで聴けない
pc、ヘッドフォーンで一応聞けるでしょう。
でもブルクマーヤーのビッグバンドをマルチスピーカーで
聴いたらすごかった。はじめて解かった。

62 :
スレチなんですが、
ハイビジョン特集  小曽根真のミュージック・ラボ オスカー・ピーターソン
BShi 12月14日(日) 午後7:00〜8:30
っての明日やります。

63 :
メルドーのきよしこの夜なんて初めて聴くわ

64 :
トロンボーン奏者のClifton Andersonか。面白かった。いつかCD買おっと

65 :
あけRとよろの新年初回はミンガス特集だよ。

66 :
開始アゲ

67 :
中村健吾のベース良かった

68 :
>>67
me too

69 :
今日はなに?

70 :
「レッド・バンクから来た男」     (カウント・ベイシー)
「デュエット」            (カウント・ベイシー)
「アフター・サパー」         (カウント・ベイシー)
「フライト・オブ・ザ・フー・バード」 (カウント・ベイシー)
「ダブルーO」            (カウント・ベイシー)
「ワーリー・バード」         (カウント・ベイシー)
「スプランキー」           (カウント・ベイシー)
「ファンテイル」           (カウント・ベイシー) <ルーレット TOCJ−9357>
「ララバイ・オブ・バードランド」   (カウント・ベイシー)
「キュート」             (カウント・ベイシー)
「チェリー・ポイント」        (カウント・ベイシー)
「ア・リトル・テンポ・プリーズ」   (カウント・ベイシー)
「ワーリー・バード」         (カウント・ベイシー)
「リトル・ポニー」          (カウント・ベイシー)
「リル・ダーリン」          (カウント・ベイシー) <Mosaic 135−DISCS I−IV>
「フィーヴァー」              (ケイコ・リー)
「スマイル」                (ケイコ・リー) <ソニー SICP−10108>
「セント・トーマス」         (ミッシェル・カミロ)
「マンテカ」             (ミッシェル・カミロ) <ユニバーサル UCCV−3036>
「ジターバグ・ワルツ」         (アナト・コーエン) <ANZIC RECORDS ANZ−1302>
「ファイヴ・フォー・ファン」       (ハイ・ファイブ)
「ハッピー・ストロール」         (ハイ・ファイブ) <EMI/ブルーノート TOCJ−66462>
「自由への賛歌」               (小曽根 真)
「ネイチャー・ボーイ」            (小曽根 真) <ヴァーブ UCCJ−2074>

71 :
どうも今聞いてます

72 :
なんといったらいいのか、21世紀のジャズ番組として、これでいいのか?という疑問がぬぐいきれないが、まぁよしとしよう…。

73 :
>>72
たまに児山紀芳さんの選曲古すぎって書き込む人いるけど、
ジャズって歴史長いから珍しくないと思ってた。ウケ悪いのか
俺の大好きなA列車も戦前の曲らしいし。
St.Thomasだ

74 :
いいピアノだなあと思ったらカミロでしたか

75 :
まぁなんだ、ジャズ好きなら余計に想定の範囲内というか歩留まりが分かっちまうのは仕方ない。

76 :
クラリネットいいぞ。スティーヴ・レイシーきてるな。

77 :
最後のネイチャーボーイ、聞き覚えがあると思ったら、ベスト盤か。
(新録音もあるようだが)
もっとほんとの新譜をかけてよ。

78 :
さて今夜はベニー・ゴルソンやらアート・テイタムやらe.s.t.やら盛りだくさんでごわす。

79 :
「キラー・ジョー」  (ベニー・ゴルソン) <コンコード VICJ−61246>
「アイ・リメンバー・クリフォード」 (ベニー・ゴルソン) <ドレフュス/ビデオアーツ VACR−2009>
「ステイブルメイツ」 (マイルス・デイビス) <プレスティッジ VICJ−60302>
「ブルース・マーチ」 (アート・ブレイキー・アンド・ザ・ジャズ・メッセンジャーズ) <ブルーノート TOCJ−9003>
「ファイヴ・スポット・アフター・ダーク」 (カーティス・フラー) <サヴォイ COCB−53762>
「トンク」 (アート・ファーマー=ベニー・ゴルソン・ジャズテット) <マーキュリー UCCM−9100>
「ウィスパー・ノット」 (ベニー・ゴルソン・ニュー・ジャズテット) (4分37秒)
「アップタウン・アフターバーン」 (べニー・ゴルソン・ニュー・ジャズテット) <コンコード UCCO−1067>
「エスカイア・バウンス」 (アート・テイタム、コールマン・ホーキンスほか)
「ベイジン・ストリート・ブルース」 (ルイ・アームストロングほか)
「ティー・フォー・トゥー」  (ライオネル・ハンプトンほか)
「エスカイア・ブルース」  (ロイ・エルドリッジほか)
「アイ・ガット・リズム」 (レッド・ノーヴォ、アート・テイタムほか) <DELTA DELTA−11043>
「ザ・ルーベ・シング」 (E.S.T.“エスビョルン・スヴェンソン・トリオ”)
「ハッピー・ヘッズ・アンド・クレイジー・フェッズ」 (E.S.T.“エスビョルン・スヴェンソン・トリオ”)
「ライク・ウォッシュ・イット・オア・サムシング」 (E.S.T.“エスビョルン・スヴェンソン・トリオ”) 
<ビデオアーツ VACG−1002>
「ジャズ〜イントロデューシング“ハウ・ハイ・ザ・ムーン”」 (ア キ コ)
「ポルカ・ドッツ・アンド・ムーン・ビームス」 (ア キ コ) <ヴァーヴ UCCJ−2072>

80 :
もっと新しいの欲しいな

81 :
はじまた

82 :
やっぱパーカーは偉大やね
スマンけどエルドリッジとかティーガーデンとか聴いてられん

83 :
ジャズの番組、他局にもあった。
一応書いておく。

・ラジオNIKKEI
 テイスト・オブ・ジャズ 毎週土曜日21:00〜、日曜日20:00〜
  ※聴取に必要な短波の聞けるラジオはホームセンターなどで2,000円くらいで入手可能


84 :
今夜の前半はフレディ・ハバード追悼特集っす。

85 :
一曲目、なんか音が途切れたが@杉並

86 :
>>85
同じく @宮崎

87 :
実況板では京都の人も途切れたとレスがあったよ

88 :
メルドー聴いてたら眠くなる

89 :
ケニーG、みたい。
http://www.nhk.or.jp/yokohama/program/004/index.html

90 :
関大、行きたかったorz 児山さん関大出身。尊敬する…。
今日はニーナ・シモンだ。

91 :
はじまた

92 :
追悼ブロッサム・ディアリー

93 :
                         児山 紀芳
                    【ゲスト】原  朋直
 − “カインド・オブ・ブルー”誕生50周年特集 −
「ソー・ホワット」          (マイルス・デイビス)
                       (9分22秒)
     <ソニーミュージック 88697 33552−2>
「フレディー・フリーローダー」    (マイルス・デイビス)
                       (9分46秒)
     <ソニーミュージック 88697 33552−2>
「ストレート・ノー・チェイサー」   (マイルス・デイビス)
                       (8分47秒)
          <ソニーミュージック SICP−814>
「オール・ブルース」         (マイルス・デイビス)
                      (11分33秒)
     <ソニーミュージック 88697 33552−2>

94 :
「スキン・ディープ」
     (デューク・エリントン、ドラムス:ルイ・ベルソン)
                       (6分52秒)
         <ソニーミュージック SRCS−9207>
「インステッド」            (マデリン・ペルー)
                       (5分11秒)
「リヴァー・オブ・ティアーズ」     (マデリン・ペルー)
                       (5分19秒)
            <ユニバーサル UCCU−1188>
「ボヘミア・アフター・ダーク」   (シャーマン・アービー)
                       (6分10秒)
           <バーズレコーズ XQDJ−1010>
「ワーク・ソング」         (シャーマン・アービー)
                       (5分49秒)
           <バーズレコーズ XQDJ−1010>
「グローヴズ・グルーヴ」        (ベニー・ゴルソン)
                       (8分33秒)
             <コンコード UCCO−1067>
「アイソトープ」             (マイク・モレノ)
                       (5分57秒)
「ラッシュ・ライフ」           (マイク・モレノ)
                       (6分57秒)
   <Criss Cross Criss 1303 CD>

95 :

↑ 2009.3.7の放送です

96 :
So What?

97 :
やっぱ良いな

98 :
ジミーコブのドラムいいなあ

99 :
カインドオブブルー特集なのにblue in greenなしかい・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アート・ブレイキー&ジャズ・メッセンジャーズ1 (570)
【ハーモロ】オーネット・コールマン2【ディクス】 (252)
ウェイン ショーター Wayne Shorter Part 4 (692)
【初心者歓迎】アドリブQ&A-3冊目 (765)
エロール ガーナーを語る (496)
漢の中の漢。彼の名はジョニー・グリフィン。 (279)
--log9.info------------------
Windows Server 2003/2003R2/2008/2008R2 Part2 (571)
Vistaの過小評価とXPの過大評価は異常 (829)
Safari RSS For Windows (815)
【日本語が表示できない】 Safari for Windows 登場 (686)
今、クリップボードにある文字をペーストするスレ17 (411)
Windows2000をxp、vistaに似せる (203)
windowsXP,vistaそっくり化計画 (424)
MacBookAirをWindowsで使うスレ (336)
WindowsXP x64 Edition 質問スレ2 (961)
結局、ネットブックでWindows7は快適に動くのか? (478)
Windows7 SP2 (204)
(´-`).。oO(なんでだろ?) (733)
Winamp Internet Radio 実況スレ (752)
☆こんなコンピューターウイルスは嫌だ☆ (817)
XP SP2をまだ導入してない奴の数→ (750)
Windows7新しく出さずにVistaで改善しろよ! (786)
--log55.com------------------
【インクリメントP】ネットショップオーナー その3
【いったい】アクセシビリティ【どうしろと?】
あなたのお勧めなアクセス解析CGI その4
SEOコンテスト
404 Not Found (Err.2)
制作に女が関わったせいで地獄になった経験
有名リモホ(RemortHost)/偽装UA(UserAgent) 2訪目
HTML覚える気がない人のためのホームページ作成ソフト